1: 2024/11/03(日) 22:02:50.96 ID:TXK9+Y5T9
「135年間ありがとう」 途方もない歴史を持つ交通機関なぜ廃止? 「できることはやってきた」それは“瀬戸内の風景”の異変
2024.10.27 山本佳典
https://trafficnews.jp/post/135729 JR尾道駅前に広がる尾道水道で、135年の歴史を持つ「渡し船」が廃止を告知。
それは「尾道の風景の一部」といっても過言ではありません。航路が消滅する影響、そして今後についてを取材しました。
135年も続けてきた渡船の廃止
しまなみ海道の起点として近年賑わう尾道で、2024年9月末、「渡し船」の運航を135年余り続けてきた「福本渡船」(福本フェリー株式会社、尾道市向島町)が
来春3月末で廃業するというニュースが伝えられました。廃業の理由は「施設の老朽化」といいます。
【画像略】
多くの「渡し船」ファンから愛されてきた同社ですが、旺盛なインバウンド需要も見られるなかで、今なぜ廃業を決意したのでしょうか。
「渡し船」の今後の見通しや行政の考え方など、気がかりなことを取材しました。
【略】
【次ページ】 手漕ぎ船の時代から続けてきた渡し船 https://trafficnews.jp/post/135729/2
【略】
【次ページ】 半世紀前からの“異変”がついに具体に https://trafficnews.jp/post/135729/3
【略】
来春に「福本渡船」が廃業したあと、尾道水道の「渡し船」に民間の渡船業者はいなくなります。
尾道市では、第三セクターの「おのみち渡し船」が使用する新船の建造に向けた公募を行う一方で、
「福本渡船」が運航してきた航路については現時点で何も検討していないとのことです。
ただし、尾道市観光課では、しまなみ海道に向かうサイクリストに対し、向島に渡る交通手段として「渡し船」の利用を推奨しています。
尾道の「渡し船」は、時代の求めに応じてかたちを変えていく時なのかもしれません。「渡し船」のいない尾道水道など誰も想像できないでしょう。
【これが尾道の日常!】橋があってもみんな「渡し船」な風景(写真)
https://trafficnews.jp/photo/135729
61: 2024/11/04(月) 06:41:43.97 ID:9l/j77tb0
>>1
なんか存続して貰う方法はないだろうか
3: 2024/11/03(日) 22:04:28.06 ID:srvLHnX10
まだ2航路あるから影響少ない
更に三セク方式で航路増設も目指してるから大きな影響はないだろう
5: 2024/11/03(日) 22:11:32.49 ID:5G96zhzQ0
>>3
第三セクターか
今回廃止になるの一番はやっていない航路じゃね
28: 2024/11/03(日) 23:01:57.14 ID:35ziOU710
>>5
3航路のうち利用者数は最大だったんじゃないかな
ただただ安くてたまにちょっとやらかしてただけで
64: 2024/11/04(月) 07:15:51.86 ID:vhbu7eLe0
>>3
そうか、良かったわ
近代的な平たいやつじゃなくて
デッキのある船が良いわ
何気に渡し船って風情があって良いのにな
4: 2024/11/03(日) 22:06:03.15 ID:flM76uYA0
なぜ、と、言われましても…
6: 2024/11/03(日) 22:12:05.65 ID:5G96zhzQ0
あと徒歩でも渡れるしな
31: 2024/11/03(日) 23:46:07.30 ID:cT240nna0
>>6 徒歩で尾道大橋を渡るには、とんでもなく遠回りしなくてはならない。
しかも橋は、両側とも山の上だ。
町から歩いて山を登って橋を渡り、山を降り、しばらく歩いて、やっと島側町にたどり着く。
帰りも、それを繰り返さなくてはならない。
8: 2024/11/03(日) 22:15:40.33 ID:UErl4dRF0
銀河クルーズも廃止するし広島ヤバいんか
9: 2024/11/03(日) 22:16:00.70 ID:9t8p6FRK0
尾道と向島を隔てる尾道水道は、尾道大橋と新尾道大橋に二つがあって
新尾道大橋はしまなみハイウエイの有料道路だが尾道大橋は普通の橋だよ
自転車が走れるかは知らんが路側帯は有ったきがする、タクシーなりバスで渡れるだろ
問題は二車線道路なのに高さが新尾道大橋と同じなんだ、、尻がこそばくなるorz
32: 2024/11/03(日) 23:48:05.30 ID:cT240nna0
>>9 尾道大橋には、歩道があるよ。
凄く細いけど。
自分は旅行した際、キックスケーターで歩道を走って橋を渡った。
34: 2024/11/03(日) 23:51:13.50 ID:XNDzeEx+0
>>32
迷惑行為すんなよな…
41: 2024/11/04(月) 00:32:56.56 ID:8KqN4+US0
>>34 いや、歩行者はまったくいないよ。
尾道大橋を歩いて渡る者なんて、1日に数人しかいないんじゃないのか。
橋の両側とも山の上だし、町から離れすぎてる。
53: 2024/11/04(月) 02:15:42.80 ID:h4mtIhMf0
>>41
大昔にスナックの姉ちゃんと店閉まってからテクテク歩いてあの橋渡ったなあ
遠かったけどそれがまた良かった
10: 2024/11/03(日) 22:16:25.03 ID:RpK6c0kW0
尾道のタイムラプス動画みるとあの渡船がいい感じなのに
13: 2024/11/03(日) 22:24:23.07 ID:4dVHT9C20
しまなみ海道横断の自転車運ぶやつ?
14: 2024/11/03(日) 22:25:28.68 ID:LqUxqxNs0
尾道三部作で出てきてた船?
35: 2024/11/03(日) 23:53:42.49 ID:cT240nna0
>>14 そう。
でも、それとは別に、別の船着場で発着する別の渡し船もあるよ。
だから、渡し船が消滅するワケではない。
18: 2024/11/03(日) 22:41:44.58 ID:mQHU8MWk0
というか運賃安すぎるよな
あんなボランティアみたいな運賃では
リニューアルなんて出来ん
19: 2024/11/03(日) 22:42:30.49 ID:8iE3PL8v0
さびしんぼうにでてきたような船かい
あのへん一度は旅行してみたかったな
20: 2024/11/03(日) 22:43:44.76 ID:uaILov9F0
尾道大橋では車持ってないと凄く遠回りになると聞いた憶えがあるけど
需要なかったのかねえ
33: 2024/11/03(日) 23:50:57.18 ID:cT240nna0
>>20 そうそう。凄く遠回り。
自分は観光客として風景を楽しむのが目的だったから良いけど、地元民があれを毎日利用するのは無理だ。
21: 2024/11/03(日) 22:51:01.53 ID:qWQkLFEu0
さびしんぼうとかみちゅな中でしか見られないとはな寂しい
22: 2024/11/03(日) 22:52:10.37 ID:qqmCGGe+0
船オタが○到するのか
24: 2024/11/03(日) 22:54:04.50 ID:BfJjHuYh0
チャリで今治まで行った時にスタート地点でこれに乗った気がする
なくなっちゃうのか
25: 2024/11/03(日) 22:55:48.30 ID:Ym80RruD0
海無しだから渡船に憧れるわ
戦前は川でもやってたらしいけど
26: 2024/11/03(日) 22:55:53.35 ID:qWQkLFEu0
あと土堂小学校は日本映画史の文化財として保存してもらいたい
27: 2024/11/03(日) 22:57:45.37 ID:Nle3OdFS0
「 泳いで渡れる ! 」
29: 2024/11/03(日) 23:29:06.98 ID:Gl9BEIju0
>廃業の理由は「施設の老朽化」といいます。 こ~とし135のお爺さん~♪
36: 2024/11/03(日) 23:55:34.92 ID:ZZ0F3tU+0
尾道駅みたいにある程度大きな駅で目の前が海って駅は珍しいだろうな
39: 2024/11/04(月) 00:15:57.54 ID:8KqN4+US0
>>36 そんな事もない。
兵庫県の明石海峡大橋近辺の駅はみな、改札を出たら直ぐ海だよ。
海にいちばん近い駅は、ここだろう。
海の上にホームがある。
rail.hobidas.com/wp/wp-content/uploads/2023/09/DSC_1109.jpg
(鶴見線の海芝浦駅)
92: 2024/11/04(月) 11:33:17.90 ID:FPDOKIbd0
>>39
強風の時塩だらけになりそう、、
45: 2024/11/04(月) 01:22:49.76 ID:63fDGaQX0
尾道大橋渡った先にカプコンから訴えられそうな名前のラーメン屋?があったな
68: 2024/11/04(月) 07:49:53.35 ID:yvS+X+Y/0
>>45
悶舌飯店だな
モンシターハンテン
ロゴもそっくり
70: 2024/11/04(月) 07:54:29.44 ID:P2km5olQ0
>>68
ワロタ
グーグルマップで確認した
46: 2024/11/04(月) 01:24:33.61 ID:Mz3xIVRC0
夜とか渡し船のライトが行ったり来たりして風情が最高なのに やめないでくれ(無責任
49: 2024/11/04(月) 01:55:42.07 ID:Jq3o/RXM0
135年とかキリが悪いだろ200年までやれよ
俺が年老いて諸国漫遊する時間的余裕ができるまで頑張って持ち堪えてくれよ
50: 2024/11/04(月) 02:00:26.97 ID:G9SProl70
松山刑務所から脱獄したやつのルート?
あれ逃げ切るの応援してたわ
もう出たのかな
60: 2024/11/04(月) 06:20:44.88 ID:0wa9ehOh0
俺の名前は、小野……ミチオ!
65: 2024/11/04(月) 07:22:48.02 ID:yvS+X+Y/0
リアル向島島民だがなくなるとちょっと困るね
福本渡船は運賃が60円安いんだわ
回数券だと54円になる
駅前渡船もあるけど100円だからそこそこ高くなる
要するに庶民の足なのよ
自動車も載せられるので僅かだけど橋の交差点の渋滞の緩和にもなってる、はず
66: 2024/11/04(月) 07:32:30.24 ID:DJWYwSYt0
>>65
存続を望む運動とかは起きてないのか?
69: 2024/11/04(月) 07:52:53.65 ID:yvS+X+Y/0
>>66
運動は起きていない
しかし、ちょっと困るよね、みたいな話にはなってる
非常に困るのかと聞かれるとノーだけどさ
73: 2024/11/04(月) 08:25:48.03 ID:CnvsB+zC0
駅前ぐらいから橋をかけないと不便だろ
77: 2024/11/04(月) 08:50:18.23 ID:DJWYwSYt0
>>73
無理なんだよね
船が滅茶苦茶通るからかなり高いところにかけなくてはならない
こういうレベルの橋
そんな物をかけれる地形が存在しない
両端に高い山がないといけないから 仮に掛けれても、大きく手前に迂回し、高く登らなくてはならなしい、自動車以外は厳しい
https://i.imgur.com/EJSEAtn.jpeg
80: 2024/11/04(月) 09:36:24.84 ID:/PWTHfL30
おまえらが利用しないから
86: 2024/11/04(月) 10:34:03.25 ID:3O7YpYxB0
さすがに時代遅れ
ガスタービンエンジン搭載船にすべき
88: 2024/11/04(月) 11:15:09.71 ID:oL3LMoCB0
利用者が減っただけの話
適者生存の法則
89: 2024/11/04(月) 11:20:50.25 ID:750wdfgh0
利用者減に運賃安すぎ
しかし庶民の足でもある
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730638970/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません