オススメ記事(外部)

【社会】「日本のモテ期は終わっている」令和時代に坂本龍馬が生きていたらどうするか?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/02/15(土) 18:35:58.25 ID:CAP_USER

「令和時代に坂本龍馬が生きていたら、中央集権国家を造ろうとは思わないでしょうね」

長崎大学教授の松島大輔さんは、そう断言する。もはや、国家主導ではなく、都市(地域)間でグローバルに戦う時代に入っている。時代の先を見通す目を持った坂本龍馬が今いれば、当然、この変化に気付いていたはず。

「危機感がないことが一番の危機です」。世の中はどんどん変わっていっているにもかかわらず、日本には危機感が少ない。

そんな危機感から上梓したのが、『新アジアビジネス グローバルアントレプレナーの教科書』(日経BP)。1997年に経済産業省にキャリアとして入省後、2006~10年がインド、11~15年までタイで過ごした。役所勤めで、よくそんな長期で海外駐在しましたね? と尋ねると「自分でポストを作ったんですよ」と、笑う。

松島さんが経産省を辞めて、大学の世界に飛び込んだのは、根っこの部分、つまり「人」から変えていこうと考えたから。「地方→東京→世界」、というこれまでのステップアップではなく、「地方から、即アジア」という人材を育成するという目論見だ。

2015年から19年まで、この取り組みを総括した内容ともいえるが、本書『新アジアビジネス』である。まず説かれているのは、マインドセットを変えること。

技能実習生など単純労働者の日本への受け入れだけを見ていると、日本にとってアジア諸国は「途上国」としての姿のままだ。

しかし、「(アジア各国からの)日本のモテ期はすでに終わっている」という。

というのも、いわゆる日本のお家芸であるチェーン型(下請け構造)は、求められなくなりつつあるからだ。特にタイなどでは、下請け構造に組み込まれた労働集約型の産業は「タイ・プラスワン」として、ラオスやカンボジアに移行する政策を進めている。具体的には、最低賃金をアップさせることで労働集約型の産業を追い出し、資本集約型の産業を呼び込もうとしている。これは、「中進国の罠」といった状況から抜け出すための国策でもある。

アジアは「生産工場」から「イノベーティブ」な地域に転換していると、認識を改めなければならない。その先に見えてくるのが、「新結合」だ。イノベーションと言えば、「技術革新」という言葉が思い浮かぶが、そうではなく「新結合」なのである。

長期固定下請け取引関係に組み込まれた日本の中小企業こそ、そこから抜け出し、アジアの人や企業と結び付くことで「新結合」、つまりイノベーションを起こすことができる。

グローバルアントレプレナー教育
この構想を具現化したものが、長崎大学で行う「グローバルアントレプレナー教育」。地元を中心に海外展開・拡大を考えている中小企業に呼びかけプレゼンをしてもらい、学生と企業のマッチングをして、学生は長期インターンシップとして企業に派遣される。学生は企業の「母屋」ではなく、「軒先」を借りて海外展開を模索する「軒先ベンチャー」だ。学生自身が調査するのはもちろんだが、松島さんらがバックアップする。

このプログラムには全学部生が参加可能で、毎年100人程度が受講している。そのうち30人は、インターン先のアジア支店に勤務したり、アジアの大学に留学したりしている。

そんな経験をした学生自身が「マインドセット」を変えることになる。県庁や、大手自動車メーカーなどに内定をもらっていた学生が、「やっぱり地方企業に就職します」「起業します」と、進路を変更するという。

大学がアントレプレナーを育てるなどというと、「大学が金儲けに走るなんて」と、後ろ指をさされることは、今でも少なくないという。ところが、「実は多くのアントレプレナーが金儲けは二の次で、それよりも新しいことをやりたいという気持ちのほうが強い」。

アントレプレナー教育を通じて、新しいことをする面白さに気付かせたり、その気持ちに火を付けてあげる。それこそが、このプログラムの真骨頂だろう。
以下ソース
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18684

34: 2020/02/15(土) 19:48:03.27 ID:zyyL/y/E
>>1
現代であれば頭のおかしい奇人として誰も相手にされない

 

114: 2020/02/16(日) 01:34:22.16 ID:WhbxpBRi

>>1
> 令和時代に坂本龍馬が生きていたら

軍事力をもっと増大させるべき、核兵器を持つべき、と言うだろうね。

 

133: 2020/02/16(日) 08:18:05.37 ID:iAcIgj6z
>>1
ホリエモンみたいに、自己啓発セミナーで稼いでいると思う

 

2: 2020/02/15(土) 18:41:27.43 ID:xRLGYPDH
歴史にifは意味が無いというけど
これほど意味の無いifもないだろうね
龍馬の時代とは時間も状況も全く違うのに論ずる価値がどこにあるんだろう

 

3: 2020/02/15(土) 18:44:34.42 ID:9BPMNP/Y
また、暗○されてると思う。

 

28: 2020/02/15(土) 19:30:36.40 ID:EU5LHaAn
>>3
むしろテロリスト首謀者側

 

7: 2020/02/15(土) 18:50:07.60 ID:ixhiY7ZS
いるだろ
禿バンクの竜馬が
あんな感じでやってただろ
竜馬は政治をやる気はなかった

 

11: 2020/02/15(土) 18:54:26.01 ID:yp1jDLiE
国家反逆罪で捕まると思う

 

15: 2020/02/15(土) 19:02:01.23 ID:LEYnKqRi
地方自治でてんでバラバラにやってたら
あっという間に中国に飲み込まれわ

 

18: 2020/02/15(土) 19:08:11.19 ID:VYj9u3Yp
現代に坂本龍馬がいたとしても昔の土佐藩と違って今は自由な世の中なんだから
何の不満もなく世界中旅してインスタに投稿してるだけの人間になってるでしょう

 

20: 2020/02/15(土) 19:14:32.99 ID:uOiCbSUZ
何不自由なく、普通に貿易商でもやってるだろうね
日本国民なら大抵の国相手に商売できるし

 

26: 2020/02/15(土) 19:24:51.09 ID:9BPMNP/Y
長州に渡った新型銃の代金は、どっからでたの? ということで 国税に捕まる。

 

27: 2020/02/15(土) 19:25:29.87 ID:ctOEN+Cj
明治期のやり方に立ち帰るまでのこと。
シナチョンを断ち切らないとブランド価値は下がり続ける。

 

29: 2020/02/15(土) 19:31:30.81 ID:EU5LHaAn
何時迄も明治維新を語っている奴等が
終わっている

 

31: 2020/02/15(土) 19:35:24.09 ID:JK8ubnhZ
またイギリスに売国するんだろ

 

33: 2020/02/15(土) 19:41:13.53 ID:8grWtMtr
グラバーのパシリで口がとにかく上手い

 

44: 2020/02/15(土) 20:03:16.89 ID:9BPMNP/Y
>>33 イギリスか フランスの兵が 江戸湾に駐屯していたんだろ? 危ない橋を 渡ろうとしていたことを彼は知っていたのだろうか?ということで 謎のタヒ。

 

39: 2020/02/15(土) 19:54:23.57 ID:ycPmZ1uJ
今なら投資家になってるやろ

 

40: 2020/02/15(土) 19:55:09.13 ID:BDPVY2VW
龍馬なら蒸気船じゃなくて現代ならスマホ使いこなしてIT系で起業してる

 

43: 2020/02/15(土) 20:02:48.61 ID:qWBViStj
正直、坂本龍馬のどの辺が偉人なのかよくわからない

 

54: 2020/02/15(土) 20:39:28.78 ID:LcFIKfcc
>>43
日本一のセールスマン (兵器部門)

 

47: 2020/02/15(土) 20:12:24.52 ID:ITvDly7a
バンド組んで歌ってるだろ

 

48: 2020/02/15(土) 20:17:13.51 ID:GqrprQFM

高知県人だけど竜馬をヒーロー扱いするのはヤメロ 違和感があり過ぎる

人望があったのは事実かもしれないが 幕末の混乱期に いったい彼は日本を

どうしたのか? いったい何の功績で彼は褒め称えられているのか・・

マスゴミが創作する虚像に騙されてはいけない・・

 

49: 2020/02/15(土) 20:18:21.58 ID:BDPVY2VW
江戸時代に2回結婚したモテ男

 

51: 2020/02/15(土) 20:29:17.24 ID:QCsO0Zl0
そもそも坂本龍馬って実際は幕末の主要人物ですらなかっただろ
主要人物たちと次々出会ってるある意味不運な人物ではあるけど
暗○も竜馬じゃなく桂目的だろうし

 

57: 2020/02/15(土) 20:59:53.20 ID:bTnGuFvo

>>56
ハウステンボスを切り盛りしてるだけでもすごいだろ

あんだけ都市圏人口持っていて、超ヌルゲーなのに
もう撤退間際のスカイツリータウンの各施設やムーミンバレーパーク、としまえんなど、首都圏のぬるいクソザコ施設に比べれば

 

61: 2020/02/15(土) 21:06:57.12 ID:Hi71shc/
ホリエモンがまさにそんな感じな無いのか

 

63: 2020/02/15(土) 21:11:56.09 ID:AW+WgZ6G
あと、起業したことがない人、企業に勤めたことがない人が、ビジネス語ってもなあ・・・

 

64: 2020/02/15(土) 21:18:47.50 ID:CnWABZib

>令和時代に坂本龍馬が生きていたらどうするか?

腰に差した刀で銃刀法違反で捕まるな。

 

65: 2020/02/15(土) 21:19:37.08 ID:QGXC+hDj
橋下とか東とか、あの辺が政治家にならないからな。

 

67: 2020/02/15(土) 21:20:06.10 ID:9XLuCxul
小説やドラマによるイメージであれこれ語っても意味がない
国民はモテ期というより隣国を助ける国は滅びるをリアルに感じている

 

76: 2020/02/15(土) 21:44:20.85 ID:BDPVY2VW
坂本龍馬は明治の元勲がまだ生きてる時代に従四位を貰ってるんだから
今なら国民栄誉賞ぐらい貰ってるだろ

 

113: 2020/02/16(日) 01:14:17.29 ID:Dob58cvm
>>76
ならイチロー未満ということになるな

 

79: 2020/02/15(土) 22:02:30.80 ID:VosYIhoJ
現代に坂本龍馬が居たら普通に欧米留学してそのまま移住してそう

 

87: 2020/02/15(土) 22:49:09.23 ID:Y+4yU9a+

BIZでは常識なんだけど、未だに司馬遼創作の「竜馬」と
史実の人物である「龍馬」を区別できてない人が多いのに驚くよ

龍馬でなく竜馬は、明治時代の「汗血千里駒」をモデルにしただけの話で
小説に出てきたような偉業は実際には龍馬とは何の関係もない

(史実の龍馬は海軍操練所の運営資金をネコババして勝海舟に絶交されてるわけで、
勝海舟が褒めたりするわけもない)

 

90: 2020/02/15(土) 22:54:59.57 ID:JJ6PgqQz
ECビジネスで時代の寵児となるも粉飾決済疑惑で突如投獄
そこから楽器ケースに潜んで逃亡
国民の敵へ
みたいになってるよ
日本人が嫌う人物そのものだから、龍馬は

 

91: 2020/02/15(土) 22:56:50.32 ID:Y+4yU9a+

「竜馬がいく」が人気あるのも当然なんだよな

書かれてる内容はラノベ同然だし、今でいえばマンガアニメと同類だろう
(当時は表現媒体が小説しかなかっただけだ)

アニメの主人公が人気あるのと同じだ

 

92: 2020/02/15(土) 23:11:48.63 ID:qrBW5XbC
その時代に生まれることで形成される人格もあるだろうからねぇ。
この時代に生まれてたらニートかオタクになってるだろ。

 

93: 2020/02/15(土) 23:25:06.41 ID:UhYq98NL

坂本龍馬を真似すると

郷士(藩士ではないが、貧乏とは限らない)が江戸幕府を倒すため、
南北戦争で余った武器をグラバーから買い付けて、テロリストの薩長に手渡す

今だと地元の金持ちが薩長の子孫である安倍政権と麻生財閥を倒すため、
世界の警察を辞めて余った大量破壊兵器を買い付けて、野党に手渡す

勝てば官軍、負ければ賊軍

 

96: 2020/02/15(土) 23:41:11.10 ID:ROJLSBHW
いい加減
司馬遼太郎の作風が
実際はクズだった奴を
自分なりにかっこよく書いてみる
ファンタジーだって気づけやw

 

97: 2020/02/15(土) 23:43:56.95 ID:Y+4yU9a+
そもそも明治時代、薩長の専横に我慢のならない旧土佐が
土佐ブームを巻き起こすために作ったいい加減な小悦がタネ本だしねぇ

 

104: 2020/02/16(日) 00:09:46.74 ID:oqqKkNCW
モテ期どころか全部終わっとる

 

105: 2020/02/16(日) 00:14:04.26 ID:3M8oDp7j

坂本龍馬は美化され過ぎ

結局暗○されて失敗してる人だ

 

115: 2020/02/16(日) 01:40:11.38 ID:3LNB46Nb
土佐人が考えた妄想上の偉人でしかないんだから、
史実から考えたら、中岡とつるんで当たり屋や、オレオレ詐欺、
反グレ相手の武器商人やってるだろ。

 

148: 2020/02/16(日) 09:51:45.02 ID:TFjZ3lh8
>>115
岩崎弥太郎とタメを張れる時点で 無能なわけねーじゃんよ

 

118: 2020/02/16(日) 01:54:42.07 ID:IWd81zzB

坂本龍馬は日本をイギリスに売り渡した売国奴
土佐藩とグラバーにお小遣いもらいながら
アンダーグラウンドで活動してた小物スパイだろ

そんなやつに何を期待しているんだよ

 

119: 2020/02/16(日) 03:06:22.87 ID:mzYpfdWN
グラバーを裏切って大政奉還が実現したので公武合体に切り替えたら暗○されたとの話の模様。

 

120: 2020/02/16(日) 03:38:38.28 ID:NeqMZJjx
竜馬ならどのタイミングだろうが貿易商やってるだろ。

 

126: 2020/02/16(日) 06:38:25.48 ID:0eVbVmKp

役人→学者

実戦を経験してない頭でっかちのバ○
一辺御前のいう地方からアジアへの起業を成功させてから語れよ

 

132: 2020/02/16(日) 08:17:20.26 ID:SJog7UrW
洗濯したいらしいから、クリーニング屋さんじゃね

 

134: 2020/02/16(日) 08:32:28.02 ID:Uyp+WDxn
福山雅治の大河ドラマも面白くなくて途中から見なくなった。

 

136: 2020/02/16(日) 08:52:40.88 ID:9DqQnpFx
おまんら、あかんぜよ!

 

137: 2020/02/16(日) 08:54:05.14 ID:Tjy9Knp7

①時事や歴史など、何でもいいので単語をピンポン球にマジックで書きます。

②それをたくさん用意して箱の中に入れます。

③その中から3つボールをランダムに取り出します。

そうやって書いたような文章だな。

 

139: 2020/02/16(日) 09:05:20.93 ID:7mV9KB3L
龍馬が令和の時代にいたなら
まずは梅毒治療だな

 

140: 2020/02/16(日) 09:08:49.27 ID:nbffc6Hm
>>139
そらどういう意味だ、自民党の清和会で検査結果も偽造したのか

 

141: 2020/02/16(日) 09:12:33.91 ID:R6aAe2/1
もう二流国に落ちぶれたのがわからないのかな?
大政奉還して旧利得体質を潰すしか日本に生き残る道はないのに

 

143: 2020/02/16(日) 09:29:48.74 ID:wPdTJP2C
坂本龍馬さんが天下を取っていたら、いまごろ日本は銃社会で
日本人同士で○し合っていた。

 

145: 2020/02/16(日) 09:46:05.48 ID:oZWqYkc6
既出だろうけどもし現代に竜馬がいたら言論封○して地方自治を弱めて中央集権にして
いただろ。
富国強兵、国家主権を取り戻すのが彼の悲願だったわけだし。

 

152: 2020/02/16(日) 10:29:45.11 ID:5CCwycAp

司馬遼太郎の小説は英雄史観のエンターテイメント小説だからね。
坂本龍馬をあまり英雄視しない方が良いと思う。

史実とフィクションの区別が付かなくなっている人が多すぎ。

 

154: 2020/02/16(日) 10:37:40.70 ID:LdRmttYu

>>152
日本の放送局がそういうことするからなぁ

実際はクズの人間を英雄に、また実際は英雄の人間をクズに仕立て上げて書くことで誰も書いたことのないストーリーになるってのがうまかったんであって
事実と乖離してるしさも本当の事のように流しちゃ駄目だろ

 

153: 2020/02/16(日) 10:36:49.94 ID:RdUaDwpl

坂本龍馬は仏教を信奉しキリスト教拡大に反対したので
当時のイギリス大使に目をつけられて○された
欧米人は宗教となると論理性ゼロで頭おかしくなったみたいになるから

ただ黄色人がキリスト教にはまると最後はいつも不幸な末路になるから
子々孫々の幸せを願うなら絶対に信仰しちゃダメだけどな。この点龍馬は正しかったわ

 

155: 2020/02/16(日) 10:41:53.53 ID:nbffc6Hm

>>153
俺も潜水艦護衛艦の設備開発タヒに物狂いでやって○されてもおかしくないんだが

イギリスのア○も撃ち払う大砲を薩摩に購入して横流し、証拠隠滅で○されただけだろ

 

156: 2020/02/16(日) 10:44:06.78 ID:SQhp2U5v

史実の龍馬が弥太郎とやりあった?w
そんな歴史的証拠がどこにあるんだろう

2人は幼馴染だった(才谷屋の豪商坂本と井ノ口の貧しい岩崎の出会い)というのもフィクションなら、
弥太郎が捕り物で竜馬を追っていたというのもフィクション

史実の2人の出会いは慶応3年海援隊ができてからでその年の11月15日に龍馬○害で縁は切れた

長崎時代の弥太郎日記に「龍馬が来て酒を置いていった」「龍馬と密談した」などの出来事が書いてあるだけ
弥太郎が龍馬の金使いの粗さ(龍馬は勝手にカネを動かしていたから。勝海舟から絶交された原因もカネ)、
ルール逸脱を酷く詰っていたとは言われるがね

 

158: 2020/02/16(日) 10:47:28.70 ID:SQhp2U5v

つーか、竜馬と龍馬を区別できない人ってさ、
福岡孝弟の妹の田鶴が存在したとか(史実の平井加尾をモデルにした、完全に虚構の人物)思ってそうw

千葉さな子がずっと竜馬を思ってたとかもねw
史実のさな子は鳥取藩藩士と結婚している

 

159: 2020/02/16(日) 10:50:34.49 ID:nbffc6Hm

俺の妹、小学生のときのなんかの劇で、坂本龍馬のおくさんのおりょうの役やったんだぜ

聴いてるか旦那、あんたが責任重大よ

坂本龍馬の記録は俺のオマージュ混ぜてても

 

163: 2020/02/16(日) 11:11:08.10 ID:E4Q3ZcGr
俺は無職でほぼ無一文だがプライドだけは絶対に捨てるつもりはない
それが大和魂だと思ってる

 

165: 2020/02/16(日) 11:23:03.81 ID:nbffc6Hm

>>163
俺のは、むかしやった仕事の延長よ

過労ばっかよ

 

166: 2020/02/16(日) 11:23:17.55 ID:eNmtpC2u
金持ち、高身長、高学歴(桶町千葉道場の塾頭で免許皆伝)、コミュ最強、髪フサフサ
いまの時代の方がモテる

 

167: 2020/02/16(日) 11:25:28.13 ID:nbffc6Hm
ブスばっかにもてるんだろ

 

168: 2020/02/16(日) 11:37:55.91 ID:TABSHttp
何も載せてない船で、別の船にぶつけて
大量の財宝が海に沈んだ!!賠償しろ!!
って同じことをやると思う
で、時が過ぎて船を回収した時に財宝全く
積載してなかったことがバレて意気消沈すると思う

 

169: 2020/02/16(日) 11:39:53.88 ID:nbffc6Hm

>>168
その意気消沈も、大塩佳織の件け

なんでもオマージュだな

 

170: 2020/02/16(日) 11:40:20.18 ID:PYg6GlmP

坂本が今の時代に生きてたら、
きっとこう言うんじゃないかな

そんなことより、
日本国民にとって、もっと緊急な問題があるだろうが
桜を見る会の追求にもっと時間を割いてくれよ

 

172: 2020/02/16(日) 11:42:31.29 ID:nbffc6Hm
>>171
俺のムラサキのジャケットだけで大統領選挙まで決まるんだろな

 

173: 2020/02/16(日) 11:47:15.71 ID:TABSHttp
いろは丸の調査で何も積載してなくて嘘がバレて教科書から消えた人物を今更世に出してやるなよ…

 

176: 2020/02/16(日) 12:51:45.18 ID:5uy1AxNP
今の時代で成功してる人ってこの時代に生きてたら古事記だよw

 

177: 2020/02/16(日) 12:54:18.58 ID:4NYtbjbx
売国主義の國

 

178: 2020/02/16(日) 14:53:04.75 ID:rFBrboeK
偉人てどの時代に生まれてもそれなりの偉業をなしたのかな

 

179: 2020/02/16(日) 14:54:16.68 ID:wSkTqLYt
坂本龍馬を過大評価しすぎ
しょせんは小説で知名度がアップしただけの小物

 

188: 2020/02/16(日) 16:17:37.87 ID:r66UsLno
>>179
人脈は確かに凄かった
ただし、周囲の人物が凄かったってだけなんだよな
海援隊も何故か竜馬が作った事になってるけど華族(後の財閥)が作った物だしね

 

197: 2020/02/16(日) 23:41:26.80 ID:Dld863kO

>>188
戦後の司馬遼太郎が作り上げた人気だしな

小説が出る前は知名度は大したことなかったんじゃ?

 

184: 2020/02/16(日) 15:35:34.16 ID:H+G9wiyY
この時代に竜馬が生きてたら?
そりゃ、渋谷でウロウロしてるんじゃね?
クラブ通いとかしてそうだwww

 

186: 2020/02/16(日) 15:54:27.03 ID:I7cfAQy3
普通にITベンチャー起こして失敗してるんじゃね

 

187: 2020/02/16(日) 15:57:11.94 ID:EMgeNv+F
龍馬の桜を見る会開催。

 

190: 2020/02/16(日) 20:53:11.93 ID:2jpRoADl
江戸末期の日本人は若かった。
自ら変革を起こし、変化に挑むする力が有った。
敗戦後の日本人も若かった。
起業家が輩出し、高度成長期を成し遂げた。
今の日本人は老いてしまっている。坂本龍馬に何ができるだろう。
チャンスと公正と寛容のある、アメリカに移住するのではないかな。

 

198: 2020/02/17(月) 02:20:09.45 ID:C6AYq4oj

いつだったか坂本龍馬は勝海舟のただ使いっぱしり
だった、みたいなことをNHKでやってたな

実際はたいした活躍をしてなかったとか

 

200: 2020/02/17(月) 08:20:43.98 ID:9t/MAXC1

俺もちょっと想像してしまうよ

もし、龍馬や家康、信長、あるいはコロンブスだったらどうしただろうってw

アリストテレスとか天才過ぎて想像できない

 

201: 2020/02/17(月) 09:37:47.41 ID:40H2ZsRu

なこと言うまえに、自衛隊でもやってる五省でも読むこった

俺は体力がたがただが

 

202: 2020/02/17(月) 10:21:03.00 ID:4RpFmk43
俺ちゃんツムジ禿げてきたのに、またモテ期きたわ

 

203: 2020/02/17(月) 10:38:00.29 ID:j1dhrGld
そもそも龍馬なんて大したことしてない

 

204: 2020/02/17(月) 10:39:43.04 ID:40H2ZsRu
>>203
そういうおまえは生きててやったことなんてあんのけ

 

208: 2020/03/05(木) 12:28:23.76 ID:WkHWpwHa

坂本は「人権および自然権」は言わなかったよな?
1789年に、つまりすでにメイジイシンの100年前に、
フランス人権宣言・米権利の章典・フランス革命・米国独立宣言があったにもかかわらず、
「人権および自然権」について、坂本は何も言わなかったよな?

で、21世紀にもなって、わざわざ、カ○ミガセキやNHKまでもが、その坂本を持ち出すのは、わかっていて意図的にわざとやっているだろ。

カ○ミガセキおよび東大およびテンノーは極右だ。日本には右および極右しかいない。

 

209: 2020/03/07(土) 06:51:56.14 ID:RylWCnqg
そもそも坂本龍馬はそれほどの人物では無いという設もある
狙われたのは中岡慎太郎だという。

 

211: 2020/03/18(水) 19:15:30.76 ID:mmYn7/w9

龍馬は日本どうこうするとか考えなくて海外で働いておわりでしょ

日本を変えたいのなら信長の方がまだいいと思うわ
余計悪くなるかもしれんが

 

213: 2020/03/20(金) 10:29:20.95 ID:Dmm90AXM
英雄史観でエンタテイメント小説を書くのは、読者にとってその方が面白いからで、
内容が史実に基づいているとは限らないから、史実と小説の区別は注意して読む必要がある。

 

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1581759358/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク