オススメ記事(外部)

【三国志】台湾の歴史教科書から三国志などが消えたことに6割以上のネットユーザーが反対

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/09/09(水) 22:57:04.28 ID:CAP_USER

Record China配信日時:2020年9月9日(水) 21時40分

2020年9月8日、中国・海峡導報社は、台湾の新たな歴史教科書から三国志などの内容が削除されたことに6割以上のネットユーザーが反対していると伝えた。
記事は、中時新聞網の報道を基に、「台湾の学習指導要領で中学2年生の歴史教科書から中国史の内容が大幅に減ったことが明らかになった」と紹介。三国志の内容が消えたほか、中国史上唯一の女帝である武則天も削除されているという。
しかも、第一章の「商周から隋唐の国家と社会」はわずか4ページの記載しかなく、2400年の歴史を1600字だけで説明しており、歴史的な人物では秦の始皇帝や漢の武帝など数人紹介しているだけだと指摘。史記、漢書、三国時代、魏晋南北朝時代、貞観の治、楊貴妃と安史の乱などがすっかり消えており、「人を激怒させるレベルの簡素化だ」と伝えた。
台湾の潘文忠(パン・ウェンジョン)教育部長は8日、新たな学習指導要領は「脱中国化」ではなく、地域間の関連性を強調しており、将来の世界において台湾を理解することから中国と世界の歴史を理解し、問題解決能力を育てるよう導くとの見解を示した。
しかし記事は、「台湾人の多くはこの回答に不満のようだ」と指摘。ヤフー台湾が「歴史教科書から古代中国史を削除したこと」について賛同するかどうかのネットアンケートを行い、9月8日から13日午後6時50分までの時点で、約1万700人から回答があったことを紹介した。
このアンケートによると、「大いに賛同する」は16.6%、「どちらかといえば賛同する」は13.8%だったが、「どちらかといえば賛同しない」は13.1%、「全く賛同しない」は53.0%で、約66%が賛同していないことが分かったと伝えた。
このほかアンケートでは、「中国の歴史に対する知識はあなたにとって重要か」を尋ねたところ、「非常に重要」が38.8%、「どちらかといえば重要」が29.6%だったが、「どちらかといえば重要ではない」は13.1%、「全く重要ではない」は15.2%だったと伝えた。(翻訳・編集/山中)

https://www.recordchina.co.jp/b834231-s0-c30-d0062.html

18: 2020/09/10(木) 00:59:30.94 ID:2CKwrkFW
>>1
宋から詳しくやるのか?

 

49: 2020/09/10(木) 09:22:14.16 ID:32swRond
>>2
だよな。中学2年生で中国の歴史は早すぎるし難しすぎる。
>>1
中2なんてまだア○だから頭が漫画のジャンプやアイドルのおっかけレベル。
高校生になって吉川英治や立間祥介の三国志を読み始めると嵌まる。
インドの叙事詩や中世の西洋史なんかもこの世代から面白くなる。

 

82: 2020/09/10(木) 13:20:12.38 ID:w2i7YDBV
>>1
気持ちはわかるが、全体の流れで言えば漢から隋唐に至る間の混乱期に過ぎないもんなぁ
近現代史でやることが増える一方なんだから、カットせざるを得ないよ

 

2: 2020/09/09(水) 23:01:25.40 ID:tPizt0wL
日本だと中学2年で世界史は学ばないからなぁ
中国史は高校の世界史で習ったわ
むちゃくちゃ面白かった

 

3: 2020/09/09(水) 23:31:48.36 ID:xJQdzrEE
中国大陸が輝いてたのは、黄河文明辺りだけだからな。

 

4: 2020/09/09(水) 23:34:52.10 ID:MY9R2L9H

三国志の後の南北朝時代の皇帝って揃いも揃って人でなしに宇宙大将軍までいるんだけど、
どんな教え方してるんだろ

蘭陵王の悲劇あたりでごまかしてるんかな

 

5: 2020/09/09(水) 23:38:18.70 ID:WprvXLdp
三国志は、小四で読んだがさっぱり解らなかった
中三で、横山光輝の漫画で読んだら、面白くて没頭した
それからは、中国の歴史を好きになった
史実か脚色したかは置いといて、当時を知る事は出来るので、台湾でも臆せずに読まれた方良い

 

6: 2020/09/09(水) 23:53:03.30 ID:sM/OA+B9
三國志を否定するのはルーツを失う。歴史の否定は韓国面に堕ちるからやめなされ

 

40: 2020/09/10(木) 07:46:06.29 ID:CBKhD4Mb
>>6
うーん、支那土人は民族丸ごと違うし
台湾はそもそも支那土人大陸とはほぼ関係ない歴史だったろ

 

69: 2020/09/10(木) 10:17:42.22 ID:jxC28JWQ
>>40
今の台湾人の9割は本土から渡ってきた中国人の末裔なんだが・・

 

88: 2020/09/10(木) 16:12:25.52 ID:DOsMliXk
>>69
新しい歴史観でもいいんじゃないか。
もう少し台湾寄りの。

 

89: 2020/09/10(木) 16:44:08.35 ID:4qN1UWC9
>>88
そうそう。
大陸のチャイナ史なんて、好学家の研究としてやればいいんだよ。
台湾人は、この島がいかに他国の侵略を受けてきたか、今後どうやって独立を保っていけばいいかを主眼に歴史を教えていればいい。自ずと、組むべきは日本だということが分かるだろう。

 

7: 2020/09/09(水) 23:59:32.71 ID:jaxjmifn

三国志演義と違うわけだが・・・w

三国の争いなんかは軽く触れる程度で良いと思うけどな

 

8: 2020/09/10(木) 00:07:50.77 ID:sWEhcIKF

つか、台湾の人ならさ
陳舜臣の「小説十八史略」か「中国の歴史」でいいんじゃね?

良く読んだものだわ

 

9: 2020/09/10(木) 00:15:09.58 ID:UDdsmrZN
日本だと世界中より国語での古文でやってたような

 

11: 2020/09/10(木) 00:21:30.78 ID:Bd9Qx3gX
>>9
古文の教師が三国志好きだったとかじゃね

 

10: 2020/09/10(木) 00:19:55.07 ID:69C7blC2
歴史教科書に三国志とかかっけーじゃん
西遊記とか水滸伝は?
こっちは国語の時間かw

 

51: 2020/09/10(木) 09:27:05.44 ID:32swRond
>>10
高校の古文の授業で、鴻門の会が出てきたけど、
話聞いても眠いだけで全然つまらなかったが、
ネットの時代になってWikiで読んだら、
項羽がスポ根脳筋で張良がチンチ○の生えた美少女で超インテリとか
全員キャラが立っててめちゃくちゃハマったw

 

13: 2020/09/10(木) 00:28:24.59 ID:GGIChpj9
秀吉が明征伐成功してたら日本の歴史教科書に三国志が載ってたのか

 

14: 2020/09/10(木) 00:37:13.06 ID:sWEhcIKF

台湾は三国志より岳飛とか宗沢、韓世忠らを輩出した北宋末期こそ重点的に習うべき

宗沢の「黄河を渡れ!」と二度叫んで陣没する壮絶な場面は涙なくして読めないところ
240年後に明が国土を回復する際に、名将・李文忠が「黄河を渡れ!」と激励飛ばす場面も名シーンだ

それで思う所もあるだろうよ

 

15: 2020/09/10(木) 00:41:12.97 ID:bsjzY6Ym
中国は古代からアジアに大きな影響を与えた国だから
その歴史は三国志や秦王朝から文化大革命、天安門事件に至るまで
客観的に正しく教えるべきだよな

 

16: 2020/09/10(木) 00:49:41.07 ID:oPTSdLTu
中国は凄かったのに、どうして共産党独裁、ここまで堕落したのか?それが歴史。

 

20: 2020/09/10(木) 01:21:23.50 ID:xuujtxx8
>>16
むしろ中国の近現代史も、三国志とやってること変わらんだろ
民族入れ替わったとかわけのわからんこと言うのがいるのが
まさに子孫って感じ、何百年経っても同じ

 

25: 2020/09/10(木) 03:03:06.70 ID:wOqUN5Uu
>>20
毛沢東や蒋介石も近代の政治家というより最後の群雄割拠の時代の英雄と見た方が近いしな

 

41: 2020/09/10(木) 07:50:31.75 ID:CBKhD4Mb
>>20
歴史や文化の連続性がないし、異民族に支配されまくってるからおかしくないだろ?

 

48: 2020/09/10(木) 09:04:15.03 ID:VC1vRlx8
>>16
現代の中常侍やな

 

17: 2020/09/10(木) 00:51:08.25 ID:rmsdsLQ5
計略とか軍将の逸話とか王の人間性とか掘り下げ過ぎ
物語としては面白いだろうが歴史教科書には端折っていい

 

21: 2020/09/10(木) 01:24:11.14 ID:yoaVIg6c
台湾なんだから高砂族中心で行くのが正しいんだよね

 

22: 2020/09/10(木) 01:26:16.97 ID:oPTSdLTu

中国の近現代史も、三国志とやってること変わらん

進化がないってこと。他から学んでないと言うこと。
中国は世界一で止まるとあんなに愚かになる。
日本はそうならないように。世界一って上がない、常に
上があると思った方が良いだろうね、実際、問題ばかりだから、国なんて。

 

24: 2020/09/10(木) 02:19:20.06 ID:uhMBYc87

>>22

それはあるなあ
政治の退廃、黄巾党の台頭、乱世、天下統一
これの繰り返しな気がする

 

23: 2020/09/10(木) 02:12:03.19 ID:QJJenNda
3割反対してないって事は台湾人以上の人口が認めてるって事

 

26: 2020/09/10(木) 03:17:39.39 ID:ljNCmoS1
昔から変わらない点は今でも疫病とは友達なんだわな。
ホント好きだねこの国。

 

27: 2020/09/10(木) 04:33:26.80 ID:005z+UvP

秦の始皇帝って青眼だし
日本に漢字を伝えたのはトルコ系の民族

中国4000年の歴史なんて、日本に対抗してでっちあげただけ
中華人民共和国も和製漢字だらけの新参国家

正しくは共産党が簒奪したクニモドキ
漢民族なんてとっくに滅んでいて、今残ってるのは雑種だけ

 

28: 2020/09/10(木) 04:37:09.10 ID:QEhZuaz3
近代中国の歴史など見るに堪えないものだが、誇れるのは古代中国だから
知っておいたほうがいいかもね。日本人も古代中国は好きだし、敬意を持ってるよ
文化文明も受けてきたのは事実だ。
台湾は当時素晴らしかった中国を現代に正しく発展させた国を目指してください。
理想の中国は今の中共の国ではないよ。あれは「中共国」だ「中国」ではない。

 

29: 2020/09/10(木) 05:38:43.84 ID:tZelRa9B
永遠に三国志の国がチャイナ 今はシュウ皇帝 次は誰かな

 

30: 2020/09/10(木) 05:42:04.97 ID:CPSC+V3B
日本の近代史も内容は薄い。

 

31: 2020/09/10(木) 06:18:04.84 ID:68hRiq1j

>>30
それがここにきて大問題
なんだけどな

薄っぺらいナショナリズムに騙された
国民を作り上げて

 

34: 2020/09/10(木) 07:03:22.00 ID:uct5N22L
通州事件とか天安門事件って中国の教科書に載ってるの?w

 

35: 2020/09/10(木) 07:04:00.40 ID:TSev0We3
三国志最大の英雄曹豹について20ページぐらい記述しても良いぐらいだ

 

36: 2020/09/10(木) 07:11:29.86 ID:PvZpmso6

>第一章の「商周から隋唐の国家と社会」はわずか4ページの記載しかなく

いやでも、日本もそんなもんだよ
何か、大きな戦争や、政策を成した皇帝の時代以外は
単純に西暦と元号だけ覚える形だけ

日本人が、中国歴代の元号を覚えてるのは、試験勉強で出るから
(殷周秦漢三国秦…とかは、もしもし亀よ~で覚えたから未だに言えるけど

 

37: 2020/09/10(木) 07:22:29.50 ID:Ci9j5afE
横山光輝の三國志、一巻は、面白いが二巻以降似たよな場面、人物だらけで全然頭に入って来ない

 

38: 2020/09/10(木) 07:22:43.54 ID:PvZpmso6

しっかし
西暦200年代の三国時代って
日本で言ったら、各都市国家群がくっついたり別れたりしながら争っていた
戦国時代なんだよな(西暦1400年代

つい800年程前までは、日本は文化的に1000年以上中国より遅れていたのに
よくまぁ、ここまで発展したもんだ(本当に不思議

 

44: 2020/09/10(木) 08:12:57.54 ID:CBKhD4Mb
>>38
なぜ遅れてると思うのか(笑)
遣唐使を止めたことを考えるとそんなに遅れてはいないだろ

 

39: 2020/09/10(木) 07:35:54.67 ID:bwmE6OSH
三国志を習うなんていいじゃないか
もったいない
高校の時項羽と劉邦の授業は楽しみだった
中国の歴史面白いからね

 

43: 2020/09/10(木) 08:02:26.63 ID:UtHr4Gp4
代わりに源氏物語入れろよ。そしたら許してやる

 

45: 2020/09/10(木) 08:19:18.41 ID:zGyfi0uB
台湾国史じゃなくて、普通に世界史でやればいいんじゃないの?
まあ、世界史的には、三国志なんかより、八王の乱とか永嘉の乱の方が
重要な出来事だと思うがな。
三国志なんて、中国大陸では、何度も繰り返されるありふれた軍閥同士の小競り合いだし。

 

46: 2020/09/10(木) 08:44:12.55 ID:gKjhEe84
どうせ演義だしww
呉の孫権波台湾に人狩りに行って
返り討ちにあってるから
載せない方がシナの為ww

 

47: 2020/09/10(木) 08:58:22.03 ID:vVgK22q9
明の時代に書かれた三国志演義という小説が秀逸なだけで、中国の歴史上あの時代が特別重要かと言えばそうでもないんだろ

 

58: 2020/09/10(木) 10:02:54.72 ID:32swRond

>>47
>中国の歴史上あの時代が特別重要かと言えばそうでもないんだろ
あの時代を含めた漢魏六朝時代は中国の歴史上、最も重要だぞ。
特に、光武帝の内政は奇跡というべきもので、
人類初の民衆主体の民主主義政治で中国1000年の発展の礎を築いた。
今の台湾人も日本人の文化も全てはこの時代に完成した
個々の自律的な振る舞いの結果として秩序を持つ大きな構造を作り出すという
中国思想哲学の集大成をベースに出来ている。

一方、ヨーロッパはルネッサンスから宗教改革が始まるまで民主主義思想は発達しなかった。

 

50: 2020/09/10(木) 09:22:53.24 ID:P5Ds/zdX
文化大革命は詳しく教えるべき
あの時中国大陸にあった書物ほとんどが燃やされた
今の中国は歴史文化のない国だよ
だからいつまで経っても日本みたいに世界に影響与えられる商品が作れない

 

52: 2020/09/10(木) 09:41:35.33 ID:l4McaGU1
面白いけど三国で争ったというくらいで重要では無いな
そこまで詳しくやる必要は無い

 

54: 2020/09/10(木) 09:56:06.46 ID:25gkrylS

歴史の教科書 龍馬が去る?  ガリレオも…高校の用語半減案
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO23658500Y7A111C1CC1000/

高校と大学の教員らで作る「高大連携歴史教育研究会」(会長=油井大三郎・東京大名誉教授)は、
「ガリレオ・ガリレイなど取るに足りない小人物なので、歴史教科書から削除するように」と主張している。
「教科書に載せなければ、どんな愚かで無能な教官でも、大学入試で出題しようが無いので、
勉強嫌いの大学受験生の負担を減らせるから」というのが、その根拠。

 

56: 2020/09/10(木) 10:01:13.04 ID:IjD+3urX
>>54
歴史を暗記でなく流れで教えるってのはいいけど
勉強嫌いの受験生の負担を減らせるって、言い方w

 

59: 2020/09/10(木) 10:03:35.14 ID:25gkrylS

>>56

「教科書に個人名を載せなければ、どんな愚かな教員でも、流れでしか教えられないから」
という教員性悪説が、「高大連携歴史教育研究会」(会長=油井大三郎・東京大名誉教授)の論拠。

 

61: 2020/09/10(木) 10:07:43.33 ID:IjD+3urX
>>59
無能な教官でも大学入試に出題できないからって言からは、入試つくる大学教官を信用できないと読める

 

63: 2020/09/10(木) 10:09:57.27 ID:25gkrylS

>>61

現実、そうだよ。
昔も、数学の答案に、高校教育課程に無い、オイラーの定理を使っても、正解扱いだった。
だって、大学の教官は、大学教育の専門家であって、高校教育には疎いから。

 

65: 2020/09/10(木) 10:11:56.82 ID:25gkrylS

>>61

大学の教育は、元々、専門家の養成だから、就職教育じゃない。
つまり、大学とは本来は、歴史の個人名が言えるようなマニアックな人が来るべきところ。

 

57: 2020/09/10(木) 10:01:55.61 ID:25gkrylS

【暴力教師】暴力で生徒失神させた60代教師を再雇用 別の学校でまた暴行 大分県教委
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562687647/

【岐阜・高山】剣道部の練習中、竹刀で鼓膜傷付け「もう片方も聞こえないようにしてやろうか」と暴言…教育委員会「体罰ではない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567510178/

 

67: 2020/09/10(木) 10:14:11.85 ID:bjnrYZk8
三国志より天安門事件を学んだほうが
遥かに良い

 

70: 2020/09/10(木) 10:17:58.55 ID:25gkrylS
学問の世界では、東京大学が上とか、地方大学が下とか、存在しない。
つまり、学問の内容、専門分野が重要で、大学名など無意味。

 

72: 2020/09/10(木) 10:54:39.00 ID:nj7hjAAv
本格的に中華社会との訣別の宣言とみた。
台湾人には古くからのポリネシア文化との融合とスペインの侵略、鄭成功の活躍、大陸支那文化の侵食、台湾島に目を向けなかった孫文、日本統治と近代国家への目覚めなどを教えた方がよい。

 

73: 2020/09/10(木) 11:13:57.75 ID:+k3Z748h

三国志が好きなら、近現代の中国もおもしろいはず

軍閥、共産党、国民党、日本、欧米列強入り乱れ。

孫文、毛沢東、林彪、蒋介石、袁世凱、張学良、甘粕正彦などキャラもいっぱい。
張学良が蒋介石を拉致して共産党と同盟させるなんて展開はドラマチックだろ

魯迅、胡適、周作人、許広平といった思想家たち、
女キャラも西太后、宋三姉妹、川島芳子、李香蘭などいろいろ、
ブルース・リーの師匠・詠春拳、葉問、梁贊、陳華順など武術家だけでも一話できる

アヘン窟、義和団など、怪しげな舞台も完備

 

74: 2020/09/10(木) 11:39:55.10 ID:IAqSzYz4
>>73
そういう偉人キャラ多いから面白いはずなんだが,
抗日ドラマだと結局カンフーで兵隊を裂いちゃったりとかアクション系に逝っちゃうんだよね。

 

75: 2020/09/10(木) 12:15:20.86 ID:/qNuntBn
大陸の中国人だって、三国志にあまり関心が無いだろ。
ドキュメンタリーなら、宋が勃興する頃の楊氏の話が好きなはずだ。
フィクションなら水滸伝。

 

76: 2020/09/10(木) 12:25:27.48 ID:sFHRGcs0
>>75
中国人は岳飛が一番好き

 

77: 2020/09/10(木) 12:30:00.75 ID:4aIm5p2f

世界史で重点的にやるほどの内容でもないよね。
現代の国際社会なんかとつなげるなら西欧の方ってことになるし。

国語で故事成語なんかと絡めてちょいと詳しく扱えばいいんじゃないか。
「三顧の礼」あたりのエピソードを紹介すれば興味を持った連中は
勝手に演義を読むでしょ。

 

80: 2020/09/10(木) 12:47:53.98 ID:PTBm1IIX
みんな詳しいなw
歴史じゃなくて古文や国語で教えたほうがいいかもね

 

81: 2020/09/10(木) 12:54:57.41 ID:3OPgdY1S
今は知らないけど高校の山川の世界史教科書でも三国志は十数行だったな
人名だと載ってるのは曹操、孫権、劉備、諸葛孔明のみ
大学入試だと曹丕や馬謖も出るけど

 

85: 2020/09/10(木) 14:02:29.11 ID:cuZNsEwQ
>>81
中国にとって三国志は世界史でなく自国史だよね
日本人にとっての日本史みたいなもの
世界史と比較するのはおかしいのでは?

 

83: 2020/09/10(木) 13:52:22.42 ID:RRvh14mT
袁術を重点的に学習するべき

 

86: 2020/09/10(木) 14:03:38.89 ID:LJdctoc0
うちの中学の教師は教科書の後ろ近現代史から初めていた
だから鎌倉時代までしか終わらなかった
でもせんせーは応仁の乱を超えて承久の乱までできたからオッケーっていうてた

 

87: 2020/09/10(木) 15:49:28.16 ID:Oj0jy13L
臺灣は、一度も中華人民共和国になった事はない。

 

90: 2020/09/10(木) 17:48:51.80 ID:0WMCfEcf
やっぱり三国志より国姓爺鄭成功だね
今度は台湾が北伐する時や!

 

91: 2020/09/10(木) 18:04:57.43 ID:N1s1cYD3
現代の大陸人、台湾人、華僑の中国人は、一部を除いて
三国志、孫子、老子、論語等の中国の歴史や古典に興味が
ある者が少ない。
日本人の方が、よほど興味を持っている。

 

92: 2020/09/10(木) 18:16:19.34 ID:s/nqeJo0

アメリカも北宋~南遷~南宋は勉強すべき

宋の新法・旧法の党争、国外の脅威に対応できなかった政治なんて
身につまされることも多いんじゃないか?
今のトランプのやってることなんか、二重写しに見えてくるだろうさ

国が真っ二つに割れる事態を招けば国力は自ずから衰える
トランプは自分ファーストで敢えてそれをやってるから愚か

歴史を軽視しすぎなんだよ、あの植毛オッサンはさ

 

93: 2020/09/10(木) 22:23:16.90 ID:NKKDHUCm
中国の近代史しっかり学ぶ方が実力あるからいんじゃね
中国の真実を学べればだけど

 

94: 2020/09/10(木) 22:38:28.15 ID:SoXBxvjm
こんなこと言うとしゃにむに噛み付いてくるバ○がいるんだけど
台湾国民の多数を占める本省人にとっては三国志なんて関係ないだろ

 

95: 2020/09/10(木) 22:43:58.24 ID:s/nqeJo0

歴史を勉強するのは「ためにする」もんじゃないよ
多面的に真実を学ぼうとする姿勢が大事

そういう姿勢が欠如してる東亜脳みろよw

「クリントンは反日親中」「米民主党は親中」という妄想で脳内いっぱいw
ちっとはアメリカの外交史を勉強しろっての

 

96: 2020/09/10(木) 23:16:07.55 ID:0/5RhvGR
六韜を教えたらいいよ

 

102: 2020/09/11(金) 07:28:20.92 ID:pH7UHtyI
台湾の教科書に大日本帝国はどう書かれてんだろ?
そして戦後いきなりの国交断絶という日本の仕打ちについては?

 

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1599659824/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク