オススメ記事(外部)

正倉院宝物←お前らが歴史のテストで無駄に覚えされられた正倉院が御開帳。正倉院展奈良国立博物館

2023年10月23日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/10/21(土) 09:39:21.79 ID:i/oPs/C70● BE:866556825-PLT(21500)
正倉院宝物は、東大寺の重要な資財を保管する倉であった正倉院正倉に伝来した宝物群である。正倉院展では、およそ9000件にも上る正倉院宝物の中から毎年60件前後が公開される。
75回目の開催となる本年も、調度品、楽器、服飾品、仏具、文書といった正倉院宝物の全体像がうかがえるラインナップで、宝物の魅力を余すことなく伝える。
開催概要
会期
2023年10月28日(土)~11月13日(月)
会場
奈良国立博物館
http://www.narahaku.go.jp/
奈良市登大路町50
観覧料金
一般2,000円(日時指定事前予約制)

詳細は公式サイトへ

休館日
会期中無休

https://artexhibition.jp/exhibitions/20231014-AEJ1641463/

5: 2023/10/21(土) 09:51:08.00 ID:JTp8ZgfT0
>>1
本国では王朝断絶とか戦乱でなくなってしまった外国の宝物が残ってるのすごいわ
2: 2023/10/21(土) 09:42:33.94 ID:BS4dcbaU0
初耳です
6: 2023/10/21(土) 09:52:07.34 ID:cW+tsxGB0
校倉造も覚えとるぞ!
11: 2023/10/21(土) 09:57:07.72 ID:XBUWkv460
>>6
木材が湿気で拡張したり収縮したりで空調機能を果たしてるてのもう今は無かったことになってるんでしょ?
12: 2023/10/21(土) 09:58:37.49 ID:lLI90/8q0
>>11
単に建て付けが悪くて隙間ができてただけらしい
23: 2023/10/21(土) 10:11:29.09 ID:cW+tsxGB0
>>12
なんとロマンのない話や……
22: 2023/10/21(土) 10:09:10.59 ID:cAxLc+6l0
>>11
切り株で年輪狭いほうが北広いほうが南ってのもデマ
45: 2023/10/21(土) 11:24:42.46 ID:KD+SVM830
>>22
えっ!?
7: 2023/10/21(土) 09:52:47.52 ID:2fRQ89Hl0
奈良県立歴史民俗博物館
9: 2023/10/21(土) 09:54:00.92 ID:9gqzQtJM0
それより法隆寺の宝物館が何故か奈良ではなく東京にあるのが笑う
笑うというよりドン引きした
何をしてんのこの手グセの悪い地方は?
35: 2023/10/21(土) 10:39:48.60 ID:6MXjAnwF0
>>9
正倉院は「木材の特性を生かした湿度や気密性を自動調節してくれる古代の超技術」
と言われていて今でもソレを信じている人も多いんだけど、
近年の研究でそんな事全然無くて、貴重な宝物を保管しておくのに向いていない施設だと証明され済みなのよ。
さらに収納の仕方もいい加減で記録とは全く違う場所に収納されていたり、記録に無いいつの時代に誰が何の為に保管したかわからない物なんかもあったり、
若い修行僧達が真夏に風呂はモチロン着替えも一切せずに数ヶ月修行した時の垢まみれの服が何故か一着だけ保管されてたり、と意味不明かつ他の宝物と一緒に保管したらアカン物もあったりしたから、
特に貴重な宝物に関しては厳重保管と調査・記録目的で奈良の博物館や東京の国立博物館なんかで保管されてるんだよ。
37: 2023/10/21(土) 10:49:14.63 ID:lfq36n140
>>9
明治維新後の廃仏毀釈運動で法隆寺も打ち壊しなんかの危機が迫ったので
荒らされる前に宝物を皇室に献上する形で文化財を守ったんだよ
んで、戦後皇室財産から切り離して国に管理移管した

53: 2023/10/21(土) 13:04:02.14 ID:yCCtTDG20
>>37
廃仏毀釈をあおる一方で、「危ないから仏像を預かるよ」と
集めまくった結果が、国立博物館奈良仏像館だもんなぁ
54: 2023/10/21(土) 13:13:29.10 ID:9gqzQtJM0
>>37
奈良に戻さない理由が全く入ってなくて草w
60: 2023/10/22(日) 20:28:38.73 ID:f6Sfb4zz0
>>54
何点かは法隆寺に戻ったよ
公正に皇室所有となっていたものを元の所有者とはいえ法隆寺に戻すのは手続き上難しかったんだと思う
国宝や重文がゴロゴロあるからなぁ
とはいえ、今の法隆寺宝物館は都内でも有数の建築物なんで
行けるなら行ってみる事を薦める
ドラマやPVで使われているから見覚えある

10: 2023/10/21(土) 09:56:15.20 ID:7OCaHcSF0
ご開帳っていう単語でエ○チな想像をしてしまう人の心は汚れている
13: 2023/10/21(土) 09:59:59.76 ID:5XbtwJiN0
宝蔵院流槍術?・・・違うか
15: 2023/10/21(土) 10:04:21.34 ID:j6cT5K6/0
>>13
興福寺に試し切りした石が残ってるぞ
20: 2023/10/21(土) 10:08:47.98 ID:n7LfMwwu0
やっぱり、これやろ虹龍のミイラ
https://livedoor.blogimg.jp/qs4c_fkm/imgs/f/8/f83444a0.jpg

40: 2023/10/21(土) 10:58:07.43 ID:36PHObkG0
>>20
確か貂のミイラなんでしょ
26: 2023/10/21(土) 10:17:16.95 ID:mlZaTcEg0
すっぽんのあれ見られるから行く
27: 2023/10/21(土) 10:18:42.08 ID:n7LfMwwu0
正倉院に入ってる宝物の大半は中東由来なんだけど、中には王族ではない一般人の中東人が着てたと思われる血が着いた服もある
あれって俺はキリストが処刑された時に着てた服だと思ってる
28: 2023/10/21(土) 10:22:39.94 ID:GmuH9uon0
奈良シルクロード博だけはガチ
29: 2023/10/21(土) 10:22:51.44 ID:MlH72q9Y0
中東で発掘されたペルシャのガラス器と御物を比較展示してあったのを見た時はロマンを感じたなー
本国で発掘されたやつは土に埋まっていたから表面がすりガラスのように汚れているのに
正倉院御物はピッカピカの新品のようで
王朝がずっと続いているってのはこういうことかーと思ったわ
33: 2023/10/21(土) 10:31:11.58 ID:1XRnIUpq0
>>29
いいなああああ
行ってみたい
30: 2023/10/21(土) 10:23:16.37 ID:Ykg2fRZW0
ホント古墳とか飛鳥とか奈良時代とか 最初だから無駄に時間かけてやるんだよな んで明治大正昭和になると授業時間無くなって ほとんどやっつけみたいになる
そっちの方が大事だろうよまったく
34: 2023/10/21(土) 10:36:23.25 ID:OzdWCJGb0
上野に来てくれよ
39: 2023/10/21(土) 10:52:18.31 ID:Wi837YNQ0
奈良遠いから東京で干せよ
41: 2023/10/21(土) 11:04:25.05 ID:r7HnK9sz0
ほうもつだって言う人もいるけど俺はたからものって呼んでる
42: 2023/10/21(土) 11:07:26.31 ID:VVpJwKzR0
中世から見ても骨董品の部類に属するものばかりだからな
茶道具や武具は収蔵されていない
43: 2023/10/21(土) 11:12:38.50 ID:FWLeCuln0
本当に正倉院で保管してるの?
してなかったら嘘だよね。
44: 2023/10/21(土) 11:14:52.19 ID:HoN/7CbQ0
こうした日本の昔のものを残すことはいいんだけどさ、教育で習う歴史が実は科学的でも客観的でもなかったことの腹立たしさったらねえよ本来日本人は東南アジアから北上してきたことが米の由来やY染色体からわかっているのに、かたくなに大陸や朝鮮から渡ってきたことにしたかったりさ、ほんま歴史の授業してくと自信なくすからやめた方がいい。

48: 2023/10/21(土) 11:28:58.93 ID:SPefx7jt0
リストに紐づけされた骨董品だから価値がある
真偽怪しいけど
49: 2023/10/21(土) 11:36:09.68 ID:yyGXVfeV0
昔の学者が修復だ、破損だってウソついてこそこそ盗んでたって誰だかのコラムで読んだことあったけれどホントかな
50: 2023/10/21(土) 11:55:05.89 ID:DnfRB5p90
正倉院に龍のミイラがあるよな
勿論、偽物で正体はテン
昔の人達は騙されやすかった
今もか
55: 2023/10/21(土) 13:27:05.31 ID:3IkwBH/E0
唐の正統な文化継承国が中華人民共和国じゃなくて日本でワラタ
56: 2023/10/21(土) 13:43:57.60 ID:isxvrgSh0
4年前に東京国立博物館であった正倉院展に行ったときは
最終日のせいか入口前に150~200人くらい並んでてびびったw
見た内容はもうダイブ忘れたw
59: 2023/10/22(日) 11:37:13.28 ID:hQplbGL10
宝物庫ってワクワクするよね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697848761/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク