オススメ記事(外部)

明治大学キャンパスにあった登戸研究所の歴史を掘り起こし30年、元教諭のオンライン講演配信 「負の遺産を後世に」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/05/09(日) 02:25:25.66 ID:+NnQ+lRj9
東京新聞2021年5月8日 07時25分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/102879?rct=kanagawa

戦時中、生物兵器などを極秘裏に開発していた旧陸軍登戸研究所の歴史を、高校生たちとともに調べてきた元教諭の渡辺賢二さん(77)によるオンライン講演が、ユーチューブで配信されている。「登戸研究所掘り起こし運動30年のあゆみ」と題した講演で、負の遺産を後世に伝える意義と重要性を説く。 (中山洋子)

現在の明治大学生田キャンパス(川崎市多摩区)にあった登戸研究所では戦時中、風船爆弾や生物兵器の開発や偽札づくりが行われていた。だが、終戦時に書類は燃やされ、関係者は戦後も長らく口を閉ざした。実態を掘り起こしたのは市民たちだった。

一九八七年ごろ、市内にある法政二高の教諭だった渡辺さんは謎に包まれた登戸研の存在を知り、元職員らでつくる「登研会」にアンケートを実施。タイピストをしていた女性が書類を練習用に持ち帰り、閉じていた「雑記綴(つづり)」が見つかり秘密戦の実態が浮上した。調査には渡辺さんの教え子たちも参加。大人には口を閉ざした元職員も、高校生たちには向き合い、貴重な証言を残した。

二〇〇六年には、地元の多摩区民を中心に研究所の保存を求める市民の会が発足。二〇一〇年には、生物兵器を研究していた建物に、明治大学平和教育登戸研究所資料館が開設された。

同資料館の展示専門委員を務める渡辺さんは、資料館を訪れた元職員らが「ほっとした」と涙ぐんだ姿を何度も見かけたという。「戦後は技術を認められて米軍に雇われた元職員も少なくない。自らがかかわった研究への罪悪感と『話せない』という苦しみの中で戦後を過ごした人々が、資料館の存在に『もう話してもいい』と心を解き放たれた」と指摘。コロナ禍で資料館への入館が制限されているが、渡辺さんは「再び開館したらぜひ訪れて戦争の実相を考えてほしい」と訴えた。

十五日午後一時から山田朗館長によるオンライン講演も実施。メールによる事前予約が必要。

30: 2021/05/09(日) 03:38:24.21 ID:DM1bXgVQ0
>>1
「負の遺産」て明治大学のことか。
46: 2021/05/09(日) 04:29:44.83 ID:nQBbZtxw0
>>1
忘れ去った方がいいだろ
2: 2021/05/09(日) 02:29:18.33 ID:nN2XtBBX0
ここ結構重大な研究してたらしいな。
3: 2021/05/09(日) 02:30:42.60 ID:icmLCcFz0
生田に通っていたが、記念碑みたいなのあった気がする
25: 2021/05/09(日) 03:28:56.75 ID:rjZYoKUR0
>>3
それは登山の人では?

>>5
豚汁!

37: 2021/05/09(日) 04:00:10.61 ID:hEYsindR0
>>25
生田駅から大学に来る時に、坂登って入り口直ぐの右側に小さな神社と登戸研究所跡碑あったと思う。
12: 2021/05/09(日) 02:48:06.02 ID:nx3kkFKA0
731部隊
36: 2021/05/09(日) 03:56:42.61 ID:LY3utHq70
>>12
アメリカのとあるバンドが「room 137」というあからさまな曲を作ったことは秘密だぞw
14: 2021/05/09(日) 02:49:32.25 ID:9vWw5jxG0
生物兵器は実戦で使うかどうかが問題であって作ってもいいだろ
54: 2021/05/09(日) 05:03:39.68 ID:ktSUzUHs0
>>14
倫理的問題
16: 2021/05/09(日) 02:53:19.61 ID:yra7S3D40
長距離兵器、細菌兵器、貨幣の失墜工作
平時から現在進行形で行われていて何も隠す様なモノじゃないぞ
17: 2021/05/09(日) 02:54:41.18 ID:BKpqhbu50
偽札だろ
ルパンを追っていたら大変なものを見つけてしまったあー
20: 2021/05/09(日) 03:09:44.93 ID:rb704kQf0
おかげで蒋介石は発行コスト0で紙幣を市中に安定供給できたんだよな。
今も昔も、日本のやることなすこと、この手の間抜けな行動が多すぎる。
21: 2021/05/09(日) 03:19:02.23 ID:rB6yxXGC0 BE:375566467-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pechi.gif
早稲田にも記録から抹消された軍の施設があるらしい
知ってる人はいる?
34: 2021/05/09(日) 03:52:49.29 ID:c9RRFS840
>>21
早稲田ってか大久保戸山の旧陸軍研究所、七三一部隊も居たところじゃ無いの?
22: 2021/05/09(日) 03:22:48.75 ID:+e7oCtVE0
細菌兵器がだから何、って感じだよな。
欧米なんて使いまくっとるやないけ。
未だに中東は使いよる。
28: 2021/05/09(日) 03:35:03.98 ID:5EdHpQB/0
負の遺産とか言ってるから駄目なんだよ
歴史の本質を直視しろってな
35: 2021/05/09(日) 03:53:00.47 ID:e0RLiqWL0
ここで働いてた地元民の話だと田舎だから空襲も無いし
のんびりしていて尚且つ待遇が良かったとか
56: 2021/05/09(日) 05:13:02.83 ID:/J/Ta7060
>>35
同じ田舎(当時)の、中島飛行機の工場は空襲で徹底的にやられたのにな
39: 2021/05/09(日) 04:13:45.05 ID:e0RLiqWL0
大学構内に資料館があるから行ってみるといいのでは
42: 2021/05/09(日) 04:26:29.86 ID:Aw4mNdzt0
>戦後は技術を認められて米軍に雇われた元職員も少なくない。

米軍も認める優秀さだったんだ

86: 2021/05/09(日) 08:20:31.24 ID:FxEgIEpj0
>>42
なんか眉唾だよね。
国力のすべてをかけた航空産業でも大きく水をあけられていたわけだし…
人種的な偏見も強いから日本人技術者の採用は余りなさそう。
悔しくもあるけど。
44: 2021/05/09(日) 04:27:24.38 ID:MglunE8W0
約30年前、生田農工大(農)卒。
たまに話題になるね、登戸研究所。俺らの在学中は研究所の施設が幾つか残っていて実験室として使っていたが今もあるのかな?
59: 2021/05/09(日) 05:19:56.38 ID:/J/Ta7060
>>44
おっ先輩がいた
残念ながら農学部の建屋は取り壊されて
新しく建て直されたよ
旧建屋は敵との交戦も考慮されて造ってたみたいで
とにかく頑丈だったので解体業者が泣いてたと
研究室の先生達が話してた
80: 2021/05/09(日) 08:12:19.00 ID:MglunE8W0
>>59
やあ、後輩!
なるほど。
農場手前に防空壕を利用したらしき倉庫もあったなぁ。
床に耳を当てると貨物線の音がすると先輩に言われたが埃っぽいからやらなかった。
45: 2021/05/09(日) 04:28:25.38 ID:gwt8RqeE0
負けたから負の遺産なんで、勝つか引き分けていたら今頃は「救国の英傑集う帝国国防技研」だわ
47: 2021/05/09(日) 04:31:20.37 ID:Aw4mNdzt0
まぁー未だこんな事言ってるから、対バイオテロ想定してワクチン研究開発もできずにタヒにそうなんですわ
48: 2021/05/09(日) 04:35:09.68 ID:AZV/GTrS0
どこの国でもやってることだし研究することで対策できるようにもなる
それより嘘つき国家にストーカーのネタ提供しても、その施設が洗脳装置の構成部品となるだけで
次の戦争の火種にしかならんわ
57: 2021/05/09(日) 05:13:56.73 ID:qVlM687u0
なんで負の遺産なんだよ
極秘施設とかカッコイイだろ馬○かよ
58: 2021/05/09(日) 05:17:12.65 ID:kcX/VfNu0
予科連の校舎だった茨城大の校舎は潰したけどな(^_^;)
こういう実験施設は紙一重だからどうかな
62: 2021/05/09(日) 05:28:34.56 ID:kcX/VfNu0
研究はしょうがないよな(^_^;)
人体実験したなら問題だけど、戦後にアメリカはナチや311のデータを持って帰ってソ連に渡さなかったし、貴重なんだよね
65: 2021/05/09(日) 06:07:18.48 ID:PqGMDXFS0
こいつらからしたら原爆は綺麗な兵器だとでもいうんだろうか
66: 2021/05/09(日) 06:15:36.45 ID:GyhZk5CD0
技術を買われてアメリカに雇われるってカッコいいな、
67: 2021/05/09(日) 06:20:35.74 ID:/Z0TaOto0
元教諭と東京新聞って
銃弾とライフルみたいな関係ですな
71: 2021/05/09(日) 07:23:36.70 ID:zdsRu2J40
広島のうさぎ島にあった毒ガス工場もここで開発した毒ガスを作ってたんだよな。
74: 2021/05/09(日) 07:31:51.45 ID:FxEgIEpj0
掘り起しって…30年前なら建物も残ってたし、
口を閉ざしたって…風船爆弾なんて自慢気に語られてただろう。
87年頃なら俺も近所で高校生してたけど登戸研究所は知ってたぞ。
あれから30年たって忘れ去られただけだよ。
登戸病院だってもはや秘密組織みたいだろうに。
75: 2021/05/09(日) 07:33:25.99 ID:pPcErBXE0
「渡辺賢二 共産党」で検索すればわかるけど真っ赤もいいところ
77: 2021/05/09(日) 07:59:11.07 ID:Aw4mNdzt0
>>75
わぁーほんと活動家のオヤジやん
こんなん引っ張り出してきて、何も目新しくもない事実を悪の日本軍発掘とか
キャンペーン張ってるの機関紙
78: 2021/05/09(日) 08:02:44.93 ID:XJmDsQQL0
NHKのつくったスパイの妻みたいに治験につかった被験者のタヒ体が山積みになってた
とかいいだすんじゃね?韓国の軍艦島映画もそうだけど映像の再現力が及ぼす影響力
は凄いからな。それを最初に観た人はそれが事実になっちゃう。
白骨街道きずいたマラリアみたいに感染症は部隊を亡ぼすから研究はあたりまえでしょ。
83: 2021/05/09(日) 08:15:10.56 ID:Kpo29UXI0
>>78
普通の人はそう考えるんだけどね
知識のない、というかほとんどの一般人は軍の運用に何が必要かなんて考えたことないからあっさり騙されんのよね
84: 2021/05/09(日) 08:17:36.42 ID:FxEgIEpj0
>>78
>感染症は部隊を亡ぼすから研究はあたりまえ

もっとまじめに研究しておけよって怒りたいくらいだな。

82: 2021/05/09(日) 08:13:22.99 ID:KvGkxMIl0
慣れたと思ったら第一線のとこが君を待ってると引き抜かれ異動になったり
いやさすがに免除だろって思ってたけど
政治力が弱くて赤紙来たり冗談みたいなとこだっけ
それでなんか成果を出せよと言われても可哀想だった
88: 2021/05/09(日) 08:27:17.86 ID:Wxh/ha2R0
細菌兵器使った記録有るからな
何よりデータをアメリカに取られて有耶無耶になったし
91: 2021/05/09(日) 08:39:28.48 ID:co99k2He0
明治大学?生田農工大の間違いだろ

と生田駅に箱根そばがあった頃に毎日坂を登っていた俺が言ってみる

92: 2021/05/09(日) 08:53:34.26 ID:MglunE8W0
>>91
あの坂を登山部の友人、リュックに何十キロもの重りを入れて何往復もしてた。
普段から訓練可能だから日本有数の大学登山部になれるんだろうね。植村直己さんも登ってたのかな?
93: 2021/05/09(日) 09:04:06.52 ID:l5vQA2DL0
生物兵器の研究がなんでいかんのよ。
102: 2021/05/09(日) 12:39:14.74 ID:sO2PB4hr0
通称・偽札研究所だっけ?
風船爆弾もここだったか
こいつらが中国へ亡命したんだよな
105: 2021/05/09(日) 14:55:05.21 ID:MGaurSPE0
国の機関がなんで偽札つくるんだ?
107: 2021/05/09(日) 15:18:43.31 ID:doZzHv770
>>105
敵国の経済を混乱させるために偽札を流通させるのは過去現在問わず東西両陣営どこの国でもやってるポピュラーな戦争行為だぞ
110: 2021/05/09(日) 16:34:25.63 ID:MGaurSPE0
>>107
ああ、敵国のかなっとく

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620494725/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着News