オススメ記事(外部)

世界史詳しい俺が0から全て教えたるで〜!!!!!

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/12/11(土) 07:45:18.514 ID:e8czuL7i0
人類はアフリカで誕生した。
猿人→原人→旧人→新人の順番で進化した。
人類の進化に伴い石器も進化していく。

2: 2021/12/11(土) 07:45:50.690 ID:qEC2EEvM0
どうしてアフリカで誕生したって断言出来るん?
20: 2021/12/11(土) 08:21:06.425 ID:e8czuL7i0
>>2
化石が見つかったから
3: 2021/12/11(土) 07:46:25.968 ID:GMurujjc0
白人はやっぱ黒人のアルビノなのか?
21: 2021/12/11(土) 08:22:02.785 ID:e8czuL7i0
>>3
白人は基本的にヴィジュアルだけだしそういう意味で黒人よりも劣等種なのかもしれない
4: 2021/12/11(土) 07:46:45.122 ID:e8czuL7i0
獲得経済から生産経済へなった。
農耕が便利な場所を探すことでみんなが定住して灌漑なども大きくなった。
農耕は便利だが階級などの身分の差が出来てしまった。
5: 2021/12/11(土) 07:48:33.942 ID:e8czuL7i0
シュメール人の都市国家ができる。
遊牧民族が侵入してきやがる。
シュメール人が作った楔形文字はオリエントで使われる。
6: 2021/12/11(土) 07:48:57.759 ID:e8czuL7i0
>>5
これメソポタミア
7: 2021/12/11(土) 07:50:06.924 ID:e8czuL7i0
エジプト文明
周囲の砂漠で外敵からの侵入を防いだ。
ピラミッドなどの巨大な建築は王の権威の象徴。
タヒ後がワンチャンあると思ったのでタヒ者の書というタヒ後へのパンフレットを作った。
8: 2021/12/11(土) 07:51:32.067 ID:e8czuL7i0
アラム人はシリアで陸上貿易をする。
フェニキア人は優れた航海術で海上貿易をする。
ヘブライ人は苦労したので宗教に縋るためにユダヤ教が生まれる。
9: 2021/12/11(土) 07:52:30.827 ID:e8czuL7i0
軍事力が強いアッシリアがオリエントを統一。
しかしアッシリアは反乱で滅びる。
アケメネス朝ペルシアはインドも含む大帝国になる。
10: 2021/12/11(土) 07:53:35.183 ID:e8czuL7i0
エーゲ海で起こった文明はヨーロッパ文明の源流。
海洋民族による開放的なクレタ文明。
ミケーネ文明はトロヤと戦った。
11: 2021/12/11(土) 07:55:12.432 ID:e8czuL7i0
ポリスは貴族、平民、奴隷により成り立っていた。
商業の発展によって平民の力が強くなる。
アテネの政治変遷は貴族政治→財産政治→僭主政治→民主政治と変わった。
12: 2021/12/11(土) 07:56:05.454 ID:e8czuL7i0
ペルシアとの戦争でギリシアが勝利する。
アテネは民主主義の完成で全盛期を迎える。
アテネとスパルタが戦争してスパルタが勝利する。
13: 2021/12/11(土) 07:57:13.403 ID:e8czuL7i0
ギリシアの神は人間的。
文学、美学、建築などの技術が発展する。
ギリシアの哲学は西洋哲学の基礎となる。
14: 2021/12/11(土) 07:58:39.515 ID:e8czuL7i0
マケドニアの王であるフィリッポス2世がギリシアを統一。
アレクサンドロス大王が大帝国を作る。
アレクサンドロス大王の東方遠征から300年をヘレニズム時代と言う。
15: 2021/12/11(土) 08:00:38.564 ID:e8czuL7i0
ローマの歴史
貴族による共和制から平民も参加出来る共和制になる。
イタリア半島を統一する。
3回にわたるカルタゴとのポエニ戦争で地中海の覇権をとる。
16: 2021/12/11(土) 08:17:43.352 ID:e8czuL7i0
立て続けの戦争に平民が没落し、軍人が力を持った。
ローマの内外で反乱が起こるようになる。
カエサルがディクタトル(独裁官)となって共和制が終わる。
17: 2021/12/11(土) 08:18:44.473 ID:e8czuL7i0
アウグストゥスが皇帝になって帝政が始まる。
五賢帝時代は平和が続く。
領土が広大すぎて維持が大変になって東西に分裂する。
18: 2021/12/11(土) 08:19:39.683 ID:e8czuL7i0
パレスチナで生まれたイエスが伝道活動をする。
処刑されたイエスが復活したことでキリスト教が生まれる。
激しい迫害を受けながらも何とかローマの国教になる。
19: 2021/12/11(土) 08:20:43.917 ID:e8czuL7i0
西アジアにバクトリアとパルティアが成立。
ササン朝ペルシアがローマに侵入。
ペルシアの物や書物がシルクロードを通って日本に入ってくる。
22: 2021/12/11(土) 08:22:27.701 ID:e8czuL7i0
では早速行こう
次はインド・中国史
23: 2021/12/11(土) 08:23:27.151 ID:e8czuL7i0
インダス川流域に高度な文明が存在する。
アーリヤ人が侵入してきてガンジス川にまで入ってくる。
カースト制度に繋がる身分制度ができる。
24: 2021/12/11(土) 08:24:50.186 ID:e8czuL7i0
バラモン教の哲学書であるウパニシャッドが出来る。
ヴァルナを否定するジャイナ教が出来る。
人類は平等とする仏教が出来る。
25: 2021/12/11(土) 08:25:37.983 ID:e8czuL7i0
マガダ国でジャイナ教と仏教が保護される。
マウリヤ朝がインドを統一。
アショーカ王が仏教を保護する。
26: 2021/12/11(土) 08:27:16.887 ID:e8czuL7i0
サータヴァーハナ朝が南インドを統一する。
クシャーナ朝はカニシカ王の時に全盛期を迎える。
ギリシア文化と仏教が融合したガンダーラ美術が成立する。
27: 2021/12/11(土) 08:28:52.096 ID:e8czuL7i0
グプタ朝でインド文化が花開く。
インド的なグプタ美術が生まれる。
ヒンドゥー教が出来てインドの代名詞とも言える宗教になる。
28: 2021/12/11(土) 08:30:29.907 ID:e8czuL7i0
中国史
彩陶と黒陶がふたつの時代。
中国最古の王朝は夏王朝とされる。
現代では殷墟が発見されて殷の社会構造が明らかになる。
29: 2021/12/11(土) 08:31:33.305 ID:e8czuL7i0
殷墟で発見した甲骨文字が漢字の起源。
殷は占いによる神権政治をする。
殷を滅ぼした周の封建政治が始まる。
30: 2021/12/11(土) 08:32:53.585 ID:e8czuL7i0
周は東に遷都したあと勢力が衰える。
力ある勢力が互いに戦う春秋時代になる。
晋が分裂した後は戦国時代と言う。
31: 2021/12/11(土) 08:34:36.376 ID:e8czuL7i0
戦乱の中で秦が最強になって統一する。
始皇帝は徹底した中央集権化をする。
始皇帝のタヒ後は反乱が起こって秦は滅びる。
32: 2021/12/11(土) 12:58:05.465 ID:OizsNzJ7d
秦の滅亡後は劉邦と項羽が戦い劉邦が勝利する。
劉邦は郡国制をして漢王朝を開く。
武帝の時代に最盛期を迎える。
34: 2021/12/11(土) 12:59:06.763 ID:OizsNzJ7d
王莽が皇帝の座を奪って新を開く。
光武帝が再び漢王朝を開く。
漢王朝の文化が中国文化の基礎になる。
35: 2021/12/11(土) 12:59:55.330 ID:gu673U8L0
なんか歴史資料集の最後の方のページに乗ってる時代の出来事一覧表みたい
40: 2021/12/11(土) 13:05:07.407 ID:OizsNzJ7d
>>35
まぁそもそも歴史なんて一言でまとめるくらいしないと分かりにくい
長ったらしい小難しいこと言われるからみんな歴史が嫌いになる。
36: 2021/12/11(土) 13:00:29.443 ID:OizsNzJ7d
後漢が滅びて3つの国が争う。
晋が中国を統一するが長くは続かない。
北は五胡十六国時代で南は4つの国が興亡を繰り返す南北朝時代。
37: 2021/12/11(土) 13:03:24.100 ID:OizsNzJ7d
力をつけた豪族が貴族階級を形成。
農民に畑を作らせる屯田制や、農民に税金や徴兵を義務化させる代わりに土地を与える均田制をした。
貴族的で優雅な仏教が始まる。
38: 2021/12/11(土) 13:03:51.191 ID:tBYxVrDDa
ハンニバルってやっぱ有能だったの?
41: 2021/12/11(土) 13:06:40.585 ID:OizsNzJ7d
>>38
戦争という面では凄いね。
カルタゴの最大の敗因はローマほど人が強くなかった。
ローマは沢山すごい武将がいたのにカルタゴはハンニバルだけ
そりゃハンニバルがはだかの王様になるわ
39: 2021/12/11(土) 13:04:25.743 ID:OizsNzJ7d
朝鮮の北側に高句麗ができる。
南は新羅と百済になる。
日本は邪馬台国や大和政権ができる。
42: 2021/12/11(土) 13:06:54.191 ID:OizsNzJ7d
次はイスラムと東アジア世界
43: 2021/12/11(土) 13:07:54.339 ID:OizsNzJ7d
ムハンマドがイスラム教をおこす。
イスラム教はキリスト教やユダヤ教の影響を受ける。
メディナで信者が増えてメッカを奪うとアラビア半島に広がる。
44: 2021/12/11(土) 13:09:33.199 ID:OizsNzJ7d
ムハンマドのタヒ後は後継者が4代続く。
異教徒に対するジハードという聖戦をしてイスラムは領土を拡大する。
ムアーフィヤがウマイヤ朝を開く。
45: 2021/12/11(土) 13:10:46.905 ID:OizsNzJ7d
ウマイヤ朝はアッバース朝に滅ぼされる。
アッバース朝はムスリムは平等とする。
イスラム帝国はウマイヤ朝、ファーティマ朝、ブワイフ朝に分裂する。
46: 2021/12/11(土) 13:11:34.922 ID:OizsNzJ7d
アッバース朝はトルコ人奴隷を登用する。
イスラムに改宗したトルコ人がセルジューク朝を立てる。
47: 2021/12/11(土) 13:11:46.878 ID:OizsNzJ7d
イスラム世界の主導権をトルコが握る。
48: 2021/12/11(土) 13:12:56.177 ID:OizsNzJ7d
アイユーブ朝がファーティマ朝を滅ぼす。
サラディンが十字軍を破ってイェルサレムを奪還。
アフリカにもイスラム王朝ができる。
49: 2021/12/11(土) 13:14:41.875 ID:OizsNzJ7d
イスラム教にエジプト、イラン、インドなどの文化が融合する。
アラブ人固有の学問と外来の学問が融合。
イスラムの建築技術でできたモスクが立てられる。
50: 2021/12/11(土) 13:15:40.673 ID:OizsNzJ7d
オスマン帝国がビザンツ帝国を滅ぼす。
16世紀にはヨーロッパ、アジア、アフリカをまたがる大帝国になる。
緩やかに衰退しながらも20世紀の初め頃まで存続した。
51: 2021/12/11(土) 13:17:06.439 ID:OizsNzJ7d
フラグの立てたイルハン国がイスラム教を国教とする。
ティムールが中央アジアにティムール帝国をたてる。
イランにはサファヴィー朝ができる。
52: 2021/12/11(土) 13:24:43.385 ID:OizsNzJ7d
ガズナ朝とゴール朝がインドに侵入。
インドに5つのイスラム王朝が続く。
ティムール朝崩壊後は北インドにムガル帝国ができる。
53: 2021/12/11(土) 13:27:08.213 ID:OizsNzJ7d
北周に楊堅が中国を統一して隋をたてる。
隋は2代で終わり唐をたてる。
唐は社会的整備をすると大帝国になる。
54: 2021/12/11(土) 13:28:36.905 ID:OizsNzJ7d
則天武后による混乱を玄宗が収拾。
開元の治によって最盛期を迎える。
玄宗の長い統治の後に反乱が起こる。
55: 2021/12/11(土) 13:30:21.246 ID:OizsNzJ7d
広大な帝国には国際色豊かな文化ができる。
仏教の発展によって様々な宗教が伝来する。
唐の文化や制度は朝鮮や日本にも伝わっている。
56: 2021/12/11(土) 13:34:19.011 ID:TLSvnkza0
時系列並べてる感じやと歴史って面白くない
59: 2021/12/11(土) 14:23:29.923 ID:OizsNzJ7d
>>56
ただ順番が分からないと歴史は理解しにくい
57: 2021/12/11(土) 14:22:42.275 ID:xCNNzGIZ0
ナポレオンの凄さを3行で
60: 2021/12/11(土) 14:23:55.616 ID:OizsNzJ7d
>>57
いじめられっ子だったのに
出世して
いじめる側になる
61: 2021/12/11(土) 14:27:50.783 ID:xCNNzGIZ0
>>60
そもそも何をした人なんや
63: 2021/12/11(土) 14:30:09.519 ID:OizsNzJ7d
>>61
コルシカ島で生まれる
家柄フランスの貴族なんだけどコルシカの訛りでいじめられる
ただ戦術が偉い人に認められると出世してフランス帝国を築き上げる。
しかし最終的には2度にわたる島流しにあって孤島で生涯を終える
65: 2021/12/11(土) 14:37:34.071 ID:xCNNzGIZ0
>>63
サンクス
偉人の最後って悲しいの多いよな
58: 2021/12/11(土) 14:23:12.023 ID:OizsNzJ7d
飽きたから質問だけ答える
62: 2021/12/11(土) 14:28:59.239 ID:tx4u3XgA0
磨製石器も土器も日本が最古って事は新石器時代に一番早く突入したのは日本だよな
64: 2021/12/11(土) 14:30:31.946 ID:OizsNzJ7d
>>62
縄文文明はまだ未知数
66: 2021/12/11(土) 14:43:56.576 ID:TLSvnkza0
フランス革命って個人的に黒歴史やと思う
67: 2021/12/11(土) 14:45:22.557 ID:OizsNzJ7d
>>66
どっちにしろフランス革命が世界に与えた影響は絶大だし一概に黒歴史とも言えない
68: 2021/12/11(土) 14:48:40.665 ID:TLSvnkza0
>>67
黒歴史なんてのは受け取り方次第だし
もとより善も悪もないし
69: 2021/12/11(土) 14:57:29.656 ID:OizsNzJ7d
>>68
まぁそうだな
政治のキーワードの「平等」「自由」「国民主権」はフランス革命によるものだからそこだけは認めるべき
70: 2021/12/11(土) 15:02:03.196 ID:2L74cVo50
アフリカとか噓クセー
石割って武器作るのがやっとの奴らが海を渡れる訳がない
71: 2021/12/11(土) 15:20:38.887 ID:OizsNzJ7d
>>70
とはいえ最古の人類と言われているサヘラントロプスはアフリカのチャドで発見されてる

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639176318/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク