オススメ記事(外部)

足利義教が室町幕府の権威を必死に立て直そうとするも、結局応仁の乱を招いてしまったという事実

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2018/09/11(火) 16:45:34.96 ID:poSOxPa80 BE:194767121-PLT(12001)
大乱のはじまりとは?凋落する将軍家の権威
2: 2018/09/11(火) 16:47:41.31 ID:uNE9Gj4I0
足利義教って、あみだくじで将軍になったんだっけ?
5: 2018/09/11(火) 16:51:35.34 ID:Gp/qhS/R0
元坊主なのに血の気多過ぎ
8: 2018/09/11(火) 16:54:44.03 ID:ADXXWP0g0
>>5
元天台座主だから坊主がこの国のガンだと分かったんだよ
6: 2018/09/11(火) 16:53:38.17 ID:WlrAgqls0
赤松満祐だっけ?
11: 2018/09/11(火) 16:56:31.49 ID:rCd9GbI10
沖に流されるぞ
12: 2018/09/11(火) 17:01:01.66 ID:qos4XO3V0
>>11
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww 」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱~」
24: 2018/09/11(火) 18:40:52.60 ID:588KifRC0
>>12
後醍醐「帰ってこられなかった後鳥羽は所詮雑魚よ」
13: 2018/09/11(火) 17:01:53.24 ID:WlrAgqls0
嘉吉の乱
14: 2018/09/11(火) 17:12:41.24 ID:ZJOJlEWu0
堀越公方と取り越し苦労は響きがよく似ている
16: 2018/09/11(火) 17:23:02.16 ID:AOtzRIHD0
将軍○した赤松が無事大名やってけるところが室町幕府の脆弱さを物語ってる
17: 2018/09/11(火) 17:28:57.51 ID:jwsRn9bo0
この時代、母上様のことをふぁふぁうえさまっていってたんだよな……
18: 2018/09/11(火) 17:31:30.84 ID:6qr8SYdi0

国衙をぶっつぶしたのは幕府の権威だろな

その恩恵をふけたのが守護だけど

20: 2018/09/11(火) 17:37:58.68 ID:voq79gqZ0
万人恐怖だっけ?
21: 2018/09/11(火) 17:38:19.06 ID:4eQepgD20

赤橋の娘、阿野廉子 、かなりのキ○ガイがよりによって同じ時期にトップの嫁だった悲劇

ずれてりゃ歴史は変わった

22: 2018/09/11(火) 18:21:11.64 ID:4kNU7y3J0
応仁の乱の本は何度チャレンジしても挫折する
23: 2018/09/11(火) 18:38:05.94 ID:hEvSojvn0

最初から権威がなかった。

足利義満が権威を出そうとしたけど、欲張りすぎて自爆。○された説もある。

足利義教が権威を出そうとしたけど、○された。

将軍家の権威は落ちるばかり。それで世が乱れて戦国時代へと。

家康は、その教訓を知っているから、徹底して権威を出した。

25: 2018/09/11(火) 18:43:53.62 ID:588KifRC0
>>23
それなりに頑張った義尚も暗○説があるよね
全く頑張らなかったパパの義政が天寿を全うしたかと思うと何とも

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536651934/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク