オススメ記事(外部)

平安時代に二階堂なんて名前の公家いなかったのに、なんで高貴な印象があるの???

2021年9月17日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/02/02(火) 00:38:18.59 0
昔二階堂って髪の毛レインボーにしてる変わった奴いて上智大学受かってたけど一目置かれてたよ

2: 2021/02/02(火) 00:40:18.42 0
びっくりしてそう
3: 2021/02/02(火) 00:40:49.89 0
堂や院で終わる三文字なだけでやんごとなき感
4: 2021/02/02(火) 00:47:42.95 0
カッコいい名字だよな笑
5: 2021/02/02(火) 00:48:27.77 0
二階堂進
6: 2021/02/02(火) 00:49:59.44 0
> 建久3年(1192年)11月25日に建立された永福寺(二階建ての仏堂があった)の周辺に邸宅を構えた為、二階堂氏を称したという。

平安時代にいないわけだ
つかそもそも武家であって公家ではないな

7: 2021/02/02(火) 00:53:05.75 0
>>6
武家かよ、めちゃ公家っぽいな
8: 2021/02/02(火) 00:53:08.51 0
二階建て進
9: 2021/02/02(火) 00:54:21.43 0
古舘の番組でみたわ
伊集院も似たようなもん
10: 2021/02/02(火) 00:58:31.19 0
そーゆう歴史を知らなくても日本人に流れてるDNAで二階堂君は只者ではないとクラスメイトみんな思ってたぞ
髪の毛レインボーでサングラスして塾の授業受けてた奴だからな
11: 2021/02/02(火) 00:58:31.99 0
二階堂進の孫と小学校が一緒だった
12: 2021/02/02(火) 00:58:54.01 0
神宮寺
13: 2021/02/02(火) 00:59:51.65 0
ぐぐたら藤原氏やん
14: 2021/02/02(火) 01:00:28.96 0
今給黎
15: 2021/02/02(火) 01:01:36.21 0
ツーカイドウって言われてたな
16: 2021/02/02(火) 01:07:44.30 0
正親町三条実愛
17: 2021/02/02(火) 01:12:34.03 0
三条友美が男だと知った時の驚愕…
18: 2021/02/02(火) 01:59:51.45 0
蘇我馬子も小野妹子も男
21: 2021/02/02(火) 06:20:08.22 0
>>18
孔子 孟子 老子 荘子 荀子 韓非子 孫子 朱子
まあこの場合の子は先生 師匠と言う意味だけどな
19: 2021/02/02(火) 04:06:03.68 0
二階堂ふみが?
20: 2021/02/02(火) 04:08:26.19 0
コーエー二階堂盛義のせいで全くそんな印象にならないw
22: 2021/02/02(火) 06:24:53.26 0
本姓と家名
明治以降に(先祖が)苗字持った俺のような平民には
関係ないけどね
25: 2021/02/02(火) 16:08:07.35 0
>>22 家号も無かったの?
26: 2021/02/02(火) 16:35:09.93 0
>>25
百姓だから有ったかも知れないが
除籍簿を明治時代まで追跡(曽祖父がタヒんだ時にやった)
しても屋号までは出て来ないし寺の過去帳でもわからなかった
23: 2021/02/02(火) 09:14:04.62 0
二階堂と二階
堂が有る無しで随分印象が違うな
24: 2021/02/02(火) 09:21:51.00 0
たぶん元は海藤あたりが由来
名前からして海賊や船を使った商船業その棟梁
で二階堂ていうのはその二番手、分家の名だった気がする
本家の海藤が抗争に敗れて消え二番手が新しい権力者に使われ生きのこったパターン
だいたい2がつくのはこのパターン
高貴とか感じるわけがないw
27: 2021/02/02(火) 16:36:38.20 0
なんか焼酎だか日本酒だかがイメージを上げてるんだろ

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1612193898/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク