1: 2020/11/18(水) 05:19:32.325 ID:YFKO4Uuh0
クジラは魚じゃなくて獣だし。
2: 2020/11/18(水) 05:21:13.625 ID:DHgNelwD0
マタギって明治生まれなんだ
3: 2020/11/18(水) 05:21:18.929 ID:Gn/Xs7470
普通に食ってたぞ
4: 2020/11/18(水) 05:24:23.860 ID:H+4CzCGrM
山鯨だろ知ってる
5: 2020/11/18(水) 05:25:47.177 ID:TzHl+gwz0
猪食っとったぞ
6: 2020/11/18(水) 05:25:53.582 ID:s1+NU4750
明治に入るまで大規模な養豚は存在しなかったし獣肉食も一部の好事家の物ではあった
7: 2020/11/18(水) 05:26:52.778 ID:RQv85ORA0
鶏は食ってたんじゃねえの
8: 2020/11/18(水) 05:27:25.369 ID:TzHl+gwz0
だったらなんだってんだいてやんでい
9: 2020/11/18(水) 05:28:06.648 ID:zX5B6qRv0
魚も現代ほどは食ってないらしいね
変わりに豆類めちゃくちゃ食ってた
変わりに豆類めちゃくちゃ食ってた
10: 2020/11/18(水) 05:36:03.445 ID:juo4tjcT0
けどそれとお前らの思想とはなんの関係もないじゃん
11: 2020/11/18(水) 05:38:13.378 ID:kft4TlFx0
そういう環境だったってだけの話だからな
端的に言えば畜産もろくに出来ないクソ土人だったってだけの話
端的に言えば畜産もろくに出来ないクソ土人だったってだけの話
12: 2020/11/18(水) 05:43:44.229 ID:wc2rqBGS0
狩猟採集生活してた頃は肉も食ってたんじゃないの?マジでどんぐりしか食ってなかったの?
13: 2020/11/18(水) 05:51:03.374 ID:gDg5t5xX0
マンモス食べてたよ
14: 2020/11/18(水) 05:56:31.319 ID:x8A0ZnEr0
普通に食いながら獣を○す職業の奴を穢多と呼んで差別してたぞ
15: 2020/11/18(水) 05:57:00.310 ID:URQiGCCna
かちかち山とか見れば分かるけど、普通に獣食ってたけど
16: 2020/11/18(水) 06:01:20.454 ID:uwcR7XyGa
兎を1羽2羽と数える理由って何なんでしょうね
17: 2020/11/18(水) 06:25:14.510 ID:s1+NU4750
>>16
獣を食ってた証拠とも言えるし鳥肉以外の肉が忌避されていた証拠とも言えるな
獣を食ってた証拠とも言えるし鳥肉以外の肉が忌避されていた証拠とも言えるな
18: 2020/11/18(水) 06:37:31.916 ID:hYdJEbyI0
4本足の獣の肉がNGなだけ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605644372/
コメント
コメント一覧 (1件)
徳川慶喜「豚肉うめぇwww」
江戸庶民「薬代わりに食う猪肉と鹿肉うめぇwww」
江戸坊主「鳥だって言い張って食う兎肉うめぇwww」