オススメ記事(外部)

豊臣秀吉「天下統一したけど自分より石高ある100%裏切る奴に対策できず死にます」←こいつ

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/05/07(日) 14:44:48.12 ID:ymfRu0rvr
もうちょいなんとかならんかったん?

3: 2023/05/07(日) 14:45:56.75 ID:e41b0ZIK0
秀次さえ生きていれば
10: 2023/05/07(日) 14:50:03.84 ID:aRHatvZv0
>>3
秀長家(河内和泉大和)
秀次家(近江尾張北伊勢その他東海に与力)
こいつら生きてたら生きてたで宗家に匹敵する強さでダメそう

4: 2023/05/07(日) 14:46:00.23 ID:Fian8Jmu0
だから頑張って取り上げてたじゃん
後継者もおらんし自身もそんなに健康やないし大変やったんやて
110: 2023/05/07(日) 15:16:11.18 ID:Zp7UBpdA0
>>4
後継者を自ら○したのは誰…?🥺
6: 2023/05/07(日) 14:48:42.17 ID:ea87PKJ0d
こいつが生きてたら唐津が東京大阪に並ぶ大都市になってたんかな
9: 2023/05/07(日) 14:49:50.54 ID:Fian8Jmu0
>>6
まあ東京がド田舎で九州の鹿児島以外のすべてが大都市やったろうな
14: 2023/05/07(日) 14:52:49.68 ID:2L5k4so60
家康送った時点で東京はそれなりに発展するだろう
横浜は明治前後になって目を付けた街だからここがそうならない可能性は高い
22: 2023/05/07(日) 14:56:14.73 ID:naQhlw2a0
息子血族が多くないと権力維持が難しすぎる時代だわ
40: 2023/05/07(日) 15:02:16.78 ID:2tkvwHAv0
秀吉は家康を「味方」だと勘違いしたままタヒんだんよな
51: 2023/05/07(日) 15:04:24.26 ID:PNpogPJwM
>>40
勘違いはしてないやろ
秀吉もバ○やないし家康の天下にはなるが秀頼は一大名として存続出来るとは計算してたやろ
62: 2023/05/07(日) 15:06:49.12 ID:2L5k4so60
>>51
淀が頑固じゃなかったらほぼそうなっていたろうしな
42: 2023/05/07(日) 15:02:34.61 ID:5t4DMHKjr
江戸幕府も大阪の陣までは
形式上は豊臣家が盟主で
徳川は豊臣から政治運営を委託されたという名目にしてたんやっけ
46: 2023/05/07(日) 15:03:21.20 ID:6JYfvl3w0
家康「豊臣一派も一枚岩ではないからな」
60: 2023/05/07(日) 15:06:29.23 ID:MRkj+Hht0
家康が東国大名を統制してくれてたから豊臣政権は成立してたわけで
家康を除けば解決する問題でもない
67: 2023/05/07(日) 15:07:40.62 ID:TygLPNre0
>>60
この時代に東国大名を統制してたのは秀吉やろ
79: 2023/05/07(日) 15:10:02.05 ID:PNpogPJwM
>>67
京都なり大阪に居る奴が東国を統制するのは困難なんやで
足利将軍家が証明している
64: 2023/05/07(日) 15:07:03.66 ID:1m4NbrRg0
614: 2023/05/07(日) 16:21:41.30 ID:4B81/T2S0
>>64
大笑いしながら腹切るのヤバいわ
81: 2023/05/07(日) 15:10:39.82 ID:eD155+eY0
朝鮮出兵をしないという選択肢は無かったんか
与える領地が無くなるから不可避なんか?それならまだ徳川大粛清の方が難易度低そうなんやが無理やったんかね
96: 2023/05/07(日) 15:14:12.75 ID:MRkj+Hht0
豊臣政権は直轄地が少ないから交易を独占して経済の優位を確保せなあかんのや
そのためには明を武力で恫喝して日明貿易を復活させる必要があった
>>81
93: 2023/05/07(日) 15:13:30.95 ID:N72ZWCF20
秀吉「息子頼む…お願いや…」
家康「お前と俺の仲やしええで!」
秀頼「うーっす」
家康「なんやこいつデッカ!?○そ!」

104: 2023/05/07(日) 15:15:00.47 ID:jgncwTCP0
大阪の冬の陣で家康仕留めてたら
その後どうなってたん?結局長引くだけで徳川の世よな?
126: 2023/05/07(日) 15:18:54.50 ID:MRB+bfl50
>>104
秀忠の代になってるし官僚体制も整えてる最中だったから結局徳川の世にはなっただろうな
136: 2023/05/07(日) 15:20:39.71 ID:7C3XsZBI0
豊臣家唯一の繁殖能力の高い
秀次根絶やしにしたら羽柴豊臣そのものがほぼ消え去った
滅亡した武田や明智ですら今現在子孫おるのに
羽柴豊臣おらん
147: 2023/05/07(日) 15:22:28.39 ID:iuTyj9ww0
>>136
よく秀長があと10年生きてたらみたいな言われ方するけど秀次の処遇誤った方がよっぽど致命傷やったと思う
160: 2023/05/07(日) 15:25:41.29 ID:zugIYx9+0
秀次 関白になったけど27で切腹
秀勝 21でタヒ亡
秀保 大和家継いだけど23でタヒ亡
秀秋 小早川継いだけど東軍について21でタヒ亡
この兄弟早タヒしすぎだろ

174: 2023/05/07(日) 15:27:44.25 ID:zugIYx9+0
>>160
秀秋は兄弟じゃなかったら
166: 2023/05/07(日) 15:26:21.33 ID:8vVWhCw10
秀吉の親族は
母ちゃんの親族が福島加藤など
嫁の親族が浅野木下など
がいるが父ちゃんの親族が全くいないんよな
180: 2023/05/07(日) 15:28:09.67 ID:NEJUEs7ld
いつから五大老って立場が形骸化したの?
利家しか抑えられる奴いなかったわけ?
夏の陣冬の陣2回も主君にトドメ差しに行くとかなんやねん
187: 2023/05/07(日) 15:28:54.08 ID:MRkj+Hht0
>>180
むしろ前田は家康の同盟者や
196: 2023/05/07(日) 15:31:25.33 ID:JsEibxdYp
>>180
そもそも最初から家康一強だし
それが形の上でも明確になったのは明らかに関ヶ原やろ
182: 2023/05/07(日) 15:28:33.01 ID:E7uXlJ1l0
豊臣の失敗があって江戸幕府があったんやなって
194: 2023/05/07(日) 15:30:46.74 ID:zugIYx9+0
関ヶ原の頃の毛利一門の石高多すぎて引く
214: 2023/05/07(日) 15:33:10.03 ID:PNpogPJwM
>>194
でも山アンド山アンド山の中国やからは
大正義関東平野が本拠地の家康には勝てないわ
203: 2023/05/07(日) 15:32:23.08 ID:4oaV38ONd
結局小牧長久手で負けたのが全てやん
272: 2023/05/07(日) 15:40:13.60 ID:d9yi6gY90
自業自得だけどタヒんだ時に頼れるの家康しかいなかったからな
妹嫁がせた豊臣一門衆、五大老筆頭、日本最大の大名、信長がタヒんでも織田を裏切らなかった忠義者と評判の家康以外に跡を託せるのおらん
279: 2023/05/07(日) 15:41:04.70 ID:C94ekZod0
関白になった時点であんま武家政権として存続させる気はなかったのかもしれん
298: 2023/05/07(日) 15:43:05.75 ID:5QpVKPpl0
京にちょっと近いだけの四国にぶち込んでりゃよかったのに何故関東に飛ばしたのか
313: 2023/05/07(日) 15:44:43.54 ID:TygLPNre0
>>298
当時の瀬戸内海は海運の中心やろ
306: 2023/05/07(日) 15:43:51.01 ID:IiXKLahJd
ワイがキッズのころは成り上がりの象徴みたいな感じで秀吉ってリーマンに人気あったらしいけどいつの間にかこの風潮消えたな
351: 2023/05/07(日) 15:48:57.38 ID:R22ZHVmS0
>>306
相当昔の話しでは…
おいくつですか
316: 2023/05/07(日) 15:45:35.26 ID:Yj4Bc4owd
秀次さえ残しとけば豊臣が滅ぶだけはなさそうやったのにな跡取り争いで揉めるのは確定にしても
359: 2023/05/07(日) 15:49:44.84 ID:PNpogPJwM
>>316
秀吉が何を犠牲にしても守りたかったのは豊臣政権ではなく、天下統一事業だったんやとワイは思う
室町時代は三好も細川も権力争いに勝っても権力継承でやらかして一代限りの栄光だったからな
それを知ってると秀次の存在は跡形もなく消さなきゃならなかったんや
327: 2023/05/07(日) 15:46:39.14 ID:UOi7+hZ60
1582~1590の秀吉
明智撃破・柴田撃破・毛利上杉臣従・徳川臣従・紀伊北陸制圧
四国制圧・九州制圧・関東制圧・東北臣従
この速度よ

341: 2023/05/07(日) 15:47:54.73 ID:2c1MGVwg0
>>327
四国九州関東と短期間に大規模遠征繰り返して大きな破綻無く目的完遂してるのすげーわ
353: 2023/05/07(日) 15:49:19.50 ID:IxByiHvM0
大阪って秀吉前はどういう土地やったんや
いきなり歴史に登場したよな
360: 2023/05/07(日) 15:49:59.65 ID:vfaoN7oE0
>>353
古代から日本の玄関口やし都もあったぞ
368: 2023/05/07(日) 15:50:48.97 ID:aRHatvZv0
>>353
大阪自体は難波宮っつうのが数世紀ぐらいにあった
ただ今の大阪の原型は本願寺の石山入居やろな
本願寺はシムシティの達人よ
395: 2023/05/07(日) 15:54:43.13 ID:Msj17Cvca
未だに豊臣から徳川へ主君が付け替わる過程がよく分からん
大坂の陣までは名目上は徳川が豊臣の家臣だろうに朝廷から姓を下賜されて官位まで持っとる秀頼を滅ぼすのは謀反にならんのか
408: 2023/05/07(日) 15:56:01.27 ID:2c1MGVwg0
>>395
実力の伴わない建前なんてだれも気にしない時代やし
432: 2023/05/07(日) 15:59:08.65 ID:Msj17Cvca
>>408
そうは言っても急すぎじゃね?
方広寺の鐘にしても臣下の徳川からケチを付ける道理も無いし
446: 2023/05/07(日) 16:01:03.17 ID:2c1MGVwg0
>>432
そんな事言ったら秀吉も主家を乗っ取ってるけど織田家中の人間ですらそれをあっさり受け入れてるしそんなもんやろ
429: 2023/05/07(日) 15:58:39.25 ID:LCzXhrQ00
豊臣家の家臣がいつの間にか片桐と大野くらいしかいなくなってるの酷くない?
437: 2023/05/07(日) 16:00:04.54 ID:kkzuBLng0
>>429
結局子飼いすら信用出来へんから秀吉は家康頼るしかなかった模様
454: 2023/05/07(日) 16:02:00.92 ID:DSFxqJeY0
>>429
秀吉「もう誰も信用できない…こんなに立派な城の中なのに全然寝れないよ」
秀吉「は~センゴクの馬鹿と久しぶりに話してたら馬鹿すぎて疲れたから寝るわ…」
センゴクのこれよかったね
これで豊臣は安泰やで

512: 2023/05/07(日) 16:08:42.98 ID:vJtE9gYY0
>>429
流れ的には
秀吉タヒんで
摂関家豊臣氏羽柴家は秀頼相続
秀吉政権は五大老と五奉行運営やが筆頭は家康
関ヶ原後五大老五奉行体制は完全に崩壊
官位が一番高い家康が運営
この時点で家康も秀頼も公卿だが秀頼は幼いので政所はまだ本格設置できてないような状態
征夷大将軍に任官されて幕府を開く

476: 2023/05/07(日) 16:04:01.99 ID:DSFxqJeY0
なんか秀吉は晩年ゴミ!って言われるけど
晩年のゴミさでいえば身内の無能厚遇しまくって謀反起こされてタヒんだ信長のほうが晩年ゴミだよな
505: 2023/05/07(日) 16:07:56.29 ID:UOi7+hZ60
>>476
いうてノッブはまだ武田を滅ぼした直後やで
戦いはまだこれからだで政争より戦争の時代や
538: 2023/05/07(日) 16:11:48.74 ID:Msj17Cvca
>>476
悪者ムーブはかましてるが歴史的にさほど無茶苦茶なことはしとらんからな
天下統一したらまだ血気盛んな大名の力を削ぐために朝鮮へ送る
家督争いを起こさないために秀次一家を粛清する
秀頼も有能だったらしいし秀吉があと10年生きられてたら普通に豊臣幕府が開かれてたろ
521: 2023/05/07(日) 16:09:14.45 ID:/yqV9WE/M
織田も豊臣も後継者が育ってなくて詰んだから
徳川はその辺キッチリしてた
533: 2023/05/07(日) 16:11:18.31 ID:PNpogPJwM
>>521
ノッブはちゃんと育ててたんだよなぁ
有楽斎とかいうカスがタヒなせてしまっただけで
553: 2023/05/07(日) 16:13:20.76 ID:rUEojZa+M
>>533
有楽斎はちゃっかり脱出してるのが草
524: 2023/05/07(日) 16:09:36.93 ID:XWF6ksbO0
妹を離縁させてまで嫁がせて義弟にして
実弟より上位につけて
秀頼生母の妹を秀忠に嫁がせて
秀頼と千姫の婚礼を約束させ徳川を外戚にすると表明して
内大臣の家康より上の官位の人間がいない状態で
天下の政を託してタヒぬ
これで秀吉が家康の力を削ごうとしていたって方が無理あるわな

542: 2023/05/07(日) 16:11:58.58 ID:z1soQDRX0
>>524
徳川に天下持ってかれてもいいから秀頼の無事だけは…って思ってそうやな
590: 2023/05/07(日) 16:18:30.99 ID:j+SJG35md
秀頼がもう天下取り返すの無理だわと悟って徳川側にジャンピング土下座したら
有力大名か公家なんかで豊臣氏の家名を幕末まで残せたんか?
611: 2023/05/07(日) 16:21:08.80 ID:iBlZDSbS0
>>590
家康も初めから潰す気じゃなくて公家的な役割にシフトさせて豊臣の家を残す方向でやってたからな
628: 2023/05/07(日) 16:23:19.89 ID:PNpogPJwM
>>590
信雄の系統も三法師もちゃんと存続させたからなぁ
家康も秀頼を残したらなあかんってのはあったのは確実や
662: 2023/05/07(日) 16:26:44.50 ID:rAn4zMloa
>>590
一応そういう条件突きつけられてヨッドがヒスってああなったんやないか?
公家としてなら普通に生存できたはずやで
600: 2023/05/07(日) 16:19:55.45 ID:Msj17Cvca
つーか当時の秀吉に「日本は本州四国九州のみ」って認識があったんかな
隠岐の島とか対馬壱岐みたいな離島はどういう扱いだったんだろう
644: 2023/05/07(日) 16:24:52.22 ID:+8o3mE3O0
>>600
そのへんはずっと前からの明確に日本や
大陸とは違う
634: 2023/05/07(日) 16:23:40.40 ID:JMojQkvoM
秀吉はそもそも自身を大将にして家康と戦い辛いからな
家康は信長の同盟者だけど秀吉は信長の配下やったし
だから織田家を利用せんと戦われへん
秀吉は自身の出自が生涯足を引っ張ってしまったと思うわ
694: 2023/05/07(日) 16:31:29.68 ID:tyBSv9Zva
大阪の陣で秀頼を戦場に引き摺っても戦況って変わったんか?
741: 2023/05/07(日) 16:38:24.20 ID:lbVZ4icj0
>>694
大坂方は士気が上がるだろうし秀頼見て意気消沈する奴らもおるやろうけど
なにしろ最大の手柄首なんで幕府方の大多数がハッスルする可能性も高い
だから差し引きで結果に大した影響はないかもしれない
秀頼個人の評価が良くなるのは確かやけど
739: 2023/05/07(日) 16:38:18.02 ID:z8oBl/Ri0
政治能力ある軍人増えすぎると政府クソだわってクーデター起こるし
かといって政治能力ないヘッドレスチキンは暴走するしほんまさあ
819: 2023/05/07(日) 16:49:10.94 ID:Q9GNag9ka
>>739
つまり政府がクソと思わせないほど有能な文官が必要なわけですね!
753: 2023/05/07(日) 16:39:59.81 ID:BEnrMYVN0
家康が毛利島津をそのまま長州薩摩に残したほうが謎や
ワイなら改易しないまでも縁もゆかりもない東北あたりに飛ばす
薩摩長州は幕府直轄にして貿易利権もまるまるもらうと思うわ
薩摩は遠くて面倒いうても捨て置けんレベルやろ
758: 2023/05/07(日) 16:40:56.79 ID:MRkj+Hht0
>>753
無理だっただけや
とくに島津は
787: 2023/05/07(日) 16:44:46.76 ID:BEnrMYVN0
>>758
毛利はともかく島津過大評価しすぎやろ
秀長が有能だったとはいえ本気になった中央軍には勝てんかったし
九州征伐後の島津なんてさらに中央軍に勝てる可能性低い
773: 2023/05/07(日) 16:42:46.72 ID:bkHQU92Nd
弱小石高の譜代の中で井伊だけ強すぎるだろ、本多や酒井に比べたら徳川四天王の中であんまり活躍してるイメージないけど小姓時代にそんなに穴が気持ち良かったんか
781: 2023/05/07(日) 16:43:58.50 ID:4B81/T2S0
>>773
普通に徳川の主力やろ
森ぶち○してるし
780: 2023/05/07(日) 16:43:56.15 ID:PNpogPJwM
秀次生きてたら、あの時代かなり高い確率で家督継承戦争なんやから秀次○したのはしょうがないよな
783: 2023/05/07(日) 16:44:16.93 ID:y8CeGlLRa
鶴松が夭折した時点で詰んでたのよな
秀吉は天下取って太平の世を構築するまで素晴らしかったが天運はそこまでやったんやろなぁ
800: 2023/05/07(日) 16:47:05.11 ID:rAn4zMloa
>>783
自分のことを日輪の子()とか呼んでたようやが皮肉にもそのとおりになったで
位人臣をきわめた途端に落日が始まる
795: 2023/05/07(日) 16:46:07.73 ID:bsi5tV0k0
個人的には秀頼がもう少し早く産まれるかもしくは生まれてこなければ豊臣政権は割と長く続いたのではと思う
823: 2023/05/07(日) 16:49:45.80 ID:HEmHDE96p
ガチで秀吉の
いや日本人全ての今の今に至るまでの勝ち筋を作るなら
400年前のあの瞬間に大きく南下してオーストリアを日本人がゲットする事だと思う

イギリスがアメリカ大陸を手に入れたように

世界大戦とほぼ関わらなくて済むオーストラリアを秀吉が手に入れられていたら

存在すら知らなかっただろうから本当の本当に無理なんだけどね

835: 2023/05/07(日) 16:51:01.47 ID:MRkj+Hht0
>>823
外洋船もコンパスも天文知識もないのにどうやってたどり着くんだよ
838: 2023/05/07(日) 16:51:34.03 ID:jmuzlT7Y0
秀吉は後継者いっそ信忠の息子にすれば良かったんちゃうか?
876: 2023/05/07(日) 16:56:49.27 ID:sTGE+Eqsp
毛利元就が策略家イメージなのって皮肉だよな
実際は糞みたいな生まれ(秀吉と違い家のしがらみ多いぶん出世においては最悪)から意味不明なペースで勢力拡大できた完璧武将なのに
信玄謙信も信長も個人としての驚異性では元就の足下にも及ばん
それを都合よく説明するために生まれたのが「策略家」のレッテルだと思う
891: 2023/05/07(日) 16:58:46.48 ID:aRHatvZv0
>>876
確かに謀将ではあるけど元就って井上一族粛清ぐらいしかえげつないことやってないもんな
893: 2023/05/07(日) 16:59:01.73 ID:PNpogPJwM
>>876
本拠地が中国って時点であの時代天下取るのは無理やったな
877: 2023/05/07(日) 16:56:53.24 ID:jmuzlT7Y0
関ヶ原の時の官兵衛って
あわよくば天下狙ってたよね?
898: 2023/05/07(日) 17:00:03.00 ID:lm/kT6yZr
>>877
当時の書状や行動から見るに野心はゴリゴリにあったやろうな
いずれにせよ長期戦になれば九州の大半はまとめ上げれたやろうし重要な第三勢力になれてた可能性は高い
中央が膠着状態続いて仲良しの毛利と手を結んだりしたら割と可能性あったと思う
942: 2023/05/07(日) 17:05:24.96 ID:JyTztqXC0
>>877
ない
切り取った土地は留守でガラ空きだったところばかりなんで上方での戦いが長期化しなければ勝った側に「取り敢えず確保しときました」と差し出す以外の手はなかった
895: 2023/05/07(日) 16:59:15.91 ID:LCzXhrQ00
参勤交代ってめっちゃ賢い制度よな
自然に地方に追いやった外様に負担をかける神制度
904: 2023/05/07(日) 17:00:33.35 ID:vfaoN7oE0
>>895
諸大名に負担かけたのは偶然の結果であって目的ではなかったらしいけどな
にしても街道は整備されるし有能システムやけど
923: 2023/05/07(日) 17:03:02.48 ID:ibEk+Ctv0
>>895
参勤交代で幕府は大名に負担を掛ける意図は無い
むしろ負担にならないように制限をかけてる
906: 2023/05/07(日) 17:00:42.80 ID:jmuzlT7Y0
毛利って内政はホワイト?ブラック?
島津武田は超絶ブラックってイメージ
919: 2023/05/07(日) 17:02:24.22 ID:CqNPDg87M
>>906
元就が怖がられてて商人が寄り付かず貧乏だったらしい
2代目の隆元がまともな人だったからそれで一気に財政が改善したとか
941: 2023/05/07(日) 17:05:23.58 ID:3bNX8GN30
>>919
なお家内では馬鹿にされてて早タヒ
954: 2023/05/07(日) 17:07:26.62 ID:aRHatvZv0
>>941
隆元のメンタルはもうボロボロ

https://i.imgur.com/UQt8SpO.jpg
918: 2023/05/07(日) 17:02:22.78 ID:CoO+b9kJ0
家康が長生きなのが悪いよー
無事是名馬ちゃうけどさぁ
945: 2023/05/07(日) 17:06:28.87 ID:lm/kT6yZr
やり方はともかく欧州各国が世界進出してた時代に国内統一した日本も対外進出するってのは真っ当な流れやからなぁ
今は過剰に下げられてるけど晩年の秀吉はちゃんと経過を辿ればある程度再評価される時期が来ると思うわ
990: 2023/05/07(日) 17:11:52.03 ID:v05Ojx6Ir
>>945
まず航海技術なんとかさなあかんかったやろな
963: 2023/05/07(日) 17:08:46.18 ID:Lo7rv2C90
最近は秀次はガチで謀反企ててた説が有力らしい
聚楽第を大阪城並みに改修しようとして秀吉にバレて粛清
988: 2023/05/07(日) 17:11:47.88 ID:oPzFA63u0
そもそもそういう状態って天下統一って言えるんか?
999: 2023/05/07(日) 17:13:25.31 ID:3bNX8GN30
>>988
権威を持って命令できるので…
991: 2023/05/07(日) 17:11:58.20 ID:sTGE+Eqsp
小西行長「頑張って戦いました、処刑されました、キリシタンでした、元商人でした」これが無能扱いや姑息扱いされるの絶対おかしい
糞ばっかの西軍で一番頑張ったのは小西宇喜多やろ
997: 2023/05/07(日) 17:12:58.93 ID:0MqWiY6f0
>>991
こいつのせいで明と喧嘩別れしたし
1000: 2023/05/07(日) 17:13:25.33 ID:4B81/T2S0
>>991
嘘つきだから

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683438288/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク