オススメ記事(外部)

暴れん坊将軍の悪代官「どうせ上様には死んで頂くつもりでした、覚悟なされ」これ現実じゃあり得ないだろwwwww

2023年8月18日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2019/11/30(土) 19:22:04.86 ID:mjSyhNJ90 BE:971283288-PLT(13000)
頭がおかしい
4: 2019/11/30(土) 19:23:35.75 ID:R9ozY9p50
でもだいたいは上様の偽物パターンじゃね?
93: 2019/11/30(土) 20:06:30.07 ID:Tpv/4Oxo0
>>4
此奴は上様の名前を語る不届き者!
221: 2019/11/30(土) 23:06:00.85 ID:GuCrfc9M0
>>93
定知「これが倒幕への序曲となるとは知るよしもありませんでした」
6: 2019/11/30(土) 19:24:17.38 ID:BZnuasEn0
水戸黄門でもたまにある
7: 2019/11/30(土) 19:24:35.97 ID:1cdvB6x70
本人はそれで良いけど部下に攻撃させるためには上様を騙る曲者パターンやろ
8: 2019/11/30(土) 19:24:55.14 ID:mjSyhNJ90 BE:971283288-PLT(13000)
一族郎党根絶やし不可避
279: 2019/12/01(日) 07:24:03.10 ID:2OYNTA1m0
>>8
ならば尚更もう○すしかなくね?
9: 2019/11/30(土) 19:25:17.26 ID:2RcjBQkS0
シリーズ中期頃までは、普通に悪代官と手下たち全員切り○して全滅させてたけど、手下2人いれて3人パーティになったあたりからだいたい峰打ちで
不○になってたな。
132: 2019/11/30(土) 20:48:00.97 ID:dXDRrQaj0
>>9
でも最終回付近の悪党にはマジ切りするお約束
140: 2019/11/30(土) 21:04:09.28 ID:rRbgIQAM0
>>9
ボスだけは「成敗!」の掛け声で御庭番が斬り○すシステムになったよな
238: 2019/11/30(土) 23:39:50.17 ID:8JS9bM4A0
>>9
最初の頃は雑魚を上様峰打ち、中ボスをお庭番が暗○、ラスボスを江戸城で游がせて切腹申し付けるパターン。
面倒くさくなったのか途中からまとめて御成敗パターンに。
281: 2019/12/01(日) 07:27:19.10 ID:rx3VSZor0
>>9
代官○しすぎて人手不足やったんやろうな
11: 2019/11/30(土) 19:26:21.53 ID:kfWwPWnh0

ええい、上様とてかまわぬ。出会え!出会え!

かくなる上はお手向かいいたしまするぞ。出会え!出会え!

上様の名をかたる痴れ者じゃ。切捨てぇい!

244: 2019/11/30(土) 23:50:21.71 ID:wFXVMinB0
>>11
こんなア○な理屈でタヒ地についてくるやつがいるんだからよほど人徳あったのかね
245: 2019/11/30(土) 23:56:25.31 ID:gO/Uk6tj0
>>244
命令が下ったら出てくのがお仕事
12: 2019/11/30(土) 19:26:46.61 ID:5sP35Ke60
TAS動画上がってるけど、めっちゃ面白いな
73: 2019/11/30(土) 19:52:19.19 ID:isiYvm+u0
>>12
ああいったバ○ゲーが懐かしい
13: 2019/11/30(土) 19:26:57.10 ID:CTK/IPQM0
最近は勧善懲悪物がなくなったよな
14: 2019/11/30(土) 19:27:10.42 ID:CZ/CS4HK0
これにしろ水戸黄門にあいろ徳川将軍がガチで出てくる事ってあんの?
19: 2019/11/30(土) 19:29:17.83 ID:tIadKxt80
>>14
一回見たな
光圀が敬語使ってんの
77: 2019/11/30(土) 19:55:02.31 ID:bHyr/YTX0

>>19
第2話、江戸で城に上がり、将軍様に挨拶に立ち寄る回と
京都回で公家の偉い人(菅貫太郎の上司)に後処理を頼む時

この2回は毎シーズン、光圀の側が目下になるやね

264: 2019/12/01(日) 01:33:47.73 ID:KFSy4ttd0
>>77
>京都回で公家の偉い人(菅貫太郎の上司)に後処理を頼む時
>この2回は毎シーズン、光圀の側が目下になるやね
菅貫太郎ってのが「画像も貼らずに…」で有名な麻呂の人?
42: 2019/11/30(土) 19:39:18.82 ID:Nz2iPKm00
>>14
大体シリーズの最初か最後は光圀が綱吉を窘めるみたいな話だろ
65: 2019/11/30(土) 19:49:36.37 ID:r5evvYZi0
>>14
元ネタはホントに諸国漫遊した足利義輝
側近も付けられないくらい実権失ってたので謹慎中に抜け出して協力してくれる大名を探してただけだが。
227: 2019/11/30(土) 23:25:43.12 ID:76qAXTkF0
>>14
犬公方に命を賭して諌言するため犬の毛皮の上着を奉るシリーズ最終回があった
詰めの間で助格がやはりタヒを覚悟して控えているという
15: 2019/11/30(土) 19:27:16.05 ID:dNPM7VWV0
タヒ花を咲かせてやると言い切る代官が一番人間味というか好きなタイプ
21: 2019/11/30(土) 19:30:09.06 ID:5p/WRsYn0
>>15
最早これまでタイプ、タヒなば諸共タイプも同じカテゴリーで好き。
18: 2019/11/30(土) 19:27:38.60 ID:YNrL5AmV0
マツケンの敵もこっぱ役人じゃなくて、わりと上位の上級国民だったと思う
22: 2019/11/30(土) 19:30:17.78 ID:xauCJG/g0
>>18
そりゃ、余の顔見忘れたか?だから
会える身分でないと
318: 2019/12/01(日) 09:53:30.80 ID:KhB1sA1X0
>>22
将軍御目見(おめみえ)の身分だから旗本だもんなぁ
殿様だわな
23: 2019/11/30(土) 19:30:50.22 ID:yEP8fZq20
忍者に向かっていくと斬り○されるから
勇気を出して将軍に向かっていくのが生存ルート
24: 2019/11/30(土) 19:30:50.59 ID:wGTBmiBq0
本身の日本刀持った事ないけど みね打ちって効果あるのかね
「いてっ」って言うくらいなんじゃないかとも思うが
30: 2019/11/30(土) 19:34:24.08 ID:5K7xqkNV0
>>24
結構重いぞ
細い分、殴られたら鉄パイプより喰い込むから痛くない訳がない
36: 2019/11/30(土) 19:35:37.03 ID:d/29n6YX0
>>24
細い鉄棒で殴られたらわかると思う
48: 2019/11/30(土) 19:41:29.41 ID:azQBKrTd0
>>24
骨にヒビか折れるらしいけど果たして
51: 2019/11/30(土) 19:42:56.37 ID:T+dyWveo0
>>24
https://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/3/0/30808cbd.jpg
230: 2019/11/30(土) 23:30:01.73 ID:Rk4ykK5d0
>>24
こういう奴が素手の喧嘩ならタヒぬ事はないみたいな、映画アニメゲーム脳なんだろうな
現実は素手の打撃でもタヒぬのに、重い鋼鉄の棒で殴られたらどうなるか想像もできねーのかよ
236: 2019/11/30(土) 23:39:13.08 ID:JlexMJOs0
>>230
昔安部譲二が言ってたが刑務所いた頃の仲間に
テレビのマネして拳銃のグリップエンドで人の後頭部殴って気絶させようとしたら
相手がタヒんじゃったって人がいたらしい
26: 2019/11/30(土) 19:31:36.19 ID:+n9QqMnU0
上様コピペをはやく
27: 2019/11/30(土) 19:31:50.14 ID:2ZT5WYsV0
もはやこれまで
上様といえどお手向かい致しますぞ
31: 2019/11/30(土) 19:34:25.95 ID:sc6gQ3vp0
上様がこんなところにいらっしゃる訳が無い
33: 2019/11/30(土) 19:35:03.30 ID:AvsnD/j90
代官風情が上様知ってるはずがない
35: 2019/11/30(土) 19:35:26.05 ID:BYAHRou/0
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここでタヒねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしくタヒに花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「かくなるうえは」
M 「笑止千万」
N 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
O 「上様の顔を忘れた」
P 「もはや上様の命に従う必要はない」
Q 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
R 「どうせ上様にはタヒんで頂くつもりでした 覚悟なされ」
S 「御役御免で一度はタヒんだ身」
T 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
U 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
39: 2019/11/30(土) 19:36:42.20 ID:1cdvB6x70
>>35
Gに比べてOの格好悪さよ
40: 2019/11/30(土) 19:37:01.92 ID:d/29n6YX0
>>35
上様の顔を忘れたで笑った
44: 2019/11/30(土) 19:40:17.30 ID:YNrL5AmV0
>>35
尾張藩は○せば宗春が次期将軍になってワンチャンあるから○意高いな
68: 2019/11/30(土) 19:50:00.26 ID:iwbnsQ7+0
>>35
Iとか相当のレアパターンだよな
131: 2019/11/30(土) 20:47:15.09 ID:GhBygGTX0
70: 2019/11/30(土) 19:51:19.41 ID:IU4fc+H10
>>35
追加しとけよ
https://i.imgur.com/lWFH2NK.jpg
94: 2019/11/30(土) 20:07:08.37 ID:d/29n6YX0
>>70
関ヶ原を考えると薩摩っぽがこう言うのは感慨深いな
288: 2019/12/01(日) 07:48:52.55 ID:1UwEmEfX0
>>35
「上様でも構わぬ、斬れ!」と言われた悪代官の参謀みたいなやつが
「上様を斬るなどそんな恐れ多いことは出来ません」といって斬るのを断った奴がいたな
ちなみにそいつは速攻で悪代官に切られていた
360: 2019/12/01(日) 16:50:49.89 ID:0XzxjwZr0
>>35
一匹忠臣混ざってるぞ
37: 2019/11/30(土) 19:36:06.96 ID:6LJnRHDS0
今時代劇で悪役できる人って誰よ?
アクの強い人ってもういなくね
321: 2019/12/01(日) 10:31:29.28 ID:vyRPGYrd0
>>37
「麿」でおなじみの菅貫太郎を失ったのは、
割りとマジで日本の日本悪役界の大損害だと思う
41: 2019/11/30(土) 19:38:37.87 ID:M1rxO4iE0
忍者にぶっころより上様のみねうちのがマシっていうけど下手すりゃ骨折レベルでタヒぬほど痛いしその後投獄からの処刑コースなんだぞ
45: 2019/11/30(土) 19:40:27.17 ID:azQBKrTd0
こんな所にご老公がいるはずがない
田舎爺を始末してしまえ
53: 2019/11/30(土) 19:44:16.86 ID:ZxiGu4y30
>>45
水戸黄門はそのパターンは少ない
印籠を出した後はほとんどの悪役が
おとなしく平伏す
64: 2019/11/30(土) 19:49:19.22 ID:azQBKrTd0
>>53
最初から正体明かしているパターンが良いな
46: 2019/11/30(土) 19:40:40.95 ID:2RcjBQkS0
手下がどんどん増えてそのうち、数十人の部隊で悪代官屋敷に突撃するかと思ってたがそんな事はなかったな。
86: 2019/11/30(土) 20:00:58.66 ID:1/1sxhjR0
>>46
南町奉行の大川越前が奉行所全員で突撃してくる回は何度かあった
47: 2019/11/30(土) 19:40:43.05 ID:6LJnRHDS0
ていうか桃太郎侍は最初のうちはみね打ちやったけど途中からバッサバッサと斬っちゃうんだよな、あの名台詞を吐きながら
52: 2019/11/30(土) 19:43:59.75 ID:sHI0ong/0
一つ人の世生き血をすすり
二つ不埒なすしざんまい
55: 2019/11/30(土) 19:45:40.58 ID:Nz2iPKm00
>>52
三つ右にもハゲがある
58: 2019/11/30(土) 19:46:54.72 ID:xjAwHsbG0
現実問題、将軍がポン刀持って乗り込んでくるとか「上様を騙る不届き者」扱いでオールOKだよな
59: 2019/11/30(土) 19:47:12.57 ID:cF4H4IbJ0
将軍がたたっ斬るのがアレだから御庭番にトドメ任せてるんだっけ
61: 2019/11/30(土) 19:47:40.36 ID:RNjvWP050
どこ行っても毎回同じ部屋に通されるあれか
67: 2019/11/30(土) 19:49:58.12 ID:sHI0ong/0

貧乏旗本の三男坊ってとこがいやらしいよな
なんだかんだ上級国民だし

遠山の金さんみたいに墨入れて町人になってみろや

78: 2019/11/30(土) 19:55:38.77 ID:r5evvYZi0
>>67
時代劇って歌舞伎の延長なので、主役は常に豪華な衣装を着る。特に暴れん坊将軍は。
なので旗本の三男坊設定でないと衣装と合わなくなるという都合だったような。
時代が下る毎にリアリティ重視になってきたけど。
85: 2019/11/30(土) 20:00:29.75 ID:Nz2iPKm00
>>78
旗本の三男坊なんて捨て扶持もらって飼い○しにされるだけで
運良く婿養子の宛てが無ければ一生結婚すらできない
徳田新之介だってめ組の居候だしな
71: 2019/11/30(土) 19:51:31.04 ID:wZ7KBDGz0
吉宗が成敗するのは幕閣とか直参旗本とかの方が多いような
72: 2019/11/30(土) 19:51:43.07 ID:UdDkG4ME0
いったい悪代官何人いるんだよ…
恐ろしい時代だなって子供心に思ったわ
75: 2019/11/30(土) 19:53:53.07 ID:xjAwHsbG0
隠居した副将軍(水戸藩主)って、他の国の現役大名より偉いの?
89: 2019/11/30(土) 20:01:47.47 ID:r5evvYZi0
>>75
御三家ってだけで他の大名とは別格。
光圀は個人の能力と性格が五代綱吉を震えあがらせるほどなので、更に別格。
生類憐みの令なんてバ○なこと止めろって犬の生首を綱吉に贈ったりしている。
92: 2019/11/30(土) 20:05:23.18 ID:Nz2iPKm00
>>89
綱吉に強制隠居させられてるけど
105: 2019/11/30(土) 20:14:46.44 ID:r5evvYZi0
>>92
そりゃ強制隠居させたくもなるよ。
綱吉から見てむちゃくちゃ怖い爺さんだったんだもん。
将軍に就いたら光圀より権限は上だ。
76: 2019/11/30(土) 19:54:13.55 ID:QWhX0qpA0
眠狂四郎は三つ葉葵の御門が入った着流しで
多勢の敵から逃げ切ったよね?
葵の御門が入ったモン身に付けてたら斬りかかるとかあり得ん。
当時徳川本家とか神を超える存在だったはず。
82: 2019/11/30(土) 19:57:45.19 ID:sHI0ong/0
水戸黄門はシーズンに一回はそっくりさんネタがあるよな
黄門にそっくりな時もあれば助さんやうっかり八兵衛の時もある
一体誰得なんだ
91: 2019/11/30(土) 20:03:24.55 ID:xFK3bZp90
>>82
あまり似てないのに八兵衛が
ありゃ!御隠居が2人!? 一体どうなっちまったんだ
とか言ってたような気がする
83: 2019/11/30(土) 19:58:23.23 ID:Linw7RnZO
入り鉄砲が多すぎる
関所に賄賂贈ってんじゃねえのか?
84: 2019/11/30(土) 19:59:46.29 ID:P1AO7UdE0
えぇいお前など上様ではないわ!とか言うの好き
90: 2019/11/30(土) 20:03:07.11 ID:9jGXsi4N0
たまにすっげえ見たくなる
5本くらい見てもういいやってなる
96: 2019/11/30(土) 20:07:59.41 ID:YNrL5AmV0
薩摩、公家、異人には印籠無効
98: 2019/11/30(土) 20:09:09.64 ID:g5xO81Fi0
99: 2019/11/30(土) 20:10:12.77 ID:d/29n6YX0
公家は身分は高くても無力だから葵は効くよ
101: 2019/11/30(土) 20:10:55.11 ID:hq8Q69eU0
てかさ、長七郎君って忠長の遺児だってのが驚きだよ
その頃の江戸なんてまだ発展途上で男ばっかりの政治首都だろ
江戸町人文化なんてのが形成されるの17世紀に入ってから
102: 2019/11/30(土) 20:11:18.28 ID:y9HmJbK/0
悪役としてのカッコ良さを追及出来そうとも思うんだけど、あんまカッコ良すぎると徳田新之助の立場が無くなるんだよな
やっぱ悪党はきっちり悪党だから切り捨ててスカッとするわけだし
ちゃんと悪巧みをしていて、その先の最悪のリスクも覚悟しているくらいがいいのかな
111: 2019/11/30(土) 20:19:08.70 ID:wZ7KBDGz0
>>102
一応ねじねじというラスボスがいるし
ラスボスの最後がねじねじじゃなくて違う役者使って残念だったけどさ
103: 2019/11/30(土) 20:13:15.93 ID:ouZqeCdY0
週一で腹心に裏切られる将軍様
106: 2019/11/30(土) 20:15:57.83 ID:FkN+EcPB0
だいたい悪役の親玉は由比小雪か忠長卿の遺臣。
108: 2019/11/30(土) 20:16:53.50 ID:Ujz/23ST0
まあ代官は直参旗本だから将軍の顔知ってても不思議じゃないが
江戸城に入ることすら許されない陪臣の各藩の家老クラスが将軍の顔知ってるはずがない
116: 2019/11/30(土) 20:25:08.75 ID:RTvWlPYW0

なんだかんだ言っても柳生新陰流師範代だかんなクソ強い

稀に「徳田」って旗本の家が無い事に気づかれて身分を怪しまれる
特に狼藉旗本大暴れみたいな会には

117: 2019/11/30(土) 20:25:19.68 ID:9jGXsi4N0
暴れん坊将軍の殺陣が好きだったなー
殺陣のうまい時代劇はそれだけでワクワク感ある
118: 2019/11/30(土) 20:28:16.89 ID:RaIuq4ZK0
上様が市中を徘徊した挙げ句に横タヒとなれば幕府は大混乱で討伐軍が来るまで時間を稼げる
場合によっては揉み消そうとするかもしれないから手向かいは悪くない選択
しかし水戸の御老公の旅好きは有名かつ隠居なので討ちとっても幕府は磐石のまま面子だけ潰されることになる
確実に報復されるので控えた方がいい
122: 2019/11/30(土) 20:32:09.48 ID:ue1vXUYQ0
光圀なんて先の副将軍っていう時代遅れの役職ですらみんながひれ伏すというのに吉宗は現役の将軍だって言ってもみんなが切りつけてくるっておかしくない?
129: 2019/11/30(土) 20:39:21.10 ID:PvHo97h30
>>122
時代が下って徳川の権威が落ちてる説
123: 2019/11/30(土) 20:32:36.94 ID:RTvWlPYW0
よほどの家や家臣でないと上様に直接合うことなどムリ
土下座状態か3間離れた場所からの面会だし顔などは普通の大名は知らない
125: 2019/11/30(土) 20:35:55.71 ID:dm6TnCEk0
一人で乗り込んでるから、しゃーない
一人相手ならワンチャンあるでって思うだろ
126: 2019/11/30(土) 20:36:18.28 ID:YNrL5AmV0
将軍だけど吉宗も元は紀州の三男坊で江戸だとわりとアウェイだったりする
135: 2019/11/30(土) 20:58:18.15 ID:dm6TnCEk0
ザコ連中は上様相手だとみね打ちで済むが
御庭番相手だと斬り○されるんだよな、なんか不公平な気がする
137: 2019/11/30(土) 21:02:10.80 ID:WVRePx5N0
ラスボスはなぜかHPが高くて
二回斬られないと倒れなかった
154: 2019/11/30(土) 21:13:58.10 ID:ETxE/a5Q0
>>137
3回斬った事も有る
141: 2019/11/30(土) 21:05:28.20 ID:9OZdOYJy0
スペシャルはいつも宗春が影で動いて倒幕を目論む話だったな
210: 2019/11/30(土) 22:45:22.12 ID:LCu8iG7d0
>>141
倒幕が悪者だとすると、薩長は超悪者になるし、天皇家は悪の総本山になる。
144: 2019/11/30(土) 21:09:08.59 ID:aC/S7wuR0
悪代官「上様が悪代官を処罰しすぎて代官の数がたりず困っております!」
145: 2019/11/30(土) 21:09:50.77 ID:ZFgV/CGd0

よの顔を見忘れたか!
えーい、こやつは上様の名を語る偽物じゃ!
♪てーてててててててーてーてー♪
成敗!!

ここまでテンプレ

148: 2019/11/30(土) 21:10:59.99 ID:meQHre/80
実際将軍○したらどうなんの?
149: 2019/11/30(土) 21:11:44.11 ID:ZFgV/CGd0
>>148
友達の大岡越前がブチ切れ。
194: 2019/11/30(土) 22:23:42.11 ID:d/29n6YX0
>>148
御三卿と御三家の血生臭い争いになる
151: 2019/11/30(土) 21:12:02.43 ID:TZEvwIN60
じい、余の顔を見忘れたか?
153: 2019/11/30(土) 21:13:37.66 ID:GhBygGTX0
>>151
はぁ?飯はまだかね?
161: 2019/11/30(土) 21:21:40.51 ID:3UrEReGw0
もし現場に居合わせたら上様に攻撃しにいけば峰打ちで済む
これ豆な
167: 2019/11/30(土) 21:36:37.11 ID:VxrEmANw0
>>161
そのあと市中引き回しのうえ打ち首獄門だけどな
178: 2019/11/30(土) 21:54:06.95 ID:ZFgV/CGd0
>>167
あっさり忍者に斬られた方がいいのかw
163: 2019/11/30(土) 21:22:59.52 ID:fB02WrJo0
スペシャル版の殺陣のシーンでBGMが二巡目に入る時の高揚感
199: 2019/11/30(土) 22:30:59.10 ID:sHI0ong/0

>>163
改編期に2時間版やってたよなあ
懐かしい
絶対に悲恋で終わって松平健の下手な歌が流れる(´・ω・`)

番組放映300回記念の時は舞台裏とか取材してて裏方の人が電柱が映ってたり腕時計してたエピソード話してくれて面白かったな

164: 2019/11/30(土) 21:28:00.33 ID:YWI7JqpJ0
水戸黄門は全国旅してるからまだわかるけど
将軍のお膝元の江戸でなんであんなに悪代官が湧いて出てくるんだよ
吉宗人望無さすぎだし無能だろ
165: 2019/11/30(土) 21:28:12.39 ID:Ic3X45lu0
時代劇って結構面白かったのになんで廃れちゃったんやろなぁ
196: 2019/11/30(土) 22:25:59.90 ID:fiDJc8+Y0

>>165
撮影に金がかかるらしいからね
当時はゴールデンタイムに放送されるくらい人気あったのに役者やスポンサーなどの問題はクリアできなかったということらしい

日本独自の文化と勧善懲悪をテレビを通じて子供に教えこめるいい教材だったのにな

202: 2019/11/30(土) 22:32:06.34 ID:PcgxS4rO0

>>165
時代劇好きの世代がいなくなったから

高齢者は時代劇好きなイメージがあるけどその世代は時代劇が盛んに作られみてきたから好きだっただけ
三つ子の魂百までって事だ

225: 2019/11/30(土) 23:19:56.64 ID:nI5ApKT10
>>165
悪役側の人間は問答無用で斬り捨てられるからとある偽善団体が騒いだからじゃないか
266: 2019/12/01(日) 01:39:57.31 ID:c5Zwixm00
>>165
刑事物が今時代劇を引き継いで勧善懲悪やってる。
313: 2019/12/01(日) 09:05:23.52 ID:2cJAMCgN0
>>266
何か違うわ
余計な味付けが有りすぎて
329: 2019/12/01(日) 11:43:52.54 ID:cu7nkT4Y0
>>266
どれもこれも警察内部の腐敗とかばかりでどこが勧善懲悪だか
真面目にやってる警察官や弁護士や官僚や医者のイメージを悪くするばかりじゃないか
代官は現代に居ないからいいんだ
168: 2019/11/30(土) 21:38:20.27 ID:LCu8iG7d0
あんなにたくさん斬り○していたら、いくら江戸時代でも大ニュースだろ。赤穂浪士が毎週起きているものだ。
用心棒以外の女中とかは、口封じのために斬り○していたんだろうか?
170: 2019/11/30(土) 21:43:46.83 ID:gRo3UmuN0
>>168
みんな峰打ちじゃね?
173: 2019/11/30(土) 21:48:16.39 ID:kz//Blh10
>>170
最初の頃は皆○しだったはず
176: 2019/11/30(土) 21:49:57.10 ID:gRo3UmuN0
>>173
まじで!
177: 2019/11/30(土) 21:52:20.16 ID:7CZLBkYf0
>>176
後半こそ年取って落ち着いた上様の感じだが、
初期はけっこう熱血キャラで悪党みんな切り○す感じだった
174: 2019/11/30(土) 21:49:14.09 ID:2FQEZwlU0
>>170
御庭番は容赦なく○してる
187: 2019/11/30(土) 22:13:53.62 ID:LCu8iG7d0
>>170
>>175
じゃあ全員口封じしないと
169: 2019/11/30(土) 21:39:01.01 ID:qio9yaVZ0
実際上様○したら大問題だよな
180: 2019/11/30(土) 21:56:04.43 ID:LJo+WJ3Z0
>>169
主家があったら管理責任問われて殿が切腹は当然な上藩ごと潰されるレベル
204: 2019/11/30(土) 22:32:46.14 ID:yV7MmmEr0
>>169
ここでタヒねばただの徳田新之助
181: 2019/11/30(土) 21:57:41.89 ID:McWvygFj0
手向かいした後のストーリーはドラマでは語られないが武家の場合、御家御取り潰し、禄と所領は没収され、家督を譲っていた場合、家長は切腹。奥方も後を追う。
一族の男子も後を追うか、渡世人となって彷徨うかなとになる。
女子は運が良ければ裕福な町人と所帯を持つ、二号となる。最悪の場合は吉原に身を売ってしまう事になる。
一族郎党離散である。
183: 2019/11/30(土) 22:09:39.85 ID:8V08eQsp0
TV朝日の時代劇は人がタヒにまくるから、毎回すごく後味が悪い。
185: 2019/11/30(土) 22:10:26.20 ID:gRo3UmuN0
>>183
水戸黄門とちがってフィクションだからな
188: 2019/11/30(土) 22:15:27.22 ID:yL8yKCiG0
てか、なんで最近は時代劇やらないの?普通に面白いのにもったいなくない?
邦画でアクションものの洋画みたいなことすると痛いけど
時代劇でめちゃくちゃなことやっても割としっくりくるんだよね
192: 2019/11/30(土) 22:20:43.22 ID:e4wmhUgS0
>>188
ああいうお約束系が今の若者には無理なのかも
水戸黄門は好みではなかったし、
時代劇は好きじゃないけど、暴れん坊将軍はほんと面白いのになぁ
191: 2019/11/30(土) 22:17:29.07 ID:R9z7D2340
生き残っても
上様が御庭番と一緒になって全員倒しましたって言ったら確実にキ○ガイ扱いでしょう
193: 2019/11/30(土) 22:21:02.76 ID:PcgxS4rO0

えらく上様が踏み込むのが遅かったのでどうなるかと思ったら

宗治の罪をかぶって
チャンバラ起こらずに敵のボスがいきなり自害した回があったな

195: 2019/11/30(土) 22:24:10.11 ID:R9z7D2340
正直金さんの手拭いは流石に無理を感じる
197: 2019/11/30(土) 22:28:32.06 ID:2hxBb+c60
上様の顔を忘れた!が一番好き
203: 2019/11/30(土) 22:32:25.31 ID:e4wmhUgS0
>>197
ちがうよお
お主、世の顔を見忘れたか!!だったでしょう
198: 2019/11/30(土) 22:29:10.88 ID:hiyWNaoxO

徳川吉宗が庶民のしんさんとして、め組の居候だったのか?

本当に悪者とチャンバラをしていのか?

この2つを教えてくれ!
ワシは、そうだったと信じている。

201: 2019/11/30(土) 22:31:49.25 ID:aKvB1drg0
暴れん坊将軍ってマジ斬り回だけ好きや
みねうちつまらん
207: 2019/11/30(土) 22:40:18.42 ID:LCu8iG7d0

一回の事件で、だいたい20人ぐらいの用心棒がいる。
常識的に考えて、屋敷には用心棒と同数かそれ以上の家来や女中さんがいる。
少な目に同数だったとして、まさか女中さんまで皆○しにはできないだろうから、見逃す。大広間で大騒ぎしているんだから、徳田新之助の正体が上様だと知ってしまうわけだ。年間50回放送として、1000人近い人が、徳田新之助の正体に気がついてしまう。

瓦版でさらされるのは時間の問題だ。

208: 2019/11/30(土) 22:43:35.21 ID:2dVnACM00
最後に「成敗!」って言い始めたのいつ頃から?
最初から言ってたん?
226: 2019/11/30(土) 23:23:51.68 ID:UCNdW9D10
>>208
最初からのはず
初期は峰打ちしてなかったというのも間違い
吉宗は全て峰打ち、とどめを刺す汚れ仕事は御庭番の2人ね
229: 2019/11/30(土) 23:29:26.95 ID:2dVnACM00
>>226
サンクス
時代劇詳しい人多くてビビるわ
211: 2019/11/30(土) 22:45:34.52 ID:cHU9xfLD0
よくよく考えてみたら、
忠臣蔵だって浅野内匠頭が吉良を殿中で○害しきら浅野家ごと取り潰しになったんだよね
吉宗を○害したらどんな制裁を受けるやら
213: 2019/11/30(土) 22:48:40.16 ID:vNdVCpyo0

まあそのへんは散々、ほりのぶゆき特急でネタにされてたよな

余の顔見忘れたか→ごめん!思い出せそうだからもうちょっと待って!とか

遠山の顔みた瞬間に「アンタはあの時のオッサン!?やべえ!俺はもうおしまいだ!」って気づいちゃう悪者とか

215: 2019/11/30(土) 22:50:23.18 ID:1hIlq75r0
将軍自ら斬り○すとある意味名誉になるのでお庭番に○させる説
217: 2019/11/30(土) 22:52:47.21 ID:vJ80KRNU0
>>215
まさにそれ。ただ徳田新之助として仇討ちと称して斬り○した事もある(徳田新之助の時に世話になった人を○害された時にあった)
216: 2019/11/30(土) 22:52:15.46 ID:hVgJs+6e0

閃いた

上様(AV女優)が懲らしめようと思ってた悪代官にチ○ポで下克上されるAV

228: 2019/11/30(土) 23:28:29.77 ID:yiiQXXFYO
>>216
それ、女捜査官の時代劇バージョンだろww
セットと衣装に金かかるからムーリーだよw
220: 2019/11/30(土) 23:02:21.79 ID:uSO6f7Yj0
水戸黄門とかこの手のチャンバラ系時代劇全滅してさみしい
222: 2019/11/30(土) 23:08:04.87 ID:cb2lAdTd0
結局、松平健オカマ説って信憑性どうなのよ
223: 2019/11/30(土) 23:09:38.42 ID:pbOjDmIN0
上様だと分かっていながら斬りかかる悪代官や悪大名の部下たち、忠誠心高すぎる
224: 2019/11/30(土) 23:11:41.18 ID:fHk06dkI0
あんまり上のもんが敵役だと上様の治世どうなってんだと思ってたけど上のもんの部下が黒幕だと小物感が拭えないな
233: 2019/11/30(土) 23:36:05.22 ID:UCNdW9D10
今こそ各国語に吹き替えてネットフリックスで配信すればいいのに
235: 2019/11/30(土) 23:37:20.93 ID:Pn2DhowB0
横浜は早朝に暴れん坊将軍を放送しているらしく老人の毎日の楽しみなんだって。このドラマは何か人を惹きつける名作だよね
263: 2019/12/01(日) 01:26:34.59 ID:OWgAJd5W0
>>235
平日の朝4時台に
テレ朝で暴れん坊将軍XIIをやっていて
裏にフジで脳ベルshowやってるね
237: 2019/11/30(土) 23:39:18.56 ID:gO/Uk6tj0
しかし、代官の配下の者達が不憫でなら無いわ
代官に支えることが決まった時は親族一同が喜んだだろうに
まさか支えた代官が悪代官で、知らずに代官の悪行を手伝わされた揚げ句、代官屋敷に忍び込んだ不埒者を退治しようとしたら刀背打ちで大怪我するわ、支えてた代官は成敗されるわ
しかも、手向かいした相手が上様とか、もう生きてられんわな
239: 2019/11/30(土) 23:42:56.59 ID:Nz2iPKm00
>>237
代官って中間管理職であんないっぱい配下とか居ないんだよ
250: 2019/12/01(日) 00:07:46.80 ID:WToqZ/4w0
>>239
天領の代官はだいたい200~300石位の下級旗本が抜擢され失政判定されれば即交替させられて配下はも5人もいない小所帯の激務職。
ワンチャン昇進を目指すこともできたが普通悪さをやってる暇がない。
240: 2019/11/30(土) 23:45:39.39 ID:a6Huzzrf0
遠山の金さん、水戸黄門、暴れん坊将軍、長七郎江戸日記
どれも庶民のフリして実はやんごとなきお方という展開
241: 2019/11/30(土) 23:46:37.27 ID:UCNdW9D10
身分隠した将軍が自分の屋敷に乗り込んできて、そこで○せば完全犯罪成立だから意気込むのも分かる
242: 2019/11/30(土) 23:46:52.11 ID:L8sVh4Ba0
上様と太刀交えるは武門の誉れ!
243: 2019/11/30(土) 23:49:08.98 ID:OPjCKGKZ0
そもそも暴れん坊将軍の悪役は基本的に悪代官じゃないぞ
幕府の重役かどこかの藩主または家老だ
252: 2019/12/01(日) 00:11:21.53 ID:k6WVXPGe0
>>243
成敗されるのが目付役や寺社奉行、○○藩江戸家老の確率は異常。
246: 2019/11/30(土) 23:56:35.75 ID:Nz2iPKm00
不正で処罰された代官の記録ってそんな多くないんだよな
ほぼ水戸のご老公の引き立て役としてアクの権化みたいにされた犠牲者
247: 2019/12/01(日) 00:00:03.01 ID:vMbyDpmi0
そういやYouTube東映公式で暴れん坊将軍とオーズの映画やってるね
253: 2019/12/01(日) 00:12:25.70 ID:Pos84xO80
>>247
将軍様騎乗の白馬と自販機が横になって変形したバイクに乗ったライダーが並走してる冗談みたいな作品だが、内容が良いんだよな
249: 2019/12/01(日) 00:06:18.07 ID:/HNSHiYR0
ガキの頃、水戸黄門も暴れん坊も何がおもしれーんだ。。?って思ってたころがあった
251: 2019/12/01(日) 00:07:51.81 ID:b5fi9qHX0
上様は峰打ちなのに、たかが甥っ子の長七郎は「印籠代わりだ」とか言って、斬りまくるよな?
273: 2019/12/01(日) 05:20:53.32 ID:Dq2A66Ng0
>>251
印籠ではなく引導な
「俺の名前は引導代わりだ。迷わず地獄に落ちるが良い」
255: 2019/12/01(日) 00:20:08.69 ID:7lWI3I2y0
上様が仮面ライダーと併走するなんて誰が予想出来ただろうかw
256: 2019/12/01(日) 00:22:05.45 ID:y2cvOhi40
音楽が良い。一部分をEDMで作成したらめちゃくちゃカッコよくなった。作曲した人は間違いなく天才
306: 2019/12/01(日) 08:55:58.69 ID:c1bP5Acx0
>>256
オープニング曲をアップテンポに流すと極上の処刑BGMの出来上がり(笑)
北斗の拳もこれと同じ系譜
257: 2019/12/01(日) 00:24:09.07 ID:X8RNp/bK0
このドラマのせいで玉子焼きに欲情する変態になってしまった
260: 2019/12/01(日) 00:32:47.32 ID:JAEtZP+z0
すっとぼけパターンより開き直りパターンが好き
262: 2019/12/01(日) 01:22:20.46 ID:4hjEWG2Z0
ダイオージャ観てたから水戸黄門で印籠見ただけでひれ伏すのが衝撃だった
267: 2019/12/01(日) 02:01:02.29 ID:W908TRGy0
ワシは昼酒は飲まぬと言いつつ蕎麦屋で飲んでる回あり
268: 2019/12/01(日) 02:06:56.27 ID:e0T/knZX0
徳川宗春がらみの敵で結構多い
269: 2019/12/01(日) 04:36:52.17 ID:cv3vCCGg0
ここ何年も平日の早朝に毎日暴れん坊将軍やってるんだけどどんだけストックあんのや
270: 2019/12/01(日) 04:38:41.33 ID:yV0AAKwm0
腹を切れいで切った悪役が切腹した話
272: 2019/12/01(日) 04:47:03.43 ID:yV0AAKwm0
一番最近やったやつ途中までしかみてなかった
偽小判、錠を焼き切るホトトギス、無礼斬り
まあ細かい設定は重要じゃないかw
276: 2019/12/01(日) 07:14:39.17 ID:1lNuMWZb0
水戸黄門っておかしく無いか?
あんな年寄りで先の副将軍って?
現代なら80過ぎた爺が係長クラスの部下2人連れて「今後副社長になる予定の方だぞ控えおろー」ってw
社員からしたら「はぁ?誰だよ」「老害w」「早く引退しろよ」って思ってるだろwwwwww
280: 2019/12/01(日) 07:25:51.77 ID:2OYNTA1m0

>>276
「先の」ってのは、かつて副将軍だったって意味じゃないの?

あれ?これから副将軍になるって意味?間違ってるのはどっち?

289: 2019/12/01(日) 07:54:54.45 ID:zpEzPVus0
>>276
>>280
「先の」じゃなくて「前の」だから
285: 2019/12/01(日) 07:32:34.96 ID:IEGIvlAV0

>>276
モノホンの印籠持った将軍家縁者に無礼な態度を取るということは将軍そのものを蔑ろにしたとみなされて、当時横行した口実見つけて藩主大名取り潰しが横行した時代、しかも犬公方綱吉の頃だったから、と思うとそれなりに筋が通っているかな

別な時代物で峰打ちされた相手が半身不随になったり四肢切断されたりとそれはそれで悲惨だったというのもあった

黄門一行にカチコミ入れられたら真っ先に角さんに殴られて気絶したふりするのがベター

336: 2019/12/01(日) 11:56:26.24 ID:e0T/knZX0
>>276
そもそも副将軍などという役職はない
278: 2019/12/01(日) 07:18:54.71 ID:gkIMoW7v0
水戸老害「(こいつらワシの身分バラしたら驚くぞぉwフヒヒw)」
284: 2019/12/01(日) 07:30:38.72 ID:9XIcDru70

御三家で一番格の劣る水戸家(黄門=中納言。紀伊と尾張は大納言)の隠居には平伏するのに
紀伊家出身の武士社会の頂点たる8代将軍には手向かいするという

どんだけ光圀本人がやばいかって話だな
やはり若い頃の奇行や辻斬りエピソードが効いていて武家社会には恐怖の存在として名が轟いているのだろう

286: 2019/12/01(日) 07:34:44.15 ID:DFueQhMg0
上様に刀向けるとか一族郎党根切りだろ。
287: 2019/12/01(日) 07:36:15.03 ID:GW8szKeN0
おかみさんは春川ますみが一番良い
290: 2019/12/01(日) 07:59:17.54 ID:dLm1WciW0
そういや徳川宗春を見た事が無い。
291: 2019/12/01(日) 08:10:25.56 ID:Z4jWsiMy0
>>290
暴れん坊将軍だと中尾彬
大河の吉宗だと中井貴一
298: 2019/12/01(日) 08:35:22.55 ID:7U6Zw3wS0

>>291
吉宗とは対極の積極財政の人だっけ?

宗春を悪役にして倹約(緊縮)こそ正義って印象を世のジジババに
与えたという意味では、今から見ればすげえ罪な時代劇だよな

300: 2019/12/01(日) 08:39:23.53 ID:Z4jWsiMy0
>>298
大河の中井貴一はそれでライバル的に描いてた
祭りの最中に娘がなくなって中止しますか?って家来に問われて
私事で民の楽しみを奪ってはならぬって場面が印象的
337: 2019/12/01(日) 12:03:42.54 ID:HTzXaFhK0
>>298
田沼意次なんかもな
米本位経済から脱却 & 所得税法人税的なもの導入しようとして潰された
294: 2019/12/01(日) 08:21:39.36 ID:+aaIOzaK0
忠相は横内正さん、め組のおかみは浅茅陽子さん、爺は田之倉孫兵衛@船越英二さん、
御庭番コンビは才三@五代高之さん、茜@入江まゆ子さん、この期が究極にして至高。
異論が言えるものなら言って見ろ!
325: 2019/12/01(日) 10:56:48.83 ID:4bGlHQ/50
>>294
め組の女将は春川ますみだろうがよ
爺は有島一郎
御庭番は宮内洋と夏樹陽子
特に女将さんは譲れないぞ
おまっちゃんとのコンビは最高の癒しだった
「しづやしづ~」の台詞は目に浮かぶようだ
328: 2019/12/01(日) 11:10:26.59 ID:vyRPGYrd0
>>325
春川ますみはキンキン声で最後まで好きになれなかった。
浅茅陽子や坂口良子は江戸っ子って感じでよかったな。
御庭番と言えば、左源太だなあ。殉職回は屈指の名作
296: 2019/12/01(日) 08:25:10.07 ID:k6WVXPGe0

黄門様「本人の切腹だけで済めば良いけどなぁ」
助さん「お家取り潰しとか悲惨ですからね…」
格さん「よく考えたら越後屋に利用されただけですし…」
矢七「ご隠居、あの代官子沢山で年老いた両親も抱えていて、暮らしは質素だったそうですぜ」
黄門様「言うな、矢七」

八兵衛「ご隠居~、そこの茶屋で休みませんか~」「旨い団子が名物なんですよ~」

297: 2019/12/01(日) 08:28:33.65 ID:QgAS9BHF0
「このようなところに上様が来られるはずがない!」
みたいな現実逃避パターンが好き
317: 2019/12/01(日) 09:31:30.87 ID:3HBkOChq0
>>297
それを最大限に演出したのは、
「夢じゃ夢じゃ夢じゃー!これは夢でござるー!」
かな。
301: 2019/12/01(日) 08:41:51.45 ID:t34sVdBF0
これ○したあとどうするつもりなのか何時も謎w
338: 2019/12/01(日) 12:06:11.26 ID:SjmjtAXV0
>>301
初期の頃のは、病タヒとして処理され養子が家継いだ。とか一応言ってたな
302: 2019/12/01(日) 08:42:29.56 ID:pFbRs0Up0

お代官は地方判事みたいな性格の役人で江戸にはいない。江戸の取り締まりは奉行が行う
一方、暴れん坊将軍は将軍なので基本的に江戸からは出ない

吉宗は悪代官と接触しない

305: 2019/12/01(日) 08:48:02.16 ID:DFueQhMg0
上様ぶち○そうとするとか、かなりの悪だよなw
逆にかっこいいよw
307: 2019/12/01(日) 08:57:35.28 ID:+htXxetu0
上様といっても天皇家ありきの将軍家だからね
麻呂みたいに軽んじる輩は一定数いても不思議じゃない
309: 2019/12/01(日) 08:57:52.89 ID:xUEI9uB70
実例で言えば赤松満祐は足利義教暗○後幕府が混乱して追手が中々来ないので国元に悠々引き上げて戦支度を整えた
310: 2019/12/01(日) 08:58:13.16 ID:k6WVXPGe0
たまに短筒持った悪徳商人が出てくるとスペシャル感が出てくるのは何故だろう?
まあ、撃とうとすると真っ先に何か飛んでくるか誰か邪魔して上様には当たらないんだけど。
351: 2019/12/01(日) 13:55:34.44 ID:Jmrjc/ji0
>>310
相手方の切り札が出てくるのはスペシャル感あるね。
BGM二巡目始まり辺りで満を持して登場すると良い。
凄腕の剣豪とか飛び道具使う奴とか。
314: 2019/12/01(日) 09:07:09.07 ID:8c/GYtRB0
あの展開から上様ピンチになった事あんのかな
315: 2019/12/01(日) 09:10:04.08 ID:nOOjSiJL0
いつも思うけど、代官様は享保の改革の犠牲者なの?
田沼意次まで我慢できなかったのかよって思う
331: 2019/12/01(日) 11:46:35.32 ID:PDW2xfM00
>>315
その頃の代官なんて賄賂貰うなどの悪事を働く暇さえ与えてくれない忙殺される程のブラック官僚と聞いたことはある
319: 2019/12/01(日) 10:09:29.74 ID:2L32F23n0
爺にいつも結婚しろって言われてたな
シリーズ最後の方は松平健も40超えててお前らを見てるようだった
320: 2019/12/01(日) 10:12:24.82 ID:FQrA0BnO0
>>319
め組に行くと若いねーちゃんにちやほやされるし嫁は良いんだろう
326: 2019/12/01(日) 10:58:23.06 ID:AMhETvZG0
>>319
ドラマでは嫁を取る流れが出来てたのに、嫁候補役の女優さんが結婚引退したから無かった事にされたね
339: 2019/12/01(日) 12:37:45.38 ID:2L32F23n0
>>326
えー!
誰?
代役立てれば良かったのに
359: 2019/12/01(日) 16:24:59.11 ID:+aaIOzaK0
>>339
中村あずささん。 時代劇向きな女優さんだったよね。
365: 2019/12/01(日) 19:20:50.06 ID:2L32F23n0
>>359
あっ
スペシャルでどっかのお姫様役で出てきた人だよね
お似合いだったのに引退してたのか~
322: 2019/12/01(日) 10:37:44.51 ID:W6peXjbu0
実は代官に無理ゲーなノルマを課す藩や幕府の方が鬼畜。領民との板挟みで気が狂う代官もいたそうだ。
323: 2019/12/01(日) 10:38:22.94 ID:vyRPGYrd0
あまり江戸から出ない(出られない)暴れん坊将軍で
悪「代官」ってのはなんか違和感がある
327: 2019/12/01(日) 11:05:14.37 ID:vyRPGYrd0
善政で有名な代官もいっぱいいるんだけどね
330: 2019/12/01(日) 11:46:12.63 ID:stN+CJPw0
>>327
つうか、悪代官なんかそんなにいないはずだよな
物凄い多忙でそんな暇ないだろうし、多忙すぎて過労タヒした代官も多いって話だし
333: 2019/12/01(日) 11:51:21.29 ID:EC3gckI10
彗星激突なんていうドSF回でもちゃんと暴れん坊将軍のフォーマットに収まってたのがすごい
335: 2019/12/01(日) 11:53:56.49 ID:xUEI9uB70
彗星回は世直し天狗党の語感の良さも素晴らしい
340: 2019/12/01(日) 12:38:34.03 ID:qCiL9Bso0
必○仕事人も諸藩の家老を毎週○してる件
341: 2019/12/01(日) 12:39:38.85 ID:2L32F23n0
お葉ちゃん(伊藤つかさ)のことも思い出してあげてくださいね(´・ω・`)
343: 2019/12/01(日) 12:47:43.00 ID:AMhETvZG0
>>341
劣化してたよね…
357: 2019/12/01(日) 15:21:53.51 ID:2L32F23n0
>>343
もともとおたふく風邪みたいだし…(´・ω・`)
344: 2019/12/01(日) 12:57:07.24 ID:5qB7RAaz0

俺の命は天下の命、三つ葉葵の風が吹くってな

新さんのコレ、結構好きでしたよ。

346: 2019/12/01(日) 13:38:40.72 ID:Fc/3NgJE0
水戸黄門とか日本中悪代官だらけだよね
347: 2019/12/01(日) 13:39:04.18 ID:atOOahiM0
転生したら徳田新之助だった件
350: 2019/12/01(日) 13:54:31.12 ID:3Z6T2Rd60
上様直々に罪を糾弾されたらお家取り潰しは確実って誰でも思うから
そりゃ僅かな可能性に縋ってでも一致団結して逆らうわな
ぶっちゃけ上様本人が叛逆を誘発してるだろ
352: 2019/12/01(日) 14:03:49.01 ID:v3asciW40
江戸で悪事に手を染めたら上様に成敗、よくても桜吹雪の刺青したチンピラや神田の十手持ちに捕まる
地方に出ても黄門様が現れる
真面目にやったらやったで仕事人の暗○が相次いで頼りの奉行所は機能不全。盗賊に襲われたらどうしようもない
355: 2019/12/01(日) 14:12:43.02 ID:k6WVXPGe0
>>352
そこで火付け盗賊改め方、長谷川平蔵の出番だよ
363: 2019/12/01(日) 18:13:37.09 ID:PMicosAg0
>>352
時代が違うがなw
353: 2019/12/01(日) 14:04:04.07 ID:vAzJ11nk0
吉宗をうまく○害できれば、明治維新が100年ぐらい早まって、今頃大日本帝国が世界を支配していたかもしれんぞ。
悪代官頑張れ。
354: 2019/12/01(日) 14:12:36.31 ID:3Z6T2Rd60

江戸の町は魚屋や医者でさえ隙を見せれば悪人退治しにくるからな

そう考えると元締めが務まるまで生き延びてきた高齢の裏家業の元締めが恐れられるのも当然か

358: 2019/12/01(日) 16:05:54.76 ID:zpEzPVus0
尾張柳生に剣術習ってる宗春の方が強いんじゃね?
361: 2019/12/01(日) 17:15:12.14 ID:3r21FTIi0
500回SPが一番好き
362: 2019/12/01(日) 17:24:29.29 ID:Td8zBfQm0
>>361
助八が現れたときは目から汗が出た(´;ω;`)
おそのも相変わらず美しかったね。
368: 2019/12/01(日) 20:17:17.21 ID:MkJZ8Mnh0
>>362
ああいうお祭り感満載の話は良いね
364: 2019/12/01(日) 19:10:10.01 ID:c8BYb2dk0
ここでタヒねばただの徳田新之助だからな
そりゃ○しに来る
仕留めキレなきゃ破滅
だから本気で来るのは当然
366: 2019/12/01(日) 19:51:17.67 ID:vzNT7DbB0
上様は「この場において潔く腹を切れ!」など相手を追い詰めすぎるから逆ギレされる
黄門のように「追って○○より厳しい沙汰があると思え!」と結論を他人任せの先送りに
してしまえば、悪人もこいつらが旅立った後に免罪のワンチャン頼みでおとなしく従うのに
369: 2019/12/01(日) 20:23:37.66 ID:bXN2X2wV0
>>366
先にボコボコにしてから印籠出すんだもん抵抗する気も無くなる
たまに切りかかるのがいるけど
371: 2019/12/01(日) 20:46:39.84 ID:+htXxetu0

>>366
立場上、上様も見逃したり甘くすると軽んじられるからね
その場に居合わせてないだけで他にも仲間がいるかもしれないし

将軍家に刃向かうということはひいては天皇家にも弓を引いていることになるから根を断つ必要があるんだろう

370: 2019/12/01(日) 20:43:37.43 ID:hpSaT+N80
上様は人望ないね
しかも任命したのも上様じゃん
本当に名君なのかよ?

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク