オススメ記事(外部)

関ヶ原の戦い 東軍74000 VS 西軍82000 ←この内容でなぜ負けてしまったのか

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/11/13(月) 06:44:41.68 ID:JNP1Capa0

179: 2023/11/13(月) 07:47:24.11 ID:w05liqyY0
>>1
金森長近って関ケ原いたのか
554: 2023/11/13(月) 11:17:55.04 ID:BMARILVmM
>>1
とりあえず司馬遼太郎の関ヶ原を読んどけ
フィクションとはいえ面白い
2: 2023/11/13(月) 06:45:35.18 ID:4RKzy+Qdd
小早川で丸々ひっくり返るの草
4: 2023/11/13(月) 06:46:00.61 ID:gtjWfv56d
遅刻した無能おったやん
6: 2023/11/13(月) 06:46:34.12 ID:dMOXUmBM0
小早川さんほんといいポジよな

https://i.imgur.com/x6cPutO.jpg
14: 2023/11/13(月) 06:51:58.24 ID:/5p0g+F+0
>>6
家康が包囲されてるように見えるけど
毛利と小早川が裏切ってるとなると
形勢がガラリと変わるのほんますこ
333: 2023/11/13(月) 09:20:01.65 ID:rclCMDAD0
>>6
本多忠勝は500名でここかw
370: 2023/11/13(月) 09:39:41.22 ID:yDMqR+7wd
>>6
脇坂と小川って人は小早川を信用してたんやろうなぁ
386: 2023/11/13(月) 09:45:36.25 ID:5uD4FccU0
>>370
脇坂 事前内応
小川 事前内応
よっしゃ安心やな
589: 2023/11/13(月) 11:45:49.30 ID:s0xLPsNA0
>>6
長宗我部「毛利が動かないと出られない!」
そうなの?
9: 2023/11/13(月) 06:49:57.48 ID:KGanqpb00
38000持って遅刻して大戦犯になりかけた奴
16: 2023/11/13(月) 06:53:26.51 ID:iDMWekO00
毛利輝元とかいう何のためにいるのか分からないおじさん
17: 2023/11/13(月) 06:53:55.13 ID:/5p0g+F+0
直江兼続とかいう関ヶ原に戻る敵主力の妨害もせずに黙って見送った大戦犯なんでこいつが有能名将扱いされてるのか意味が分からないンゴねえ

20: 2023/11/13(月) 06:54:58.02 ID:VjUKOjUB0
>>17
それは三成の挙兵を前もって知らされてなかったからでないの
そもそも東軍は会津に着陣すらしてないし
22: 2023/11/13(月) 06:57:08.04 ID:gtjWfv56d
>>20
知らない時点で無能やん
真田はすぐ情報手に入れてるやろ
38: 2023/11/13(月) 07:01:51.15 ID:o+zJPABy0
>>22
三成→上杉への連絡断ち切ってるのも真田なんだが
当時の通路見てみたら分かるけど真田信之の領土を通るか堀の領土通らないと上杉領土まで辿り着けないのに両方家康側
23: 2023/11/13(月) 06:58:41.19 ID:D1uKF+2+0
ここで三成が勝ってたら今も大阪が日本の首都だったんやろな
40: 2023/11/13(月) 07:02:46.92 ID:KZZZlj9t0
>>23
石田に素直に従うやつおらんやろし戦国時代延長戦に突入してたと思うで
その隙にイギリスがインドを通じて日本に来て中国攻略の基地として食い尽くされてたやろな
27: 2023/11/13(月) 07:00:36.74 ID:3fTeLI1ur
頑張って一杯お友達集めたのに実はみんな裏切ってるって可哀想過ぎやろ三成
81: 2023/11/13(月) 07:14:26.65 ID:D+1XRKlk0
>>27
だからこそ大谷が尊いんや
85: 2023/11/13(月) 07:16:15.75 ID:VjUKOjUB0
>>81
島の左近も
51: 2023/11/13(月) 07:06:33.52 ID:hHj8uXYm0
ど家の小早川はヘタレ感なさすぎやったな
あれ迷って裏切るタイプじゃないやろ
59: 2023/11/13(月) 07:08:36.64 ID:HPGGRiFY0
>>51
優柔不断なヘタレというのは後世の創作やからな
どうしようもない家康はゴミ大河やけど
三方ヶ原の脱糞とか
三成の干し柿とか
後世の創作話を無視するでもなく真面目にやるでもなく
絶妙な扱いをしてると思うわ

227: 2023/11/13(月) 08:10:10.94 ID:Dth5QpLg0
>>51
性格で言えば荒々しい猪武者って感じやけどな
244: 2023/11/13(月) 08:17:57.78 ID:NlAgstnM0
>>227
朝鮮で普請をしっかりしたり主だった家臣を連れて隆景が隠居した後の家中を取りまとめたり転封されても大軍団編成して関ヶ原に行ったり豊臣バフがあるにしても将来性はあった気がするわ
66: 2023/11/13(月) 07:10:21.30 ID:/+Xwmvhc0
小早川だけじゃなくて毛利秀元16000も戦闘に参加しなかったし、実質5万やん西軍
95: 2023/11/13(月) 07:19:07.78 ID:b3SpG+d50
結局勝因はなんなの?家康が根回し上手かったから?
小早川の気まぐれ?
西軍がやる気ないやつばっかだったから?
兵の練度が違ってたから?

122: 2023/11/13(月) 07:28:53.59 ID:o+zJPABy0
>>95
大きいのは福島池田黒田や東海道の豊臣勢が家康に全面協力したこと
これで兵站確保できて特に三成側から調略されてた福島正則が西軍につくどころか先陣切って襲いかかったことで
西軍は大垣城まで戦線後退させることになって最初から思惑が完全に外されてる
三成の戦略では美濃尾張を抑えて上杉や佐竹など多方面からの関東征伐をやる予定だった(秀吉がやった小田原征伐の焼き直しか?)
132: 2023/11/13(月) 07:32:22.56 ID:HPGGRiFY0
>>122
しかも三成の本陣から大垣城の毛利への連絡も途切れてて
大垣城で籠城して
包囲した東軍を挟み撃ちにするというプランの連絡が取れてなくて
その結果関ヶ原での決戦になったんやっけ
326: 2023/11/13(月) 09:16:44.40 ID:v24+F8Wn0
>>95
情報戦で既に勝ってた
西軍を裏切りで疑心暗鬼にさせた
戦いが始まる前の九州にいる薩摩ですら小早川は裏切るんじゃね?って知ってた
105: 2023/11/13(月) 07:24:38.70 ID:Qt/1McjF0
そもそも石田三成も自分が総大将の間目がないと自覚してたから、毛利輝元を担ぎ上げたのやからな
その毛利は家中でも徳川と一線交えてまで合戦するとかア○やろという反対派が多数いた
徳川の方が譜代だけでなく、外様からも結局、裏切るものはなく、むしろ、西軍から離反者が相次いでその手引きまでする外様までいた
関ヶ原で合戦する前に大勢的に西軍は負けてた
129: 2023/11/13(月) 07:31:20.79 ID:Qt/1McjF0
そもそも小早川と言いながら、血筋は北政所の甥っ子やからな
北政所を追い出した淀と結託した三成に靡く理由がない
201: 2023/11/13(月) 07:54:57.26 ID:ySI9N0qa0
405: 2023/11/13(月) 10:00:11.52 ID:Jcdrj+38a
>>201
平成との比較

https://i.imgur.com/7v88D2v.jpg
215: 2023/11/13(月) 08:01:49.03 ID:cRSZN0zTa
どう考えても家康は簒奪しようとしとったのに
なんで豊臣は傍観しとったんかがわからん
239: 2023/11/13(月) 08:16:42.06 ID:o+zJPABy0
>>215
秀次を○した悪い方の影響やな
秀頼が幼少だし豊臣首脳部に意思決定者が存在しないから主体的に動きようがない
外部に出した秀秋が実質的に豊臣ナンバー2な状態がすでに詰んでる
そして戦後に秀秋兄弟が何故か都合よく同時にタヒ去して家康が意思決定者になっていく
246: 2023/11/13(月) 08:21:09.29 ID:8g7rLNTl0
>>239
秀明の兄弟なんて武士だけで6人ぐらいいる上に大名クラスだった長兄含めて残りは全員江戸時代まで生きてるやろ
255: 2023/11/13(月) 08:25:58.91 ID:4VI/EkJg0
なお小早川15675は開戦後に東軍側戦力へと移動し島津1600と毛利16000に関しては数字上存在するだけで使えないものとする
277: 2023/11/13(月) 08:42:21.76 ID:8bBnEkoZ0
東軍は本隊がいないのに…
298: 2023/11/13(月) 08:53:46.37 ID:HPGGRiFY0
秀忠の遅刻は秀忠1人の責任やないやろ
初陣の秀忠に大役を任せたのは手柄を立てさせてやろうっていう下心やし
真田が思ったよりも優秀すぎたんや
363: 2023/11/13(月) 09:33:33.14 ID:e1D2GW2C0
???「小早川は裏切るやろなぁ」
???「毛利は動かんやろなぁ」
435: 2023/11/13(月) 10:17:17.45 ID:Wh6YQgQZ0
本多忠勝500てなんでなん?
本軍に兵割いたから?
440: 2023/11/13(月) 10:20:26.01 ID:5uD4FccU0
>>435
忠勝は基本少数部隊長なんよな
小牧長久手でも数百しか指揮してない
588: 2023/11/13(月) 11:44:28.76 ID:35zcXXN+0
ドリフターズで何か言ってた
609: 2023/11/13(月) 11:59:55.66 ID:W+ljZ0kN0
>>588
スキピオ「明確なリーダーがいない軍なんてどうやっても負けるぞ]
632: 2023/11/13(月) 12:24:35.51 ID:A6vzuNuNd
>>609
豊久(戦評したスキピオをぶん殴ってから)「孔明面してノブみたいなこと言いやがるのが気に入らん」
菅野「ノブ?大隈重信か?」
豊久「クマって龍造寺(隆信)のことか?」
大隈も龍造寺も肥前国佐賀出身だよね。

598: 2023/11/13(月) 11:50:25.74 ID:10hdbLB/0
西軍の総大将が毛利とか知らなかったわ
628: 2023/11/13(月) 12:22:06.18 ID:ksmau5Xyd
北政所を味方につけた意味ある?
631: 2023/11/13(月) 12:23:43.29 ID:hXE5fmGba
戦力差互角とか西軍有利とかいうけど普通に東軍のが多かったやろ

https://i.imgur.com/hAHvlaB.jpg
開戦後は4倍差やで

https://i.imgur.com/YP6jFF3.jpg

633: 2023/11/13(月) 12:28:51.56 ID:X0g8xFlQ0
戦力の多い方が包囲してるんやから素人が見てもプロが見てもそりゃ勝つって思うわな
アイツの裏切りが歴史を変えたんや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699825481/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク