オススメ記事(外部)

昨今の中国への技術流出に怒ってるやついるけどさぁ・・・

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/12/13(月) 07:35:37.077 ID:UbEMafAA0
もう日本には盗む技術ないんだよなぁ
今や明かに中国の方が格上、日本はもはや眼中にない

3: 2021/12/13(月) 07:36:15.803 ID:BSc+e4+Q0
イメージセンサーはまだまだでしょ
4: 2021/12/13(月) 07:36:21.232 ID:1DwN+YW80
人材の流出のことでは
10: 2021/12/13(月) 07:37:02.822 ID:ljA8pAbQ0
技術流出も自業自得な面が多いし
中韓の技術者を日本に手引きしてた政治家が悪い
11: 2021/12/13(月) 07:37:31.406 ID:tOsWooX60
中抜きの方法はまだ真似されてないだろ
これは日本が誇れる技術
14: 2021/12/13(月) 07:38:55.986 ID:1DwN+YW80
>>11
○し屋の中抜きとかあったぞ
こっちのほうがおもしろいから完敗や
16: 2021/12/13(月) 07:39:31.196 ID:kB/pMENV0
中国はクソだが技術流出ガーって職人が修行して独立するのが悪だと言ってるようなもんだよな
流出させたくないなら一子相伝とかにしとけと
17: 2021/12/13(月) 07:39:45.329 ID:wMGKiGG+0
こういうのでしょ
https://youtu.be/hZV9pzT1qSo
19: 2021/12/13(月) 07:40:40.761 ID:H8s92uIfp
日本に技術奪われたヨーロッパはどうなるの?
アメリカもヨーロッパからの技術の恩恵があると思うが
20: 2021/12/13(月) 07:41:51.560 ID:Hr0z2s5S0
保護しない国がわるい
技術者に金払わないのは国の政策だからな
21: 2021/12/13(月) 07:49:22.813 ID:E4+cVyrAM
技術流出というより技術放出だよなw
22: 2021/12/13(月) 07:49:41.916 ID:GbqFs6g30
でも金払って作らせてやってる経営者が1番偉くて儲からなきゃおかしいし
23: 2021/12/13(月) 07:52:31.000 ID:ARaSdDsvM
渡来人
24: 2021/12/13(月) 07:53:55.545 ID:9qJyDHqJ0
中国がどうなのかは今後分かるだろ
世界から敵視され警戒され衰退したらそういうことだ
25: 2021/12/13(月) 07:53:58.471 ID:ZU40hEu/0
オナホの技術も盗まれちゃった
26: 2021/12/13(月) 07:54:55.377 ID:CP/o0nRla
EVとかなら日本電産のモーターとか
あそこは中国にも子会社持ってるアメーバ経営だから技術流出と言うかは微妙だが
27: 2021/12/13(月) 07:54:57.983 ID:X5TdlrvI0
技術は盗んでも心は盗むことができない。

これ

30: 2021/12/13(月) 07:55:50.504 ID:takXoaX70
>>27
心もそのうち盗まれる
32: 2021/12/13(月) 07:57:23.191 ID:X5TdlrvI0
>>30
そんなもん最初からねえw
28: 2021/12/13(月) 07:55:16.714 ID:takXoaX70
早くスパイ防止法作れよ
それすらない日本が愚かなのは間違いない
29: 2021/12/13(月) 07:55:37.999 ID:kWS0o2jjM
中国人留学生は一切とらない方が良いだろうな
31: 2021/12/13(月) 07:56:59.312 ID:BTOUrpKh0
橋本龍太郎「けしからんな」
33: 2021/12/13(月) 08:01:22.677 ID:9qJyDHqJ0
海外からの技術者相当呼んでたからな
敵視されて今までと全く同じように、とはいかんだろ
34: 2021/12/13(月) 08:02:15.144 ID:9qJyDHqJ0
千人計画ってやつか
35: 2021/12/13(月) 08:05:18.881 ID:9qJyDHqJ0
日本は研究者の待遇そんな良くないからそこ完璧につかれたからな
これ止めんとな
36: 2021/12/13(月) 08:08:23.153 ID:Gn31EqSm0
いまだに日本の方が上だと思ってるのはネトウヨぐらいだろ
37: 2021/12/13(月) 08:09:22.522 ID:9qJyDHqJ0
>>36
それは今後分かるだろうな
中国が支援と盗みで発展したのは確かだ
敵視されても発展し続ければ中国の勝ちだ
38: 2021/12/13(月) 08:10:11.696 ID:xTuv+rZia
>>36
なおノーベル賞w
40: 2021/12/13(月) 08:11:22.961 ID:9qJyDHqJ0
>>38
中国は朝鮮と同じでそうすぐ実利に結びつく研究とかあんま好きじゃないだろうけど論文数は増えてるな
39: 2021/12/13(月) 08:10:21.249 ID:takXoaX70
>>36
俺は右翼だけど、中国の方が上だろ
41: 2021/12/13(月) 08:11:36.344 ID:9qJyDHqJ0
結びつかない
42: 2021/12/13(月) 08:11:53.808 ID:8TztBOiv0
でもお前らなんもしないんでしょ
43: 2021/12/13(月) 08:13:35.843 ID:takXoaX70
中国は将来のノーベル賞ラッシュを目指して、技術分野に投資しまくっている
ノーベル賞受賞者は将来出まくるだろ
44: 2021/12/13(月) 08:13:58.290 ID:9qJyDHqJ0
まあノーベル賞は人類の発展貢献みたいな視点もあるからその辺でとりにくそうだが
45: 2021/12/13(月) 08:19:33.415 ID:9qJyDHqJ0
中国人は人類に貢献という視野はもってないだろうから研究もノーベル賞とるという事からはずれてる可能性は高い

最近の日本の真鍋さんとかのだと古くから温暖化を警鐘してそれが昨今特に注目されて受賞ってな

46: 2021/12/13(月) 08:35:54.500 ID:Nu10nNpZr
それよかお前もネット上では絶対否定するか開き直るだろうけど中国に情報売るだろって話よ何億とかで
47: 2021/12/13(月) 08:40:38.741 ID:9qJyDHqJ0
>>46
日本の政治家官僚が中国に行くと向こうから女用意されるのは有名な話だ
この辺で中国は現職でもかなり首根っこつかんでじゃないのか日本の

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639348537/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク