オススメ記事(外部)

宇宙ってなんで星が3000億個もあって真っ暗なの?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2024/05/06(月) 08:04:41.648 ID:x6LvTYHa0
星の光が地球に届くくらいなのに
なんで宇宙はピカピカしてないの?

2: 2024/05/06(月) 08:05:31.109 ID:MmkOYs4K0
それは離れすぎていて
しかも離れ続けているからだよ

4: 2024/05/06(月) 08:06:14.438 ID:ZbT8Q6S50
光よりも速く膨張してるからじゃないのか?

5: 2024/05/06(月) 08:06:36.552 ID:LCx+bBGr0
光らない星が大半だから

6: 2024/05/06(月) 08:06:37.177 ID:OpvVBT0o0
星は太陽の光が反射して光ってるだけなので

7: 2024/05/06(月) 08:06:52.199 ID:d0RLQXGI0
可視光線外の光線て習っただろ、人間の目に見えない紫外線や赤外線みたいなもの
その光を捉えられるカメラで撮影する昼のように明るい

8: 2024/05/06(月) 08:06:58.538 ID:cOxahWnk0
3000億?銀河の数より少ない

11: 2024/05/06(月) 08:08:40.022 ID:ZbT8Q6S50
やっぱりコレだけ星あったら
生命体居そうだよね

13: 2024/05/06(月) 08:09:44.551 ID:OHk+bKpD0
宇宙の広さに対して数が少ないから

14: 2024/05/06(月) 08:10:28.318 ID:G7qX1Tmz0
真空だから光が散乱しなさそう

15: 2024/05/06(月) 08:10:33.730 ID:zroagguF0
実際学者もそれ疑問に思ってたらしいな
んでダークマターみたいなもんがあるんじゃないのとかになってるとか

16: 2024/05/06(月) 08:10:49.544 ID:cOxahWnk0
一つの銀河に3000億の恒星があったとして銀河の数2兆×3000億以上の恒星が存在する

17: 2024/05/06(月) 08:12:20.509 ID:TeFXXfJl0
星の光が地球に届く程度だからだよ

18: 2024/05/06(月) 08:12:23.474 ID:P2N5Dk5t0
ハゲを暗闇に置いても実際には明るくならんやろ
それと同じでほとんどの星は光なんて出さんで

19: 2024/05/06(月) 08:12:53.534 ID:x6LvTYHa0
宇宙ってビッグバンで星の破片がそこら中に散らばってるんでしょ
太陽みたいな星の光で反射してキラキラするはずじゃね?
真っ暗じゃね?

20: 2024/05/06(月) 08:12:58.596 ID:Zk8KucLe0
超新星だったら明るかった

21: 2024/05/06(月) 08:13:35.419 ID:A0UoOPfY0
空間が広すぎて3000億個程度じゃ全然明るくならない

22: 2024/05/06(月) 08:16:25.190 ID:hHfBLfwW0
銀河中心部に行きゃ結構明るいかもな

23: 2024/05/06(月) 08:16:44.174 ID:hF0eUNwL0
星があんなにあって暗いのは甘えだと思う

24: 2024/05/06(月) 08:40:50.479 ID:0gnkYAkJd
地球なんて太平洋の無人島の片隅の外れだから

25: 2024/05/06(月) 08:41:27.444 ID:+7QDmZVy0
宇宙が暗いの宇宙の年齢が有限で星の寿命も有限だからだよ
どっちも無限だったら明るい

26: 2024/05/06(月) 08:41:28.591 ID:s2hORya40
宇宙って黒いだけで明るくね?
周りの景色ちゃんと見えるじゃん

27: 2024/05/06(月) 08:43:15.394 ID:gwExdM8Mr
銀河の端っこだからさ
もっと都心よりになればネオン輝く光源よ

28: 2024/05/06(月) 08:46:40.027 ID:dZRMRWjT0
別の惑星に遮られるケースもありそう

29: 2024/05/06(月) 09:18:33.623 ID:UCOuP8ub0
ブラックホールがたくさんあるんじゃね?

30: 2024/05/06(月) 09:22:34.464 ID:WrXgCyea0
宇宙からしたら星なんて空気中のチリみたいなもんだし
地球もそのチリの上で微生物が生活してるだけ
暗いのは単純に光源がない

31: 2024/05/06(月) 09:26:50.697 ID:YuD2wrm20
太陽以外は3000億ともオールトの雲越しに見てるからだ
晴れの日よりも曇りの日が暗いのは経験で分かるだろ

32: 2024/05/06(月) 09:30:27.782 ID:xY8xjeL80
真っ暗な体育館に蛍1匹放ってそれで生活しろって言われたらどうするよ

33: 2024/05/06(月) 09:32:23.543 ID:1TSbw3sE0
オルバースのパラドックスで検索してね

34: 2024/05/06(月) 09:49:57.277 ID:hHfBLfwW0
星の密度なんて太平洋にスイカ3つ程度って言われてるしな

9: 2024/05/06(月) 08:07:11.101 ID:0gnkYAkJd
お前が輝きを放ってないからだよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714950281/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク