スペイン・アンダルシア州セビリア県にある古代遺跡から、紀元前3000年の物とみられる「水晶製の短剣」が見つかりました。
研究者は、発見された場所では水晶が簡単には手に入らないことから、「短剣は社会的地位がある人のための特別な品だった」と推定しています。
Scientists find amazing 5,000-year-old crystal dagger in Spain
https://www.zmescience.com/science/archaeology/rock-crystal-dagger/
The Crystal Weapons of Prehistoric Spain – The Daily Grail
https://www.dailygrail.com/2016/09/the-crystal-weapons-of-prehistoric-spain/
Amazing Crystal Weapons Discovered Within 5,000-Year-Old Megalithic Tomb in Spain | Ancient Origins
https://www.ancient-origins.net/news-history-archaeology/amazing-crystal-weapons-discovered-within-5000-year-old-megalithic-tomb-021297
5,000-Year-Old Crystal Dagger Discovered in Spain
https://mymodernmet.com/prehistoric-crystal-dagger/
イベリア半島南部の町バレンシナ・デ・ラ・コンセプシオンにある「モンテリリオのトロス」という遺跡は、2007年~2010年にかけて発掘された全長44メートルの巨石墓で、構造内からは少なくとも25人分の人骨と多数の副葬品が発見されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年01月19日 11時07分
https://gigazine.net/news/20210119-crystal-dagger/
水晶 = クリスタル(crystal)
ではありませんよ。
まあそうなんだが
石膏の結晶かなあって原文みてきたらquartzってあった
スペイン「透明な石削ってピカピカのナイフつくったで」
日本「粘土こねて火炎を表現したツボ焼いてみたでどうよ」
日本のほうが進んでるやん
翡翠の勾玉とか作ってたんだっけ?
摩製石器(石工)は日本発祥だからね(笑)
その頃には加工が難しい翡翠(硬玉)で勾玉作りまくってるからね(笑)
ちなみに石工だけじゃなく
土器、釣り針、料理、貨幣(貝)など
これら全て日本が発祥だからね(笑)
縄文時代は日本でだけ文明が興ってた時代だからね(笑)
12000年前の間氷期突入して氷山溶けて海面上昇(大洪水)や、
7300年前の鬼界カルデラ大噴火などによって
日本から世界に文明が拡散したからね(笑)
ちなみに石工だけじゃなく
土器、釣り針、料理、貨幣(貝)など
これら全て日本が発祥だからね(笑)
縄文時代は日本でだけ文明が興ってた時代だからね(笑)
12000年前の間氷期突入して氷山溶けて海面上昇(大洪水)や、
7300年前の鬼界カルデラ大噴火(天岩戸)などによって
日本から世界に文明が拡散したからね(笑)
追いかけるんじゃない
追い続けるんだ!
攻撃力は+155ぐらいか
FF的には後半の主にシーフの武器だな
石器はガラス質の石で作るの知らない奴いないだろ
ちょっとガッカリ
クリスタル・ダガー←なんだか強そう
日本を支配している外国が
外国に都合が悪い事実を隠蔽しているだけだからね(笑)
それが今年一年で終わるからね(笑)
そこから拡散したから1万年前~6千年前に世界中で作られた世界共通絵文字ペトログリフと同じ絵文字体系の最古のものが日本の海底遺跡に現存しているからね(笑)
そもそも絵文字を彫った石工技術自体が日本発祥だから当たり前の流れだからね(笑)
あーこれね。
経年劣化に伴って透明化しただけだよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1611103313/
コメント