オススメ記事(外部)

お前ら「発電に化石燃料使うからEV車はむしろ環境に悪いw」ワイ「じゃあなんで鉄道は電化したの?」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2024/04/28(日) 14:23:14.62 ID:8mGIywo50
んーー?

2: 2024/04/28(日) 14:26:50.56 ID:+j/nW7Dt0
JRは自前の水力発電持ってるから

3: 2024/04/28(日) 14:28:54.02 ID:emw6lWNm0
鉄道の電化馬環境に配慮する為でなくJRのコストカットの為だから

4: 2024/04/28(日) 14:28:54.17 ID:dZSFpUQn0
一度に運べる人員が桁違いやん

5: 2024/04/28(日) 14:32:09.30 ID:/n8NsQn60
確かに電車が化石燃料で走らさないのは気になる

9: 2024/04/28(日) 14:34:34.53 ID:oGyexinE0
決められたレールでだけ走るから電線で供給賄える分補給のスタンドとか各地に作るコストが無かったからやろ

10: 2024/04/28(日) 14:36:17.61 ID:qyTUZ0eV0
効率がいいからに決まってるやん
電車は都市部や基幹路線だけで、地方路線は電化していないことからわかると思うが

11: 2024/04/28(日) 14:37:16.04 ID:aWMvz+h+0
日本で一番発電してる燃料は瓦斯定期🎍

12: 2024/04/28(日) 14:38:01.28 ID:D6e2iFP90
単に供給が容易だからやろ
自動車も道路から給電できるようになればEV進むやろ

16: 2024/04/28(日) 14:42:08.19 ID:1tXZWIir0
>>12
ええなこれ
スロットカーみたいにして電気料金はサブスクにすりゃ色々と捗るな😁

13: 2024/04/28(日) 14:40:42.74 ID:FZ6BmNIU0
電線引くのが効率的だからやろ
EVも電線から給電すんの?

14: 2024/04/28(日) 14:41:49.89 ID:0ikLXDox0
コスト考えろ

18: 2024/04/28(日) 14:44:20.66 ID:pHO7NFO40
石炭燃やす発電ボロカスやで

19: 2024/04/28(日) 14:44:26.78 ID:mJ5SuLYs0
発電したのをバッテリーに貯めてから使うとロスがひどい
電車は貯めずにそのまま使う

21: 2024/04/28(日) 14:47:55.55 ID:w3hZvsD1d
燃料補給が不要
内燃機関のメンテナンスが不要

EVは終電する必要あるし糞

22: 2024/04/28(日) 14:50:27.11 ID:tmKRDxlY0
化石燃料最強に決まってるやん

23: 2024/04/28(日) 14:51:12.64 ID:68rqHDp90
船の場合は発電してモーターでプロペラ回したほうが効率が良いらしい
発電時に一緒に真水を作ったり、船内の電気もつくってる

24: 2024/04/28(日) 15:04:19.44 ID:Snvc0eC70
電車はいちいち充電しなくていいからな
まあ今は充電するタイプのやつもあるけど

25: 2024/04/28(日) 15:06:46.01 ID:TyKokeZF0
大量輸送できるからやろ

26: 2024/04/28(日) 15:26:08.75 ID:H1PqZ8+40
内燃機関はデカいほうが効率ええんやで

20: 2024/04/28(日) 14:46:52.93 ID:oGyexinE0
そもそも化石燃料使うEVはアカンって主張する層には「だからEVやめようぜ」って層もいれば「だからもっと原発動かそうぜ」って層も居る

化石燃料とEVが複合したら意味ないねん
EVは目的じゃなくあくまで手段や

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714281794/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク