1: 2017/12/11(月) 19:52:27.26 ID:ek6dJB1E0● BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
新元号は国宝書籍から? 足利学校の地元で高まる期待
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/171211/soc1712110021-n1.html
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/171211/soc1712110021-n1.html
3: 2017/12/11(月) 20:00:35.28 ID:/dUfCzri0
新田義貞は左近衛中将だろ?
正二位大納言
正二位大納言
6: 2017/12/11(月) 20:10:58.34 ID:i8lBX2Cv0
>>3
新田てそんなに官位高いの?
武士なのにすげーな
殿上人やん・・・たしか正四位以上だっけ
平清盛以外の武士だと最高位なんかな?
5: 2017/12/11(月) 20:06:35.83 ID:dBmsXZFJ0
新田は追贈あったよな。
7: 2017/12/11(月) 20:14:27.86 ID:IYiAiQ7d0
徳川将軍は従一位だっけ?
13: 2017/12/11(月) 20:32:30.09 ID:/gFZNIaG0
>>7
正一位じゃなかった?
正一位じゃなかった?
8: 2017/12/11(月) 20:17:08.71 ID:i8lBX2Cv0
あー自己レスでなんだが
豊臣秀吉が摂政関白だから、官位は新田より上だな
豊臣秀吉が摂政関白だから、官位は新田より上だな
9: 2017/12/11(月) 20:18:58.07 ID:HRmkQryp0
取るに足らない戦で脳天に矢が突き刺さって犬タヒにした人?
10: 2017/12/11(月) 20:24:29.51 ID:87izOQhV0
清盛とか義満は准三后(皇族扱い)だからある意味臣下の関白より格上なんかいな?
11: 2017/12/11(月) 20:27:41.57 ID:Qv2QoAmn0
逆賊扱いだったからな
12: 2017/12/11(月) 20:29:33.22 ID:4wzreQ7a0
戦前は南朝が正統であり足利尊氏は逆賊だと教えられたが
それは、昭和天皇は正統な天皇でない事と同義だと思うの
北朝を擁立した足利尊氏こそ忠臣であり、新田や楠木は大逆の悪人じゃないか
それは、昭和天皇は正統な天皇でない事と同義だと思うの
北朝を擁立した足利尊氏こそ忠臣であり、新田や楠木は大逆の悪人じゃないか
14: 2017/12/11(月) 20:33:31.23 ID:jWQW1/qZ0
北畠顕家が正二位権大納言&鎮守府大将軍で武人最高だっけ
15: 2017/12/11(月) 20:41:00.57 ID:XqvfoTtQ0
徳川家斉「清盛・義満・秀吉・家康というビッグネームに押されつつ俺も一応従一位太政大臣」
16: 2017/12/11(月) 20:53:44.13 ID:GgzBaXuv0
正二位だったような
17: 2017/12/11(月) 20:59:16.23 ID:IYiAiQ7d0
日本は無理でも槍一本で一国をかっ拐うとか憧れる
19: 2017/12/11(月) 21:03:11.79 ID:GLxT1bc20
足利尊氏 従五位下治部大輔
石田三成 従五位下治部少輔
石田三成 従五位下治部少輔
20: 2017/12/11(月) 21:26:37.17 ID:N6y8LXIr0
足利尊氏て中曽根康弘より位が低いのかよ!
21: 2017/12/11(月) 21:49:34.17 ID:oMMAhhya0
あの貧乏御家人の新田が?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512989547/
コメント