オススメ記事(外部)

江戸時代にタイムスリップして自転車を売れば流行る????

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/05/13(木) 14:18:45.210 ID:xkB2Gi070
自転車道ないから無理?

2: 2021/05/13(木) 14:20:11.552 ID:9Eo2/W/P0
駕籠屋につぶされる
3: 2021/05/13(木) 14:20:31.145 ID:nJS/b+Dj0
修理出来なくね?
4: 2021/05/13(木) 14:20:45.963 ID:XMHUcF+w0
売れるよ
けどお前0から作れないじゃん?
6: 2021/05/13(木) 14:22:21.266 ID:4XbmsgHJa
商品名はカラクリ飛脚で良いか?
7: 2021/05/13(木) 14:24:18.731 ID:wvf6LUQa0
既にあるぞ
ちなみにこれが作られたのが1732年
世界最古の自転車と言われるドライジーネは1817年
(ペダル式なら1861年)

https://i.imgur.com/OWQQoKl.jpg

8: 2021/05/13(木) 14:26:48.402 ID:lf1pAn620
自転車で江戸時代の道をどのぐらい快適に走れるんだろ
江戸の街中とかは踏み固められてるだろうからからいいけど田舎は厳しそうじゃない?
9: 2021/05/13(木) 14:37:10.117 ID:3xnYDvu6p
売れないぞ

道路がそもそもない

どこも砂利道

12: 2021/05/13(木) 14:42:51.932 ID:XMHUcF+w0
>>9
馬○すぎ
自転車が発明されたのはアスファルトの道路出来る前だし日本にも速攻輸入されて明治時代に売れてた
18: 2021/05/13(木) 15:26:30.202 ID:vWIaT6UDr
>>9
砂利なんて敷いてないだろ
10: 2021/05/13(木) 14:37:51.538 ID:MEqA22GU0
飛脚のが早そう
走る道的に
11: 2021/05/13(木) 14:40:45.716 ID:TBk+lWFrp
平賀源内あたりが作ってそうだもんな
13: 2021/05/13(木) 15:07:51.899 ID:U+HQ8n+a0
昔の日本って馬車のイメージないんだけど物流はどうしてたの?
14: 2021/05/13(木) 15:23:42.052 ID:9Eo2/W/P0
>>13
荷台引く馬車はあったけど人を乗せる馬車はなくて、明治にそっちの馬車を真似して人力車が出来たらしい
19: 2021/05/13(木) 15:28:14.024 ID:KCPzyKop0
>>13
水路とか
川とか使って運んでた
近くは徒歩
15: 2021/05/13(木) 15:24:15.577 ID:nJS/b+Dj0
タイヤが一番問題じゃね
17: 2021/05/13(木) 15:25:53.779 ID:9Eo2/W/P0
馬もいろいろ制限あったから実際に自転車開発されてたらどうなってたんだろ?
20: 2021/05/13(木) 15:30:07.235 ID:uyvRC4eF0
サス付きのマウンテンバイクでいける
21: 2021/05/13(木) 15:32:37.785 ID:rb2nLOWMM
役所が販売を許容してくれるか微妙
23: 2021/05/13(木) 15:42:19.438 ID:U+HQ8n+a0
ほーん
しかも人は草履とか足袋で歩くんだよな
昔の人の方が身体能力ヤバそう
24: 2021/05/13(木) 16:15:22.100 ID:lf1pAn620
馬車というか車輪付きのものは幕府が規制してたはず
平安時代に牛車があったんだから
車輪付きのものが通る前提で平和な江戸時代250年間に道路を整備してれば、
維新の頃には普通に全国的な馬車交通網があってもおかしくなかったのではと思う

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1620883125/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク