オススメ記事(外部)

宇宙の謎に迫る 超大型観測装置「ハイパーカミオカンデ」が着工、素粒子ニュートリノを観測

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/05/29(土) 00:19:23.80 ID:yZH8mSvJ9
 宇宙の謎を解き明かすための超大型観測装置「ハイパーカミオカンデ」の着工記念式典が28日、岐阜県飛騨市神岡町の建設地であり、参加者が建設工事の安全を願うとともに、素粒子ニュートリノの観測を通じた現代物理学の課題解決を期待した。2027年の観測開始を目指す。

ハイパーカミオカンデは、同市で稼働中のスーパーカミオカンデの後継機。宇宙から飛来したニュートリノが観測装置の水と反応して発する光を、壁に取り付けた約4万個のセンサーで捉える。スーパーカミオカンデから約8キロ離れた二十五山の地下約650メートルに直径68メートル、高さ71メートルの巨大な円筒形の水槽を据え付ける。今月6日には工事用トンネルの掘削が始まった。

式典はハイパーカミオカンデを建設する東大が行い、梶田隆章東大宇宙線研究所長らがあいさつし、塩澤真人同研究所教授が計画の概要を説明。塩澤教授や都竹淳也飛騨市長らが工事用トンネル前で鍬入れを行った。

岐阜新聞WEB 2021年05月28日 17:13
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210528/20210528-73853.html


https://i.imgur.com/jynFxpj.jpg
ハイパーカミオカンデの着工記念式典で鍬入れをする参加者=28日午後、飛騨市神岡町

62: 2021/05/29(土) 00:57:44.05 ID:QccYxXuw0
>>1
地震起きたら実験施設壊れそう。
124: 2021/05/29(土) 01:30:30.26 ID:ck5c74X20
>>1
どこかの馬鹿は
「「ハイパーカミオカンデ」の次はハイパーカミオカンデ2か?ドラゴンボールみたいに」
とか言い出す
198: 2021/05/29(土) 02:08:48.74 ID:BKG3f4Ne0
>>1
なんでこんなに画質が荒いん?
206: 2021/05/29(土) 02:15:30.30 ID:JLal5F9P0
>>198
これが岐阜の山奥の画素だよ
237: 2021/05/29(土) 03:06:14.83 ID:0ekh3jWO0
>>1
ノーベル賞は測定環境がないと無縁だからな
2: 2021/05/29(土) 00:20:54.69 ID:7+hYkD1b0
みみをかんで
231: 2021/05/29(土) 02:50:25.26 ID:WhSaujAe0
>>2
耳掴んで
足ポン
5: 2021/05/29(土) 00:22:50.44 ID:bIrXqBka0
もうニュートリノの存在は証明できてるだろ
今更莫大な金かけてなにを調べようってんだよ
20: 2021/05/29(土) 00:32:34.14 ID:rF8SMmIH0
>>10
本来は陽子の自然崩壊を観測する為の設備。
ニュートリノ観測はただのおまけ。
まあ、ニュートリノにも種類がある事が分かって来たからまだまだ研究の余地はあるんだけど。
27: 2021/05/29(土) 00:36:42.54 ID:jfBNVaBb0
>>20
そのただのおまけが現在は本業だろ
陽子崩壊の検証なんて現在では次いでの次いで
34: 2021/05/29(土) 00:41:36.12 ID:rF8SMmIH0
>>27
アインシュタインすらも成し遂げられなかったから難しいのは分かるけど、
こう言う基礎研究は最後まで諦めないのが大切だと思うんだよね。
それに、陽子の寿命が想定よりも長いとなればまたソレはソレで大発見!
39: 2021/05/29(土) 00:44:00.66 ID:jfBNVaBb0
>>34
つうかニュートリノ反応のノイズの中で陽子崩壊なんて捉えられるんかな?
153: 2021/05/29(土) 01:42:54.73 ID:rF8SMmIH0
>>39
反応パターンが全然違うから分かるでしょ。
まあ、実際の陽子崩壊は観測された事が無いから予想と違っていたら分からないけど。
186: 2021/05/29(土) 02:02:31.33 ID:JLal5F9P0
>>5
電波望遠鏡と似たようなもん
ニュートリノの観測で得られるデータが大事やん
9: 2021/05/29(土) 00:25:28.67 ID:7M9+ypcC0
あぁ
上大岡なんか工事してるのはこれなのね
58: 2021/05/29(土) 00:56:40.99 ID:5czSxngw0
>>9
地元民ワロタわ
344: 2021/05/30(日) 12:22:01.63 ID:IKdorW3P0
>>9
上大岡駅(大規模改良)
いつも市営地下鉄をご利用いただきありがとうございます。
市営地下鉄上大岡駅では、駅改良工事を行います。
工事期間中はご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

工事期間
令和2年11月初旬~令和5年12月28日(予定)

12: 2021/05/29(土) 00:26:34.01 ID:rF8SMmIH0
すっかりニュートリノセンサーに使われているけど
本来の目的の大統一理論はどうした?
23: 2021/05/29(土) 00:34:10.03 ID:jfBNVaBb0
>>12
そっちは無理っぽいんで宗旨替え
思いもかけなかった副次産物の観測がが本来の目的からメインの座を獲得したってのも
カミオカンデと言う設備のユニークなところだよな
24: 2021/05/29(土) 00:34:17.53 ID:4MsdJxVU0
スーパー ハイパー ダッシュ ターボ とスト2ばりに進化すんですね分かります
30: 2021/05/29(土) 00:37:57.61 ID:u+kfxljy0
こんな無駄な事業よりシングルマザーに100万円づつ配ってほしい
383: 2021/05/31(月) 02:38:04.42 ID:P2eYdmbY0
>>30
なものは日本中の男のDNA鑑定をして
父親に払わせろ
なりたくてなったシングルマザーを甘えさせるなw
36: 2021/05/29(土) 00:42:18.27 ID:GzfzSL8H0
これが完成すればまたノーベル賞いけるんじゃね。
37: 2021/05/29(土) 00:42:22.72 ID:LWCpVyAY0
スーパー神オカンで頼む
43: 2021/05/29(土) 00:45:42.06 ID:BG8Ehe2B0
こういう物理学の実験施設作るときに
物理学者のここはこうじゃないと実験にならない!っていう要望を翻訳して
ドカタの図面に直す人も相当優秀な人じゃないとできないだろなといつも思う
54: 2021/05/29(土) 00:51:45.42 ID:yF71jQZY0
何やっても宇宙が出来た原因が分からんやん?
どうやって生物が産まれたかかも分からん
55: 2021/05/29(土) 00:52:18.69 ID:a3TKOmT20
陽子崩壊を検知できたら、ノーベル賞貰えるかな?
75: 2021/05/29(土) 01:07:08.23 ID:a3TKOmT20
>>63
よそでもやってて、数年掛けて実験してたけど未だ検知せず、期間延長が認められたとか
重力波は米国に先を越されたから、なんとしても日本で頑張ってもらいたいわ
60: 2021/05/29(土) 00:57:19.08 ID:jfBNVaBb0
まあ近い将来オリオン座のベテルギウスが超新星爆発起こしたら
世界で最初にそれを観測するのはこのカミオカンデだろうね
超新星爆発の可視光観測の数十分前にはニュートリノを検出してるだろうな
で、世界中の観測機器がベテルギウスに照準セットされる中ベテルギウス大爆発、と
279: 2021/05/29(土) 06:56:06.26 ID:geiosqXD0
>>60
光速は超えてないって結論になってなかったっけ?
65: 2021/05/29(土) 01:00:11.23 ID:5czSxngw0
こっちもいいが早くビックバンの重力波検出しろよ
70: 2021/05/29(土) 01:05:11.00 ID:+z7/xEWP0
その先には究極加速器マスターカミオカンデの開発が始まるのですね!?
83: 2021/05/29(土) 01:11:46.39 ID:nHqOKJjn0
やっぱり東大は研究予算が違うな
91: 2021/05/29(土) 01:15:11.82 ID:Lr351Odh0
>>83
文科省の予算やで
87: 2021/05/29(土) 01:13:23.24 ID:13sfxSrs0
ニュートリノを世界中で必タヒになって探し回るのは、
実はニュートリノは光より速いからなんだよね
だからニュートリノの持つ情報は、凄く貴重なんだよ
96: 2021/05/29(土) 01:18:44.15 ID:s5zkrUpv0
中卒です、光速をある物体が追い抜くと発光現象が起きる
水に入ると光子は減速するがニュートリノはほとんど減速しないから、
結果としてニュートリノは水中で光速を抜いて発光するので観察できる、これが
カミオカンデの仕事で合ってますか
298: 2021/05/29(土) 09:02:36.00 ID:rwQ/XcPC0
>>96
地中深くだと他の宇宙から降り注ぐ粒子は空気や地層と反応してカミオカンデまで辿り着かないが
ほとんど反応しないニュートリノは、そのままカミオカンデに降ってくる
その内の極極極極一部がカンデ水中の電子と反応することがある
その時ニュートリノにドツき上げられた電子が水中での光速度を越えると
チェレンコフ光を発する、その僅かな光を増幅して観測している
146: 2021/05/29(土) 01:36:47.98 ID:13sfxSrs0
反物質はまだ発見されていないけど、
反ニュートリノは発見されているんだよね
と言うことは、反宇宙が有るのかもしれないよね
ニュートリノは金かけて研究するだけの価値がありますよ
150: 2021/05/29(土) 01:39:16.46 ID:FuJNfrn/0
>>146
具体的にどういう価値があるの
実社会にどう使えそうなの
174: 2021/05/29(土) 01:56:44.34 ID:swGQx+p70
>>150
対消滅でえられるエネルギーは莫大なので、周りに爆発などの被害がない宇宙開発時のエンジンに使えるとみられてる
角砂糖の大きさの質量で何千年も飛べるイメージ
205: 2021/05/29(土) 02:13:47.99 ID:tTVgprqi0
これの実物みてみたいな
228: 2021/05/29(土) 02:47:42.67 ID:onv8iREC0
そういや
ヨーロッパの粒子加速器が出来たとき
マイクロブラックホールが誕生して地球が飲み込まれるって
タヒんだインド少女が居たなw
302: 2021/05/29(土) 10:33:45.14 ID:brkWt2UX0
梶田ってノーベル賞受賞者でも屈指のタナボタ受賞者って感じがする
328: 2021/05/30(日) 07:49:59.04 ID:D1xL2v030
>>302

素粒子実験は数百人のグループ研究だから
受賞するにはリーダーになる必要がある
リーガーになるだけの人が梶田さんだったのだろうと思う

353: 2021/05/30(日) 16:49:38.46 ID:VgiMiZ2e0
>>302
なんかの番組で若い頃の梶田を偉い人が、将来こいつはノーベル賞をとる、バンバン
ってやってたんでスタートラインには立ってたんじゃね?
初の卓越教授だし
336: 2021/05/30(日) 08:41:00.03 ID:D1xL2v030
完璧な物理学理論を確立することは役に立つんだよ
かなりの時間はこれからもかかるけど

シュミレーションで物質の設計や薬品を作るにも今は近似的な計算をしているから限界がある
完璧な理論があればシュミレーションで研究できる

完璧な量子コンピューターも作れる

350: 2021/05/30(日) 16:39:58.16 ID:39Vf9Vzw0
科学の進歩に貢献するという姿勢はともかく、
スパコン富嶽にしてもこれにしても対費用効果が小さすぎる。
359: 2021/05/30(日) 18:46:20.03 ID:ml5gZ5EI0
>>350

スパコンで量子化学計算するにはあと1万倍の計算能力がないと実用性はないらしい
京から富嶽で100倍になるのに10年近くかかっているからあと20年かかるのかな

360: 2021/05/30(日) 18:50:54.93 ID:HgmJA8jg0
>>359
5年
361: 2021/05/30(日) 20:05:47.45 ID:cgfTTbrB0
>>350
費用対効果を考えるのは工学レベルまで具現化されてからじゃないと
386: 2021/05/31(月) 07:15:16.62 ID:U0NUPeiO0
日本の科学力がものすご勢いで衰退してるのにこんなもんに金をかけてる場合かよ。まーた利権。
388: 2021/05/31(月) 08:25:40.75 ID:j5QplOLp0
>>386
基礎研究をやらないと本当に科学力は衰退する。
カミオカンデはその基礎中の基礎。
目先の応用ばかり付け焼き刃で研究しても科学力なんてつかない。
394: 2021/05/31(月) 09:55:35.67 ID:U0NUPeiO0
>>388
科学といっても分野が多い。これだけに金を使ってもあまり意味がない。
412: 2021/05/31(月) 13:52:25.88 ID:vGAw2zGE0
>>394
不思議だよね、
天文台作るのは無駄には思えんのに、こいつは
「何の役に立つの?」と思えてしまうw
417: 2021/05/31(月) 14:15:30.24 ID:kTHGbiZT0
>>412
>こいつは「何の役に立つの?」と思えてしまうw
純水製造装置の性能向上に役にたちます
半導体や日本酒の製造に欠かせないものです
387: 2021/05/31(月) 08:17:20.71 ID:kTHGbiZT0
本来の目的である陽子崩壊の観測はどうなった?
390: 2021/05/31(月) 08:40:56.08 ID:rw0eTaHs0
>>387
崩壊しないと確かめることに意義があるんじゃね?
391: 2021/05/31(月) 09:04:51.78 ID:uczGwdiv0
>>390
崩壊しないとなると統一場理論は振り出しだな。
392: 2021/05/31(月) 09:14:30.47 ID:o0NNRgpg0
元々原子の自然崩壊を観測しようとして
全然成果が上がらず無用の長物扱いされてたのが
たまたまニュートリノ検出出来て、急遽そっちに方向転換したんだよな

幸運なんてどこに転がってるかわからんが、気付いた者勝ちなんだなぁ…

408: 2021/05/31(月) 11:17:57.45 ID:0bf9ABhR0
これが偉大な発見したとして金銭的利益はあるのか
429: 2021/05/31(月) 19:38:45.55 ID:whLWxIfi0
>>408
スマホとか先端医療にはこうした物理学の研究成果が応用されてるんだよ。
フラッシュメモリは量子力学のトンネル効果をベースにしてるし、
生きた脳の画像解析に使われる陽電子トレーサーは、加速器で作った反物質。

スマホなんか皆んなが利益を享受してるだろ?

415: 2021/05/31(月) 14:00:52.51 ID:n5jicPh10
一般人の(天体)物理学の知識がアインシュタインあたりで止まってるからじゃないかな?
素粒子を否定してたし
そういう伝記も多いから教養ある人でも案外、理解が無いのかもしれない
432: 2021/06/01(火) 00:20:43.03 ID:GzQgkrAM0
>>415
アインシュタインが否定していたのは量子力学の不確かな動きであって、
素粒子そのものを否定していた訳じゃないよ。
まあ、その量子論を生み出したキッカケはアインシュタインの論文の「光電効果」によるものだけど。
419: 2021/05/31(月) 14:17:52.95 ID:n5jicPh10
ハッブルも古いからすばるレベルなんだけど「宇宙空間にある!」ってやっぱインパクトが違うわな
440: 2021/06/01(火) 03:34:21.90 ID:iJKZmywP0
確か、アインシュタインは仮想現実にたいしては否定的だったよな
あれはなんでだろう?
量子力学で考えると仮想現実であることがかなり肯定的になるのに
自分がコンピューターグラフィックの世界に作り出されたキャラクター的なものであるって考えに納得いかなかったのかな
それとも生命に対する尊厳なのか
441: 2021/06/01(火) 07:31:33.09 ID:GzQgkrAM0
>>440
「神はサイコロを振らない」
ニュートン力学を相対性理論によって一部否定はしたももの物理の計算結果が確立による変動するのが
納得出来なかったとNHKの「アインシュタインロマン」では言っていた。
448: 2021/06/01(火) 08:25:46.31 ID:UmDLe/k90
>>440
シュミレーション仮説と確率論がごちゃ混ぜになって無いか?
あと量子力学は仮想現実なんか別に肯定していない
445: 2021/06/01(火) 07:44:32.20 ID:EyDgVGed0
超純水って、飲んだらおいしいの?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622215163/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク