オススメ記事(外部)

鎌倉幕府や室町幕府は当時は幕府と呼ばれていなかったという事実

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/03/28(日) 22:17:08.731 ID:22ePO6EI0
今は当たり前のように鎌倉幕府、室町幕府と言ってるけど、当時は幕府という武家政権を指す意味の用語はなかった

当時の人達は、関東(鎌倉幕府)、鎌倉殿(鎌倉幕府)、室町殿(室町幕府)、お上などと呼んでいた

2: 2021/03/28(日) 22:17:55.141 ID:l5FebzDO0
幕府が上なら朝廷は?
8: 2021/03/28(日) 22:20:05.678 ID:22ePO6EI0
>>2
朝廷というか、天皇は、
〇〇院、主上、内裏、帝などと呼ばれていた
3: 2021/03/28(日) 22:18:06.034 ID:lG1xeptV0
江戸時代とか平安時代も言われてなかったぞ
4: 2021/03/28(日) 22:18:26.730 ID:hh5y0s1hp
当たり前じゃん
幼少期を当時幼少期って言わんだろ
5: 2021/03/28(日) 22:18:59.108 ID:22ePO6EI0
江戸時代になると、公儀などとも呼ばれるようになったけど、まだ江戸幕府とは呼ばれていない

19世紀になってようやく幕府という武家政権を指す言葉が生まれ、幕末に至って当たり前のように幕府という言葉が使われるようになった

9: 2021/03/28(日) 22:20:20.200 ID:lG1xeptV0
足利尊氏は鎌倉と呼ばれてて
将軍が室町って呼ばれだすのは足利義満から
これ豆な
10: 2021/03/28(日) 22:21:09.456 ID:22ePO6EI0
>>9
なるほど
11: 2021/03/28(日) 22:21:11.672 ID:jYTKsNKM0
今は未来で何て呼ばれるの?
12: 2021/03/28(日) 22:22:38.744 ID:22ePO6EI0
>>11
後東京政府?
明治~戦前までが東京政府で

知らんけど

13: 2021/03/28(日) 22:23:12.369 ID:1asha8ce0
いざ鎌倉
14: 2021/03/28(日) 22:23:53.327 ID:pOSpGfbya
過去は未来から観測して初めてどういう時代だったか分かるから
15: 2021/03/28(日) 22:27:39.678 ID:22ePO6EI0
後、昔の人は名前を直接呼ばずに官職や位、住んでる場所などを組み合わせたりして、通称で呼び合っていた
武士とかはそうでもない場合もあるけど

だから、道長様とか呼ぶのはありえない
左府とか大殿とか御堂関白殿とか呼んでた

16: 2021/03/28(日) 22:31:13.759 ID:k1bJ5ksDa
今は政府のことを政府って呼んでるよな
当時は政府という言葉はなく殿だったってことか?
17: 2021/03/28(日) 22:39:36.266 ID:i27Nt0ZL0
将軍は公方とも呼ばれてたんでしょ
18: 2021/03/28(日) 22:56:44.088 ID:vhc6nPtQd
公方だろ
19: 2021/03/28(日) 23:17:01.685 ID:JF6YAVVEa
北条早雲は北条早雲と名乗ったことも北条早雲と呼ばれたこともない的な?

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616937428/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着News