オススメ記事(外部)

【宇宙開発】1年間外に出られない…NASAの〝模擬火星生活〟実験が過酷

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/07/16(日) 21:57:43.53 ID:jxQJRr72
1年間外に出られない…NASAの〝模擬火星生活〟実験が過酷

2023年6月25日、NASAは4人のボランティアのクルーが火星の模擬居住区で1年以上を過ごす実験を開始しました。
他の惑星で長期間生活するためのロジスティクスと人間心理を研究するために行われたようです。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

appbank 2023/07/15 19:48
https://www.appbank.net/2023/07/15/science-innovation/2508313.php

38: 2023/07/17(月) 04:36:09.69 ID:/K8JNL/x
>>1
そもそも火星上では酸素が定着しないし生身で屋外活動なんか出来ないじゃん!www
2: 2023/07/16(日) 21:59:45.86 ID:yvF0dEby
余裕だろ
4: 2023/07/16(日) 22:24:46.32 ID:fBTTgOo7
前にもこーゆーアイソレートエリア内での模擬生活実験やって途中で挫折してたような
36: 2023/07/17(月) 02:40:24.79 ID:L5wkXYsu
>>4
バイオスフィアだな
あれは生態系ごと閉鎖空間だったが
5: 2023/07/16(日) 22:28:07.22 ID:rqzmkdfD
ネットがあればオンゲ、無ければ積んでたオフゲやって終わりだな
33: 2023/07/17(月) 00:51:05.40 ID:fDBq5QgT
>>5
電気資源も含めて貴重だから24時間寝るとき以外は研究関連の仕事やろ。仕事以外は食べて寝るだけ。
運動も酸素節約のために有酸素運動は避けるやろ。
43: 2023/07/17(月) 11:18:51.32 ID:BijLY0RI
>>33
健康維持のために運動時間もプログラムに入ってるだろ。
あと休日も休暇もあるはずだ。
6: 2023/07/16(日) 22:34:05.53 ID:PAkYrmoC
1人増えて出てくるの
18: 2023/07/16(日) 23:44:16.15 ID:pvuD2Xk7
>>6
男女一緒だったら一人どころじゃないな
8: 2023/07/16(日) 22:47:51.38 ID:R/H55JoW
重力約3分の1で生活すると、心臓が脳に血流を送るポンプの力も
3分の1で済むので、心臓の負担が減る。
寿命がそれでのびるという話がある。
11: 2023/07/16(日) 23:08:39.03 ID:rH3YkNur
>>8
それに慣れるともう地球には帰ってこれないね
44: 2023/07/17(月) 11:47:32.80 ID:uPnC+KGW
>>8
筋肉は負担が減るとやせ細っていくんだ。骨も脆くなり、
低重力環境が長く続くことは全体的に身体にとって良くないと考えられている。
65: 2023/07/18(火) 13:38:28.31 ID:gO65H0EE
>>8
手足が長くなるって聞いたことがあるな
68: 2023/07/18(火) 18:28:53.29 ID:Ut3WS4Oa
>>65
火星人のスパイクはあながちアニメ調の体型でも無いのか
13: 2023/07/16(日) 23:12:53.64 ID:v0741AVN
お前らなら全員余裕だよなw
15: 2023/07/16(日) 23:30:44.31 ID:pd59xEFq
>>13
ああ、もちろんだ。
実績だけでも20年あるからな。
16: 2023/07/16(日) 23:34:32.13 ID:nelmnuk8
>>13
プライベートだけ確保してくれればな!
30: 2023/07/17(月) 00:42:38.30 ID:Bw8WRLB4
前にやったときは蚊の大量発生でギブアップとか
何度も何度も外に出てるんだよなw
31: 2023/07/17(月) 00:48:22.90 ID:tX9LnT6K
これ前回のドキュメンタリーをBS世界のドキュメントでやってたよな
だんだんと仲が悪くなっていく中でカップルになる奴も出てきたりしてめっちゃウェットな人間関係になってた。
理知的な筈の学者を集めてやってもああなるんやと
34: 2023/07/17(月) 01:57:32.60 ID:TI7hG7m+
水と食料と酸素が必要で
作物を育てるために
ウ○コからメタンガスを発生させ、それを燃焼させて二酸化炭素を生成してetc
農作物というか植物が病気や連作障害やら葉っぱが日焼けして枯れてもアウトだし
夜の寒さで枯れてもアウトな難易度ナイトメアモードのような気が
59: 2023/07/18(火) 09:33:09.86 ID:yFsARnzo
>>34
変に自然を循環させようとせず最初は科学合成とか使って維持してもいいと思うんだけどな
規模が小さければ小さいほど環境は安定しないんだし
41: 2023/07/17(月) 11:10:18.92 ID:SVZdZTGl
JAXAの不祥事のあったのも隔離生活する実験だったな
なぜかWikipediaでは詳細に書いていないけど
53: 2023/07/17(月) 21:23:54.35 ID:4VC6PfZf
10年でも余裕
54: 2023/07/17(月) 21:33:40.15 ID:7GZ9xOoZ
南極基地の越冬隊と比べて厳しいのかどうか?
63: 2023/07/18(火) 13:04:58.42 ID:0dYB9N/g
ひきこもるのが得意であっても
他人との共同生活やら24時間監視されるとか
そういうのに耐性はないだろ
77: 2023/07/18(火) 21:19:36.42 ID:2iIwctxC
性欲の発散はどうしてるんだろ
78: 2023/07/18(火) 22:32:03.57 ID:Ut3WS4Oa
>>77
任務遂行の為に集中するスーパーメンタルの連中でしょ
タヒと隣り合わせで性欲を感じる暇が無いんじゃないか
それかパートナーや子供が居るからビデオ会話が出来るとかそういった理由から必要性を感じなくなるとか
こんな感じでパーソナルなプライベートタイムは絶対不可侵条約とか色々あるのでは
95: 2023/07/21(金) 16:44:59.07 ID:xKLRG6dw
>>77
ちゃんと男女のカップルにしてあるじゃん
したきゃしていいよってことだろ
まーそれゆえのトラブルも起きそうだけど、それも含めてのテストなんだろう
85: 2023/07/19(水) 14:18:48.75 ID:wXeGPnPI
遠い未来 このまま順調に人類が飛躍して科学も順調に行けば 後々火星移民進むのかね
なんか下級民だけ送り込まれそうだし 地球側や火星側間で差別や排除 戦争を散々しそう

しかも火星側の人間が地球に舞い戻ったらまともに歩けなさそうな位 退化?してそう

91: 2023/07/19(水) 19:56:03.81 ID:HYbgZdaF
>>85
火星には原爆やガンダムより100倍強い古代兵器が埋まってるんだよ
発掘されたら地球は侵略されて終わり
89: 2023/07/19(水) 19:49:46.93 ID:HYbgZdaF
こんなの耐性持ってる人
ここにいっぱいいるよ自宅警備員が
ネットとペットボトルで生きて行けますよね
90: 2023/07/19(水) 19:50:39.01 ID:n7ZACWBP
>>89
ネット中毒の人は耐えられないと思う
92: 2023/07/19(水) 20:32:33.20 ID:+SNJIm70
それなんてアルドノアゼロ
94: 2023/07/21(金) 14:47:58.55 ID:ZasGjatq
これで音を上げるようじゃ修行が足りん。

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1689512263/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク