オススメ記事(外部)

【奇祭】「かいごもり祭」 地域の人が家にこもり静かに過ごす 「若い世代の人たちにも続けていってもらいたい」

2022年2月19日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/02/15(火) 18:10:52.70 ID:4se06mwO9
新見 奇祭「かいごもり祭」地域の人が家にこもり静かに過ごす

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20220215/4020011802.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

祭りの間、地域の人たちが家に閉じこもり、静かに過ごす伝統行事が15日、新見市で行われました。

新見市唐松地区に伝わるこの祭りは、鎌倉時代末期に後醍醐天皇が隠岐に流される途中
この地で休んだ際に、女性や子どもたちが家に閉じこもり、身を慎んだことにちなんで始まったとされ、
地域の皆が籠もることから「かいごもり祭」と呼ばれています。

地元の神社の神職たちが川の水で身を清め、白装束に着替えたあと、ことしの吉凶や
米の出来などを占うため、聖地とされる山の頂上に向けて出発しました。
祭りが行われた午後2時から5時ごろまでの間、外出や火の使用を控えなければならないため、
地域の人たちは店を早めに閉めたり、自宅にこもって静かに過ごしたりしていました。

長年にわたって神職の案内役を務めるなど、祭りに携わってきたという藤澤和利さんは
「地区の伝統ある祭りなので、若い世代の人たちにも続けていってもらいたい」と話していました。

02/15 17:35

17: 2022/02/15(火) 18:39:50.24 ID:pk+EFpfV0
>>1
>地域の人たちが家に閉じこもり、静かに過ごす伝統行事

お前らも伝統の継承者だよね

36: 2022/02/15(火) 19:02:31.46 ID:OtyKLW/R0
>>1
まるでユダヤ教の過越の祭
37: 2022/02/15(火) 19:02:51.34 ID:STAZjASs0
>>1
誰か訪ねてきても絶対に戸を開けてはならん
命が惜しかったら絶対に戸を開けるな

ですねわかります

2: 2022/02/15(火) 18:11:24.78 ID:WO5U/k510
😲
3: 2022/02/15(火) 18:11:31.76 ID:EGu2tqZ40
ナメック星人
4: 2022/02/15(火) 18:12:23.75 ID:ytuc0glX0
仕舞ってあるんだぜ
5: 2022/02/15(火) 18:12:24.09 ID:2dZT/klC0
20年祭ってるわ
6: 2022/02/15(火) 18:13:32.32 ID:WYaslmWA0
仕事行かなくてもいいの?ハート
7: 2022/02/15(火) 18:17:15.29 ID:X7xIfdDv0
終わらない祭り
1000年の宴
8: 2022/02/15(火) 18:18:45.62 ID:Wz4jswJE0
日本特有のいらない祭

アジアの恥だな

9: 2022/02/15(火) 18:20:45.92 ID:ETxLW+Wy0
えっ介護守り?
(´・ω・`)お断りします
10: 2022/02/15(火) 18:22:11.61 ID:guUrlrDo0
「かいごもり祭」=ロックダウン(lockdown:都市封鎖)
11: 2022/02/15(火) 18:24:45.75 ID:X7xIfdDv0
DQNは、荒れた海で泳ぐんだろ?
12: 2022/02/15(火) 18:25:12.02 ID:L88XHKv50
仕舞ってある
13: 2022/02/15(火) 18:32:06.55 ID:y9BJhan+0
セ○クス祭りちゃうん?
14: 2022/02/15(火) 18:32:25.25 ID:K6A+uW160
お前らの日常
15: 2022/02/15(火) 18:34:34.08 ID:ipVH0PLK0
引きこもり祭
16: 2022/02/15(火) 18:37:58.01 ID:pDwhmb++0
ごもりは分かるが、かいごもりのかいってなんなんだろう?
26: 2022/02/15(火) 18:41:31.14 ID:4I0P9Hr20
>>16
「皆」かな(よくわからんが)
30: 2022/02/15(火) 18:42:03.23 ID:pk+EFpfV0
>>16
>かいごもりのかい
皆を音読みするとカイ
皆で篭るからカイゴモリかね
23: 2022/02/15(火) 18:41:15.54 ID:oKiUghxp0
介護森かと思った
クライモリの仲間的な
31: 2022/02/15(火) 18:42:47.83 ID:zK9mQ64y0
新見なんて言われても何処だが分かんねだろ
33: 2022/02/15(火) 18:49:01.26 ID:2YyAO9o30
なにが伝統行事だよ
まあ、昔の正月の過ごし方だな
34: 2022/02/15(火) 18:53:42.06 ID:uWg6y3qS0
買いごもりだろ
引きこもり通販生活
35: 2022/02/15(火) 18:56:35.40 ID:LNpdS2tW0
介護にお守りか
38: 2022/02/15(火) 19:11:12.88 ID:WJn/up/N0
ゴディバ婦人みたいな理由?
40: 2022/02/15(火) 19:19:17.42 ID:h7ME7Tl10
家にいるだけって祭りの意味なくね?
44: 2022/02/15(火) 19:59:30.49 ID:WJn/up/N0
>>40
なにか恐ろしいものが来る、とか?
42: 2022/02/15(火) 19:39:27.48 ID:bcMGRNAt0
奇祭とまで呼ばれる珍しい祭が
おまえらの日常
45: 2022/02/15(火) 20:29:54.07 ID:7PZ8jr3R0
毎日が祭りだは
46: 2022/02/16(水) 06:58:07.23 ID:kI7pf9mD0
ニートと引きこもりの祭典か
43: 2022/02/15(火) 19:56:40.97 ID:pjBWPfo40
ルヴァンパーティー!

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644916252/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク