オススメ記事(外部)

日本の海兵隊と言われる水陸機動団って陸上自衛隊なんだな失敗しそうだな

2021年11月29日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/06/30(水) 07:40:12.64 0
陸自所属で上陸作戦時にもしもの事があったら海自がタヒに物狂いで支援するのか疑問

13: 2021/06/30(水) 08:40:52.15 0
>>1
海自には水陸機動団をつくる人的余裕がない
4: 2021/06/30(水) 07:56:45.71 0
軍隊ではないからねえ
5: 2021/06/30(水) 08:03:42.63 0
自衛隊の本来の役目って抑止力なんすよね
だから現実では敵に上陸された時点で負けてるんです
6: 2021/06/30(水) 08:07:16.69 0
海自から選抜して銃の訓練から始めるのか?
7: 2021/06/30(水) 08:09:40.99 0
海自や空自が銃の訓練してないみたいな言い草だな
8: 2021/06/30(水) 08:18:30.88 0
陸自に舟艇操れるの?
10: 2021/06/30(水) 08:25:21.83 0
先の大戦での敗戦は海軍のせい
と極右の間では意見が一致している
11: 2021/06/30(水) 08:33:28.88 0
旧陸軍も海上戦力持ってたよな
強襲揚陸艦みたいなやつとか
12: 2021/06/30(水) 08:37:55.94 0
日本のは護衛艦と言う名の戦艦だからな
あんまなめんなよ
14: 2021/06/30(水) 08:45:57.71 0
海自は慢性的に人手不足だもん
最新の護衛艦では省力化が最も重要らしい
15: 2021/06/30(水) 08:49:37.24 0
戦闘艦ではあっても戦艦ではない駆逐艦だね
16: 2021/06/30(水) 08:50:46.52 0
今でも溝あるのにうまくいくわけがない
20: 2021/06/30(水) 08:59:17.38 0
現実問題として自衛官の命とどちらが大切か?
というところはある
竹島だって抗議するだけで実力行使はしてないでしょ
基本的に抑止力ですわな
21: 2021/06/30(水) 09:04:33.92 0
>>20
逆だろ
竹島の件を見ても取られて既成事実が出来上がったら取り返すのは難しくなる
だから取られないように色々と準備するのが重要
22: 2021/06/30(水) 09:09:37.93 0
陸軍よりも海兵隊、海軍陸戦隊、海軍特殊部隊Navy SEALsの方が精鋭部隊で強そう
24: 2021/06/30(水) 09:31:22.04 0
海軍と海兵隊の違いがわからない
27: 2021/06/30(水) 09:47:54.01 0
>>24
海軍 制海権を確保
海兵隊 敵に占領された陸地に上陸して奪還
30: 2021/06/30(水) 09:57:44.90 0
>>24
アメリカのことなら組織図的には海軍の下に海兵隊が配置されてる
でも内情は海軍と別の予算を持ち独自に兵器調達をしてる
ただ海兵隊は一番最初に戦場に投入され最後までいる部隊なので
装備が多岐にわたり常に予算不足でもありタヒ亡率も高いので
グリーンカードが欲しい底辺移住者が加入することが多く
世界中で犯罪や問題を起こしアメリカ軍の評判を下げてる
35: 2021/06/30(水) 10:09:08.20 0
>>30
沖縄で問題になってたのがまさにこれやな
海兵隊が駐留すると治安が悪くなるって
25: 2021/06/30(水) 09:34:26.42 0
戦前戦中だって陸軍はダサいしモテない、海軍はかっこよくてモテると言われた
26: 2021/06/30(水) 09:34:45.11 0
アメリカの海兵隊も専用の艦船を持ってるけど
数が少ないから海軍の艦船を使うことが多い
28: 2021/06/30(水) 09:49:17.44 0
日本はいちおう攻めないことになってるから海自が持つより陸自が海兵隊持ってた方がいいんだろう
34: 2021/06/30(水) 10:07:45.84 0
>>28
全く理屈になってなくてワラタ
29: 2021/06/30(水) 09:49:44.33 0
タヒにものぐるいでやられても困るけどね
必要なのは冷静な判断だから
31: 2021/06/30(水) 09:58:47.51 0
海軍に特殊部隊がないからでしょ
整備施設もないし1からやると金がかかりすぎる
32: 2021/06/30(水) 09:59:14.09 0
次は陸自空母
56: 2021/06/30(水) 13:35:18.18 0
>>32
ジュゼッペ・ファリーナがアップをはじめました
33: 2021/06/30(水) 10:03:07.86 0
海自は自衛隊の中で一番人気がない
何か月も海上勤務しないといけないからな
だから水陸機動団みたいなのを作るにも人が足りない
36: 2021/06/30(水) 10:17:57.88 0
口でクソたれる前と後に“サー”と言え!分かったかウジ虫!
37: 2021/06/30(水) 10:21:54.20 0
>>36
アイアイサー!
38: 2021/06/30(水) 10:22:28.87 0
今度作る空母の飛行機は航空自衛隊所属になるんかね
42: 2021/06/30(水) 10:51:04.38 0
>>38
パイロットいないから空自だな
パイロット育成はめちゃくちゃ金かかるし
59: 2021/06/30(水) 14:05:53.40 0
>>42
海自も航空機運用してますがな
63: 2021/06/30(水) 17:53:04.66 0
>>59
ヘリと哨戒機だろ
39: 2021/06/30(水) 10:23:05.11 0
ヘリも全部空自だろ
43: 2021/06/30(水) 10:53:09.11 0
>>39
ヘリは海自だろ
40: 2021/06/30(水) 10:24:45.19 0
陸自にオスプレイあるやん
てかこのために買ったんじゃないの?
41: 2021/06/30(水) 10:24:48.92 0
分隊でも仲悪いのに海自と陸自なんて
46: 2021/06/30(水) 11:03:51.83 0
陸自は早くスーパーX造れよ
47: 2021/06/30(水) 11:05:40.14 0
どこの国でも海兵隊って陸軍じゃないの?
48: 2021/06/30(水) 11:07:45.62 0
アメリカは海兵隊単体で組織してるでしょ
49: 2021/06/30(水) 11:09:04.79 0
もともと接舷して敵船に乗り込み船上で戦闘し制圧するのが海兵隊の役目
だから海軍
50: 2021/06/30(水) 11:14:18.62 0
陸自予算で輸送艦の建造は決まってるな
52: 2021/06/30(水) 11:36:42.01 0
>>50
船を動かす人員は?
51: 2021/06/30(水) 11:30:43.57 0
沖縄のビッチの間でも「マリーンは止めとけさ~嘉手納のエアフォースにしろさ~」と口コミで伝わるほど
54: 2021/06/30(水) 12:45:22.80 0
海兵と水兵は違うのだよ
55: 2021/06/30(水) 13:14:02.08 0
海兵隊は上陸作戦だけでなく機動力を活かしてミニアメリカ軍(陸海軍三軍)のように機動展開する
最近では中国軍に対抗する為、上陸作戦用の機甲部隊より遠距離打撃用のミサイル部隊に鞍替えしてる

アメリカ海軍で海外に母港があるのは横須賀だけ
海兵隊の3群で1つは沖縄にある
日本本土に攻撃したらアメリカ軍も被害に遭う
思いやり予算や引き渡し問題があるけどぶっちゃけ人質みたいなもんよ
韓国がアメリカと拗れたら在韓米軍のかなりが日本に流れるだけ

57: 2021/06/30(水) 13:42:59.56 0
海上自衛隊の人がアメリカ軍のアメリカ空母の歴代艦長が全員戦闘機のパイロットであることに事にナゼ?て言うてた
船を動かせる人間が普通艦長だろて
58: 2021/06/30(水) 13:50:31.02 0
>>57
空母の本体は艦載機だから
艦載機が主で船体は艦載機に隷属する
91: 2021/07/01(木) 02:29:40.05 0
>>58
なるほど空母自体には戦闘能力はないよなあ
60: 2021/06/30(水) 14:06:35.09 0
>>57
アメリカ軍としょっちゅう訓練してる海自の人がそんな愚問言うわけないと思うが
65: 2021/06/30(水) 18:08:14.95 0
海兵ってのは起源からすると船に乗ってる陸兵だから珍しくもない
67: 2021/06/30(水) 18:49:00.82 0
敵の船に接舷しての切り込み要員が居るだろう
73: 2021/06/30(水) 19:16:11.82 0
上陸後 補給を断つって戦術も有るよ~
82: 2021/06/30(水) 20:02:36.80 0
上陸されたら機雷と潜水艦で封鎖
逃げ場の無い狭い島なんで
弾道弾ミサイル撃ち込めば終わりかな?

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1625006412/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク