オススメ記事(外部)

山本五十六も東條秀樹もすげーまともな意見してるのな

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/08/10(水) 01:15:06.715 ID:EyhNKr/9d
アメリカさんと戦争したくなかったのな

3: 2022/08/10(水) 01:15:57.939 ID:EyhNKr/9d
でもドイツと同盟組んだからやられら
4: 2022/08/10(水) 01:17:18.285 ID:D2lpnmXN0
でもノリノリだったりどっちなんだろうね
61: 2022/08/10(水) 02:01:05.632 ID:LO+htd5I0
>>4
ノリノリなのを見せとかないと非国民になるからな
5: 2022/08/10(水) 01:17:28.932 ID:1r92qj0x0
なんて言ってるの?
8: 2022/08/10(水) 01:18:07.570 ID:EyhNKr/9d
>>5
あかんでって
30: 2022/08/10(水) 01:23:57.379 ID:jjs5XiLA0
>>5
最初のうちは暴れられるけどずっとは無理やで
33: 2022/08/10(水) 01:24:31.251 ID:1r92qj0x0
>>30
なるほど
よく分かってたのね
6: 2022/08/10(水) 01:17:40.974 ID:25dWkVNa0
外人「一郎、二郎、三郎、ふむ…五十六!?」
7: 2022/08/10(水) 01:17:51.349 ID:EyhNKr/9d
世論を親米に持っていこうと考えたとか
10: 2022/08/10(水) 01:18:16.392 ID:21U2hH6Y0
国民がノリノリだったことって案外知られてないよな
12: 2022/08/10(水) 01:19:20.366 ID:zIEIXtRy0
>>10
国民に拒否権はなかった
13: 2022/08/10(水) 01:19:37.931 ID:EyhNKr/9d
>>10
アメリカ悪く言う論調規制してたりとか
なんかよくわからない
11: 2022/08/10(水) 01:18:46.383 ID:EyhNKr/9d
国民感情はイケイケになってたらしい
19: 2022/08/10(水) 01:20:48.612 ID:/dwbn9vg0
>>11
新聞が煽りまくったからだよ
盛り過ぎた記事を大本営が窘めてたくらいだ
26: 2022/08/10(水) 01:22:42.001 ID:eD86ppZL0
>>19
そういう論調の記事が売れたからメディがそっちにどんどん流れた訳で
結局のところ日中日露と勝ちが続いて調子に乗ってたのは国民全体の世論なんだよな
27: 2022/08/10(水) 01:22:52.679 ID:zIEIXtRy0
>>19
しかし責任は政府と天皇にある
14: 2022/08/10(水) 01:19:44.606 ID:1r92qj0x0
国民はビンビンだったのか
17: 2022/08/10(水) 01:20:40.046 ID:EpZoFOOw0
そう言う時勢だったから仕方ない
18: 2022/08/10(水) 01:20:41.096 ID:EyhNKr/9d
国民「ヒットラーカッケー😆」
山本東條「いやアメリカ怒るって」
こういうこと?

21: 2022/08/10(水) 01:21:12.878 ID:tBM9t2ia0
その時代に生きてないと理解できない事もあるか
22: 2022/08/10(水) 01:21:44.239 ID:cUAmdMzSd
東條は尻拭いさせられただけで悪いのは近衛なのにな
104: 2022/08/10(水) 03:45:20.948 ID:ecyZ7+qt0
>>22
これ
23: 2022/08/10(水) 01:22:08.633 ID:YIVDM2df0
あの頃恐慌直後で新聞社に金が無かったから部数伸ばすためにあんなに煽ったらしいね
35: 2022/08/10(水) 01:25:33.248 ID:/dwbn9vg0
>>23
戦局が悪化し物資統制が新聞用紙にまで及ぶようになるとあっという間に大本営のポチに
まともなジャーナリズムが機能してないのは今も同じだけどね
24: 2022/08/10(水) 01:22:22.556 ID:EyhNKr/9d
日の丸と鉤十字の番傘って残ってないのかな
アレは上がるわ
28: 2022/08/10(水) 01:23:35.222 ID:IsKgVncHd
言論誘導すれば国民もノリノリになるだろうよ
いつの時代も同じだ
29: 2022/08/10(水) 01:23:40.030 ID:1r92qj0x0
まあ北朝鮮みたいなもんだったんだろ
31: 2022/08/10(水) 01:24:04.439 ID:2bztpuCEa
山本五十六と堀悌吉、米内光政は対米戦争反対だった
末次、加藤、伏見宮が対米戦争強硬派
東條は対米戦争反対じゃなかっただろ
石原莞爾は反対だったが

34: 2022/08/10(水) 01:24:42.232 ID:wEbK5Mx70
対米開戦に至るまでに日本がシナ大陸で払った人的犠牲が多すぎたから引くに引けない
戦争は嫌だけどソ連もアメリカも信用できない
って感じ

36: 2022/08/10(水) 01:25:58.296 ID:2bztpuCEa
>>34
満州の開発にアメリカ企業も認めてれば丸く収まったんだがねぇ
あとはロンドン軍縮飲むのと
38: 2022/08/10(水) 01:27:39.270 ID:wEbK5Mx70
>>36
それでも第二の日比谷焼き討ちみたいな事態にはなったと思う
40: 2022/08/10(水) 01:28:55.831 ID:2bztpuCEa
>>38
日本のミスが多過ぎてなぁ
ハルノートに対する逆ギレみたいなもんだしなあれ
37: 2022/08/10(水) 01:26:30.551 ID:EyhNKr/9d
お前らのおかげでNスペが面白い
39: 2022/08/10(水) 01:28:28.142 ID:EyhNKr/9d
やる前からやめとけ論あったのに突っ走ったのは
猪突猛進ってやつか
42: 2022/08/10(水) 01:29:34.137 ID:2bztpuCEa
>>39
陸軍省と海軍省の省益の為
43: 2022/08/10(水) 01:30:48.775 ID:EyhNKr/9d
>>42
力関係がよくわからんね
偉い人が仕切れるわけでもないんか
46: 2022/08/10(水) 01:33:06.060 ID:2bztpuCEa
>>43
海軍には
海軍省と海軍軍令部っていう二つの勢力があった
で、海軍軍令部部長が伏見宮だったので同じく海軍軍令部の末次が悪さ働いて軍令部の力を絶大にさせた
因みにこの末次は社会主義陣営のスパイと言われている
47: 2022/08/10(水) 01:36:25.302 ID:EyhNKr/9d
>>46
昔も今も日本はガバナンスがきいとらんのな
あんま変わってないように見える
48: 2022/08/10(水) 01:37:42.948 ID:2bztpuCEa
>>47
因みに東郷平八郎が晩節汚したんだけど
海軍軍令部に加担したから
41: 2022/08/10(水) 01:29:08.865 ID:2G0uI6SZ0
あれほどアメリカの情勢に精通した人もいないだろうに、なぜ軍部に対し説得力が無かったのか
44: 2022/08/10(水) 01:31:17.102 ID:2bztpuCEa
>>41
山本五十六?
米内光政と親友の堀悌吉が予備にされて
実働隊の山本五十六は艦隊派と条約派の争いにタッチしてない
45: 2022/08/10(水) 01:31:32.479 ID:YIVDM2df0
まあ陸海軍の衝突は割とあるからな
アメリカもベトナム戦争でやらかしたし
49: 2022/08/10(水) 01:38:46.992 ID:2bztpuCEa
因みにシナ事変をめちゃくちゃにしたのは東條と梅津なんよなぁ
50: 2022/08/10(水) 01:41:53.819 ID:2bztpuCEa
日本の悪い癖
戦争でしか好景気にならない
51: 2022/08/10(水) 01:43:46.949 ID:wEbK5Mx70
外務省も第二の小村寿太郎を出したくなかっただろ
52: 2022/08/10(水) 01:43:51.371 ID:KjN4D9lb0
でも山本五十六は戦争ノリノリ勢だぞ
53: 2022/08/10(水) 01:44:51.528 ID:2bztpuCEa
>>52
ノリノリではない
自分の構想したものを実現出来るって言う高揚感はあった
55: 2022/08/10(水) 01:50:18.867 ID:D6Zj2lnk0
東条のダメなところ
「生きて虜囚の辱めを受けず」と言ったくせに、自分は自決わざと失敗してノコノコ捕虜になってワンチャン生き延びようとしたこと
58: 2022/08/10(水) 01:52:50.283 ID:I60H4vmk0
>>55
明治の頃は侍上がりの政治家がぶっ○されまくっててそんな感じだったけど昭和ともなれば百姓が大将だからまぁそうなるわな
73: 2022/08/10(水) 02:11:23.723 ID:A+ZjYmAu0
>>58
将官連中はほとんど士族出身だろ
93: 2022/08/10(水) 02:32:49.501 ID:Po46sLNd0
>>55
その点敵陣に特攻してタヒんだ五十六は潔いよな
95: 2022/08/10(水) 02:34:53.410 ID:2bztpuCEa
>>93
得意の機動部隊も壊滅したし
諦めだったかもな
56: 2022/08/10(水) 01:51:36.120 ID:wEbK5Mx70
誰もが責任回避してしまった結果開戦した感じは否めない
68: 2022/08/10(水) 02:07:39.093 ID:wEbK5Mx70
冷静に考えると降伏の時ですら鈴木貫太郎が継戦か降伏かを自分でハッキリさせずに天皇に意見を仰いだから、最後まで無責任な感じする
70: 2022/08/10(水) 02:09:03.361 ID:EyhNKr/9d
難しい判断してたんだな
中国取ったのに成果手放せと迫られる
でもいっぱいタヒんでるし国民感情に配慮したらもうやるしかないって結論か
71: 2022/08/10(水) 02:10:34.665 ID:2bztpuCEa
>>70
言うて満州国は認められてたんでなかったかな?
言うほど権益取り上げられるって訳でも無かったのに
東條達が勘違いしたんでなかったかな
74: 2022/08/10(水) 02:12:16.653 ID:EyhNKr/9d
>>71
うーんだとしたらそこで妥協しようやってなって欲しかったな
77: 2022/08/10(水) 02:13:40.482 ID:2bztpuCEa
>>74
ロンドン軍縮会議でも
英米10:日本6.75が嫌だ~ってだだっ子した連中だから無理
72: 2022/08/10(水) 02:10:47.349 ID:EyhNKr/9d
結論
アメリカイギリスの意向に逆らっちゃダメ
75: 2022/08/10(水) 02:12:37.795 ID:2bztpuCEa
>>72
まあ、全部ソ連が西側と西側を摩耗させるために仕掛けた罠だったんだけとね
80: 2022/08/10(水) 02:16:42.212 ID:A+ZjYmAu0
>>75
コミンテルン万能論やめろ
76: 2022/08/10(水) 02:13:03.743 ID:uiXTR7ua0
まともに責任とってたら高い地位には居られなくなるから
必然的に無責任な人が偉くなっていくのはあるよ
78: 2022/08/10(水) 02:14:21.731 ID:wEbK5Mx70
まあ「地獄の黙示録」とか見ると、われわれ白人が起こした冷戦で混迷するベトナム情勢を正せるのもまたわれわれ白人なのだ、みたいな世界観で生きてるのが白人なのが分かるからな
世界戦略がマッチポンプじみてる
79: 2022/08/10(水) 02:15:29.185 ID:2bztpuCEa
>>78
イスラエル辺りの問題見るだけで
欧米の害悪さは出てるわな
81: 2022/08/10(水) 02:17:07.539 ID:wEbK5Mx70
>>79
まあ中国が覇権握ったら中国が同じ感じになるんだろうけど
世界をリードするってことはそうならざるを得ないのかもしれない
83: 2022/08/10(水) 02:18:42.922 ID:2bztpuCEa
>>81
それにしてもチャーチルの三枚舌はやり過ぎ
84: 2022/08/10(水) 02:21:33.259 ID:wEbK5Mx70
イギリスがソ連を警戒してナチスに防波堤の役目を期待したのに比べるとアメリカの対ソ観はお気楽だった気はする
イギリスにしてもナチス放置しすぎてえらいことになっちゃったけど
85: 2022/08/10(水) 02:22:15.175 ID:EyhNKr/9d
石油アメリカから買ってるのに喧嘩しちゃいかんわ
106: 2022/08/10(水) 04:08:54.109 ID:DI1KS1EX0
ヤマトとか作らず空母とゼロ戦ばっか作ってても負けたかな?
109: 2022/08/10(水) 04:39:32.255 ID:xhT2gy2j0
>>106
アメリカは日本の何倍も建造してくるから無理
しかも兵器のアップデートが段違いに早い
111: 2022/08/10(水) 05:08:06.040 ID:8s1DnJHI0
日比谷焼き討ち事件読んだけど当時の国民って血気盛んなのね
全然イメージ違った
結構な権力を持ってるはずの政府に抗議活動を頻繁にしてたり新聞社が国民を扇動できたり
良くも悪くも血気盛ん そりゃ軍部内でも戦争推進派が力を持つよね
血気盛んな国民と情報を発信して煽るマスメディア、強硬派の若年将校に押されたらいくら俯瞰して考える立場でも戦争への流れを抑えきれないんだろうな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660061706/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク