オススメ記事(外部)

恐竜を現代に蘇らせてジュラシック・パークを実現したいんだが、どうすればいいの?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/09/24(木) 16:29:04.65 ID:U+e0lGp40
ジェフ・ベゾスに頼めばいいの?
2: 2020/09/24(木) 16:29:43.39 ID:5sGb2utA0
うずらの卵でも買ってきて温めなさい
3: 2020/09/24(木) 16:30:09.52 ID:geoqOEn6a
琥珀に入っている蚊から恐竜の血液を採取してDNAから復元したのがジュラシックパーク
12: 2020/09/24(木) 16:44:13.83 ID:GCXMqhLT0
>>3
蚊の血も交じってるから絶対に不可能らしい
14: 2020/09/24(木) 16:48:11.13 ID:kIvXuP7Ud
>>12
不可能なのは今だけだよ
そのうちできる
20: 2020/09/24(木) 17:11:15.53 ID:QtCLWeZYM
>>14
DNAの半減期と蚊の消化速度の問題がががが…
やるとしたらバイオインフォ的な手法なんじゃないかなぁ
41: 2020/09/25(金) 13:25:26.28 ID:ZtASt8Mj0
>>12
大量のサンプルがあれば照合しあうことで可能だろ
67: 2020/09/26(土) 11:15:26.76 ID:VYqO6Xr+0

>>41
無理なんだよ
DNAは500年で半分が壊れる
つまり1000年では1/4が壊れるし1万年では100万分の1しか残らない

6000万年以上前の恐竜のDNAが残っている可能性は0と言って良い

4: 2020/09/24(木) 16:31:26.87 ID:1GlXT2zP0
大量のヤクルトとガムテープあればいけるやで
7: 2020/09/24(木) 16:33:42.43 ID:oX2Aq/yU0
どうせデカイ鳥やろ
8: 2020/09/24(木) 16:34:18.30 ID:F2rufnl90
永遠の命→宇宙を自分自身だと思いこむことで達成
恐竜→鳥=恐竜と思い込むことで達成
10: 2020/09/24(木) 16:37:33.78 ID:4Y7JY7Zt0
恐竜が王者だった時代とは重力違うらしいし
成長したら自重でタヒぬぞ
38: 2020/09/25(金) 08:32:57.92 ID:48IAMWv10
>>10
重力が弱かった説はトンデモだぞ。
重力定数は宇宙のどこであろうと変わらないから
そうホイホイ変化するものじゃない。
54: 2020/09/25(金) 14:58:27.79 ID:UXnTfXfkd
>>38
地球の時点が速くても同じ??
遠心力分軽くなるのでは?
56: 2020/09/25(金) 19:44:22.61 ID:48IAMWv10

>>54
確かに自転速度が速ければ遠心力によって重力は弱まるけど
それで説明しようとするととんでもない自転速度になってしまうよ。

地球上で遠心力が一番強いのは赤道上だけど
現在の地球の赤道上では引力が遠心力より約290倍強い。
仮に遠心力によって赤道上の重力を今の半分にするなら遠心力を今の145倍にする必要がある。
遠心力は回転速度の2乗に比例するので自転速度が今の12倍くらい速くなくてはいけない。

緯度が上がれば遠心力は弱まるから赤道以外で重力を半分にするなら
緯度に応じて更に速い自転が必要になってしまう。

もちろん実際は古代でもそこまで自転が速くはなかったことは分かってる。

57: 2020/09/25(金) 19:48:58.25 ID:r1Ll/Co80
>>56
地球の形とか、
大地の形は昔違ったんだじゃね
それが場所によっては重量差を生むのかも
59: 2020/09/25(金) 20:33:46.18 ID:48IAMWv10
>>57
それも無理があるな。
地球以上の大きさで形が球体から大きく外れた星というのは見つかってないし。
60: 2020/09/25(金) 20:34:22.92 ID:r1Ll/Co80
>>59
地球だって完全な球体じゃないらしいよ
61: 2020/09/25(金) 23:31:57.60 ID:48IAMWv10
>>60
地球程度に球体ならどの地点の重力も似たり寄ったりで
極端に変わるということはないよ。
62: 2020/09/26(土) 00:25:21.71 ID:8yu8OFqQ0
>>61
まあそうだろうね
47: 2020/09/25(金) 14:03:57.42 ID:1aonvCeh0
>>10
今の7倍くらい酸素濃度高かったから酸素足りなくて立つ前にタヒぬ
51: 2020/09/25(金) 14:47:04.45 ID:84AQD5Ii0
>>47
今の地球の酸素濃度は約21%ね
11: 2020/09/24(木) 16:40:50.79 ID:U+e0lGp40
実在した恐竜をそのまま再現できなくてもいい
鳥と爬虫類のゲノムをツギハギして巨大なキメラを作りたい
そんな事を繰り返して質量100tの巨大恐竜を作りたい
そして現代にジュラシックパークを作りたい
13: 2020/09/24(木) 16:47:02.74 ID:aqvQFBfv0
トカゲのDNAを逆算していく過去に戻していく
15: 2020/09/24(木) 16:49:19.76 ID:fg2By/9w0
ひよこでも買ってこいかわいいぞ
そのうちティラノ見たくなんぞ
16: 2020/09/24(木) 16:51:46.33 ID:4Y7JY7Zt0
極小ロボット開発してその視点をVRで眺めるのじゃダメか
イグアナがゴジラサイズで見られるぞ
17: 2020/09/24(木) 16:52:08.77 ID:rMNCF1mxd
武蔵蘇らせた方が面白くない?
18: 2020/09/24(木) 16:53:11.17 ID:STYY99cRH
他の地球型惑星に似たのがいるだろう
19: 2020/09/24(木) 16:54:35.56 ID:L7sEoQI90
ジュラシックパーク作るか
21: 2020/09/24(木) 17:20:48.86 ID:kIvXuP7Ud
銀河回って星探した方が良さそうだか
22: 2020/09/24(木) 17:59:57.50 ID:Niw1KwgiM
サイ見たけど恐竜みたいだったぞ
それで我慢しろ
24: 2020/09/24(木) 18:16:04.45 ID:WjojYnnA0
ダチョウ辺り巨大化させたほうが面白そう
26: 2020/09/24(木) 21:47:50.31 ID:EQURgmWw0

恐竜探検隊ボーンフリーとかいうテレビ番組によると、
地殻変動が起きて恐竜時代の土地が地表に出てくると、
その層に埋まっていた化石が生き返って活動し出すらしい。

…ムチャな設定にもほどがあるw

27: 2020/09/24(木) 22:17:15.14 ID:vEjoFPotd
そのうち昆虫が巨大化するかもしれん…
28: 2020/09/24(木) 22:23:13.58 ID:PJCsbn650
>>27
昆虫が巨大だったのは、古代地球は酸素量が多かったから。
今の自然環境で巨大昆虫は呼吸ができない
29: 2020/09/24(木) 22:57:56.20 ID:U+e0lGp40
恐竜は今の重力では立てない説とか昔は重力が軽かった説とかあるけど、恐竜の時代は地球の質量って小さかったのか?
53: 2020/09/25(金) 14:53:18.63 ID:4TlQzMo+M
>>29
昭和の頃だとでかい竜脚類は水中生活だとされてたな
水中だと浮力が働くから
現在ではそんな説はなくなったから解決済みの問題だと思う
65: 2020/09/26(土) 09:41:39.71 ID:SJbLBWDP0
>>53
恐竜って大きさの割にそんなに体重重くなかったらしいよな
恐竜の子孫の鳥類も強度の割に骨スカスカだし
骨みっちりの哺乳類でもキリンやゾウや古代の巨大哺乳類みたいなのが存在できるんだから
うん十メートルの恐竜も非現実的な話じゃ無いってことなんじゃね
33: 2020/09/25(金) 01:13:10.37 ID:p3HMIHe/M
タマ揉みシコりたいね
55: 2020/09/25(金) 16:31:14.20 ID:ne4uoTC30
>>33
捕・ま・え・ろ!ゴールデンボール!
みたいな替え歌やめろw
34: 2020/09/25(金) 01:28:10.08 ID:4/8ESJLQa
タイムマシンで見るだけなら可能なんじゃないか
35: 2020/09/25(金) 01:35:04.76 ID:lbSnYU+30
深海には30メートル超えの生物もいるとかいう都市伝説もあるし
一番現実的なのは深海探索なんじゃないかな
36: 2020/09/25(金) 01:43:53.60 ID:lUkhjFKU0
>>35
伝説とかじゃなくて
シロナガスクジラは30m超えるぞ
37: 2020/09/25(金) 03:16:31.61 ID:yNwX6U5H0
遠い未来には宇宙恐竜が攻めてくるかもしれんぞ
その時は先陣を駆る宇宙T-REXの姿が見れることだろう
40: 2020/09/25(金) 13:24:17.89 ID:N/VCH1ZU0
現代に蘇ったとたんに呼吸困難ですぐタヒぬ
42: 2020/09/25(金) 13:31:19.40 ID:c31VJKeH0
鶏でええやんそれをしょくす人間様という優越感
43: 2020/09/25(金) 13:45:20.23 ID:0ijwBQVC0
そんな技術できたらアップル信者がジョブス復活させそう
44: 2020/09/25(金) 13:46:51.84 ID:2vf+t60L0
当時と酸素濃度が違うのでぶっ倒れる気がする
48: 2020/09/25(金) 14:05:10.57 ID:KhzQYtUC0
ケンタの12ピースガチャで復元できるらしい
52: 2020/09/25(金) 14:50:22.39 ID:4TlQzMo+M
琥珀に閉じ込めたぐらいだとDNAの崩壊は止まらない
ジェラシックパーク方式は無理と判明済み
1990年(原作)時はそこまでわかってなかったけど
63: 2020/09/26(土) 02:11:42.77 ID:PEtF3AU60
そこまで力がいらない
68: 2020/09/26(土) 11:20:32.01 ID:VYqO6Xr+0

昔の子供向け恐竜図鑑とかだとやたら重く書いてるからな

ティラノサウルスとかも15トンくらいあることになってたり

69: 2020/09/26(土) 11:46:07.34 ID:/Zc8ge7O0
恐竜達のテーマソングはこれで
https://www.youtube.com/watch?v=4M9UKrxma-w

71: 2020/09/26(土) 23:36:57.61 ID:ob9GoUVa0
一から作るほうが早そう

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600932544/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク