オススメ記事(外部)

歴史的な魅力があるのにも関わらず「観光振興で失敗する街」の根本原因とは

2023年11月13日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/11/10(金) 15:35:03.47 ID:GNdVVFQ90 BE:121394521-2BP(2112)
失敗した事例はどれも似たようなもの・・・歴史的魅力のあるのに「観光振興で失敗する街」の根本原因ある地域を観光産業で元気にしたいと考えたとき、その地域が歩んできた歴史は大きな武器になるでしょう。しかし、歴史に基づいて地域をブランディングするというのは、そう容易なことではありません。
まちおこしがうまくいかない事例はどれもよく似た失敗をしているのです。本稿では、歴史文化を活用したまちおこしの失敗パターンを2つ紹介します。
※本稿は久保健治氏の新著『ヒストリカル・ブランディング 脱コモディティ化の地域ブランド論』から一部抜粋・再構成したものです。

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/885785723d251351d54ca3e508bd7bea6e3713cc

71: 2023/11/11(土) 15:07:29.75 ID:JfEDm4w50
>>1
昔から京都が「金が落ちるのは大阪」と嘆いてたろ?
名所や自然なんかどうでもいい。
飲食と宿泊、特に夜の呑む打つ買う。
何も無い福岡市が稼いでる潜みを参考にしろ。
5: 2023/11/10(金) 15:39:08.16 ID:muAJ0RA00
地元の熱量が高すぎて引く時がある
皆が皆武将マニアじゃねえし家紋に興味あるわけじゃないから
42: 2023/11/10(金) 16:53:51.20 ID:hJdf80Bt0
>>5
地元民もそもそもあんまり興味なかったりな
元々の大名の子孫とかはとうの昔に
東京とかに移転しててそこに住んでないとかもあるし
7: 2023/11/10(金) 15:41:01.83 ID:Ae75sW6n0
韓国人ツアー客を呼び込んだ結果、一般客が激減した青森と秋田か
24: 2023/11/10(金) 16:03:29.21 ID:T/ctO1ss0
>>7
博多周りの温泉施設も同じで韓国人旅行者がやたら利用するから元々のお客さんや地元民がガチで離れてるんだよね
飲食店も然り

12: 2023/11/10(金) 15:46:02.34 ID:1yvDNMmh0
コンサル「コンサルを入れないから失敗するんや!」
55: 2023/11/10(金) 17:37:16.06 ID:LyM0XvgG0
>>12
そして起こる人災事故
122: 2023/11/12(日) 23:52:52.70 ID:yYFyjslK0
>>12
大塚家具「そうだそうだ!」
14: 2023/11/10(金) 15:52:21.27 ID:Bgspr6wc0
出島とかシーボルトとか
長﨑の歴史わかってないと
チャンバラ剣術とか
白塗り歌舞伎とかを

歴史うんちゃらと
外人がゴリ押ししたりするよな。

15: 2023/11/10(金) 15:54:03.10 ID:ojjzILEb0
平安以前の巨大寺社古刹が沢山あるのに
西洋かぶれな異国情緒を全面に押し出してばかりで 神戸市 は
外国人の観光を誘導することが出来ない
欧米の友人を異人館街や旧居留地へ連れて行っても仕方が無い・・・
16: 2023/11/10(金) 15:54:43.94 ID:Bgspr6wc0
佐世保の
陸自海上保安庁米軍
温泉観光のために佐世保に
新幹線通るの妨害されました。

17: 2023/11/10(金) 15:56:55.71 ID:3h5uQ4xQ0
奈良や滋賀がまさにそれ
人の動線に沿った賑わいとか線や面での連携がホント下手
京都はそういうのがうまい
39: 2023/11/10(金) 16:47:27.47 ID:OhKLA4YO0
>>17
東大寺と薬師寺も徒歩無理だし法隆寺・橿原神宮・長谷寺・室生寺・当麻寺・飛鳥村・吉野
や郡山城・信貴山城・高取城なんてもっと遠い全て電車+車で移動しないといけないレベル
元々大都市で狭いエリアに寺社史跡が密集している京都のようにはいかないよ、滋賀は近鉄
がないから史跡や寺社同士の距離を考えると車必須、まあ滋賀は名神・第2名神があるから
工場移転ラッシュや東海道本線新快速恩恵による移住者への社会保障やインフラ整備対応で
人員や予算割かれてるから膨大な史跡を管理する余裕もないんだろうな、坂本城の石垣も湖底
だし安土城はまだ調査されてるほう、佐和山城・小谷城・観音寺城・八幡山城なんて放置状態
奈良や滋賀はポツンと立ってる石碑にコレ村おこしできんじゃね?レベルのスポットだらけ
23: 2023/11/10(金) 16:03:06.57 ID:lUi4Q5wx0

25: 2023/11/10(金) 16:05:30.57 ID:g2XVs73w0
成功しなくていいです。
静かに暮らしたい。
26: 2023/11/10(金) 16:07:59.12 ID:WPjvjwR40
外国人が日本の古い家屋が見たい泊まりたいのに
それを潰して外国人が泊まりやすいホテル建造するような事するからだろ
37: 2023/11/10(金) 16:39:02.56 ID:qWhFXIGK0
>>26
ロンドンのレンガ作りのアパートは見る分には良いがコレからの時期は本当に寒い
暖炉あっても部屋の中でもセーター脱げないし寝るときも靴下必要
そりゃベッドまで靴が必要だと実感出来るぞ
27: 2023/11/10(金) 16:09:44.31 ID:ofWm5UVB0
歴史好きの人でも実は歴史には興味ないんだよ歴史モノのアニメとか映画とかのキャラクタや主演俳優に興味があるだけ

卑弥呼ですら、小学生時代に読んだ「まんが日本史」のキレイに描かれた卑弥呼に興味があるだけ

28: 2023/11/10(金) 16:11:46.41 ID:+czeSnXe0
宿泊はある程度栄えた場所にしないとやること無くなってつまんなくなる
だからど田舎の宿泊施設アピられても困るわ
29: 2023/11/10(金) 16:18:28.50 ID:nYCl/lby0
茨城に平将門の胴塚や神社や将門にまつわる史跡があるんだけど
胴塚がある延命院て所がだいぶ昔に本堂が焼けちゃって建て直せてないのが少し切ない
ああいう所って市で大々的に寄付集めでもやって綺麗に出来ないもんかな

33: 2023/11/10(金) 16:26:24.57 ID:YddBw1c90
>>29
こないだ行って来たわ
将門くんとかマスコットで町全体に熱量あるのはそれでいいんだけど
土産として買いたい物、食べたい物がギリギリで何にもない
一瞬悩んで「これじゃない…」って、惜しい物やメニューばかり沢山ある
結局戻り際の秋葉原で神田明神寄ってグッズ買って帰った。
失敗してる街っていうのは、きっとどこもそういう所なんだろう
66: 2023/11/10(金) 23:21:24.82 ID:nYCl/lby0
>>33
>>41
地元民は坂東市(旧岩井市)が平将門ゆかりの地って事は
毎年11月12日(日)頃に将門祭りもあって結構知ってはいるんだよ
ただ普段の市内に和菓子屋とか良い店は有るんだけど
お土産や記念品になる物が無いのは確かだな
他にはタイ古式マッサージ店がすげー多いくらいだしw

31: 2023/11/10(金) 16:21:10.52 ID:P8hjDpfy0
古き良きを大事にしていかないと!と改めて思う
32: 2023/11/10(金) 16:26:18.60 ID:KHZ6LJyI0
一般住宅の外見も昔風に制限するとか一般人も着物を着用させるとか
その町で条例作っちゃうとか助成金出すとか何かあるんじゃない?😟
35: 2023/11/10(金) 16:29:37.76 ID:3gH8mY5y0
日本で一番下手だなと思ったのは奈良
奈良公園周辺だけで日本有数の観光地になれるはずなのに周辺は廃墟かよってくらい何もない
鹿センベイ代と東大寺入館料くらいしか金を使うものがねえんだよ
38: 2023/11/10(金) 16:44:15.24 ID:+czeSnXe0
>>35
あれ以上どうしようもない
大阪から近すぎるから大阪泊まって電車で日帰りで観光して戻るかツアーバスで移動に半分以上かけながら各地に分断された名所回るしか無い
53: 2023/11/10(金) 17:32:27.52 ID:STCmIWBS0
>>38
にしてもさ、俺が三重県だから例えるけど伊勢神宮のまわりに造った横丁とかあれ人工で無理やり建てた街でみんなあそこで金落としてく
観光客は喜んで金落としたいわけよ
造れない事は絶対ないと思うし需要はバリバリあるでしょ
59: 2023/11/10(金) 18:04:34.80 ID:J4e+7Hwr0
>>53
お前は官庁街の登大路を通り抜けてしまって、お金を落とす所がないと言っているのだろう
伊勢神宮のおかげ横丁程度の話なら、
奈良にも東向き通りとか三条通りとかの商店街はあるんだよ
観光客向けの奈良漬のお土産屋と地元民向けのマクドナルドが隣り合うカオスな商店街
猿沢池かJR奈良駅に行けば必然的に通るはずだが、
猿沢池もJR奈良駅も必須のコースではなくて
多くの人は登大路から近鉄奈良駅経由で帰ってしまうのだろうな

65: 2023/11/10(金) 22:21:34.35 ID:QC9gjw3Q0
>>59
その地元向け店舗が混在してるのがゴミなんだよ
偽物でいいから風情を演出してるからおかげ横丁は再生出来たわけで
68: 2023/11/11(土) 07:42:12.69 ID:7yEHAjiO0
>>65
羽生の鬼平横丁とかバリバリ人工でもみんな喜ぶしな
43: 2023/11/10(金) 16:58:50.14 ID:7acLCNbJ0
奈良 すばらしい歴史遺産が多数あるのにインフラと観光業がダメダメ。
力入れれば京都ぐらいにはなれるのに。
50: 2023/11/10(金) 17:20:58.57 ID:ePdyZFH60
>>43
少し前の法隆寺はボッタクリとコロナで閑古鳥鳴いてて民間駐車場が100円に値下げされてた
44: 2023/11/10(金) 17:02:42.49 ID:EVV8juDR0
観光地化した途端行きたくなくなる
45: 2023/11/10(金) 17:05:38.28 ID:Z0Mounb90
>>44
ほんそれ
54: 2023/11/10(金) 17:33:12.63 ID:SbJJ4CCp0
関ヶ原合戦場跡とか一回は行ってみたいけどちょっと調べただけでも見所無さすぎていつも計画倒れになってる
56: 2023/11/10(金) 17:42:26.98 ID:nomP45lB0
宇治は外国人観光客に人気がないな。伏見稲荷でごっそり降りて
宇治まで行く人がいない。
57: 2023/11/10(金) 17:48:29.21 ID:ePdyZFH60
>>56
平等院は良いところだったな
自前の駐車場を整備せずに近隣の土産物屋の駐車場を利用させる仕組みだったけど欲がないな
64: 2023/11/10(金) 22:07:47.73 ID:mTxvBV/10
結局おしゃれカフェしかない
67: 2023/11/11(土) 06:55:55.97 ID:f0+4PSx/0
歴史ある温泉周りを舗装して風情を台無しにしてる愛媛の出番か
70: 2023/11/11(土) 14:55:30.25 ID:COEmsr0O0
バイク乗りなら良いけどマイカーかレンタカーでもないと
一通りの史跡巡りが難しい所はわりとあるな
72: 2023/11/11(土) 15:09:15.20 ID:JfEDm4w50
旅行の醍醐味は呑む打つ買う。
反応できるか?
修学旅行みたいな物わかりの良い意見は偽善だ。
74: 2023/11/12(日) 11:24:57.75 ID:mt3J4M3T0
旅行の目当てはとにかく温泉
一にも二にも温泉
宿に入ったらもうどこにも行かないで温泉に浸かってるか酒のんでるか寝てるかのどれか
こういう客は温泉街や観光施設には有り難くない客だわな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699598103/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク