オススメ記事(外部)

昔の音楽は情緒的で心に訴えかける音楽が多かったのになぜ今の音楽は抽象的で意味不明な音楽なのか

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/08/07(月) 01:33:35.80 ID:lqq2k11O0
それがウケてるという現実ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣

2: 2023/08/07(月) 01:34:27.31 ID:JNSkyAXU0
情緒的なのは割と最近やないか
3: 2023/08/07(月) 01:34:45.48 ID:U4sladxca
スレタイからして抽象的やが
4: 2023/08/07(月) 01:35:41.72 ID:0NRM8MR20
爺が自分の時代で脳タヒしてて若者下げとるだけや
6: 2023/08/07(月) 01:36:57.70 ID:U2Lo/MCqr
今の方がどう聴いてもいい曲多いけどな😅
7: 2023/08/07(月) 01:37:39.45 ID:aA1hJH8D0
ビーイングの時代よ戻ってこい
19: 2023/08/07(月) 01:41:22.82 ID:r0/Yruvqd
昔も糞な曲は多いよ
21: 2023/08/07(月) 01:44:57.65 ID:RBh8wJrKd
ワイおっさんやけどどっちも良さはあると思うでチャートが商業音楽で埋め尽くされてた時代はもう日本の音楽アカンと思ってたぐらいや

22: 2023/08/07(月) 01:45:18.26 ID:lqq2k11O0
昔の邦楽はメッセージ性あるし力強いよな
たまに聴くのも悪くない
23: 2023/08/07(月) 01:46:51.29 ID:9scVkSaMr
イッチはどんなのが好きなんや?
24: 2023/08/07(月) 01:47:21.10 ID:U4sladxca
>>23
加山雄三とかや
32: 2023/08/07(月) 01:52:39.87 ID:RBh8wJrKd
>>24
ええやん
じゃあこういう音楽はどうなんや?
お嫁においで2015 feat. PUNPEE
https://youtu.be/gLS_4iPoZ40

25: 2023/08/07(月) 01:47:26.38 ID:UoN7mTFC0
その時代ごとの趣向があるんやない
和歌とか聞きたいか?
26: 2023/08/07(月) 01:48:07.13 ID:8obDTHfg0
おっちゃんだけどYOASOBIとか好きやよ
27: 2023/08/07(月) 01:48:39.57 ID:jJtHkszL0
昔の曲はメロディ重視やからな
今の曲はリズム重視の方が多いやろ
日本語はマ行とか多用するせいでどうしてもリズムに乗せづらいから、昔からメロディに情緒的な歌詞を乗せるパターンが多かったと思う
28: 2023/08/07(月) 01:48:41.80 ID:owOx9d0c0
詩のクオリティは明らかに昭和のほうが上だよな
29: 2023/08/07(月) 01:50:00.47 ID:jJtHkszL0
>>28
全体の読解力下がったのもあると思う
最近の歌詞は簡単な比喩でも歌詞解説要求する聴衆が増えた印象
30: 2023/08/07(月) 01:51:28.53 ID:9Nb6kDwO0
文化って変化するもんでしょ
優劣つけてどうすんの
31: 2023/08/07(月) 01:52:00.03 ID:0NRM8MR20
読解力というより情報過多社会で感覚でわかるものが好まれとるんや
チャートの歌唱力の平均は昭和のほうがパッと見で高く感じる
34: 2023/08/07(月) 01:54:07.95 ID:jJtHkszL0
>>31
読解力は落ちてるで
例えば松任谷由実も歌詞が分からないと言われる事が増えて簡単にするようにしてるらしいし
37: 2023/08/07(月) 01:56:37.36 ID:0NRM8MR20
>>34
文面そのまま取るならそうやろな
時代で音楽に対する考え方が違うから染みじみ意味を感じ取って聴く層が大衆ではなくなったと言う意味やで
33: 2023/08/07(月) 01:53:52.75 ID:VIQtYp7Ta
歌詞で売れるパターンってあんまないからな、結局は曲が良くないと売れない
36: 2023/08/07(月) 01:56:23.06 ID:ieF/c56a0
まあボカロみたいな閉鎖的な場所は変な嗜好がただひたすら崇拝されてるってのはあるな
38: 2023/08/07(月) 01:56:38.15 ID:PslVYTpW0
お前の感性が老化して劣化しただけ
お前が若いときもおっさんは同じこと言ってたよ
41: 2023/08/07(月) 02:01:30.67 ID:Vv/N/R/M0
Appleミュージックで世界中の国や地域のトップチャート聴いてると多くの国がアメリカのRnBかダンスミュージックのパクリのアーティストやが日本は色濃く独自性が出てると思う
こういうガラパゴス的な進化は誇ってええやろ
44: 2023/08/07(月) 02:10:52.04 ID:RBh8wJrKd
>>41
これはワイもそう思うわ
音楽に限らずそういうのが好き
42: 2023/08/07(月) 02:02:04.33 ID:lqq2k11O0
昔は歌詞を考察するのが楽しかったわ
後でネットで検索したら海外の哲学書からの引用があったり、そういう発見もまた楽しかった
43: 2023/08/07(月) 02:05:24.11 ID:k6nyKc+f0
平成後期は神曲が多かった気がするわ
46: 2023/08/07(月) 02:14:45.97 ID:jJtHkszL0
日本語の場合、マ行とかパ行で思いっきり口閉じてから発声するし(英語もmはあるが、軽い発音になることが多い)、母音も少ないわりにはっきり発声しないと聞き取りづらいからラップ作るの大変なんや
サザンの愛の言霊みたいに天才的なリズム遊びできる人やないとなかなか大変

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691339615/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク