オススメ記事(外部)

織田信長って家来や我が子にまで変な名前付けて楽しんでたんだよね

2021年11月11日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/03/28(日) 19:49:22.98 0
明智も突然、維任(いとう)に改名させられてたらしいし、そういうとこが反感買ってただろうな

https://i.imgur.com/kKsyqbr.jpg

10: 2021/03/28(日) 19:56:35.26 0
>>1
惟任(これとう)な
13: 2021/03/28(日) 19:58:07.32 0
>>10
古文書によると本人は最初は惟じゃなく維って書いてた
17: 2021/03/28(日) 20:03:41.40 0
>>13
昔はへんやつくりは適当やったんや
もっと適当に響きだけで当て字したり
21: 2021/03/28(日) 20:07:57.68 0
>>17
明智日向守光秀の日向の国には伊藤って大名がいたらしい
響きだけパクったらしい
2: 2021/03/28(日) 19:50:23.11 0
奇妙丸かっこいい
3: 2021/03/28(日) 19:51:32.98 0
人ってw
5: 2021/03/28(日) 19:52:17.28 0
>>3
もうネタ切れ感あるな
37: 2021/03/28(日) 20:56:00.19 0
>>3
🐱<ニンゲンチャンていうよ猫だよ
4: 2021/03/28(日) 19:51:53.94 0
信忠じゃなかったんかい
7: 2021/03/28(日) 19:55:05.42 0
当時の幼名はみんなそうだろ
捨丸だの奇妙だと
8: 2021/03/28(日) 19:55:35.11 0
元服というものがあってだな
9: 2021/03/28(日) 19:55:45.64 0
7男は小洞だったらしい
大洞小洞
11: 2021/03/28(日) 19:56:44.62 0
キラキラネームだな
16: 2021/03/28(日) 20:02:14.01 0
秀吉は猿だからな
32: 2021/03/28(日) 20:44:56.59 0
>>16
禿鼠じゃなかったっけ?
38: 2021/03/28(日) 20:59:42.15 0
>>32
秀吉が禿げ鼠で
光秀が金柑頭
18: 2021/03/28(日) 20:05:05.14 0
幼名は鬼神から嫌われるように
わざと悪い意味の名をつけたりしてた
24: 2021/03/28(日) 20:08:50.49 0
>>18
あんた博識だな
そういう風習あったの思い出したわ
49: 2021/03/28(日) 21:33:18.31 0
>>18
モンゴルとかアイヌも同じ傾向だな
わざとうんこって名前にしたりする
50: 2021/03/28(日) 21:37:48.70 0
>>49
そのへんはそういう伝統あるな
後継者争いしてた清の雍正帝が弟に豚とか犬って改名させたのとは違う
51: 2021/03/28(日) 21:52:58.49 0
>>50
うんこ壺に手足と目と喉を潰した敵対する妃をぶちこんで豚って呼んだ人のも清だっけ?
52: 2021/03/28(日) 22:23:59.63 0
>>51
武則天
19: 2021/03/28(日) 20:05:52.59 0
政治も戦闘の才能は
信長より秀吉が圧倒的に上だったんじゃないか
本能寺前の毛利攻略戦でも秀吉は毛利領土を削りまくってる
34: 2021/03/28(日) 20:47:26.34 0
>>19
戦の能力は秀吉>信長ってのは通説だな
城攻め(兵糧攻め)ではかなりの戦績を残してるしな
20: 2021/03/28(日) 20:06:05.12 0
人ワロタ
22: 2021/03/28(日) 20:08:33.12 0
伊達政宗なんて娘に五郎八だぞ
23: 2021/03/28(日) 20:08:33.61 0
まあ変人であったのは間違いないだろう
天才の副作用
25: 2021/03/28(日) 20:09:07.44 0
ペットに犬とかつけるパターンか
26: 2021/03/28(日) 20:10:41.81 0
たけし軍団みたいなものか
28: 2021/03/28(日) 20:18:48.22 0
人は酷い
俺ならグレる
29: 2021/03/28(日) 20:19:11.62 0
諱(イミナ)ってやつか
30: 2021/03/28(日) 20:27:00.67 0
お前特徴無いから「人」なって一番きついな
31: 2021/03/28(日) 20:30:38.95 0
昔の子供はすぐタヒぬからまだ人扱いじゃなかったのを考えると愛深いものがあるな
33: 2021/03/28(日) 20:46:36.56 0
信長の才能は軍事よりも経済金融方面だったんだろ
金集めて常勤の軍団作った
35: 2021/03/28(日) 20:52:34.94 0
大きくなったら自分で勝手に変えるから何でもいいだろ
39: 2021/03/28(日) 21:00:30.88 0
秀頼の幼名なんか拾だし
今と昔では漢字の意味合いも違うし
当時の医療体制ではなかなか成人になれなかったそうだらか
珍名を付けてタヒ神から忌避されたいとかの願いが有ったとか何かで読んだ事有るわ

鎌倉悪源太なんかラスボス感が有って好きだなw

40: 2021/03/28(日) 21:01:41.21 0
信長を信長様って呼ぶと○されたんだってな
どうしろと
42: 2021/03/28(日) 21:05:04.75 0
>>40
上様だよw

と言うか秀吉!!!とか光秀!!!
晴信!とか呼ばないよ
地名やミドルネームやら官職名とかで呼び合ってたそうだ

秀吉に地名ばっかりで呼ばれてたから
苗字を地名に変更した海賊が居たな

41: 2021/03/28(日) 21:02:30.22 0
わざと変な名前付けるって日本独特のセンスだな
43: 2021/03/28(日) 21:22:00.61 0
ミドルネームなんてあったのか
44: 2021/03/28(日) 21:24:20.40 0
光秀でいうと十兵衛じゃん
46: 2021/03/28(日) 21:24:59.58 0
この前やってた大河では明智十兵衛光秀で十兵衛と呼ばれてたな
47: 2021/03/28(日) 21:26:53.79 0
これとう日向守光秀だろ
48: 2021/03/28(日) 21:29:26.05 0
実際の呼び名は筑前守、弾正忠とかじゃないのか
54: 2021/03/28(日) 22:28:14.16 0
子供の頃に変な名前をつけるのは悪魔に奪われないためとかじゃなかったっけ
55: 2021/03/28(日) 22:34:56.74 0
柳田國男の防衛力説だな
57: 2021/03/28(日) 22:45:00.36 0
昔は実名を知られるとその名前が持っていた霊力が失われると信じられていて他人に知られないようにしてた
そこで生まれたのが幼名や通称らしい
現代でも相手の名前を呼ぶというのは相手を支配しようという無意識の現れである
58: 2021/03/28(日) 22:46:42.78 0
信長の子供の大半は消息不明になってるんだよな
20何人もいたんだろ?
59: 2021/03/28(日) 22:48:34.34 0
戦国は不審タヒが多かったからな
お茶呑んだら突然タヒんだりした
60: 2021/03/28(日) 22:53:00.08 0
女はごく親しい人以外に本名は教えない
65: 2021/03/28(日) 23:16:40.25 0
>>60
平安時代は父親と結婚相手以外には顔を見せない
61: 2021/03/28(日) 23:00:56.70 0
幼名は適当というかわざと変な名前付けたりしてた魔除けのために
62: 2021/03/28(日) 23:02:49.47 0
鬼美濃!
玄蕃!とか呼ばれたいわなw

○○丸も魔除けの一種なんだってね

63: 2021/03/28(日) 23:03:52.30 0
~丸は~麻呂の名残りらしい
64: 2021/03/28(日) 23:09:45.58 0
安倍貞任
あべさだ
67: 2021/03/28(日) 23:22:43.76 0
飲み屋の姉ちゃんの源氏名はなんで「源氏名」って言うの?
68: 2021/03/28(日) 23:24:51.55 0
源氏物語に出てくる紫の上や夕霧も本名じゃないから
71: 2021/03/28(日) 23:32:56.73 0
>>68
スッキリした
72: 2021/03/28(日) 23:47:01.30 0
日本だけじゃなくて昔は子どもの名前は仮の名をつけて
悪鬼から目を付けられないようにした
奈良平安時代の下級貴族とかでも虫麿とか多くいた
権力者が罰をあたえる意味で
別部穢麻呂(わけべのきたなまろ)と改名して配流ていう説もあるが
どうなんだろ?
後付けぽい気がする
この近い時代に権力交代がおきて流刑された一族がいるが特に改名させられていない
82: 2021/03/29(月) 07:42:02.95 0
>>72
(まろ)がそもそもウ○コの意味だしな
わざと不浄なモノを名前の後につけて魔除けにした
87: 2021/03/29(月) 08:05:45.82 0
>>72
変な名前に改名させるのは
女帝称徳天皇が好んでやってたことでしょ
罪人を卑しい名前に改めさせる
一種の呪詛
74: 2021/03/29(月) 00:48:44.36 0
長男 織田中將信忠 幼名奇妙丸
二男 織田内大臣信雄 幼名茶筅丸
三男 織田三七侍從信孝 幼名三七丸(勘八?)
四男 羽柴丹波中納言秀勝 幼名次(於次丸)
五男 織田源三郎信房 幼名坊(御坊丸)
六男 羽柴三吉侍從信秀 幼名大洞
七男 羽柴左衞門佐信高 幼名小洞
八男 羽柴武藏守信吉 幼名杓(酌)・長丸
九男 織田左京亮信貞 幼名人
十男 織田左京亮信好 幼名良好
十一男 織田長兵衞尉長次 幼名緣
77: 2021/03/29(月) 01:08:14.48 0
全部妾の子なのか
88: 2021/03/29(月) 08:16:59.71 0
>>77
信忠・信雄・徳姫を産んだ生駒吉乃は正室格
90: 2021/03/29(月) 09:29:41.26 0
>>77
濃姫が不妊体質だったからな
78: 2021/03/29(月) 01:10:21.65 0
すべて妾の子
正妻格の子が上の二人と松平信康の妻
79: 2021/03/29(月) 01:15:00.45 0
男色は嗜みと言われてるけどな

しけし秀吉は否定的だったし
細川忠興や池田光政はホ◯野郎はぶっ○す!の思想の持ち主w

83: 2021/03/29(月) 07:48:41.39 0
まろはウ○コなのか
86: 2021/03/29(月) 07:57:48.23 0
>>83
wikiだけど

男児名に付く「麻呂」、「麿」、「丸」も、もとは「糞」、あるいはおまるに由来するという説がある。これは、名にわざと醜悪なものをつけ、幼児が魔物などに魅入られず力強く成長することを祈ったものであるという。

84: 2021/03/29(月) 07:55:15.61 0
ホ◯じゃなくて衆道だろ
武士の嗜み
信長が時代劇とかのイメージとかと違うのは森蘭丸も
兄貴の森長可とかと同じでゴツかったから信長がネコでメスイキしていた
85: 2021/03/29(月) 07:55:21.30 0
まろ(まり・まる)は便の意
おまる(まり箱)なんて言葉もある
大きい方はくそまる
小さい方はゆまり(ゆばり)
91: 2021/03/29(月) 11:07:33.34 0
捨て子は育つということから
自分の子に捨とつけて
夭折したので次の子には拾と名付た天下人がいる
どちらにしても捨て子信仰
92: 2021/03/29(月) 11:32:27.16 0
なんだDQNネームって昔から有ったんじゃん
93: 2021/03/29(月) 14:03:43.46 0
幼名制度復活させるべきかもな
94: 2021/03/29(月) 14:15:17.20 0
信長「でーれーキラキラしてるがやー」

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1616928562/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク