【三国志】馬謖って戦争に出さずに内政だけやらせてりゃ街亭の戦いも起こらず、うまく仕事こなせてたんじゃね?
内政させて、実績積ませてから軍師ならたぶん切られなかったかと
沙摩柯を説得して味方につけて甘寧を討ち取った
呉でグリーンベレーみたいに現地ゲリラを組織しとる
ただ諸葛亮は戦争苦手なのを自覚してて 無理しなかった。
馬謖はいくら頭良くても自分の力量も分からず間抜けを晒した。
諸葛亮は、国家戦略を立てることは得意だけど、軍事戦略や作戦戦略はかなりひどい。
唯一勝てそうな作戦を初手で却下したり、自分の好みで将軍を起用したり
国力の劣る側なのに侵攻して持久戦とか、あり得ない戦略ばかり取って
小競り合いに勝つだけで、北伐の成功に繋がるような勝利は1回もしていない。
是非はともかく、軍事が苦手だと思ってるからこその消極的な作戦だと思う。
初対決で夏侯惇破ったり、曹操破ったり、張郃切る策立てたり、王双切る策立てたり大活躍なんだが
どこがヒドイのかと
司馬懿も運が悪くなければ魏延ごとあぼーんしてたし
ありえない戦略は登山家を街亭の守備につけたくらい
そもそも、これも登山家が命令違反しただけで、諸葛亮に落ち度はないし
評論家の受け売り
普通に戦歴や当時の戦力・状況をみれば戦争もとても上手い
歴代の軍事の天才レベルじゃないというだけ
戦争の経験がほとんどないにもかかわらず、北伐の責任者として自ら出陣せざるを得ない状況で、
大きな破綻もなく国を維持できたのは、諸葛亮の統率が天才レベルな証拠。
これで策謀、詭計や戦術も天才であれば、北伐みたいな無茶も能力でまかり通ったはず。
現実には、諸葛亮は神ではなく人だったというだけ。
諸葛亮が軍事苦手でも、偉大な人物であるという評価は陳寿の昔から変わらないんだが。
怪しげな評論家などではなく、同時代を生きた学者の評だよ。
>>24
戦争の経験がほとんど無いってのが間違い
史実の記録だと諸葛亮の初陣は益州攻略での援軍
よく比較に上がる魏延も益州攻略が初陣だし戦争の経験は変わらない
蜀で明確に諸葛亮より戦争の経験があると言えるのは趙雲ぐらいだよ
魏延てもともと荊州でイッパシの将校じゃなかったのか?
史実の魏延は荊州にいた時代は何していたのか
何の官職についていたのか分かっていない
YouTubeにあった街亭の戦いの一考察は面白かった。
ゆっくり解説だが内容は大したものだった。
あれ、面白かったね。
馬謖=張良
諸葛亮=蕭何
魏延=韓信
陳平がいない
これが蜀漢の敗因ではないか割とマジで
陳平は法正。
諸葛亮は魏軍と長期対峙して大きな損害が無いだけでも
軍事的に有能と言わざるを得ない
魏の主力を漢中に釘付けにして他地域で騒乱が起これば
手が回らない状態にするって戦略だから積極的に仕掛ける策を
取らなかった
でもカコウトン相手の勝ち星は自慢にならんな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません