本当にアポロ11号って有人月面着陸したん???

1: 2021/09/08(水) 05:43:12.41 ID:tih9i1yw0 したなら何故NASAはアポロ11号が降りた付近への探査機の下降を許可しないんや?
旗や着陸の時の座台がないからちゃうんか?21: 2021/09 ...
旗や着陸の時の座台がないからちゃうんか?21: 2021/09 ...
【生命の起源】生命誕生の謎、解明のヒントか…5種類の塩基すべて一つの隕石から検出 北大など

1: 2022/04/27(水) 20:01:28.76 ID:CAP_USER 生命誕生の謎、解明のヒントか…5種類の塩基すべて一つの隕石から検出
生命の設計図となるDNAやRNAを構成する5種類の「塩基」すべてを、一つの ...
日本政府、タカラトミーに「本物のトランスフォーマー」を発注、知能はソニーが担当、月面基地に配備

1: 2022/03/18(金) 17:27:55.97 ID:XkwIBK520 BE:422186189-PLT(12015)変形する月面探査ロボット「SORA-Q」、22年度中に2度も月へ
タカラトミーは3月1
人類の最終的な目標って宇宙の支配者だよね???

1: 2022/05/05(木) 00:32:12.425 ID:RilOBApm0 今の速度でテクノロジーが発達すれば人々は宇宙の果てへ目指すことになるのが自然だろう2: 2022/05/05(木) 00:32:43.474 ID:i ...
134億年前の銀河を発見した結果、宇宙の膨張スピード8%速いと判明!ビッグバンの前には何があったの? 【東京大学】

1: 2022/05/04(水) 10:16:05.84 ID:OjB85NiK0● BE:144189134-2BP(2000)134億年前の銀河
東京大学
東京大学
画像
「なぜこの宇宙は存在するのか?」
天文学者「この星座はポンプ座な!!!」(ニチャア)

1: 2022/04/22(金) 06:13:25.71 ID:oucZNfKfM47: 2022/04/22(金) 06:49:03.74 ID:gPujjfUVM >>1
収束したな座 2: 2022/04/2 ...
収束したな座 2: 2022/04/2 ...
【北大】隕石から遺伝子の材料発見、生命の起源に関与か?

1: 2022/04/27(水) 07:43:28.23 ID:7QFE4Jsb9
北海道大などの研究チームは、地球に落下した隕石から、生き物の遺伝子の材料となる5種類の主要塩基を全て見つけたと26日付英科学誌に発表した。これまで未発 ...
【宇宙】135億年前の銀河を発見!ビッグバンからわずか3億年後、世界記録更新か?

1: 2022/04/07(木) 21:02:34.44 ID:qSpX8U5O0● BE:323057825-PLT(13000)東京大学宇宙線研究所などの国際研究チームは4月7日、135億光年先の宇宙に存在する銀河の候補「HD1」を発 ...
タイムマシンで過去の同じ場所に行くとするじゃん?

1: 2022/04/23(土) 11:01:47.806 ID:wIWwTyaCd 地球は動いてるから過去のその場所は超高確率でただの宇宙空間だよね?2: 2022/04/23(土) 11:02:18.570 ID:eFKMRb8Md ...
地球平面説ってなんなん????

1: 2022/02/26(土) 19:09:44.433 ID:0wD1byAQ0 実際どーゆー事なの?
実際に丸い地球が確認されてるのになんで平面だって説があるの?
ちょっとよく分からないんだけど誰か平面説について教え ...
実際に丸い地球が確認されてるのになんで平面だって説があるの?
ちょっとよく分からないんだけど誰か平面説について教え ...