オススメ記事(外部)

秀吉はどうやれば徳川の台頭を抑えられたのか?秀吉の立場で考察してみよう

2020年1月17日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2019/12/16(月) 12:17:43.73 ID:KIyC9doO
旧北条領への転封ではなくむしろ徳川を駿遠三に閉じ込めて
関東に豊臣恩顧大名入れて包囲した方が良かったのでは?
そして唐入りにも大量動員させて消耗させればよかった

2: 2019/12/16(月) 17:41:26.67 ID:EunL6or7

石田三成に百万石を与えるべきだった
他にも西軍で活躍した諸将の動員力が小さすぎた

秀吉は、自分のタヒ後、誰が豊臣政権のために
忠誠を貫いて戦うか、それを見抜けなかった

 

3: 2019/12/16(月) 20:21:33.36 ID:lNZPjbDp
まあ五大老への抑えの五奉行に力を与えなさ過ぎたな
浅野は家康側についたけど

 

6: 2019/12/18(水) 23:08:56.49 ID:3+PuHBT9
秀吉が懐柔策に傾いたのは天正地震で対徳川の前線が崩壊した為だからな。
天災は人知の及ぶところではないしどうしようもない。
強いていうなら天が家康を選んだ

 

25: 2019/12/27(金) 18:26:12.27 ID:Mh2qRQNM
>>6
それを最近知って驚いた。本当なら家康は秀吉の総攻撃をくって討ちタヒにするはずだったのに覆ったのは天命かもしれん。

 

7: 2019/12/18(水) 23:57:50.23 ID:NH9G+Zpq
家康の台頭か
島津の台頭か
どちらがイージーかと言われれば家康かと
島津が九州全てを領国にしたらどうにもならない

 

8: 2019/12/19(木) 12:15:57.91 ID:JzzhYp5c
小牧長久手で滅ぼしておく
に一票

 

9: 2019/12/19(木) 12:39:45.31 ID:o07/vf2p
台頭してほしいから後押ししまくった結果台頭したわけで
してほしくないなら後押ししなけりゃいいだけの話

 

10: 2019/12/20(金) 04:29:10.54 ID:7op6sGFT
島津に九州統一は無理だろ
島津は戦線が縦に伸びすぎてる
周囲は徴税権もなければ配下の武将を送りこめもしない単なる停戦状態の土地なのに調子に乗ってノコノコ北上し戦線を拡大しているのはあまりにも迂闊
結局面従腹背でじっと機会を待ってた鍋島(龍造寺)とすぐそこまでに迫られてた大友に一気に反転攻勢に移られ、その流れで他の国人連中にも敵に回られ秀吉の大軍団に蹂躙されて終わるんだから見通しが甘すぎる

 

22: 2019/12/25(水) 06:34:34.84 ID:GiFswy92
>>10
早く助けに行かないと、九州の反島津派の連中に
「上方の奴らはどうせ我々を本気で助けてはくれないのだ」となってしまって
九州が潜在的に反豊臣になってしまう危険性がある
勿論秀吉が負けるわけはないが、唐入りの事を考えると
九州に反豊臣の潜在的な気風が残ってしまうのはまずいだろう

 

11: 2019/12/20(金) 11:35:58.81 ID:Q0K7ltCS
長久手の戦いは堀秀政が池田森を見捨てなければ勝てたな。賤ヶ岳の前田利家、長久手の堀秀政

 

13: 2019/12/21(土) 21:37:22.23 ID:HyxsdtJR
三河猪武者軍団は釣り野伏せで簡単に勝てるよ

 

14: 2019/12/22(日) 00:49:36.79 ID:iGsU+PvF

自分が小説を書くなら

秀吉は秀頼が自分の子じゃないと知ってた
素知らぬ顔であなたの子ですと言ってくる淀への怒りが年々大きくなり、やがて復讐を決意

家康の天下取りの邪魔になる秀次を自らの手で消して、家康を筆頭とする大老制を敷く
愛する正妻北政所には家康に付くよう念押ししてタヒんでいく

こんなところかな

 

15: 2019/12/22(日) 08:28:18.12 ID:PY04KB87
>>14
秀次○す前に知ってたならそのまま秀次に継がせて
秀頼は○すなり冷遇するように言い残すなりすれば良くないか
現役関白を捕らえて切腹させるよりも遥かに無理がない豊臣家も残るし

 

16: 2019/12/24(火) 18:49:25.51 ID:hQPY5swH
まあ少なくとも秀次○さなければ豊臣はまだあんな悲惨な顛末にはならんかったとは思うわ

 

17: 2019/12/24(火) 20:26:03.12 ID:0Ssf0ZWD
秀吉がタヒねば秀次は当然秀頼を○そうとするよね
さあそれでどうなるかだね

 

18: 2019/12/24(火) 23:45:49.75 ID:x5Xdf5Qt

秀吉自身が家康を株上げしちゃってる部分もある
生前は仲良かったんだろうなあ

朝鮮出兵させなかったし気を使ってた

 

19: 2019/12/25(水) 00:04:57.96 ID:0YsNCNk6
水害の多かった関東の治水で精一杯だろし唐入りさせれるほど余裕ないだろ

 

21: 2019/12/25(水) 00:35:53.66 ID:RDljhYfe
唐入りは罰ゲームじゃないからな
失敗したから結果として罰ゲームになったのよ
家康に統治に不安のある新領地の関東と東北の抑えを任せた上に
スライド転封を拒んだ信雄の領地を没収できたんだから
家康の関東移封は豊臣政権の収支としては黒字の部類

 

24: 2019/12/25(水) 22:30:15.08 ID:WLjsMDKF
朝鮮出兵は単に地理的な問題でしょ
そもそも東国の大名で前線で戦わされたのっているの?
東国勢はほとんど名護屋在陣止まりか、渡海しても後方支援止まりでしょう
上杉は築城だけで戦ってないし、伊達もせいぜいゲリラを追っ払った程度でしょ

 

27: 2019/12/27(金) 23:17:16.80 ID:axwYvh0e
討ちタヒにまではいかなくても地震が無ければ長宗我部や島津の様に大幅な減封はされていたな。
家康の石高は多く見積もっても150万石でいくら戦上手といえ秀吉との国力差は絶望的。
北条は糞の役にもたたないし

 

28: 2019/12/28(土) 00:30:02.19 ID:GAx8LDXl
気前よく領地あげ過ぎなんだよ

 

29: 2019/12/28(土) 07:10:18.11 ID:qp8pW4EB
>>28
だからこそ、諸侯がとりあえず秀吉を支持したってのはありそうだけど
それに唐入りを成功前提の計画と考えれば、別に日本国内の領地なんか
大盤振る舞いしたって問題ないだろう…大陸制圧出来てれば、な

 

30: 2019/12/29(日) 01:57:41.09 ID:fsipa1Sz
秀吉の立場で徳川を抑えることを考えてみる。
関八州まるごとは開発が上手く行ったとき、大きいよね。
北条攻めの恩賞で加増が必要なのはわかるけど、飛び地とかはできなかったのかね。
徳川代々の三河だけは残して秀康に別家を立てさせ、関東の徳川領は秀忠、家康は大阪で政務補助に専念してくれとか言えれば秀吉に都合良い話だったよね。

 

31: 2019/12/30(月) 13:14:12.94 ID:OizRYyTe

秀次○さず
忠臣は側に置いたまま

これだけでもかなり違っていた

 

32: 2019/12/30(月) 16:59:03.68 ID:be/b63Zk
家康より長生きするしかないだろ

 

33: 2019/12/30(月) 23:26:52.73 ID:PiMeeasx
北条より先に家康潰しとけば良かったんだよ
勝てないと思ったから身内に取り込もうとしたんだろうけど

 

39: 2020/01/03(金) 22:48:12.99 ID:ODdU7U8p
>>33
そう思うと、家康が小牧長久手の戦いで
善戦したのは無駄じゃなかったのだろう

 

34: 2019/12/30(月) 23:53:17.20 ID:O41lsju2
秀吉が家康を潰しても豊臣政権は秀吉一代しか持たないから意味ないよ

 

40: 2020/01/04(土) 09:10:03.00 ID:xFsMMJTU
>>34
秀次が後継になって秀頼が生まれなければそれなりに続いたかも

 

42: 2020/01/10(金) 23:43:29.88 ID:8DsItSUD
>>40
家康があの手この手で突き崩してくるさ

 

35: 2020/01/01(水) 15:37:59.34 ID:kM4sNMgR
朝鮮出兵よりも関東出兵
武力で勝利しないことには軍事政権は無理

 

36: 2020/01/02(木) 00:15:41.49 ID:aue1U/dn
結局寿命、せめて後10年長生きしていたら問題なかったが
逆に徳川が天下を取れたのは家康が長生きしたから

 

37: 2020/01/03(金) 13:23:55.42 ID:Ci5ZnZ6M

本能寺の変陰謀説みたいに、家康が明智光秀と実は共謀してた、みたいな難癖をつけて潰してしまうとかするしかないのでは
これはまあ、逆に秀吉に対しても言えることなので、バレないはずが無い陰謀なんか無かった証拠にもなることだと思うけど

小牧長久手の戦いで家康を潰せなかった時点で、もうどうしようもなかった気がする
以降は一切、秀吉に対してつけ入る口実を与えなかったわけだし

 

38: 2020/01/03(金) 22:22:49.33 ID:1yQYDrIK
国替で与える地域を北関東と南東北にしておけば良かったかも。
南関東は鎌倉、小田原、江戸(最近の研究では氏政も入りそれなりに開発されていた)と
東国に於いては要所が多い地域だから

 

41: 2020/01/10(金) 21:23:56.67 ID:rmoATHoj
北条征伐後に伊達改易
奥羽の抑えとして会津に閉じ込める

 

43: 2020/01/11(土) 16:47:42.01 ID:UF4sXzWN

徳川の台頭を抑える、という点においては、秀吉が信長の後継の地位を固めた時点でもう、不可能だったんじゃなかろうか
信長の力を借りたとはいえ、とにもかくにも独立した領主として、今川家武田家、信長のタヒ後は北条家と渡り合った筋金入りの戦国大名だし

唯一のチャンスは、小牧長久手の戦いの際に、武力によって屈服させるしかなかったのでは

 

44: 2020/01/12(日) 22:49:58.90 ID:UxND+fEK
豊臣家の有り余る財力を派手に使って
前田や佐竹に大坂城クラスの城を作ってあげるってのはどうだ?
家康のやる気を奪う

 

45: 2020/01/12(日) 22:56:37.62 ID:fqiO5off
規模なら関ヶ原合戦時の江戸城は既に大坂城クラスだが
そして最近発掘された天正期駿府城天守台も大坂城天守台クラス

 

46: 2020/01/14(火) 01:56:50.02 ID:L9MXejCN
天守なんか飾りですよ

 

引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1576466263/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク