オススメ記事(外部)

【考古】ネコ家畜化、新石器時代に拡大か?フランス国立科学研究センター

2020年6月17日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2017/06/22(木) 23:08:30.56 ID:CAP_USER

ネコ家畜化、新石器時代に拡大か DNA研究
2017年06月20日 17:17 発信地:パリ/フランス

【6月20日 AFP】ネコは古代エジプトを「征服」するはるか以前に、石器時代の農耕民を魅了していたとする研究論文が19日、発表された。DNA分析で明らかになったところによると、これ以降にネコの家畜化と愛玩動物化が世界中に広まっていったのだという。

原産地を出て世界に拡散した最初の野生ネコで、今日の飼いネコの祖先となったのは、リビアヤマネコ(学名:Felis silvestris lybica)であることが今回、研究で明らかになった。小型で縞模様のある中東産の亜種は全世界に生息地を拡大させるまでに上り詰めた。

リビアヤマネコは約6000年前、現代のトルコ周辺のアナトリア(Anatolia)地域から船で欧州に渡った可能性が高い。「リビアヤマネコの世界征服は新石器時代に始まった」と、論文の執筆者らは記している。

石器時代の最終章に当たる新石器時代には、それまで狩猟採集民として各地を放浪していた先史時代の人類が作物の栽培と恒久的な村の構築に初めて着手した時期だ。そして、農耕の始まりとともに収穫物を食い荒らすネズミが現れ、これにネコが引きつけられた。

米科学誌「ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション(Nature Ecology and Evolution)」に掲載の論文では、「納屋や村、船上などのネコは古代社会に対して、害獣、特に経済的損失や病気の原因となるげっ歯類の有害動物を駆除する極めて重要な防御手段を提供した」とある。
— 引用ここまで 全文は引用元参照 —

▽引用元:AFPBBNews 2017年06月20日 17:17
http://www.afpbb.com/articles/-/3132755
http://www.afpbb.com/articles/-/3132755?pid=0&page=2

21: 2017/06/23(金) 06:31:18.38 ID:L4Agkr53

>>1
ネコは古代エジプトを「征服」する

誰かツッコんであげてよ(涙)

 

70: 2017/08/13(日) 00:43:43.18 ID:YJ79sFZ1
>>21
どこを??

 

42: 2017/06/24(土) 18:43:54.13 ID:lGCAr6DS
>>1
ネズミを求めて
ヤマネコが家に住みついたのかな

 

2: 2017/06/22(木) 23:12:50.92 ID:Tm5pW7Fp
猫が人間を家畜化したの間違いだろ?

 

4: 2017/06/22(木) 23:26:33.03 ID:DiEKN39M
>>2
高度に人間の脳を支配してるよな

 

51: 2017/06/26(月) 21:27:11.38 ID:y8MFGOHn
>>2
エジプトだったかどこかの神様は人身猫頭だよな。

 

56: 2017/07/03(月) 00:08:29.19 ID:+kfX/LVi
>>51
バステトか
古代エジプトからケモナーは居たんだよな

 

57: 2017/07/07(金) 09:31:29.59 ID:IYdTAPJ2
>>56
動物の擬人化は今に始まったことではなく世界中の古代文明で行われているからな
猫耳をつけて古代エジプトに行った奴がいたのかもしれない

 

5: 2017/06/22(木) 23:27:09.05 ID:hUfYCxFo
リビアヤマネコであることは今回分かったわけではないよ
前から判明してたことだ

 

20: 2017/06/23(金) 06:11:39.02 ID:K6+4+yZy
>>5
リビアヤマネコが起源であることを明らかにしたのは2007年のドリスコル論文だな
ドリスコルらが現生のヤマネコとイエネコしか対象にしてなかったのに対し、今回の論文は古代DNAを扱ってる
現生ネコのmtDNAは大きく5つの系統に分かれているが、人為移転や混血で乱されて5つの系統の意味は分からなかった
今回の論文で、5つの系統のうち遺伝型Aがアナトリア起源、遺伝型Cがエジプト起源であることが新たに分かった
それを複数回のネコ家畜化があったと解釈したのが今回の論文のキモとなる主張

 

24: 2017/06/23(金) 08:39:22.80 ID:NCgY9TnA
>>20
へぇ、サンクス

 

26: 2017/06/23(金) 11:28:05.36 ID:fLOPhAqj
>>20
めちゃ詳しくてワロタ

 

40: 2017/06/24(土) 11:51:13.70 ID:spUrlcSM
>>20
解説ありがとう…何者?

 

6: 2017/06/22(木) 23:34:16.44 ID:qwmtLi+o
こういう時、
ネズミを捕るから猫を飼うようになった
と言われるけど絶対嘘だわ
どう見ても最初から愛玩用

 

9: 2017/06/23(金) 00:08:27.13 ID:GJ6Z5uTE
人間に媚び、従順にしっぽを振り、なつくことで種の存続を図ったイヌ・ネコ。
けっしてなつかず、孤高の道を歩んだオオカミは日本では絶滅した。
政治屋や上ばかり見て生きているサラリーマンの世界も同様。

 

35: 2017/06/23(金) 22:22:53.76 ID:NVkm6sjN
>>9
ネコやイヌは媚びてる訳じゃ無くて餌をくれて世話をしてくれる人間を利用してるだけなような

 

44: 2017/06/25(日) 00:25:01.32 ID:pdAFDT24
>>9
オオカミが犬になったんやで~

 

10: 2017/06/23(金) 00:21:12.71 ID:NCgY9TnA
ちょっと前まで人間に媚びない野犬の群れが日本にもそこらじゅうにいたんだけどね
昭和40年代初めくらいまでは、野良犬が町のあちこちにいたし、山にいけば野犬がいた
野犬はプライドが高くて決して媚びなかった
絶滅に追い込んだね。昭和40年代に

 

12: 2017/06/23(金) 00:28:29.90 ID:jFmIN3u5
リビアヤマネコの画像をみた
ただの野良猫じゃねーか
スナネコの方がいいなぁ

 

15: 2017/06/23(金) 01:18:00.82 ID:UHDeYSut
ネコはカワイイから
なんでも許す

 

17: 2017/06/23(金) 01:50:02.66 ID:zgIHsaVf
人が農耕で生活が安定→食われる心配がなくなった猫がペットの地位を手に入れた。
飢饉のとき→犬は食われないように働いた→猫はそりゃかなわんと距離をとった。

 

19: 2017/06/23(金) 06:00:38.21 ID:VCKyASFt
やっぱ昔から猫好き多かったんだな、世界中にいるし
でも魔女狩りの時に猫も虐待されてたのを見るとそれだけ人間の気持ちを動かす動物って事だよな
不思議な動物だわ

 

22: 2017/06/23(金) 06:45:30.65 ID:AZ3jB8M+
人類と犬との付き合いも、歴史が古いが、猫もかなり古い。クレオパトラも猫を飼っていた

 

23: 2017/06/23(金) 08:15:38.73 ID:nqrvTqqx
他の野生哺乳動物だって別種の動物の子を育てることはあるんだから
数十万年の歴史がホ○・サピエンスにも猫を飼ったことがあっても
なんら不思議はないことだ

 

25: 2017/06/23(金) 11:10:01.90 ID:beyX5FCt
ネズミに対して犬は役に立たないの?

 

38: 2017/06/24(土) 09:51:59.60 ID:o+MAteTT
>>25
おまえは「トムとジェリー」見たことないんか。

 

28: 2017/06/23(金) 15:01:46.91 ID:byQ4aZCz

新石器時代「もっふもふやで!もっふもふ!」

古代エジプト「もっふもふじゃん!もっふもふ!」

現代「もっふもふだ!もっふもふ!」

 

31: 2017/06/23(金) 20:32:41.41 ID:EIY9zvLF

「石器の右側が曲がってんだろ! 直すまで帰さねぇぞ!」

「ニャー!」

 

32: 2017/06/23(金) 20:47:48.53 ID:jIp+4I+X
魚は正しくさばく

 

34: 2017/06/23(金) 21:07:31.70 ID:b7R/ugbE
猫ずきの猫ずきによる猫ずきのための猫ずきん

 

37: 2017/06/24(土) 04:33:49.86 ID:wCiVG6aLa
ネコに家畜化「された」人類なのか…

 

39: 2017/06/24(土) 11:04:40.90 ID:mszQSEPA
新石器人の一言「いい子だね~」

 

43: 2017/06/24(土) 20:06:01.66 ID:oRD2tjpM
猫も犬も最大の武器は人間から見た時の可愛らしさなんだろうなぁ

 

45: 2017/06/25(日) 22:37:37.12 ID:9N2I8MT0
犬は社会的動物である

 

47: 2017/06/26(月) 16:40:18.30 ID:mKcyPgx8
日本ってすっかり変わっちゃったよな
外を歩いてる時に普通に野良犬を見かける社会だったのに
東南アジアからインド、中東なんかは未だにそうした社会だが

 

48: 2017/06/26(月) 17:07:26.27 ID:Pz8b4HxF
多様性のない極端な社会になりかけてる

 

49: 2017/06/26(月) 17:31:38.18 ID:n22m5odt
猫の尻尾が折れ曲がっているのはどこの系統だ?
小学生の頃真っ直ぐ伸ばしてやろうとぐいぐいの伸ばしていたら、
思いっきり引っかいて、噛み付いて逃げていった。

 

50: 2017/06/26(月) 17:41:08.94 ID:pUUe3a7T
ネコのミトコンドリアイブは5匹いた
彼女たちの世界征服計画は、すでに新石器時代に始まっていた
そのうちの一匹が船に乗ってヨーロッパに着いた時から
人類とネコの戦いが始まったのだ

 

53: 2017/06/28(水) 21:29:05.03 ID:8ZoionZ/
おまがり猫は日本の系統だよ

 

59: 2017/07/07(金) 11:35:35.84 ID:kgsxEXN6

本論文ページの日本語アブストラクト

ネコのルーツ

Nature Ecology and Evolution
2017年6月20日

I can haz global domination?

ネコはインターネットを席巻するはるか以前に(旧)世界を席巻した、という論文が、今週掲載される。
中石器ルーマニアから20世紀アンゴラまで、過去9000年にわたる200匹以上のネコのDNAを解析した結果、新石器時代以降のネコの広がり、
近東およびエジプトの集団によるイエネコ遺伝子プールへの寄与、ならびに中世のトラネコの起源が明らかにされた。

ネコは、イヌと比較すると飼養化された時期が遅く、おそらくは農業上有害な動物を捕食することによる互恵的な関係の中で、
飼養化が開始される以前の数千年にわたって人間のそばに生息していた。
Eva-Maria Geiglたちは、エジプトネコのミイラや現生のアフリカヤマネコの標本を含め、
考古学的、歴史的なネコの遺物からDNAを収集し、塩基配列の解読を行った。

その結果、2つの大きなネコ系統が現在のイエネコに寄与したことが分かった。
その1つであるIV-Aは、まずアジア南西部に出現し、紀元前4400年には欧州へ広がった。
それに対し、IV-Cと呼ばれるアフリカネコの系統はエジプトで主流となり、エジプトネコのミイラの多くを占めている。
系統IV-Cは、その後紀元前1千年紀に、交易路に沿って地中海地方全域に広がったことが分かった(おそらく、船上の齧歯類駆除にネコが好適であったことがそれを促進したと考えられる)。
そうした地に到達すると、持ち込まれたネコは現地の飼育ネコや野生ネコと交雑し、雑種が形成された。
研究チームは、意外にも、トラネコの模様(特徴的な斑のある縞)に関係する劣性遺伝子変異が中世になって初めて出現し、まずはアジア南西部、次いで欧州およびアフリカの各地へ広がったことを指摘している。
このことは、研究チームの結論によれば、最初のネコの飼養化では、観賞用形質ではなく行動形質が注目された可能性があることを示唆している。

 

60: 2017/07/08(土) 17:26:15.32 ID:ItH00PIv
犬が人を恐れない遺伝子が2つ見つかったらしい
かなりなつきにくい猫はどうなんだろうな

 

61: 2017/07/15(土) 19:32:43.61 ID:1ASiM1JR
https://images.nature.com/m685/nature-assets/natecolevol/2017/s41559-017-0139/images_hires/s41559-017-0139-f1.jpg
種が一度地域ごとに分化した後に
シリア猫が人の手で更に伝播した様子がよく分かるな

 

63: 2017/07/26(水) 16:52:08.86 ID:09repHak
>>61
イリオモテヤマネコはこの系統樹のどの辺に位置するんだろうか?

 

64: 2017/07/26(水) 17:09:16.60 ID:bTerTr/F
畜生

 

66: 2017/07/27(木) 02:38:01.97 ID:koF2K1tO
にゃんこかわいいよにゃんこ

 

68: 2017/08/12(土) 12:16:39.74 ID:nHjiWov3
猫の遺伝子の流れを古代史に置き換えると
アナトリア系統というのはヒッタイトが既に猫と共存していたということかな?
エジプト系統は昔からエジプト国家で大切にされ神様もいる。
リビア系統はフェニキア人が船で地中海世界特に欧州方面に広めたということかな?

 

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1498140510/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク