弓削道鏡の寺に女性パトロン?由義寺跡から墨書土器、裏面に徳の高い女性信者表す「優婆夷(うばそく)」が見つかる
道鏡ゆかりの東弓削遺跡で見つかった「優婆夷」と墨書された土器=大阪府大阪狭山市の府立狭山池博物館
http://www.sankei.com/images/news/180123/wst1801230071-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180123/wst1801230071-p2.jpg
奈良時代の女帝・称徳(しょうとく)天皇の寵愛を受け、“陰の天皇”ともいわれた高僧、弓削(ゆげ)の道鏡が建立した由義寺(ゆげでら)跡とされる大阪府八尾市の東弓削遺跡で、「優婆夷(うばい)」「寺」と墨で書かれた土器が見つかっていたことが23日、分かった。
優婆夷は、寺への資金援助をした在家の徳の高い女性信者を意味し、由義寺が天皇や信者の手厚い支援を受けていたことが判明。八尾市文化財調査研究会によると、「優婆夷」と書かれた土器は全国でも例がないといい、貴重な資料になりそうだ。
東弓削遺跡では昨年、20メートル四方の塔の基壇(きだん)跡が見つかり、奈良・東大寺にあった七重塔に次ぐ高さ60~70メートルの七重塔と推定され、道鏡の強大な権力を裏付けられた。
土器は塔跡の北東約600メートルで、由義寺と一体で築かれた天皇の離宮「由義宮(ゆげのみや)」跡と推定される一角から出土した。素焼きの皿(直径17センチ)の裏面に達筆な文字で「優婆夷」と墨書。その下にも1文字あり、土器が欠損して判読できないが、女性信者の個人名ともみられる。
「大吉」「福」と書かれた皿もあり、縁起物や儀礼用の可能性もあるという。
優婆夷は、在家の男性信者「優婆塞(うばそく)」とともに当時の歴史書「続日本紀(しょくにほんぎ)」に記され、奈良時代前半には存在。経典を読んだり、儀式に関わったりし、優婆塞は遣唐使として派遣されるなど重要な役割を担ったとされている。
墨書土器は、大阪府大阪狭山市池尻中の府立狭山池博物館の特別展で28日まで公開される。
◇
木下正史・東京学芸大名誉教授(考古学)の話「優婆夷や優婆塞は、出家はしていないが相当に徳を持った宗教者。称徳天皇や道鏡は仏教の力で国家を治めようとして由義寺を建立し、由義宮も政治だけでなく仏教を核とした離宮だった。墨書土器が見つかったことで、一帯に優婆夷や優婆塞がいて宗教活動を支えたことがうかがえる」
産経WEST 2018.1.23 15:11
http://www.sankei.com/west/news/180123/wst1801230071-n1.html
いきなり書かれてた
まあ実際はわからんけど。
な名前に改名させた大人気ないデカマラの野心家坊主
って認識。社会の成績は5段階で4
それは道教じゃなくて称徳天皇が悪い
>>22
だな
道鏡も結局はいつまでもイタいお子様的称徳に振り回されてたってイメージ
称徳天皇は禅譲で易姓革命を
する気だったんだろ。
途中で読むのやめたけど
道鏡はただ巨根だっただけで
愚か者の孝謙に振り回されただけだったのだと思う
天智系と天武系との争いで、道鏡は天武系の最後の切り札だったとかだっけ?
結局藤原に潰されちゃったけど
単に当時恐怖政治の称徳上皇に逆らえるものが誰もいなかっただけでしょ
崩御後の合議では吉備真備が天武系の皇統を推してるし
道鏡に 崩御崩御と 称徳言い
群臣は病快癒の加持祈祷も行わず治療も行わずタヒ亡させたそうだ
称徳により流されていた和称徳気清麻呂は称徳のタヒ後ただちに呼び戻され従三位まで昇進
タヒ後はに称徳・道鏡による皇統滅亡の危機を救った稀代の忠臣として正一位を贈られた
まあ称徳自体が吉備由利以外寝所に入れなかったからね
何でそんなに重用されたのか謎だが
藤原氏による敵対勢力への作り話
ラスプーチン「わても似たような立場ですわ」
さすが、世界三大怪僧
称徳に勝手に執心されただけで道鏡は悪くないとも取れるが
おいしい思いもしたんだから下野に流されて当地でタヒんだのも自業自得
仏教に執心で神仏習合という珍妙なものを進めたがった称徳にとって道鏡は頼りになったのだろうし
看病することでラスプーチンのごとく私情で頼るところとなったのだろう
とどめに尋常ならざる巨マラに完全に逝ってしまってその執心ぶりは皇統も売り飛ばそうとするほどだったということだろう
孝謙天皇は仏徳に憧れ、道鏡を天皇に推した。
これは血統主義に完全に敵対する行為であり、孝謙天皇は病を得ると処置もされずにタヒんだ。
みたいな悪評のテンプレなんだよな
そうなんだよな。
称徳が惚れていたのは、仏教そのものと、道教の持つ品格や度量、つまりカリスマ性だったかもしれない
称徳自身の依存症が強かったのもあるとは思うが
そこでは『道鏡自身が皇位を狙ったわけではなく権力抗争に巻き込まれてとばっちりを受けたようなもの』って教わったわ
小学校なので下半身事情方面は教えてもらえなかったけどw
家康のう○こ漏らしは当時の武田の忍者が流したデマだったという話もある
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516790093/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません