オススメ記事(外部)

源頼朝さん、鎌倉幕府作ったのにイマイチ不人気な理由を考察!

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/05/21(金) 06:45:02.80 ID:X64cJF1k0
何?

2: 2021/05/21(金) 06:45:38.33 ID:K4k5pTgM0
判官贔屓
3: 2021/05/21(金) 06:45:38.45 ID:t2k27U550
器が小さい
4: 2021/05/21(金) 06:45:42.34 ID:wwqfDWKf0
こいつが作った気がしない
5: 2021/05/21(金) 06:46:04.62 ID:6wi3tMyj0
弟○し
345: 2021/05/21(金) 07:35:02.54 ID:y0Y9X/l30
>>5
これやな
6: 2021/05/21(金) 06:46:19.62 ID:CwVw/16c0
弟らを○してるからやろ
尊氏もやな
7: 2021/05/21(金) 06:47:05.31 ID:LyKyHD2v0
>>6
範頼○されたのほんま可哀想
8: 2021/05/21(金) 06:47:10.65 ID:yKS8xC7Ua
北条政子のあやつり人形的なイメージしかない
9: 2021/05/21(金) 06:47:13.04 ID:xegHoLGGd
義経の方がかっこいいから
10: 2021/05/21(金) 06:47:27.62 ID:I8t4kLE90
親の七光りでしかも弟のおかげで将軍になっただけだししかも馬から落ちてタヒんだんだっけ
11: 2021/05/21(金) 06:47:51.59 ID:lcFodLLd0
平家相手に何もしてないし
12: 2021/05/21(金) 06:48:13.31 ID:yYOvDnV+0
武士っていうより政治家やから
13: 2021/05/21(金) 06:48:33.11 ID:iQcosISL0
弟○し
14: 2021/05/21(金) 06:48:40.43 ID:vQXnwTuKd
戦で凄かったみたいな話がないからなあ
脱糞やて功績の割に人気ないしまぁしゃーない
25: 2021/05/21(金) 06:51:09.62 ID:K5/B5Ko+a
>>14
でも戦めちゃつよの尊氏も人気なくない?
31: 2021/05/21(金) 06:52:17.70 ID:LyKyHD2v0
>>25
もっと戦の強い楠木正成が同時代におったからしゃーない
185: 2021/05/21(金) 07:12:08.39 ID:tdTkhqFnd
>>25
北条氏や鎌倉幕府倒した中心勢力のゴダイゴ天皇や楠木正成、新田貞義倒して室町幕府起こしとるからなあ
漁夫の利感
15: 2021/05/21(金) 06:48:52.69 ID:cEdtRAxi0
武士のくせに、ステータスが政治力全振りだから。
63: 2021/05/21(金) 06:57:09.64 ID:v7Fi2n6Zr
>>15
嫁全振りや
16: 2021/05/21(金) 06:49:03.35 ID:EjVtARRa0
頼朝は功労者皆○しにしたからやろ尊氏もそうやが
ヤッスはより分けた有能やけど人気無い
152: 2021/05/21(金) 07:07:39.65 ID:/s2nfy840
>>16
秀忠「改易改易さっさと改易」
158: 2021/05/21(金) 07:08:27.73 ID:EjVtARRa0
>>152
お前ほんとに真田の兄貴と仲良しやったんか?
17: 2021/05/21(金) 06:49:13.62 ID:9aq6snfxa
こいつは人気出る要素がねえよ
18: 2021/05/21(金) 06:49:27.03 ID:iQcosISL0
戦国時代なると普通は弟○ししなくて済むようになってだいぶ進歩したよな
30: 2021/05/21(金) 06:52:16.71 ID:Gg2rerVld
>>18
余裕で起こってるやろ
37: 2021/05/21(金) 06:53:19.61 ID:LyKyHD2v0
>>30
戦国での弟○しってノッブくらいしか思いつかんわ
49: 2021/05/21(金) 06:55:06.74 ID:LvSgg/oHH
>>37
元就
52: 2021/05/21(金) 06:55:45.27 ID:Gg2rerVld
>>37
伊達政宗もやってるで
54: 2021/05/21(金) 06:55:56.49 ID:K5/B5Ko+a
>>37
伊達政宗とか最上義光とか
19: 2021/05/21(金) 06:49:32.08 ID:5QnNIqEfa
頼朝→イマイチ不人気
尊氏→大戦犯クズ中のクズ
家康→クズ
頼朝が1番マシじゃない?
399: 2021/05/21(金) 07:41:43.24 ID:sazVY+uxp
>>19
尊氏ってめちゃくちゃ性格良かったんやぞ
22: 2021/05/21(金) 06:50:01.33 ID:s60CenKWa
こいつなんで義経を○したんや
結果北条に乗っ取られてるしア○やな
肖像画も残っとらんし中身スカスカ幕府ですわ
55: 2021/05/21(金) 06:55:56.48 0
>>22
あからさまに政治的に敵対行為したからやで
なんか義経が無自覚に地雷踏んだみたいなのは後世のイメージや
171: 2021/05/21(金) 07:10:15.97 ID:tdTkhqFnd
>>22
武家政権作ろう言うときにその勢力のトップの弟で合戦の実績すげえやつが朝廷の犬みたいなってたら邪魔でしょーがないやろ
239: 2021/05/21(金) 07:18:39.58 ID:1oo0IXgxa
>>22
自分の政策に明らかに反した事やって上皇傘下で動こうとしてたやろ
粛清されて当然だわ
29: 2021/05/21(金) 06:52:06.27 ID:qZxmaNjj0
家康も何でか不人気だよなぁ?
38: 2021/05/21(金) 06:53:35.63 ID:o4nCv6Bi0
>>29
ワイはすきやけど実際小物やし陰湿やしな
32: 2021/05/21(金) 06:52:38.10 ID:+l1PdL7jr
前線任せてた弟たちを平家討った後に処分してるのがね…
創作なら悪役がやるムーヴまんまだし
166: 2021/05/21(金) 07:09:37.49 ID:5f1/i5M5a
>>32
劉なんとか「😔」
呂なんとか「残当」
33: 2021/05/21(金) 06:52:48.25 ID:91LWgvKgp
せっかく助命してあげた平清盛を○したからやろ
276: 2021/05/21(金) 07:23:32.90 ID:zcOkYluf0
>>33
勝手にタヒんだやん
42: 2021/05/21(金) 06:54:15.83 ID:r6KGOaJP0
義経って後世の軍記物とかのおかげで悲劇のヒーローになってるけど実際はだいぶイキリガ○ジやったんやろ
44: 2021/05/21(金) 06:54:44.96 ID:SdBtcIqh0
>>42
実際とか分からんし
65: 2021/05/21(金) 06:57:20.73 ID:/i7Hup1Bd
>>44
やってる行動とお詫びの手紙が一致しない
私心はない言いながら大将なのに一番槍したり
検非違使と伊予の守兼任しようとするし
手紙も何故自分が怒られてるっていう理由が分かってないしなあ
84: 2021/05/21(金) 06:59:36.38 ID:MafCiS4/0
>>65
腰越状は創作の可能性が高いで
94: 2021/05/21(金) 07:00:30.15 ID:/i7Hup1Bd
>>84
まあ創作だろうな余りにも馬○すぎるし
でも行動はおかしいマジで
206: 2021/05/21(金) 07:14:21.47 ID:tdTkhqFnd
>>42
小さい頃に寺に預けられて教育受け取るからな
常識が多分無い
43: 2021/05/21(金) 06:54:30.74 ID:KsL8rU5Md
嫁の家の力で戦に勝てただけで戦後にはその嫁に負ける雑魚だから
61: 2021/05/21(金) 06:56:38.01 ID:EjVtARRa0
>>43
嫁というか北条一族は頼朝だいすこやったけど、
頼朝以外の源一族がガ○ジ揃いだった
政子と親兄弟は頼朝の為にめっちゃ頑張ってる
53: 2021/05/21(金) 06:55:53.88 ID:viqRyPkw0
後醍醐天皇←こいつが不人気な理由
126: 2021/05/21(金) 07:04:29.54 ID:/m/UaV3W0
>>53
顔やろね
57: 2021/05/21(金) 06:56:11.60 ID:IzK4E3XPa
戦国時代はドラマとかでなんとなくわかるけど鎌倉ってどういう文化や技術があったのかわからんわ
59: 2021/05/21(金) 06:56:22.29 ID:iViKAR1Q0
伊達政宗ってサイクロプスみたいな顔なんやろ?
341: 2021/05/21(金) 07:34:05.94 ID:+KlaU8+CF
>>59
単眼バカヤロウ!
60: 2021/05/21(金) 06:56:25.32 ID:+l1PdL7jr
義経だけならまだあのイキリガ○ジは残当てなったかもしれんが
範頼までやったせいでどうしようもない
72: 2021/05/21(金) 06:58:23.44 ID:/i7Hup1Bd
>>60
範頼は可哀想マジで
あんなん元気付けただけやろ
62: 2021/05/21(金) 06:57:04.74 ID:MafCiS4/0
尊氏が直義○したのは怪しい
たまたまいいタイミングでタヒんだ可能性のが高い
69: 2021/05/21(金) 06:57:44.15 ID:aYY71UK1a
てか鎌倉〜南北朝らへんで人気のやつおるか?
73: 2021/05/21(金) 06:58:31.69 ID:vHJtJRZl0
>>69
大楠公
76: 2021/05/21(金) 06:59:06.35 ID:WIFDHgOma
>>69
そら義経+弁慶よ
北条時宗もまぁ人気ある方やろ
78: 2021/05/21(金) 06:59:17.94 ID:+l1PdL7jr
>>69
一昔前の楠木正成は忠臣の英雄やろ確か
尊氏sage時代の
81: 2021/05/21(金) 06:59:28.85 ID:LyKyHD2v0
>>69
北畠顕家、楠木正成
77: 2021/05/21(金) 06:59:07.95 ID:ozlExc+la
ワイの中では劉邦とイメージかぶるわ
79: 2021/05/21(金) 06:59:21.76 ID:8SJJ7pm50
この頃の天皇家アクの強いの多すぎ
今上もがんばれ
80: 2021/05/21(金) 06:59:26.12 ID:6o2azNBY0
頼朝が○した身内

範頼
義経

叔父
志田義広
新宮行家

従弟
木曽義仲
木曽義高

96: 2021/05/21(金) 07:00:35.62 ID:Ywey9GXx0
>>80
範頼以外は基本ガ○ジばっかやん
82: 2021/05/21(金) 06:59:33.23 ID:/i7Hup1Bd
実朝は武が主導の公武合体して
源家を御家人の手が届かない高みへ到達させようとした
そら○されますわ
87: 2021/05/21(金) 06:59:39.73 ID:aYY71UK1a
てか3代でタヒんだの草、3代目のタヒ因二代目のガキに○されて終わりとかいうのなんなん?
99: 2021/05/21(金) 07:00:56.04 ID:LyKyHD2v0
>>87
そのへんの話が来年の大河ドラマの題材やね
103: 2021/05/21(金) 07:01:39.77 ID:i9Lj249e0
>>87
公暁「俺がショウグンだァッ!」
ガ○ジやからしゃーない
113: 2021/05/21(金) 07:02:36.01 ID:aYY71UK1a
>>103
北条家に取られそうなの分からんかったのかな
98: 2021/05/21(金) 07:00:52.72 ID:CTnxkaet0
実質的に北条家の傀儡だからな
都から離れた僻地に幕府作ったのは朝廷との対決姿勢の現れで徳川260年の平和な時代への礎になった点は評価したい
104: 2021/05/21(金) 07:01:42.29 ID:uabGVaGx0
足利尊氏は割と人気やのに頼朝はマジで人気ないな
やっぱ義経が強すぎる
105: 2021/05/21(金) 07:01:43.81 ID:s60CenKWa
幕府=全国支配のイメージだけど江戸幕府以外やってないって知った時衝撃だったわ
110: 2021/05/21(金) 07:02:19.33 ID:uabGVaGx0
>>105
ガチで天下統一したん秀吉からやしなぁ
134: 2021/05/21(金) 07:05:32.26 ID:BzuaBGIjp
>>105
そらそうよ
家康が街道整えて流通をさかんにするまでは日本国内の言語なんてバラバラで言葉も通じんほどやから
114: 2021/05/21(金) 07:02:47.15 ID:/i7Hup1Bd
落馬が北条の暗○説は一理ない
北条がするメリットそんなないし
その後頼家○したりするのはメリットあるけど
119: 2021/05/21(金) 07:03:06.84 ID:c/uoNHmg0
弟○すとか普通の精神じゃないわな
122: 2021/05/21(金) 07:03:25.40 ID:uCafhwB70
このコピペ好きやわw

こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変~」
とか言って聞き入れなかったわ
タヒんで当然だと思った。

123: 2021/05/21(金) 07:03:49.76 ID:kkxESckA0
平安時代の源とか藤原紛らわしすぎやろ
前九年合戦保元の乱平次の乱とか
135: 2021/05/21(金) 07:05:33.81 ID:s60CenKWa
天皇家も怪しさしかないよな
天智天皇が歴史の全てを改変してるんやからもはやなんも分からんしな
まあ実際には色んな国が乗っ取り乗っ取られ繰り返してただけなんやろうけど
147: 2021/05/21(金) 07:07:25.47 ID:EjVtARRa0
>>135
つまり頼朝が天皇滅ぼしてても何かしら後から天皇持ち上げるので現在のシステムに変わりはないんだよな
137: 2021/05/21(金) 07:05:42.70 ID:/i7Hup1Bd
娘を嫁がせる予定の義高を
信濃に逃げ込ませると見せかけて追っ手を差し向けて○し
甲斐源氏の手筈があったということにして
甲斐源氏討伐は酷い
子供も普通に○しまくってるし
321: 2021/05/21(金) 07:31:23.56 ID:zcOkYluf0
>>137
悲恋話の題材になるやつか
337: 2021/05/21(金) 07:33:40.49 ID:4AZkOzTJ0
>>137
愛娘が間接的に能破壊食らった話出るくらいやな
そこら辺も来年の大河でやるんやろうけど
139: 2021/05/21(金) 07:06:09.92 ID:Ma31S4+r0
源義仲より巴御前のほうが知られてそう
実際は嫁ちゃうんやろあれ?
163: 2021/05/21(金) 07:08:55.21 ID:LyKyHD2v0
>>139
内縁の妻みたいなもんやろ
164: 2021/05/21(金) 07:09:08.72 ID:aeHHyiPVr
>>139
実際は存在すらしてないで
149: 2021/05/21(金) 07:07:31.87 ID:A6Qw+5JiM
尊氏と頼朝を足して二で割ったような奴がおればな
150: 2021/05/21(金) 07:07:35.87 ID:rBrjLGTdF
途中から前線で身体張って頑張ったの範頼や義経やしな
153: 2021/05/21(金) 07:07:47.92 ID:/i7Hup1Bd
あと地味に知られてないのは義経と最期まで付き合った女は
正妻の郷御前という
静御前の話盛るためにスパイにされてたけど
それなら最期まで付いてかないわ
154: 2021/05/21(金) 07:07:48.18 ID:aYY71UK1a
天皇南北朝以降明治くらいまで出てこないのはなぜ?
180: 2021/05/21(金) 07:11:42.06 ID:P8xJVA32M
>>154
江戸幕府が安泰だったからとしか
168: 2021/05/21(金) 07:09:50.26 ID:tfmfKq5Ca
女殴るクズやしな

http://imgur.com/PqZito9.jpg
170: 2021/05/21(金) 07:10:10.41 ID:Wn/UHcCt0
頼朝のすごいところ
・ほぼ全く私兵がない状況から天下をとって、しかも傀儡にならない
・武力で奪えば俺のもんなんていう時代じゃないのに朝廷とうまく折衝して既得権益化する
・西国への遠征も奥州への遠征もあっさりやり遂げ、補給に苦労していない。それどころか奥州征伐では民から徴発しないようにしている
181: 2021/05/21(金) 07:11:42.34 ID:uCafhwB70
>>170
北条の傀儡と違うの?

血筋が多少いいから、
朝廷と喧嘩する時にシンボルしやすかった的な

196: 2021/05/21(金) 07:13:29.97 ID:Wn/UHcCt0
>>181
頼朝が生きてる間は全く傀儡じゃないよ
むしろ時政は割と空気ですらある
傀儡化するのは景時が○されたあとくらいから
215: 2021/05/21(金) 07:15:03.13 ID:/i7Hup1Bd
>>181
北条は最初から傀儡に出来るほど権力高くない
政子の方が時政より権力あったし
時政が目立ってくるのは頼家辺り
それまで朝廷にお使いに行く役割や
でもまあどっちかというと坂東武者全体にシンボルにされたが正しいんやないか?
213: 2021/05/21(金) 07:14:48.92 ID:QqZ+JTqbr
>>170
奥州藤原氏とか義経囲わなきゃ存続出来たろうに
172: 2021/05/21(金) 07:10:18.16 ID:WIFDHgOma
当時の世間「義経○すのやり過ぎや!可哀想!」
当時の世間「義仲?○されてもしゃーない」

何故なのか

192: 2021/05/21(金) 07:13:08.93 ID:jl00kXVV0
>>172
義仲は京で蛮族行為働いたのがまずかったらしいな
結果討伐した義経の株が上がりまくって評価されて官位もらっちゃった
んで兄貴が謀反の恐れありつって討伐
悲しいね
228: 2021/05/21(金) 07:17:06.47 ID:bdHEqtXP0
>>192
そんな木曽義仲をなぜか心酔してタヒんだら義仲の墓のとなりに埋めてくれと言って実際に隣に埋まった松尾芭蕉
義仲の何がそこまで芭蕉の琴線に触れたのか
176: 2021/05/21(金) 07:10:44.36 ID:3jVGoXdJ0
北条家が強いのは間違いないけど当時から断トツって訳ではないんやで
政治的な粛正繰り返していった後の鎌倉幕府のイメージを遡及させて勘違いしてるだけや
186: 2021/05/21(金) 07:12:09.05 ID:/i7Hup1Bd
>>176
義時辺りも綱渡りだよな
190: 2021/05/21(金) 07:12:48.50 ID:3jVGoXdJ0
>>186
今度の大河ドラマでその辺やるんやろな
182: 2021/05/21(金) 07:11:52.59 ID:q6lLbz5I0
北条方が書いた吾妻鏡でディスられたのが定着したから
でも何故か吾妻鏡読んで頼朝に心酔した脱糞が近世を作った
189: 2021/05/21(金) 07:12:39.79 ID:Qjl4LdjHM
>>182
生い立ちが似てたんやろ?
184: 2021/05/21(金) 07:11:58.46 ID:bdHEqtXP0
義経は世間知らずのガキなのに戦の天才だったのが不幸
奇行ばかりで鼻持ちならない奴なのにやることなすこと上手くいく
凡人に嫉妬されて数の暴力で潰されるのは当たり前よ
194: 2021/05/21(金) 07:13:19.03 ID:5f1/i5M5a
>>184
義経はまだしも範頼○しは擁護できんわ
199: 2021/05/21(金) 07:13:45.58 ID:Qjl4LdjHM
>>184
そんな逸話ほとんど創作やろ?
義経は普通に有能な人やったと考えるほうが自然でしょ
195: 2021/05/21(金) 07:13:25.74 ID:/2ZaBq9n0
弟○しは人気なくなるやろ
205: 2021/05/21(金) 07:14:18.22 ID:9TkXJ4Lfr
>>195
信長「せやろか」
198: 2021/05/21(金) 07:13:32.88 ID:wTjIuH9O0
尊氏はサイコやけどスター性あるからな
201: 2021/05/21(金) 07:14:05.47 ID:uabGVaGx0
>>198
天皇にガチバトル挑んだレジェンド
203: 2021/05/21(金) 07:14:13.53 ID:gK3nTVQua
秀吉も弟一族○してなかったっけ?
甥っ子やっけ?
208: 2021/05/21(金) 07:14:35.92 ID:uDL4isHV0
>>203
姉の子や
221: 2021/05/21(金) 07:15:42.76 ID:vjx1qvty0
>>203
秀次は別として、自分の弟と名乗り出てきた人物を偽物だとして処刑したという話はある
207: 2021/05/21(金) 07:14:33.11 ID:nhHUDvCG0
頼朝が凄かったのは朝廷に近づいて権力を握ろうとせずに別の政治機構を作ったところや
しかも朝廷滅ぼさずにお墨付きを貰うというシステムまで確立した
普通は藤原氏の栄華を知ってるんやからなんとか外戚になったり官位貰おうとするもんや
平氏の失敗から学んだんやろな
231: 2021/05/21(金) 07:17:44.13 ID:3jVGoXdJ0
>>207
京育ちの義経にそんな先見的な政治構想理解できるわけがないんや
216: 2021/05/21(金) 07:15:04.93 ID:vw246m02a
頼朝は地味に兄も○されてるけどあんまり語られないよね
217: 2021/05/21(金) 07:15:05.66 ID:Qjl4LdjHM
戦時中は楠木正成がスーパースター扱いやったらしいな
230: 2021/05/21(金) 07:17:32.17 ID:swPRdMbPa
>>217
(後醍醐)天皇のために終生戦い抜いて散った忠魂烈士様やからな
218: 2021/05/21(金) 07:15:17.07 ID:+l1PdL7jr
北条家は時政、義時、泰時が揃って有能だったからな
三世代有能揃えられたら他の家は負けるわ
220: 2021/05/21(金) 07:15:35.44 ID:J4sHQnKjM
北条の時代の適当な人間が将軍になってるの本当嫌い
222: 2021/05/21(金) 07:15:50.15 ID:aYY71UK1a
新田義貞って人気はどうなんや?
348: 2021/05/21(金) 07:35:33.15 ID:zcOkYluf0
>>222
何故か出ない
223: 2021/05/21(金) 07:16:07.32 ID:Q81ZL2wRr
マッマが自分たちを救うために清盛の情婦になってたとかめっちゃ抜けるよな
225: 2021/05/21(金) 07:16:13.46 ID:srRl+64+0
イケメンで擬人化すれば人気出るやろ
マンさんなんて単純やし
244: 2021/05/21(金) 07:19:19.91 ID:Ywey9GXx0
>>225
【悲報】頼朝、人じゃなかった
229: 2021/05/21(金) 07:17:12.78 ID:Qjl4LdjHM
義経ってクズなん?
232: 2021/05/21(金) 07:17:44.80 ID:/i7Hup1Bd
>>229
クズではないと思う
常識知らずのすれ違い起こすアスペみたいな
235: 2021/05/21(金) 07:18:09.48 ID:4Vjhyubpr
>>229
同僚だったらうぜえやつくらいかな
277: 2021/05/21(金) 07:23:45.98 ID:g+nUWMGz0
>>229
略奪を常道化させたガチクズや
246: 2021/05/21(金) 07:19:42.59 ID:uDL4isHV0
特に悪いことしてないし当時から清廉潔白さで名が知れてた畠山重忠を攻め滅ぼした北条
251: 2021/05/21(金) 07:20:31.61 ID:1oo0IXgxa
>>246
これに関しては時政と義時の対立生んでるでな
今度の大河でその辺やるやろ
259: 2021/05/21(金) 07:21:49.67 ID:/i7Hup1Bd
>>246
娘婿なんだよなあ
そもそも言いがかりすぎる
249: 2021/05/21(金) 07:20:05.13 ID:Qjl4LdjHM
北条政子って凄すぎやろ
どんな人やったんやろな
日本史上で一番凄い女ちゃうか
263: 2021/05/21(金) 07:22:07.51 ID:SGG9gni70
>>249
旦那LOVEお花畑女が超絶有能やったイメージ
289: 2021/05/21(金) 07:25:46.66 ID:5f1/i5M5a
>>263
シブサワ嫁みたいなもんやろか
282: 2021/05/21(金) 07:24:43.26 ID:QqZ+JTqbr
>>249
割と勘違いされてるけどもめちゃくちゃ尽くす女やで
250: 2021/05/21(金) 07:20:10.88 ID:upO0WsHYa
那須与一とかいう美味しいとこだけ持っていって割と知名度と人気を獲得してる奴
256: 2021/05/21(金) 07:21:21.78 ID:bdHEqtXP0
>>250
栃木県唯一の英雄だからな
253: 2021/05/21(金) 07:20:59.14 ID:At62ZQVUM
今度の大河でやるんだろうけど鎌倉初期の粛清のターン怖すぎんよ
はいお前次お前なお前も○るわお前消えろ
サックサクすぎる
265: 2021/05/21(金) 07:22:12.77 ID:/i7Hup1Bd
>>253
だってやらなきゃやられるしな
267: 2021/05/21(金) 07:22:31.29 ID:3jVGoXdJ0
>>253
北条家から嫁貰って媚び続けることで一大勢力のまま粛清免れた足利って政治力あるわ
273: 2021/05/21(金) 07:23:13.51 ID:4AZkOzTJ0
>>253
頼家ぶっ倒れた後の比企一族滅ぼす畜生ムーブのながれすこ
274: 2021/05/21(金) 07:23:20.24 ID:1oo0IXgxa
>>253
中期にも二月騒動とかあるし後期になると御内人が権力争い繰り広げてるしで初期に限らず血生臭いのが鎌倉の魅力やぞ
262: 2021/05/21(金) 07:22:00.86 ID:+l1PdL7jr
義経だけなら、リアルタイムはともかく後世の研究では義経も大概だからまあしゃーないてなると思うが
範頼を完全に糖質ムーヴで流してるから、対義経に対しても実は糖質ムーヴかましたんじゃないかってなるんだよな
269: 2021/05/21(金) 07:22:56.05 ID:uCafhwB70
草燃えるは1979年か。
この時代に反天皇ドラマとか
どういう文脈やったんやろ
275: 2021/05/21(金) 07:23:21.06 ID:YkOiiqaw0
尊氏自体は引っ掻き回しただけでその後の孫が傑物というか化物やからなあ
283: 2021/05/21(金) 07:24:50.90 ID:1oo0IXgxa
>>275
尊氏はなんか知らんけど人気があるという特殊能力があるから
あと戦は強い
政治の一切は直義で情緒不安定だったらしいし実務能力は皆無だったろうな
324: 2021/05/21(金) 07:31:40.44 ID:Qjl4LdjHM
>>275
京都観光行ったら
義経由来の地名とか史跡がめちゃめちゃあるよな
義経が昔から日本人に人気あったのがわかるよね
281: 2021/05/21(金) 07:24:18.07 ID:4AZkOzTJ0
足利義詮とかいう親父と息子に挟まれていまいち日の目浴びない人
この人か割と統一大手まで持ち込んでたのに
288: 2021/05/21(金) 07:25:26.93 ID:3jVGoXdJ0
>>281
幕府内で立場が危うくなったら南朝に寝返ればいいやとかいう父と叔父がつくった構造的問題の解決で寿命が尽きてもうたんや
284: 2021/05/21(金) 07:24:59.55 ID:EDu2jd400
鎌倉は統一政権って感じやけど室町は日本統一してないんやっけ?
291: 2021/05/21(金) 07:25:59.34 ID:uCafhwB70
>>284
平安でも統一はしてなかったやろな
292: 2021/05/21(金) 07:26:08.20 ID:+l1PdL7jr
>>284
室町は初期に南北朝時代になるし、8代以降は応仁の乱だしで
義満ぐらいの頃しか
294: 2021/05/21(金) 07:27:38.82 ID:1oo0IXgxa
>>284
鎌倉も承久の乱までは西国の統治が一切出来てないし日本の歴史において全国統治をちゃんとしてるの江戸幕府以降やで
家康は偉大
356: 2021/05/21(金) 07:36:49.06 ID:xtBx9/dz0
>>294
家康「中国の毛利、九州の島津と戦わなあかんにしても遠いなあ」
三成「反徳川勢力としてまとめて関ヶ原まで連れてきておいたぞ」
本多正信「これは徳川の功労者」
314: 2021/05/21(金) 07:30:21.21 ID:3jVGoXdJ0
>>284
定義が難しい話になるわな
鎌倉時代は全国に影響力を持ってはいるけど貴族や天皇の財政基盤が健在やし、非御家人の武士団も全国にいっぱいおるし
285: 2021/05/21(金) 07:24:59.91 ID:J15ATSnTa
当時の戦争のマナーガン無視の夜討ち朝駆け当たり前だったり
水戦では船の漕ぎ手まず撃ち○して水軍無力化させたりとか
畜生というかリアリストというか
まあ革新的な軍略家ではあったんだろうな
九郎判官どの
287: 2021/05/21(金) 07:25:23.23 ID:uCafhwB70
北条政子、演説で歴史を変えた唯一の日本人って話もあって、
白人のインテリ受けがいい
反天皇、女、キケロみたいな弁論術のセットだしw
290: 2021/05/21(金) 07:25:48.31 ID:1oo0IXgxa
腹黒義時より聖人泰時の方が大河向きやと思うんだけどな
変に漂白しないなら義時でもええけど漂白したいなら最初から白い泰時の方が
293: 2021/05/21(金) 07:27:16.76 ID:pyOQyFH40
なんか連邦VSジオンみたいな感じで
国を二分した勢力同士が争うってロマンあるね
295: 2021/05/21(金) 07:27:41.93 ID:UFGk8Xeya
梶原景時とかいうオーベルシュタイン
297: 2021/05/21(金) 07:27:53.30 ID:uCafhwB70
源の頼朝
みたいな名前で国政選挙出たら
誰か当選させてくれるでW
298: 2021/05/21(金) 07:27:57.11 ID:3931TQJv0
オトウットの方がドラマチックやん
あと本当かどうかは置いておいてタヒ因がダサい
322: 2021/05/21(金) 07:31:30.03 ID:5f1/i5M5a
>>298
馬乗るの苦手やったり歩けなくても前線で戦果上げてるようなヤツがいるからダサく映るな
299: 2021/05/21(金) 07:27:58.07 ID:d7DL5EKwp
なんで今は鎌倉幕府できたの1192年じゃなくなっとるんや?
303: 2021/05/21(金) 07:28:49.49 ID:1oo0IXgxa
>>299
そもそも鎌倉幕府成立の年号自体がないんじゃなかったか?
1185,1192,1221と候補があるし
310: 2021/05/21(金) 07:29:30.30 ID:uDL4isHV0
>>299
将軍の地位を与えられる以前から既に頼朝の政庁が幕府としての機能を備えてたからや
300: 2021/05/21(金) 07:28:07.74 ID:e6HMkyfNd
大河で大泉さんがやれば多少は人気も上がるはず
308: 2021/05/21(金) 07:29:19.23 ID:4AZkOzTJ0
>>300
嫁→小池栄子
義経→菅田将暉
亀→江口のり子
後白河院→西田敏行

約束された四面楚歌の構図で草やわ

301: 2021/05/21(金) 07:28:30.35 ID:0fESXpa30
江戸幕府は家康はもちろん家光・綱吉・吉宗・慶喜あたりは歴史知らん人でも名前出てくるし室町も尊氏以外だと義満とか義昭義政くらいは知ってそうだけど鎌倉幕府ってガチで頼朝以外の名前出てこないよな
311: 2021/05/21(金) 07:29:47.14 ID:mnMx+2210
>>301
貞時や時宗とか有名だろ
326: 2021/05/21(金) 07:32:13.46 ID:0fESXpa30
>>311
そいつら執権やろ
多分執権=将軍ポジって認識で執権の裏に一応将軍はいたってことすら知らない人多いと思うで
334: 2021/05/21(金) 07:33:22.99 ID:1oo0IXgxa
>>326
実権握ってないんだからそら覚えてる人居るわけないわ
足利義稙や義澄が知名度ないのと同じ
354: 2021/05/21(金) 07:36:39.44 ID:0fESXpa30
>>334
だからそれでも江戸と室町は何人かは名前出てきそうだけど鎌倉って頼朝以外出てこなそうで将軍が地味な幕府だよなって言いたかったんやけど
343: 2021/05/21(金) 07:34:38.46 ID:UPNmuSxjM
>>326
教師「鎌倉幕府に将軍は3人しかいない」
ワイ「他にも居ますよ」
教師「居ないぞ」

こういう経験あるやつ多そう

302: 2021/05/21(金) 07:28:35.65 ID:At62ZQVUM
あの時代に恋愛結婚
相手は血筋は良いが没落した流人
夫はそこから時の政権打倒して天下人に上り詰める
自分の実家で乗っ取る
〆に上皇相手に演説ぶって戦で完全勝利

レジェンドすぎるやろ……

327: 2021/05/21(金) 07:32:23.09 ID:SGG9gni70
>>302
そこからタヒぬまでが微妙なんよな
天寿を全うしてるし上手いことやってるが地味で陰険やし身内仲も悪い
305: 2021/05/21(金) 07:28:54.45 ID:mnMx+2210
頼朝が作った概念がその後の長期武家政権を生んだんだから日本そのものを作ったと言っても過言じゃないだろ

中華は始皇帝が作ったが日本は頼朝が作った

316: 2021/05/21(金) 07:30:43.91 ID:IjvsN9hOd
vs天皇
vs鎌倉幕府
vs軍神
vs弟
vs息子
これ全部やった尊氏とかいう男
323: 2021/05/21(金) 07:31:35.44 ID:1oo0IXgxa
>>316
尊氏「息子ではない」
317: 2021/05/21(金) 07:30:44.47 ID:nhHUDvCG0
義経は戦略的に見ると愚将で後白河法皇が陰謀巡らせてたから猪武者がたまたま勝てただけ説聞いたことあるわ
梶原景時は正論言っただけとか言われてて笑った
331: 2021/05/21(金) 07:32:58.41 ID:4Vjhyubpr
>>317
もともと景時と歩調合わせて攻めれば平家の退路塞げる戦やからね
それを勝手に独走した挙げ句
景時たち他の武士に参戦すらせず戦を終えた不名誉を与える
そりゃ「こいつうぜぇ……」ってなっても仕方ない
318: 2021/05/21(金) 07:30:50.41 ID:i9Lj249e0
尊氏「後醍醐帝すこすこ」
尊氏「征夷大将軍欲しいから反旗翻すンゴオオオ!」
尊氏「大変なことしてしまったンゴ…後醍醐帝の菩提弔うンゴ…」
ちょっとおかしいよこいつ
319: 2021/05/21(金) 07:30:59.32 ID:15YDsrcNM
幕府内部崩壊を決定づけた霜月騒動もなかなか○伐としてて鎌倉らしい

貞時・頼綱今川千葉vs安達家

鎌倉創成期以来の有力御家人を処分することによって得宗家が幕府の表向きの支配者になる
得宗支配の盤石な基盤を作ったと思いきやパージされた足利家が挽回の一手として後醍醐天皇と組んで鎌倉倒幕の引き金を引いてしまった象徴的な事件

332: 2021/05/21(金) 07:33:02.23 ID:UPNmuSxjM
>>319
足利家は得宗と関係が深い家柄やで
やから信用されてたわけで
346: 2021/05/21(金) 07:35:04.00 ID:1oo0IXgxa
>>319
後の歴史を知ってるから足利=キーパーソンって思うけど当時はただの御内人の権力争いやろ
この頃になると足利家は御家人と言うより御内人的な部分が強いし
338: 2021/05/21(金) 07:33:49.88 ID:rVHnpe790
日本って平安末期以降は基本争ってばっかりだよな
せっかく全国統一しても部下がワンチャン狙いで反乱起こすし
そう考えるとマジで家康って過去歴代の政権調べ上げて自分の体制構築したんやなって思うわ
349: 2021/05/21(金) 07:35:35.69 ID:EDu2jd400
>>338
秀忠が親藩も譜代も外様も平等に改易しまくるマンやったのがええな
339: 2021/05/21(金) 07:33:51.46 ID:uCafhwB70
室町将軍好きなやつは、
京都の立命大の南隣にある
尊氏の菩提寺ぜひ言って欲しい

歴代の室町将軍の木像が揃ってるが、
尊氏と義満の木造には、
人を引きつける魅力が溢れ出てる。

あー、これが乱世を終わらせる人物のオーラか
ってのが実感できる

344: 2021/05/21(金) 07:34:39.36 ID:RLqsrjMq0
元寇撃退した後から尊氏出る頃まで結構間あるけど
そのときはどうなっとったんや?
350: 2021/05/21(金) 07:35:48.19 ID:uDL4isHV0
>>344
私費でみんな出征したけど恩賞ほぼないから不満爆発で倒幕につながっていくで
351: 2021/05/21(金) 07:35:55.24 ID:UPNmuSxjM
>>344
普通に幕府の権力が増大してたと今では言われとるで
元寇の結果御家人以外に対する影響力も増したんやとか
355: 2021/05/21(金) 07:36:42.81 ID:4Vjhyubpr
>>344
近臣が台頭して権力争いしたり
悪党の跳梁跋扈が激しくなったり
執権がア○になったり

中国の歴史みたいなルートになったで

362: 2021/05/21(金) 07:37:38.50 ID:1oo0IXgxa
>>344
得宗家の権力集中が進んだというのが最新の研究だったはず
そこから御内人の権力争いが激化する
そこから得宗家に近い足利が台頭した訳だし
384: 2021/05/21(金) 07:40:19.54 ID:3jVGoXdJ0
>>344
時宗時代に対モンゴルで政治的権限を執権に集中
時宗早タヒに、貞時が幼少で執権になったりなんだりで執権の権限が弱体化して御内人の権限が拡大していく
高時の頃には執権が傀儡になる
353: 2021/05/21(金) 07:36:36.49 ID:uDL4isHV0
でも義経にも静御前がいるから
365: 2021/05/21(金) 07:38:00.59 ID:bdHEqtXP0
>>353
義経が平泉まで連れて行ったのは郷御前
静は途中でポイ捨てにされてるんだよなぁ
363: 2021/05/21(金) 07:37:44.75 ID:DLllkcGzd
「元寇の時の鎌倉武士やべえええええええええwwwww」とかネットの定番ネタみたいになってるのに当時のネームド武士は全然取り上げられないのなんやねん
少弐氏とかめっちゃ頑張ってたんやぞ
372: 2021/05/21(金) 07:38:27.92 ID:uDL4isHV0
>>363
少弐氏とかいう当主が討タヒしまくる家系すこ
419: 2021/05/21(金) 07:43:30.09 ID:K4k5pTgM0
>>372
初代武藤資頼
二代少弐資能(弘安の役で受けた傷が元で戦タヒ)
三代少弐経資
四代少弐盛経
五代少弐貞経(有智山城で戦タヒ)
六代少弐頼尚(筑後川の戦いで菊池に敗北、少弐衰退の一因をつくる)
七代少弐直資(筑後川の戦いで戦タヒ)
八代少弐冬資(今川貞世に謀○される、水島の変)
九代少弐頼澄(北朝の菊池に反抗するも敗れ亡命、タヒ亡か)
十代少弐貞頼(豊前守護職を大内氏から奪い取るも病タヒ、毒○かも)
十一代少弐満貞(大内氏に討たれ筑前秋月城で戦タヒ)
十二代少弐資嗣(肥前与賀庄の戦いで戦タヒ)
十三代少弐嘉頼(少弐氏再興のため大友と結び戦うが大内氏との戦いで戦タヒ)
十四代少弐教頼(応仁の乱で東軍につき戦うが高祖城において大内氏に敗れ戦タヒ)
十五代少弐政資(一時的に筑前・筑後を回復し少弐氏再興を果たすが結局大内義興に敗れ専称寺で自害)
十六代少弐高経(政資より三日長く生きたので当主、しかし結局大内に討たれる)
十七代少弐資元(大友氏や竜造寺家兼の後ろ盾もあり大内氏と和議を結ぶがこれは謀略で、結局大内義隆に攻められる前に自害)
十八代少弐冬尚(竜造寺家兼に助けられ少弐再興を果たすも、馬場頼周の諫言を信じ竜造寺一族を討つ、結果的にこれが少弐滅亡の要因となった、
1559年竜造寺隆信に攻められ勢福寺城で自害、しかし生き延びたという説もある)
十九代少弐政興(一般的に政興は投手として認められていないが、大友宗麟と結んで少弐再興を目指すも肥前中野城で竜造寺隆信に降伏)
427: 2021/05/21(金) 07:44:18.41 ID:uDL4isHV0
>>419
これは武門の誉
429: 2021/05/21(金) 07:44:36.13 ID:RLqsrjMq0
>>419
なんか分からんけど大内に毎回○られてるのだけは分かる
371: 2021/05/21(金) 07:38:23.44 ID:EDu2jd400
鎌倉武士ってネットじゃバーサーカー扱いだけど
宗教には太刀打ちできんし行政権は入り乱れてるししがらみが多いな
375: 2021/05/21(金) 07:38:59.46 ID:mnMx+2210
清盛の失敗を見てるから公家に取り込まれるより武家が独立した形で政権作る必要があると考えてそれを実行した能力高すぎだろ頼朝
376: 2021/05/21(金) 07:39:09.61 ID:UPNmuSxjM
人丸ののちの歌よみは誰かあらん
征夷大将軍みなもとの実朝

実朝はスゴイんやぞ

381: 2021/05/21(金) 07:39:52.19 ID:uCafhwB70
鎌倉時代、地方の統治のあり方とか
多分謎ばっか
385: 2021/05/21(金) 07:40:22.36 ID:CTnxkaet0
調べたら安達泰盛て元寇の功労者でもあるのに一族郎党○されてたのか
得宗専制政治の極みだな
387: 2021/05/21(金) 07:40:28.88 ID:aYY71UK1a
鎌倉期の武士ってどんなんやったんや?聞けば聞くほどモンゴル軍にやーやー我こそはとかいう連中に思えないンゴ
404: 2021/05/21(金) 07:42:10.92 ID:mnMx+2210
>>387
神風なんか来なくてもモンゴル軍をフルボッコしてた怪物集団や
430: 2021/05/21(金) 07:44:45.46 ID:5f1/i5M5a
>>404
大半南宋と朝鮮の弱兵で数少ないモンゴル勢も馬に乗れないシチュとかまあ雑魚集団よな
406: 2021/05/21(金) 07:42:22.31 ID:DYjhfKae0
>>387
鬼より怖い板東武者
薩摩のキ○ガイどもより更にキ○ガイの集まり
428: 2021/05/21(金) 07:44:27.42 ID:PzaUc6u5a
>>406
なんであとには薩摩のがキ○ガイになったんや?
439: 2021/05/21(金) 07:45:45.91 ID:DYjhfKae0
>>428
覇権取ったから落ち着かないとアカンなってなって徐々に牙が抜けていった
408: 2021/05/21(金) 07:42:30.88 ID:tpyM+kA70
>>387
源と平が戦したときはやーやー我こそはってやってそう
426: 2021/05/21(金) 07:44:15.52 ID:DYjhfKae0
>>408
名乗りは正々堂々のそれじゃなくてこいつワイがぶっ○すから外野は手を出すなやワイの獲物やぞ宣言や
388: 2021/05/21(金) 07:40:34.61 ID:tpyM+kA70
せやけど君ら鎌倉好きやん?
423: 2021/05/21(金) 07:43:57.19 ID:zcOkYluf0
>>388
銭洗弁天よく行きます(´・ω・`)
396: 2021/05/21(金) 07:41:28.41 ID:DYjhfKae0
北条家もどちらかと言えば平氏側やしな
434: 2021/05/21(金) 07:45:04.35 ID:dFcE8rY1d
>>396
どちらかというとも何も普通に平氏出身やろ
清盛一派に連なる家(平家)ではないってだけで
401: 2021/05/21(金) 07:41:46.29 ID:nhHUDvCG0
誰だ弟を○したのは
誰だ弟を○したのは
409: 2021/05/21(金) 07:42:31.89 ID:uDL4isHV0
>>401
直義ィ!
411: 2021/05/21(金) 07:42:43.28 ID:s60CenKWa
日本史の謎おもろいよな
古代は改変された 文字がないからやけど
最近のでも解釈とかの違いから有力説が未だに入れ替わるの草
407: 2021/05/21(金) 07:42:25.82 ID:htAfiDCLr
弁慶って名前だけ有名だよね
415: 2021/05/21(金) 07:43:08.73 ID:Qjl4LdjHM
弁慶って実在したん?w
420: 2021/05/21(金) 07:43:39.73 ID:uDL4isHV0
>>415
真田十勇士みたいなもんやと思う
431: 2021/05/21(金) 07:44:57.02 ID:bdHEqtXP0
>>415
弁慶が実在したかのかは知らんが比叡山の坊主が義経に協力していたのはガチ
416: 2021/05/21(金) 07:43:16.77 ID:o18yR0+XM
頼朝の人気が無いんじゃなくて関西人のウケが悪いだけでは
関東の独立政権だからな
421: 2021/05/21(金) 07:43:52.77 ID:iQBKeZ+q0
源氏滅亡の戦犯やろ
たった3代で乗っ取られるとか恥さらしや
432: 2021/05/21(金) 07:44:58.05 ID:rFKQHTUDM
武家政権作ったり
権力争い糞強かったり
無茶苦茶有能なのは間違い無いんやがなぁ
433: 2021/05/21(金) 07:45:00.95 ID:+l1PdL7jr
足利尊氏は明確に天皇に歯向かったから、戦前まで逆賊扱いでまともに評価すらされなかったのは本当に可哀想

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621547102/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク