オススメ記事(外部)

【悲報】室町時代が不人気すぎて悲しい・・・・・・

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2019/03/02(土) 14:51:51.79 ID:zNI4MfW0M
かなしいなあ

2: 2019/03/02(土) 14:52:28.21 ID:zNI4MfW0M
カオスで面白いのに

 

3: 2019/03/02(土) 14:52:56.26 ID:bdHJ8Qj4r
焼けて何も残ってないもんな

 

4: 2019/03/02(土) 14:53:00.59 ID:l8sR49i00

大河ドラマ 応仁の乱

どうや?

 

8: 2019/03/02(土) 14:55:43.95 ID:k1hEjYqod
>>4
花の乱やったやろ

 

10: 2019/03/02(土) 14:57:05.74 ID:UaIM3rqoa
>>8
戦国時代なんか何回もやってるやん?

 

5: 2019/03/02(土) 14:53:20.46 ID:tgVnwn2p0
最近室町時代の本出まくっとるやん

 

6: 2019/03/02(土) 14:53:46.68 ID:zNI4MfW0M
みーんな戦国時代に行っちゃう

 

7: 2019/03/02(土) 14:55:21.35 ID:mdcf4RgHa
タブーが入ってるから

 

9: 2019/03/02(土) 14:56:48.40 ID:meOAvTWv0
むしろ人気やろ
室町時代の中に戦国が含まれてるんやから

 

11: 2019/03/02(土) 14:57:25.74 ID:UaIM3rqoa
>>9
でもどっちかって言うと安土桃山時代の方が人気やん

 

12: 2019/03/02(土) 14:57:59.18 ID:XJWdJOI50
この時代のでっかい家覚えてないと
信長とかになって「下克上」とかの単語見てもピーンと来ないよな

 

13: 2019/03/02(土) 14:58:29.96 ID:EZ94cahe0
金閣寺は人気だから・・・

 

14: 2019/03/02(土) 14:58:38.96 ID:rgqjEOWY0
北条早雲とか尼子経久ですらあんまなんJで語られんもんな
だいたいもっと後からの話やし

 

15: 2019/03/02(土) 14:58:56.95 ID:nTyQPaBZ0
知ってる室町時代の話は一休さんしかない説

 

16: 2019/03/02(土) 14:59:21.30 ID:ap0XE7IPM
????「すまん、政治ほったらかして銀閣建ててええか?」

 

17: 2019/03/02(土) 14:59:32.57 ID:7hpxbPD3M
文化面で華やかだったのに

 

18: 2019/03/02(土) 14:59:48.83 ID:35ZxqoZR0
仏像製作に関しては現代を含めてもダントツトップですわ

 

19: 2019/03/02(土) 15:01:31.28 ID:rs6U/3OKM
観応の擾乱とかいうわけわからん事件

 

20: 2019/03/02(土) 15:01:49.53 ID:T+tAY8Gpa
文化史以外はすごく端折られてるイメージ

 

21: 2019/03/02(土) 15:02:12.35 ID:FppUsTzSp
身内のくせに常に独立志向な鎌倉府
忘れた頃に暴れ出す南朝残党
将軍とやり合う気満々な守護大名
これは纏まりませんわ

 

28: 2019/03/02(土) 15:03:45.57 ID:rs6U/3OKM
>>21
なんで足利将軍家ナメられちゃうんやろ

 

35: 2019/03/02(土) 15:05:12.32 ID:FppUsTzSp
>>28
将軍そのものに権威も権力も付いてくるなんて江戸時代になってようやくやからな

 

40: 2019/03/02(土) 15:06:02.94 ID:EZ94cahe0
>>28
頼朝家康みたいに有力武家を潰さなかったからやろうなあ
大大名多過ぎやねん

 

22: 2019/03/02(土) 15:02:21.23 ID:EZ94cahe0
足利尊氏からしてあんまり人気ないしな

 

27: 2019/03/02(土) 15:03:23.90 ID:FppUsTzSp
>>22
戦いはめちゃくちゃ強くてカリスマ性に溢れてても毛並みも抜群だぞ

 

32: 2019/03/02(土) 15:04:37.69 ID:8LUsP78rM
>>27
政治センスがね…

 

38: 2019/03/02(土) 15:05:54.21 ID:35ZxqoZR0
>>27
メンタルがね

 

23: 2019/03/02(土) 15:02:27.70 ID:Ij86ne770
よくわかんないししゃーない

 

24: 2019/03/02(土) 15:02:42.57 ID:jJGsbbCQM
美術もこの頃のが傑作が多いよな

 

25: 2019/03/02(土) 15:03:06.60 ID:msQT2cXa0
応仁の乱って何がきっかけなんや

 

29: 2019/03/02(土) 15:03:56.50 ID:xBZ97cfX0
>>25
不明
学者すら分かってない

 

33: 2019/03/02(土) 15:05:11.39 ID:j34TzHUz0
>>25
将軍の跡目争いと畠山の家督問題
なおなぜあそこまで拡大したのかは当時の人間ですらわからない

 

26: 2019/03/02(土) 15:03:15.24 ID:s4JuzzQXa
有力御家人に足利氏が誅○されなかったから
将軍の無能感とグダグダ感すごいんだよなあ

 

30: 2019/03/02(土) 15:04:03.26 ID:5rSL2O5yM
初代が尊氏って名前の時点で

 

31: 2019/03/02(土) 15:04:30.81 ID:XJWdJOI50
きっと足利兄弟が強力して室町幕府を作っていくんやろなあ
なお

 

36: 2019/03/02(土) 15:05:36.54 ID:rs6U/3OKM
>>31
なぜ高師直と直義の争いが尊氏と直義の争いになったのか

 

34: 2019/03/02(土) 15:05:12.30 ID:V4wKPD3g0
江戸時代ばっかり授業するから鎌倉室町は短いと日本人は思ってる

 

37: 2019/03/02(土) 15:05:50.84 ID:/cIJ1CGCH
足利尊氏とか話としては面白いけどクッソドロドロしてる上に明確にハッピーエンドも無いからな
扱いにくいのは分かる

 

39: 2019/03/02(土) 15:06:00.79 ID:ppzQUKMt0
唐澤貴洋みたいな尊氏のコピペすき

 

41: 2019/03/02(土) 15:06:51.97 ID:/cIJ1CGCH
でも楠木やるんやろ?
なんで楠木なんやろかという気はするが

 

42: 2019/03/02(土) 15:06:59.61 ID:OyNXc27O0
統一戦争に至らなかった内戦とかテンション下がるしかない

 

44: 2019/03/02(土) 15:07:25.81 ID:8LUsP78rM
内ゲバに始まり内ゲバに終わる次代やからしゃーない
安定してた期間のが短いやろ

 

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551505911/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク