オススメ記事(外部)

人間の精神のアキレス腱は「こだわり、プライド、被害者意識」の3つに過ぎない

2023年4月3日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/02/25(土) 11:26:37.750 ID:j92CxhOed
全部捨てればいい

2: 2023/02/25(土) 11:27:33.898 ID:5c3eWu+t0
アキレス腱じゃ捨てちゃ駄目じゃね?
一見アキレス腱に見えるけどそうじゃないって言うなら捨てていいと思うけど
3: 2023/02/25(土) 11:29:40.329 ID:j92CxhOed
言い換えれば弱点のようなもん
人間どうしても自惚れがあるんで他の人より賢いとか他の人より上であるという思いがつきまとう
これにより失敗する人は実に多いのである
6: 2023/02/25(土) 11:41:07.113 ID:j92CxhOed
そうなんだけど他の人から見たらそんなたいしたものではないという客観的な視点も重要なわけ
わたくしはジーパンにはこだわりがあってヴィンテージジーンズしか履きませんという人はそれでいいけど同時に汚いジーパンやんけユニクロ行けばジーパンなんか三千円で買えるものという視点もまた大事
10: 2023/02/25(土) 11:46:12.240 ID:TxdzL5I50
>>6
他の人にとっては大したことないことでも
自分にとっては大事なことだから捨てなくてよくね
12: 2023/02/25(土) 11:47:41.090 ID:j92CxhOed
>>10
捨てなくてもいいんだけど他の人から見たらそんなたいしたことでもないという視点もまた大事なんですわ
8: 2023/02/25(土) 11:42:48.172 ID:Od8xkbvWa
現代人は被害者意識強すぎるよな
SNSの共感が悪い方向に行ってる
9: 2023/02/25(土) 11:44:39.581 ID:j92CxhOed
職務にプライド持ってる人は実に多い
介護士やとか土木作業員のような底辺職でも驚くべきことに自分の仕事に誇りをもっている
しかしジョブズがいなくなってもアップル潰れることはなかった
かの天才でも代替可能だったということも忘れてはいけない
11: 2023/02/25(土) 11:47:26.819 ID:rI8xn3Q/a
底辺職に誇りは必要ないって考え方がよく分からん
どんな仕事であろうと自分の仕事に責任感じるのが当たり前じゃないのか
そもそも底辺職という括り方がプライドからきてるものじゃないの
13: 2023/02/25(土) 11:49:56.222 ID:j92CxhOed
>>11
読解力のないやつだな
だからジョブズを例に出したではないか
あらゆる職は代替可能
他の人でもできる
15: 2023/02/25(土) 11:53:42.450 ID:rI8xn3Q/a
>>13
天才だろうとなんだろうと仕事適当にやるのは違うだろって話
こだわりってのは質につながる問題だろう
替えが効くから適当にしても問題ないって考えは質の低下を生むでしょ
結果的に安心することができない世の中になるだろ
19: 2023/02/25(土) 11:57:56.937 ID:j92CxhOed
>>15
適当の意味を誤解してる

てきとう
【適当】
《ダナノ・ス自》
1.
ある性質・状態・要求などに、ちょうどよく合うこと。ふさわしいこと。
「―な訳語がない」
2.
度合がちょうどよいこと。
「―な温度」

まさに適当にやるのがよい
熱すぎても冷めすぎてもいけない
強すぎても弱すぎてもいけない

20: 2023/02/25(土) 12:11:40.114 ID:zlv5c3LI0
>>19
適当(読み)テキトウ
3 やり方などが、いいかげんであること。また、そのさま。悪い意味で用いられる。「客を適当にあしらう」「適当な返事でごまかす」
https://kotobank.jp/word/%E9%81%A9%E5%BD%93-575436

「適切」という意味の他に「(悪い意味で)いい加減」という意味でも使われる
15の文脈に沿って解釈すれば悪い意味で使われていることは理解できるはずなんだけどな
>>13で書いてある「読解力のないやつだな」という言葉が君自身に跳ね返ってるよ
つまらない揚げ足取りをして論点をずらさずに15の論旨である「仕事に誇りを持たないと業務に誠実に取り組まなくなるから必要だよね」って部分に返答しないと

23: 2023/02/25(土) 12:18:46.321 ID:j92CxhOed
>>20
よくわからんけどこの人は誠実かどうか何をもって判断するんです
14: 2023/02/25(土) 11:51:08.082 ID:Od8xkbvWa
>>11
責任とプライドは違うんじゃね
金貰ってる以上決められたことはやろうって思うのは大事だけど
私がいないとこの会社は回らないから私は大事なんだって思い込むのは邪魔
17: 2023/02/25(土) 11:56:07.939 ID:rI8xn3Q/a
>>14
ブラック企業とかで体の限界まで働くのは問題だって話なのか
自分にしかできないって考え方が邪魔なのは言われて気付かされたけどそれを認めると努力とか無駄にならないか?
18: 2023/02/25(土) 11:57:27.279 ID:Od8xkbvWa
>>17
努力は無駄ではないな
効率上がれば自分も周りも楽になる
22: 2023/02/25(土) 12:15:19.182 ID:j92CxhOed
べつにプロ野球選手は誇りがあればヒット打てるわけではないからな
重要なのは適切な反復練習と相手のことを分析する力と己を律する心だ
24: 2023/02/25(土) 12:27:08.710 ID:zlv5c3LI0
>>22
>適切な反復練習と相手のことを分析する力と己を律する心だ
自分の仕事に誇りを持ってないと反復練習も、相手の分析も、己を律することにも手を抜くようになるよね
人間は誰しも楽したい怠けたいと思ってしまう弱い部分を持っているけど、物事に対し誠実に努力して取り組もうという気を起こさせる要因の1つは「誇り」でしょ

プロ野球選手であることに誇りを持ってる人と、持っていない人がいたとして、どちらがより誠実に努力して野球に取り組むと思う?

引用元: ・人間の精神のアキレス腱は「こだわり、プライド、被害者意識」の3つに過ぎない

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク