オススメ記事(外部)

【恐竜】T・レックスの化石、33.6億円で落札、過去最高!

2020年10月12日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/10/08(木) 11:01:23.52 ID:CAP_USER

T・レックスの化石、33.6億円で落札 過去最高

【AFP=時事】世界で最も完全な状態で残っている化石の一つ、大型肉食恐竜ティラノサウルス・レックス(T・レックス、Tyrannosaurus rex)の「スタン(Stan)」が6日、米ニューヨークのクリスティーズ(Christie’s)で競売に掛けられ、恐竜の化石としては最高額となる3180万ドル(約33億6000万円)で落札された。

T・レックスの人気は依然として高く、クリスティーズの予想した落札価格600万~800万ドル(約6億3000万~8億4000万円)を大きく上回った。

これまでの落札最高額は、米シカゴのフィールド自然史博物館(Field Museum of Natural History)の「スー(Sue)」の名で知られるT・レックスの化石で、1997年10月に英競売大手サザビーズ(Sotheby’s)で840万ドル(約8億9000万円)を記録した。

T・レックスの化石は1902年に初めて発見されて以降、約50体しか見つかっていない。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

AFP=時事 10/7(水) 16:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b61c4e632927f64524c31fcb6694f6aae2d941e

13: 2020/10/08(木) 12:23:49.01 ID:YN5B5ssT

>>1
新しい落札者にはかなりの制限が付けられている。
●以降複製を作ってはならないとか、他でオークションにかけてはならないとか色々

要するに新規所有者は金もうけのために落札したんじゃないようだから・・・また、〇国か〇〇アのにわか金持ちが国の博物館に寄付?
それで、蓄財のお咎めなしなしとか?
これで

 

15: 2020/10/08(木) 14:13:18.40 ID:PfDCj/6n
>>1博物館@ブラックヒルズ研究所
所有者
http://www.bhigr.com/museum/

 

2: 2020/10/08(木) 11:03:06.36 ID:XZsj90Yw
ゴニアタイト300円で購入

 

3: 2020/10/08(木) 11:06:49.85 ID:IOy1mnHQ
巨大なパズル

 

5: 2020/10/08(木) 11:10:18.90 ID:F6yQt1kS
化石なら俺も持ってるぞ
アンモナイトだが

 

7: 2020/10/08(木) 11:24:30.19 ID:IU2Nj1tB
何パーセントくらい本物なのかな
この標本を見ると水の中に暮らしてたように見えるんだけどな。顔だけ出してさ
陸を歩いてたように見えない。夢がないけどさ

 

11: 2020/10/08(木) 11:55:08.51 ID:N+iFDsCN
>>7
「現在までに発見されているTレックスの完全な化石としては5体目で、全身の70%以上が揃っている」とのこと

 

12: 2020/10/08(木) 12:02:21.61 ID:hLa8x5fX

>>7
むしろ水中要素が殆どない気がする。

尾はヒレのような形にはなってないし、
ワニやカバみたいな顔だけ水から出すタイプの動物は
目や鼻の位置がもっと上の方に来るのが普通。

 

17: 2020/10/08(木) 14:16:09.81 ID:PfDCj/6n
在庫番号BHI 3033で知られる「スタン」は、1987年にバッファローのすぐ外にあるサウスダコタ州のヘルクリーク形成で発見され、1992年に発掘されたティラノサウルスレックス化石です。 [1]これは、
現在までに発見された5番目に完全なT.レックス化石です, 以上で 70% バルク

 

18: 2020/10/08(木) 14:18:24.03 ID:PfDCj/6n
カリフォルニア州マウンテンビューのleplex T.レックスレプリカはBHI-3033のレプリカであると報告されていますが、MOR-555のキャストです
オークションハウスクリスティーズは、2020年10月6日に20世紀のイブニングセールの一環として、ニューヨークでスタンを売却しました。

 

19: 2020/10/08(木) 14:25:04.40 ID:PfDCj/6n
https://www.afpbb.com/articles/-/3308618
大型肉食恐竜ティラノサウルス・レックス(T・レックス、Tyrannosaurus rex)の「スタン(Stan)」が6日、米ニューヨークのクリスティーズ(Christie’s)で競売に掛けられ、恐竜の化石としては最高額となる3180万ドル
(約33億6000万円)で落札された

 

21: 2020/10/08(木) 14:57:45.58 ID:jflbGQH6
ゴジラの化石なら全財産出す!
つ ⑩

 

22: 2020/10/08(木) 15:03:42.63 ID:KRDe1q5L
T-REXって絶対かっこわるいよ
カバの頭蓋骨と実物みたいな感じで

 

23: 2020/10/08(木) 17:07:51.10 ID:hftafbE6
同じ重さのゴールドと比較するとどっちが高いの?

 

25: 2020/10/08(木) 18:16:50.46 ID:Egm/yYeD

どの情報も断片的だったが
1987年にアマチュアの古生物学者Stan Sacrisonが
サウスダコタで発見
1992年からBlach Hills institute が発掘開始
1995年には展示を開始した
この化石の所有権は発掘地の地権者にあるので
当然しかるべき額が支払われたはずだが経緯不明

シカゴ・フィールド自然史博物館のスーの場合は
落札したのは博物館で、その金は地権者の
アメリカ先住民のオジサンのものになった
シカゴに行ったとき、スーさんのためだけに博物館に行ってみた

今回の競売では買い手は匿名さん
売り手はBlack Hills institute ということになるのだろうか
サウスダコタのHill City で展示はしてあったそうだが
Institute と名前がついていても家族経営の会社と
自ら書いているから化石発掘を商売にしている営利会社のようだ
スタンのレプリカも以前から積極的に販売していた
良い商売になったね

 

26: 2020/10/08(木) 21:20:40.54 ID:r+5ewTl5
ティラノサウルスダサくてカッコ悪い
デイノスクスの方が見た目いいね

 

27: 2020/10/08(木) 21:28:06.51 ID:WPgyqXoO
マスクさんが買いそう

 

28: 2020/10/09(金) 00:11:03.96 ID:YpDISd2k
貴重な標本なわけで
ちゃんとした研究機関に
渡して欲しいわ

 

29: 2020/10/09(金) 02:30:01.54 ID:tDgA4+9w
恐竜化石の組み立て師がいるんだってね。

 

30: 2020/10/09(金) 07:36:45.20 ID:BNPlK10c
こういうのって私有されているんだね。
どこかの金持ちが自分のものにして化石を破壊しても誰も文句言えないんだよね。

 

32: 2020/10/09(金) 10:01:24.29 ID:mS58Da1m
ティラノサウルスは体の大きさの割に前足がすごく小さいよな。
狩りで、あまり使う機会がなかったので退化して小さくなった?
前足が大きいと2足歩行のバランスの邪魔になるから小さくなった?
なぜなの?

 

35: 2020/10/09(金) 11:36:40.64 ID:gdi4LTfu
>>32
使う機会が無かったんだろうなあ
あそこまで小さくなって指の数まで減ってたら
まともに動かせたかどうかさえ怪しい

 

36: 2020/10/10(土) 08:21:11.80 ID:fEz/91Hl
>>32
腕に使うリソースを顎に全振りした感じやな。

 

33: 2020/10/09(金) 10:44:06.28 ID:s/dbnFbn
復元モデルによると前足には相当の筋肉が付いていたことが推定されており、
体長に比べて前足は小さいが、それでも前足には特定の役割があったものと
考えられている。したがって、特定の役割がある限り、前足の小ささは退化
ではなく、進化の結果によるものと考えるべき。
今のところ前足の役割については、交尾の際、相手の体を抑えるためのもの、
捕食する際、顎の補助的役割をためのものなど、複数の学説が出ている。
後者の説が正しいとすると、狩りであまり使う機会がなかったから退化した
のではなく、反対に狩りを行う際、顎だけでは獲物を十分に固定して噛み切る
ことが困難なため、前足を使って押さえつける必要があった。そのために
前足は小型化する方向に進化したと言える。

 

37: 2020/10/10(土) 08:41:42.31 ID:jQIhOyTh
>>33
最近は「実は結構強い武器だった」説が出ているね
武士が戦場でとどめを刺す脇差みたいに使ったんではと

 

42: 2020/10/10(土) 13:19:10.30 ID:gvaNQ9xl
>>33
フォークとナイフでの食事の際のフォーク的な使い方?
確かに肩と言うより首に付いてる感じ。
爪は歯の一種?

 

49: 2020/10/10(土) 20:28:48.87 ID:fEz/91Hl

>>33
個人的には狩りの際に獲物を押さえつけるにはちょっと小さすぎるように思える。
あの前肢が顎より先に獲物に届くとは思えないし
仕留めた獲物を食い千切るなら猛禽類のように後肢で押さえた方がやり易いだろう。

あと細かいことかもだけど退化は進化の一種であって相反するものじゃないよ。

 

38: 2020/10/10(土) 10:33:20.78 ID:2pTgWH6H
チラノサウルスの復元図
昔の復元図:直立した竜の様な姿で、動かない時は尾を地面に付け
全体の体重を支えた。直立のゴジラのような姿。
一般的な復元図:全体的に前かがみで、尾は地面に付けず、頭部と尾で
ヤジロベイのように全体のバランスを取る姿。ジュラシック・パークのチラノの姿。
最近の復元図:全身のほとんどが羽毛に覆われていて、前足は羽毛に隠れ外から見えるか
見えないかギリギリの姿。鳥のキュウイのような姿。
俺個人としては羽毛に覆われたチラノサウルスは嫌だなあ。格好悪いし。
ジュラシック・パークのチラノが好きです。

 

39: 2020/10/10(土) 12:07:00.16 ID:QCZ91Bbu
最近の

 

40: 2020/10/10(土) 12:26:20.91 ID:2pTgWH6H
>>39
最近の
コレジャナイ感が、スゴイな。
こんなチラノは嫌や!

 

43: 2020/10/10(土) 17:09:26.21 ID:XTeaoszI
>>40
むしろ羽毛ティラノの復元図としては一番かっこいい部類とは思うが

 

44: 2020/10/10(土) 18:22:48.56 ID:qibeuhC2
羽毛は近縁種からの推定であってティラノサウルス・レックスに生えてた証拠は無いから気をつけろよ
大型種かつ温暖な地域に住んでいたから仮に生えていたとしても鳥みたいな見た目にはならずゾウみたいな生え方をしてるんじゃないか

 

45: 2020/10/10(土) 18:44:01.96 ID:/DqyMbSZ
ティラノのウロコ化石(皮膚印象)見つかってるし
近縁種でもウロコの化石が出ているのがある
個人的には
ウロコの可能性が高いと思うな

 

47: 2020/10/10(土) 19:23:27.61 ID:XTeaoszI
>>45
でもほんの数ミリ程度なんだけどな、見つかったウロコ

 

46: 2020/10/10(土) 19:18:45.20 ID:Q5EhWDSc
羽毛あってもなくても気持ち悪いなティラノサウルス

 

48: 2020/10/10(土) 20:16:02.21 ID:QCZ91Bbu

あのちっちゃい手は筋肉はしっかり付いていて、疲労骨折の後が見つかるくらい使われたようなんだよね。

ただ、あのでかすぎる頭で重量バランス取るには手はあの大きさじゃないと無理っしょ。

 

50: 2020/10/10(土) 21:22:07.11 ID:KADmOqXM
ティラノサウルスの特殊スキルとして、睨むと敵の体を麻痺させることが出来た。
だから特に前肢に頼ることは無かった。

 

51: 2020/10/10(土) 22:13:37.55 ID:Oy7PVPDj
恐竜の中では威張ってるけど当時の世界の生物に比べたら弱いT-REX
子供の頃は気にしなかったけど大人になって気付くブサイクさ
自慢の咬合力もそれを超える生物が出てきてますます残念な生き物

 

54: 2020/10/11(日) 20:21:53.48 ID:ggbnLgkJ

>>51
むしろ子供の頃の方がちっちゃな手とかが気になってた。
フォルム的にはアロサウルス系のが好きだったな。

大人になってからアゴに一極集中した潔さに魅力を感じるようになったわ。

 

52: 2020/10/11(日) 13:11:33.68 ID:I97br0L6
象の鼻が伸びていった様子を化石から知ることは難しいだろうな。

 

53: 2020/10/11(日) 17:49:47.60 ID:cGb76vaq
もしもパンダが絶滅したとして、数万年後に化石を発掘しても、
パンダの毛の色は分からないだろうな。

 

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1602122483/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク