MENU

外国目線から見た世界史において、日本の偉人が一人だけ登場します!それは誰でしょう?

four markers on table
オススメ記事(外部)
1: 2024/02/16(金) 20:11:31.832 ID:Uvb9WdHYr
いろんな海外の世界史本読んでるけど
全冊でこの人の名前は出てきてる

3: 2024/02/16(金) 20:12:14.661 ID:EAac0WyN0
昭和天皇
5: 2024/02/16(金) 20:13:01.943 ID:2Sh60jgp0
オノ・ヨーコ
6: 2024/02/16(金) 20:13:15.560 ID:eGpi/BJb0
信長
11: 2024/02/16(金) 20:15:42.398 ID:Uvb9WdHYr
>>6
あのさぁ 世界史だよ世界史

信長が世界に何の影響与えたんだよ
影響受けただけだろ

7: 2024/02/16(金) 20:13:18.592 ID:y1RCckd50
イチロー
8: 2024/02/16(金) 20:13:56.420 ID:Uvb9WdHYr
ここまで正解なし
9: 2024/02/16(金) 20:14:33.373 ID:2Sh60jgp0
杉原千畝
13: 2024/02/16(金) 20:17:20.684 ID:Uvb9WdHYr
>>9
立派な人だけど
外国目線の世界史に登場できるほどの影響力はありません
10: 2024/02/16(金) 20:14:52.623 ID:Nky5Ts2H0
阿倍仲麻呂
12: 2024/02/16(金) 20:17:01.262 ID:qSU+HPZz0
パヤオ
14: 2024/02/16(金) 20:18:19.515 ID:1EuOKYaM0
東郷平八郎
15: 2024/02/16(金) 20:18:37.872 ID:KX0UwWGc0
義経=チンギスハン説が海外では主流であったか…
16: 2024/02/16(金) 20:19:09.216 ID:EAac0WyN0
ヒントくれ
いつの時代の人だ?
17: 2024/02/16(金) 20:19:27.733 ID:Nky5Ts2H0
東條英機
18: 2024/02/16(金) 20:19:35.155 ID:Uvb9WdHYr
ここまで正解なし

しょうがないから大ヒントね

文化人です

19: 2024/02/16(金) 20:19:55.096 ID:Bhxws+mr0
イソロク!イソロク!
20: 2024/02/16(金) 20:19:55.814 ID:dalSkCxpd
ビートたけし
21: 2024/02/16(金) 20:20:02.007 ID:rAHSVzKHd
夏目漱石?
22: 2024/02/16(金) 20:20:09.615 ID:pDSRZBP10
北斎?
33: 2024/02/16(金) 20:22:45.142 ID:Uvb9WdHYr
>>22
やっと正解ね

外国目線で全冊で出てきたのは葛飾北斎だけ

35: 2024/02/16(金) 20:25:24.668 ID:fIePhNYha
>>33
あのさぁ 世界史だよ世界史

北斎が世界に何の影響与えたんだよ

38: 2024/02/16(金) 20:28:13.669 ID:GsFMz1q70
>>35
ルネッサンスの記載するなら北斎も入れないとダメやろ
39: 2024/02/16(金) 20:30:52.657 ID:McmjauCo0
>>33
君の言う「外国目線」って「ヨーロッパ」に偏ってないか?

北斎を殊更持て囃したのはフランスであって、万博がジャポニズムを過熱させたが、「世界史」と言っても美術史が重視される文脈でなければ北斎を偉人扱いするのは難しい。

41: 2024/02/16(金) 20:32:36.205 ID:Uvb9WdHYr
>>39
俺に文句を言われても困る

俺はただいろんな国が出した世界史の本読んでて
その中で毎回葛飾北斎が出てきたからスレ立てただけだ

23: 2024/02/16(金) 20:20:19.552 ID:dalSkCxpd
久石譲
24: 2024/02/16(金) 20:20:26.922 ID:Kp1K60Hv0
どの時代まで抑えてるのかわからんけど東郷平八郎か昭和天皇か山本五十六か東条英機あたりは確実に出るんじゃね
25: 2024/02/16(金) 20:20:53.820 ID:dalSkCxpd
藤井聡太
27: 2024/02/16(金) 20:21:06.666 ID:EAac0WyN0
紫式部
28: 2024/02/16(金) 20:21:21.215 ID:dalSkCxpd
研ナオコ
30: 2024/02/16(金) 20:21:45.326 ID:M3pCKQNH0
昭和天出さない世界史の本とか近代勉強する気なさすぎだろ
34: 2024/02/16(金) 20:23:45.283 ID:Kp1K60Hv0
>>30
世界美術史とか読んでるんじゃね
36: 2024/02/16(金) 20:27:38.127 ID:xsM0ZS76d
海外の世界史の本を何冊も読んでるお前は何者なんだ
37: 2024/02/16(金) 20:27:46.103 ID:eBy0I9wy0
安藤百福
42: 2024/02/16(金) 20:33:05.103 ID:364GgYTW0
アマテラス
43: 2024/02/16(金) 20:33:46.104 ID:eBy0I9wy0
大谷翔平
46: 2024/02/16(金) 20:37:11.821 ID:MBqzMWnyr
黒澤明がハリウッド映画に与えた影響は凄い
48: 2024/02/16(金) 20:47:32.095 ID:lrmarQw10
画狂老人卍
47: 2024/02/16(金) 20:44:45.868 ID:WoDAGpGL0
でもさ北斎の影響受けた画家って生前報われてないよな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708081891/

最新News

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次