オススメ記事(外部)

【奈良】平城京はもっと広かった?南端の九条大路南に道路遺構

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2018/06/14(木) 04:11:33.55 ID:CAP_USER9

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL6D5SRWL6DPTFC01V.html

平城京はもっと広かった? 南端の九条大路南に道路遺構
筒井次郎
2018年6月13日10時18分

奈良県大和郡山市の平城京南方遺跡で、奈良時代の都、平城京(710~784)を碁盤の目状に区画していた条坊(じょうぼう)の一部とみられる道路遺構(8世紀前半)がみつかった。市教育委員会が発表した。2007年の調査で、京の南端とされてきた九条大路の南側で十条大路跡の一部とみられる遺構が確認されていた。市教委は造営当初はより大きな南北十条の構造だった可能性が強いとみており、平城京の造営過程の解明に迫る成果として注目される。

平城京は、中国の都にならって碁盤の目状に東西・南北に走る道路で区画され、中央を南北に走る朱雀(すざく)大路を境に東の左京、西の右京に分けられていた。市教委によれば、昨年3月と今年2~3月、九条大路の南側の右京域にあたる2カ所で計204平方メートルを発掘調査し、それぞれの調査地から東西道路跡(幅6・5メートル)と南北道路跡(幅4・2メートル)がみつかった。

東西道路跡は九条大路と十条大路の中間に位置し、大路よりも幅が狭い「条間路(じょうかんじ)」とみられる。南北道路は朱雀大路と西一坊大路の間を並行する「小路(こうじ)」とみられ、右京域まで条坊が整備されていたことが明らかになった。奈良時代の中ごろに意図的に埋められ、何らかの理由で短期間で廃絶されたとみられる。

千田稔・奈良県立図書情報館長(歴史地理学)は「当初の平城京は、遷都前の藤原京(奈良県橿原〈かしはら〉市)の南北十条を踏襲して設計されたが、中国の知識を持っていた有力貴族の藤原不比等(ふひと)らが、奇数を『陽』とする中国古代思想を採用し、造営中に九条に変えたのでは」とみる。一方、小沢毅・三重大教授(都城考古学)は「京の一部ではなく、造営の際の事務所や作業員宿舎などとして使われた区画ではないか。工事が終われば要らなくなり、早い時期に廃絶されたのでは」と話す。

現場は埋め戻され、現地説明会はない。(筒井次郎)

2: 2018/06/14(木) 04:12:54.72 ID:3xZ7iG8q0
別に現地説明会はいらなくね?www

 

4: 2018/06/14(木) 04:46:15.15 ID:QFHXSRt60
>>2
これ書いとかないと現地説明会はないのかって考古学マニアが問い合わせるから

 

3: 2018/06/14(木) 04:27:45.40 ID:5e4iigIl0
何だろうねこの取って付けたような不自然な1行は

 

5: 2018/06/14(木) 04:48:29.64 ID:IL0u/sHG0
>>3
問い合わせを封じるため

 

6: 2018/06/14(木) 04:56:23.36 ID:VA0zJFP/0
ゆーても朱雀門の位置が変わるわけじゃないんでしょ?

 

8: 2018/06/14(木) 05:22:17.02 ID:zPMgUD300
北海道やと39条とかあるで

 

12: 2018/06/14(木) 05:33:11.03 ID:lhmjzeVj0
あたしに言わせりゃ、大和路は全部お墓なのよ

 

27: 2018/06/14(木) 07:49:21.20 ID:C02YWfo90
>>12
ひでーガイド(-_-)

 

13: 2018/06/14(木) 05:48:42.93 ID:Alx0XULC0
日本史を学校で教わった頃は鎌足が大化改新に尽力して藤原の名前を賜り繁栄の基礎を築いたと思ってたが、
実際はその子の不比等なんて不遇もいいとこからスタートしてんだよな
己の才覚のみで登りつめて四兄弟による繁栄がもたらされた
不比等なんてのも本名じゃないんだろうな
「比べるべくもない」なんて名前つけるかよ
四兄弟がオヤジを崇め奉って後からつけた名前なんだろう

 

14: 2018/06/14(木) 05:51:05.02 ID:Dkr9kYhd0
平城京のなかに電車が走ってるんだっけか

 

17: 2018/06/14(木) 06:21:28.45 ID:iNLHojHj0
後醍醐天皇は吉野でなく、平城京を根拠地とすればよかったのに

 

18: 2018/06/14(木) 06:22:11.06 ID:dt6MwW2U0
平城京の左右非対称な所がなんか好き。

 

19: 2018/06/14(木) 06:35:34.70 ID:WPyflqHO0



見事な左右対称

 

25: 2018/06/14(木) 07:37:02.23 ID:G+w7GNhd0
>>19
逆から読むとソウルタイラだからね。

 

26: 2018/06/14(木) 07:42:48.79 ID:8NIN4EQU0
右京・左京は分かるけど、外京って何なんだろうな
なんであれだけ飛び出てるんだか

 

30: 2018/06/14(木) 08:10:11.95 ID:7A+BiV000
平城京は、歴史泥棒を封じ込める目的で建設された擬似都市
擬似都市の大きさは、必要最小限だと考えられる

 

31: 2018/06/14(木) 08:13:52.67 ID:bEeFgiGj0
考古学研究で食ってる京大卒多すぎ
考古学ブームで研究職増やした左翼世代が癌すぎ
やたら朝鮮と結び付けたがる
出土したからと道路建設安部反対横断幕広げて奈良市民は迷惑してるんだけど

 

32: 2018/06/14(木) 09:35:01.84 ID:ePFHKDlD0
奈良時代の乗り物は何?
もう牛車があったのか?それとも輿?

 

34: 2018/06/14(木) 16:07:58.22 ID:Lw9PUD340

<<何で京大って朝鮮マンセーなんだろ?

学内の治安維持に、警察を使えないから。結局
一番大衆行動力が強い、実力組織が強い、ところと手を組むしかない。
警察力がなくなれば、弱肉強食だよ。
サヨクが大学内から警察力を排除しようとするのは、
そうすれば、自分たちが暴力で支配できるからだよ。

 

35: 2018/06/14(木) 16:14:12.04 ID:+hL568kw0
なんと広いな

 

36: 2018/06/14(木) 16:14:56.37 ID:TjEQdAiw0
道路は都市部を抜けても伸びてるだろう

 

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528917093/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク