オススメ記事(外部)

戦後時代って兵士50万人とか集結するじゃん???自衛隊で倒せるのか?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/02/12(土) 15:18:39.69 ID:KTz2ComW0● BE:144189134-2BP(2000)
どうだろうか?

94: 2022/02/12(土) 18:04:11.27 ID:P+ItY0Wc0
>>1
戦国自衛隊でやってたが、簡単に負けてただろ。あんなもんだよ
110: 2022/02/12(土) 20:20:35.09 ID:v96DsX6E0
>>94
あいつらは状況を飲み込むのが遅くて決断できなかった。
補給ができないのだから弾薬燃料が切れる前に総大将を討って天下を取りに行かなきゃダメよ
3: 2022/02/12(土) 15:19:09.10 ID:W/pIzJHY0
戦後時代キター
4: 2022/02/12(土) 15:19:25.39 ID:tbhEQGzR0 BE:144189134-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
核ミサイル
落とすか
7: 2022/02/12(土) 15:20:39.97 ID:XnCYDvPq0
戦は数だよアニキ
9: 2022/02/12(土) 15:20:48.97 ID:W/pIzJHY0
現実問題として50万人を一度に一戦線に動員できるのは世界でも北朝鮮ぐらい(マジ
138: 2022/02/13(日) 12:40:07.17 ID:hkCLuweQ0
>>9
でもショカーみたいに虚弱体質じゃん
142: 2022/02/13(日) 12:42:32.88 ID:wWMYAiYh0
>>138
陸軍は先鋭やぞ、日本の自衛隊vsの陸続きという条件なら北朝鮮勝つで
10: 2022/02/12(土) 15:22:45.84 ID:slTGjySN0
中国史で100万人動員は負けフラグ
11: 2022/02/12(土) 15:25:05.18 ID:5S3bJVmX0
実際に戦闘に参加する意欲のある兵士って1割ぐらいらしいな
前線を掃射して薙ぎ払うだけで戦意喪失して終わりだろ
14: 2022/02/12(土) 15:29:21.96 ID:W/pIzJHY0
>>11
南北戦争の頃からの調査で、実際に発砲しないままタヒんだ兵士の数の異常な多さが指摘されてきた。兵隊でもいざとなると生きてる人間を撃つのはすごい抵抗があるからだそうだ。戦タヒ原因の多くは後方からの砲撃の破片による。
61: 2022/02/12(土) 16:09:43.65 ID:AgeY4Lh10
>>14
南北戦争は同胞同士の戦いである上、北軍であっても黒人を是が非でも解放しようなんて人は極々少数だったって話がある。
なお、いわゆるマンターゲットってのは罪悪感訓練用に工夫で、フルメタルジャケットの口汚いトークも南北戦争以降に産まれてる。

我、的確に銃を撃つべし。我を○そうとする敵よりも正確に撃つべし。敵が我を撃つより前に撃つべし。神に我は誓う。我と我がライフルは祖国の守護者なり。敵の征服者であり、我が命の救世主なり。敵がいなくなり、平和の訪れるその日まで。アーメン。
73: 2022/02/12(土) 16:26:04.66 ID:2pzVDk9i0
>>61
そうは言っても、歴史上最も多くのアメリカ人がタヒんだ戦争が南北戦争だぜ?
111: 2022/02/12(土) 21:11:51.66 ID:BFMXW+810
>>14
だから後年少しでも抵抗感をなくす為に円形ではなく
人のシルエットの形のターゲットに変えた
112: 2022/02/12(土) 21:24:10.45 ID:GlFiznaV0
>>111
そういう意味ではネットでシューティングゲームやってる奴らは躊躇なく撃てそう
それ指摘すると怒り出すけど訓練というか麻痺させる事になってると思う
まあ画面越しといっても実際は遠隔ドローン攻撃でも病んで辞めていく軍人多いらしいけど
12: 2022/02/12(土) 15:27:00.79 ID:FzZ90zz30
銃を持ってる方が勝つわ
22: 2022/02/12(土) 15:43:01.69 ID:MnuhRgb40
>>12
銃は弾が無くなったら使い物にならない
戦車もヘリコプターも燃料が切れたら動かない
89: 2022/02/12(土) 17:32:14.30 ID:V7GKMVS10
>>22
兵士50万は提示されてるけど弾薬や燃料は提示されていない。
武士団が現世に出てきた設定なら勝つる。
13: 2022/02/12(土) 15:27:19.43 ID:kSMxUq4Z0
ひょっとして「戦国時代」と言いたかったのか?
15: 2022/02/12(土) 15:31:14.68 ID:IK9Erc8h0
自衛隊の数が書いて無いけど自衛隊が100万居れば楽勝そうです
16: 2022/02/12(土) 15:35:50.61 ID:j2dmzGfY0
43年前に千葉真一がやってみたけどダメだったな
18: 2022/02/12(土) 15:38:28.06 ID:rW+mxAyU0
>>16
渡瀬恒彦が裏切ったせいもあるよな
171: 2022/02/13(日) 15:53:23.22 ID:ds8FB1su0
>>16
1979年版が至高だよな
https://i.imgur.com/htvsIxX.gif
177: 2022/02/13(日) 17:11:53.59 ID:hS2tywIb0
>>171
なにこれ
すごい金かかってそうな映画だな
180: 2022/02/13(日) 17:33:23.75 ID:c3bxjS4x0
>>177
制作費15億円って当時どうだったんだろうな
186: 2022/02/13(日) 21:03:04.07 ID:1SSvkkbC0
>>177
(;´∀`)マジ知らんの?
https://i.imgur.com/AetqufY.gif
17: 2022/02/12(土) 15:36:30.72 ID:G2H/X7J10
むかーし映画でそんな話あったな
19: 2022/02/12(土) 15:39:58.18 ID:lRV1XA5z0
攻撃機で爆撃 戦車でうつ 
21: 2022/02/12(土) 15:42:20.24 ID:QurTcuh90
プロは兵站を語り素人は戦略を語る
24: 2022/02/12(土) 15:43:29.89 ID:DkSqolxD0
補給のない部隊は燃料弾薬使い果たしたら終わり
後方支援の欠如は今の自衛隊も同じやな
正面装備はかりにこだわって継戦能力がない
戦国時代に自衛隊送っても後方支援なければ数の暴力で潰される
45: 2022/02/12(土) 15:54:02.07 ID:ME6hUl5I0
>>24
規模にもよるが戦国時代なら無双だろ
26: 2022/02/12(土) 15:44:06.01 ID:KpHlAsih0
戦国時代と現代の間にGateができれば余裕だろ(´・ω・)
27: 2022/02/12(土) 15:44:29.68 ID:SuYhioNq0
FH70に03式多目的砲弾で余裕
だが非常に残念なことに、03式多目的砲弾は廃棄処分されてしまった
28: 2022/02/12(土) 15:44:32.11 ID:SxWwQIEt0
動員数が全員最前線にいると思うとか
在日韓国人くらいしか思わない
31: 2022/02/12(土) 15:46:08.69 ID:MnuhRgb40
名作だったなぁ戦国自衛隊
32: 2022/02/12(土) 15:46:40.70 ID:kWowWVe50
binkovの海兵隊vsローマ軍の動画を参考にすると
仮に自衛隊を倒すのに十分な兵力を戦国時代側が持っていたとしても
自動火器と火砲で一方的になぎ倒され地面を埋め尽くすおびたただしい仲間のタヒ体を
眼前にしてなお突撃を継続できるロボットのような兵は殆どいないので
単純な人海、突撃戦法は現代の軍隊には通用しない
半分も倒されれば戦国時代側は撤退、潰走し、自動車やヘリコプターで追撃されて虱潰しにされるし
火器に対する対策として戦国時代側が夜襲しようとした場合は、暗視装置の有無の差により、より悲惨な結果になる
57: 2022/02/12(土) 16:06:17.44 ID:TplOjlrK0
>>32
夜襲をかけるのは住宅街だよ
ヤバイ
暗視装置なんてない
空爆もできない
都市を制圧されてしまう
捕虜の扱いが特にヤバい、容赦ない
精神を乱され動揺するのが現代人なのは明白
この時点で乗用車やトラックや重機を鹵獲される
機械化武士になったのを相手しないとならない
74: 2022/02/12(土) 16:26:19.29 ID:MFAw8OKL0
>>57
武士はクルマ運転できるのかな?
33: 2022/02/12(土) 15:47:00.96 ID:aBM9Ifyo0
対空戦力皆無だからね
頭上から爆撃でイチコロよ
36: 2022/02/12(土) 15:47:36.08 ID:aO4tw6oq0
満州事変でも10倍以上の兵力差をものともせず帝国軍の機械化歩兵部隊がチャンコロを蹂躙したんだよな
そのときの恐怖が強烈で朝鮮戦争時にも中国兵は連合国軍に日本兵はいないかしきりに気にしていたという
37: 2022/02/12(土) 15:47:53.84 ID:CRREaGkJ0
一騎当千だから、50万人いたら5億人いるのと一緒だぞ
38: 2022/02/12(土) 15:48:08.19 ID:SuYhioNq0
観測機を飛ばして、40km彼方から一方的に砲弾ぶち込める
ワロスワロス2以降の兵器は、ワロスワロス1までの戦争で完全無双チート出来るよな
39: 2022/02/12(土) 15:49:29.91 ID:oxIu4aP/0
機銃の出現で集団突撃なんて無意味になった
機銃数丁で数千の敵を屠れる
42: 2022/02/12(土) 15:52:30.90 ID:SuYhioNq0
>>39
もはや銃とか関係ないけどな
榴弾砲は射程40km以上、MLRSなら120km、見えないところから一方的なジェノサイド
航空爆撃も、高高度からのピンポインヨ
合戦というシステムなら直接撃ち合う事がない
52: 2022/02/12(土) 15:59:21.73 ID:MFAw8OKL0
>>39
機銃なんてジャムるし銃身冷やすか交換しないといけないし
たった数丁で何とかなるとは思えない
97: 2022/02/12(土) 19:03:25.37 ID:oxIu4aP/0
>>52
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%87%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83

この機関銃は大変頑丈で信頼性が高く、戦場においては10挺のヴィッカース重機関銃が12時間連射し続けて、10挺合計で百万発の銃弾を発射し100本の銃身が磨耗して交換を余儀なくされたが、本体が排莢不良や装弾不良などのトラブルに陥ったことは一度もないほどであった。

40: 2022/02/12(土) 15:51:06.91 ID:q6iPTnar0
昔の戦って人数盛りまくってたって聞いた
101: 2022/02/12(土) 19:28:49.67 ID:/+SBBWzW0
>>40
赤壁の戦いでの魏軍100万は実際には10~15万程度みたいね
43: 2022/02/12(土) 15:52:40.17 ID:G2H/X7J10
むかしのナポレオン戦争とかの映画見てると3列くらいに並んだ敵兵にライフル掃射して最前列の奴が倒れたら2列目が突撃するじゃん
あの1列目って嫌だよね
どうやって決めてるんだろ
46: 2022/02/12(土) 15:55:01.02 ID:tIg8NaE70
>>43
突撃するならまだしも
整然と並んで行進しながら一人また一人と歯が抜けるように敵に撃たれて行ってるのに同じ速度で行進し続けるという
運試し根性がすごいよな
47: 2022/02/12(土) 15:55:25.86 ID:xNRiIzcv0
関ケ原の戦いの時に、両軍ともドローン使えてたら、どうなってただろうか
51: 2022/02/12(土) 15:58:54.80 ID:1BQqNPuw0
関ヶ原が両軍で16万だぞ。
50万の戦いなんて無いだろ。
63: 2022/02/12(土) 16:11:09.92 ID:0JfQ3q0P0
>>51
100万石でも動員能力が2~3万人てところだったらしいからなぁ
例え織田信長の最盛期でも一つの戦に50万人動員するのは不可能だったろう
62: 2022/02/12(土) 16:10:25.66 ID:G2H/X7J10
戦国時代の雑兵(足軽)は農民だからね
戦意は高くないよ

あいつらの目的は略奪だから

72: 2022/02/12(土) 16:25:04.65 ID:/PzofCEd0
>>62
あいつらあまり評判良くないよな
頭悪いし、簡単に主君変えるし
65: 2022/02/12(土) 16:13:07.97 ID:mCUuiCjP0
大音量で音楽でも流せばゼントラーディーみたいにビビるんじゃね?
84: 2022/02/12(土) 16:42:00.85 ID:rNojSUUP0
>>65
でも音楽性が現代と違うからなぁ。今の音楽は落ち着いた感じのモノでも、戦国時代の人が聞いたら雑音みたいに聞こえるカモ知れないし。
66: 2022/02/12(土) 16:14:37.42 ID:p80X4nMp0
攻めるのは優秀な武器持った少数でも可だが占領するには人数いる。
現地人雇って代理させるとアフガン政府みたいに腐ったのが出来る。
67: 2022/02/12(土) 16:18:21.36 ID:G2H/X7J10
江戸時代260年の前と後じゃ日本人の性格も全然違うからな
当時は本願寺がいまのタリバンやイスラム国みたいに兵力持って暴れてたし
軍閥も割拠しててまさにアフガン
102: 2022/02/12(土) 19:33:00.78 ID:u8ni6gfN0
>>67
江戸時代前
薩摩「ヒャッハー首置いてけ~!」
佐土原「おいてけ~」
周辺「島津怖い島津怖い」

幕末
薩摩「ヒャッハー首置いてけ~」
周辺「島津怖い島津怖い」
佐土原「本家怖い本家怖い」

何も変わってねえぞ?

70: 2022/02/12(土) 16:21:25.08 ID:ZlknlPWw0
今は自爆ドローンを中枢に送り込んで終わりだよ
71: 2022/02/12(土) 16:22:09.15 ID:XIczBqOp0
ロシア兵よく寒い中テントで寝れるな
75: 2022/02/12(土) 16:27:02.29 ID:nF6WveCD0
76: 2022/02/12(土) 16:28:32.78 ID:zZLEbF280
補給がないとどうにもならないっしょ
77: 2022/02/12(土) 16:28:57.95 ID:KuE0RdXe0
現実的な話じゃないから言うけど毒ガス系の化学兵器使えば一撃だろ
79: 2022/02/12(土) 16:30:40.71 ID:G2H/X7J10
>>77
国際法違反と思ったけど16世紀にはまだ国際法無いな
82: 2022/02/12(土) 16:34:30.06 ID:xK9i2DnW0
>>79
第一次世界対戦じゃバンバン使ってたしな
83: 2022/02/12(土) 16:36:23.75 ID:v2Zb3EDq0
>>79
ジュネーヴ条約影も形もないから
88: 2022/02/12(土) 17:07:13.16 ID:zKVKV2J70
重機で簡単に砦築けるんだし、あとは攻めてきたやつぶっ○せばいいだけやん
兵糧攻めで囲ってくれたらボーナスゲーム
93: 2022/02/12(土) 17:51:16.90 ID:HpAx76ZT0
武器は小銃で十分だしもしあれば迫撃砲も
これに狙撃用のスコープと暗視装置と無線があればマジで戦況ひっくり返せる戦略兵器みたいになるぞ
99: 2022/02/12(土) 19:19:12.88 ID:5QHROy/t0
食料をなんとか現地調達出来ても
銃弾や燃料はすぐに尽きるし
地図もGPSも役にたたないから
どこかの大名と手を組まない限り早晩詰む
100: 2022/02/12(土) 19:26:16.09 ID:CmU+4ygX0
ビグザム量産の暁には…
104: 2022/02/12(土) 19:59:57.29 ID:opQs/U650
そりゃ自衛隊VS全国の大名じゃ勝てねえだろ
現代兵器を使って国を占領して仲間を増やさないと勝ち目はないわ
116: 2022/02/13(日) 01:01:19.85 ID:hS2tywIb0
>>104
御所を占拠して天子様を確保するのが先決だな
108: 2022/02/12(土) 20:17:55.36 ID:v96DsX6E0
大将首のところまで速攻で戦車で突撃して主砲で勝利だろ
戦車を止める方法なんかないぞ
114: 2022/02/12(土) 23:09:42.00 ID:QdqzOEyV0
100人位で包囲殲滅陣すれば50万とか余裕だろwww
117: 2022/02/13(日) 07:09:25.07 ID:u4wgz/6N0
どこかしらの勢力に加担するのが一番現実的だろう
ただし武器を奪われたり人質を取られて利用されない様に、
「俺らが本気たらお前の殿様や幹部諸々は巡察出来るんだぞ」という証明のための武力行使は必要だろう
禍根を残さない様に相手方への被害を最小限に抑えてな
その上で味方になる事を申し入れて、こちらは兵器を極力使用せずに現代の知識を使ってアドバイザーとして天下統一に協力する
戦術、武器の製造、化学、地理、医学、日本史の知識など、役立つ知識は多いはず
126: 2022/02/13(日) 12:25:09.27 ID:WHS04dbA0
マシンガンで余裕で倒せる。
万歳突撃が意味なかったのと同じで
127: 2022/02/13(日) 12:26:14.08 ID:Bh8m3k220
GATEという自衛隊が異世界に行く作品は戦国自衛隊を反面教師にして自由に行き来できて補給の問題が余りないから
10万人の兵を数時間で殲滅したりする
129: 2022/02/13(日) 12:28:03.57 ID:i38OMhqf0
>>127
それ思考実験もSFもないもないじゃないかw
128: 2022/02/13(日) 12:26:38.23 ID:KDifCjq40
敵に忍者がいなけりゃ勝てる
130: 2022/02/13(日) 12:28:10.96 ID:29ktZWLy0
うーん
ナパーム弾かな
燃料気化爆弾とか
131: 2022/02/13(日) 12:34:15.89 ID:wWMYAiYh0
戦国時代の日本で陸軍26万人動員出来たとして
数年でみんな餓タヒするで

せめて、フリッツハーバー以後にしないと全く現実的でなくね?

132: 2022/02/13(日) 12:35:29.84 ID:29ktZWLy0
戦国自衛隊とか
あの手のはよくあるよね
どうせ弾薬が無くなるんだよ
で、いらなくなったらすぐ○されて終わる
134: 2022/02/13(日) 12:36:43.82 ID:wWMYAiYh0
弾薬はさほど問題にならないだろ
正直腹に一撃で致命傷の時代に腹に食らっても大丈夫な医学も持ち込めるし
誰も戦いたがらん
136: 2022/02/13(日) 12:38:08.32 ID:FkDxOYKV0
あの時代に普通に10万単位で遠征してた勢力いるけど
参謀文官の能力どうなってんだよ
139: 2022/02/13(日) 12:41:17.28 ID:wWMYAiYh0
>>136
実際に10万動かせたの秀吉くらいだけどな
141: 2022/02/13(日) 12:42:04.42 ID:29ktZWLy0
中国だと20万30万とか普通に動くもんな
10万人生き埋めにしたりとか
143: 2022/02/13(日) 12:50:38.98 ID:Dss98Va70
10万以上展開できるかね

体育のサッカーみたいに暇そうにしてるゴールキーパーいるやろ

145: 2022/02/13(日) 12:55:22.54 ID:wWMYAiYh0
>>143
出来ない、というか食べれる物の量がハーバーボッシュ法で単純計算で安定して2倍の人数が食べれるようになった

1500万人が貧しい生活してた日本で20万人の職業軍人を食べさせるのは無理

144: 2022/02/13(日) 12:54:25.03 ID:NGEjjJXQ0
勝利条件をどう置くかによるわな
敵兵を全滅させる事が勝利なら不可能に決まってる
でも実際に全滅させられるまで戦う異常な戦意は無いだろう
異質な存在である現代人を排除しようとする意志と、強い力を持つ者の味方になろうとする意志
そのどちらがどの程度強いかは誰にも読みかねるから、こんなもんは結論は出ない
146: 2022/02/13(日) 12:56:20.13 ID:29ktZWLy0
勝利条件とかゲームじゃねーんだぞw
ウイルス兵器ばらまけば終わるだろ
勝手に全滅する
その後でウイルスで汚染したから
ってことでナパーム弾で全部焼きはらえばいい
157: 2022/02/13(日) 14:07:51.20 ID:ZKVjA7ic0
機関銃の発明でただの数は無意味になったよ
181: 2022/02/13(日) 20:26:25.39 ID:rToAjyNT0
>>157

人 海 戦 術

166: 2022/02/13(日) 15:00:12.86 ID:OPs/k8OD0
中世の武士や騎士は今見ると雑魚
なぜ今見るとあんな密集隊形採ってるかわかるか?
あれって裏切りが怖いから密集させてんの
なので謙信みたいな世界史上最強の戦争指導者もあの時代の兵隊を信用してない

近代の兵隊は裏切らないので散って集まったりまた散って集まったりという機動力に非常に優れている
初めて国家規模でこれをやったのがナポレオン

日本だと最初やったのが長州藩で3000人に幕府軍10万を撃退したのはそういうこと

168: 2022/02/13(日) 15:20:15.38 ID:NGEjjJXQ0
>>166
武器の差だろ
槍で戦うのに散らばってたら各個撃破されるだけ
というか逃げ惑うばかりで戦いにすらならない
鉄砲だって連射性も射程も命中精度も低いから線ではなく密集して面で運用した
銃の性能が上がれば、逆に的を小さくするために散開して戦う事が求められる
167: 2022/02/13(日) 15:05:35.10 ID:OPs/k8OD0
補給の確保を勿論だが自衛隊に現代武器使用禁止つまり刀や槍で戦わせても
戦国時代の武士や中世の騎士相手に余裕で勝てる
170: 2022/02/13(日) 15:41:36.73 ID:YhFcUJzX0
>>167
どうだろう
当時をいきたことがないのでわからないが、現代の職業兵士と違って○したり○されたりを純粋に代々の生業としている人間は一概に、そこまで侮れないのでは

言ってみりゃ、当時の倫理観ベースだと
足軽からしてフルメタル・ジャケットのバーンズみたいな○伐とした連中揃いみたいな、普通に抵抗なくそのへんの石拾って頭かち割りにくるやつだらけなんじゃないのだろうか?
そこまでの野蛮さを、現代のプロ兵士はどこまで持てるだろうか

172: 2022/02/13(日) 16:52:12.85 ID:u4wgz/6N0
>>167
それは無いだろ
体格の差で勝てると思ってるんだろうが、武器を使った戦いで体格差は絶対的なものではない
弓矢は習得するのに相当な練習量を要するし、槍だって素人がいきなり扱えるほど簡単じゃない
それに筋力が昔の人と現代人では違う
江戸時代末期の農村の写真が残ってるが、女がみんな米俵を3つも背負って坂道歩いてるんだぜ?
自衛隊のガチムチマッチョでも180kg背負って歩けるか怪しいものだ
169: 2022/02/13(日) 15:36:35.32 ID:YhFcUJzX0
自衛隊が現地に帰順者を得て、食料物資その他を自給するすべがなければいつかは滅ぶ
となると必然、現地勢力と戦闘以外の関わりを持たざるをえないのだけど、そうなると武力闘争以外の調略の要素も出てくるので一方的ともいかなくなるだろう
どんな組織も不満分子は抱えているはずだし、そこを綻びとついていくことは昔と今と差があるわけではないので
184: 2022/02/13(日) 20:55:01.79 ID:EVHH/oo10
バ○だな
戦争ってのは量より質だろう
戦前の日本がなぜ負けたか
米国の圧倒的な物量差に負けたじゃねーんだよ、質なんだよ
日本の戦略戦術兵器などを見ろ、褒めるとこなんて兵士の士気維持くらいよ
だが安心しろ
今の日本には賢者や魔法使いが沢山おる・・・なあ
敵をベギラゴンで圧倒してくれ賢者たちよニコッ(´・ω・`)
185: 2022/02/13(日) 20:58:36.37 ID:IR/NEmvO0
そもそも日本に10万人規模を収容できる戦場となる大平原ってあるの?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644646719/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク