オススメ記事(外部)

第一宇宙速度ってどういうこと?無知な俺にもわかるように教えてくないれか

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/11/24(火) 06:31:25.035 ID:F8+NEGYr0
ヘリコプターでずっと上昇していっても宇宙行けないの?

52: 2020/11/24(火) 07:34:07.351 ID:esaALK8J0
>>1
第一宇宙速度は上に進む速度の話じゃなく、横に飛ぶ時の話
地球は丸いからまっすぐ飛べば宇宙に飛び出すはずなのにずーっと地上を飛んでる
これは引力に引かれて少しづつ落ちてるから
でも秒速11.2kmを超えると重力より進む力が強くなって外の飛び出す
実際はこんなにまっすぐ飛び出すわけじゃなくて、カーブが緩くなって外に少しづつ逸れていく

 

2: 2020/11/24(火) 06:32:35.793 ID:gyfjpPzP0
画面足りないからな

 

3: 2020/11/24(火) 06:33:05.831 ID:QhmozMOs0

普通に直進してるだけで地球の重力から脱出できる速度

ヘリコプターは空気がない高さまでしかいけない

 

6: 2020/11/24(火) 06:34:33.432 ID:F8+NEGYr0

>>3
そこまで行ったらどうなんの?
重力と釣り合って、ぐぐぐ…なんかこれ以上上がらんぞ…!?みたいになるの?

すごい馬力のヘリコプターでグイグイ上がっていけないのかなぁ

 

7: 2020/11/24(火) 06:35:34.744 ID:QhmozMOs0
>>6
そんなふうにはならない
原付でアクセル全開にしたときみたいになる

 

5: 2020/11/24(火) 06:33:55.654 ID:AeSZUp900

>ヘリコプターでずっと上昇していっても宇宙行けないの

このレベルの人間に説明しても理解できんと思うが

 

9: 2020/11/24(火) 06:36:34.632 ID:SzdpNrkM0
「あまりにも速過ぎて落下する暇がない」みたいなイメージ

 

10: 2020/11/24(火) 06:36:46.686 ID:QhmozMOs0
すごい馬力のヘリコプターでも無理

 

17: 2020/11/24(火) 06:42:08.586 ID:jaigfPX60
>>10
それは本当なの?
直感だとそうじゃない気がするんだけど

 

20: 2020/11/24(火) 06:43:51.536 ID:QhmozMOs0
>>17
直感ではそうでも実際は違う
扇風機みたいに空気の流れを作って飛んでるからそもそも空気がないと飛べない

 

22: 2020/11/24(火) 06:44:32.587 ID:jaigfPX60
>>20
いやだから空気がある層で地球の重力を抜けれるくらいの速度を得るくらいの馬力だったらできるじゃんって話
それでもそうじゃないってことでしょ?

 

24: 2020/11/24(火) 06:46:09.847 ID:AeSZUp900
>>22そんな高回転を得られるエンジンは存在しないので無理という話になる

 

26: 2020/11/24(火) 06:47:18.426 ID:jaigfPX60
>>24
エンジンがとかその馬力に耐えられる素材がとかの話したらきりがないだろ
そんな話はしてない

 

27: 2020/11/24(火) 06:48:04.730 ID:QhmozMOs0
>>26
でもかなり非現実的な方法だけど

 

28: 2020/11/24(火) 06:48:51.692 ID:AeSZUp900
>>26無理なことを前提に話をしてもそれこそきりがないぞ

 

25: 2020/11/24(火) 06:46:18.308 ID:QhmozMOs0
>>22
あーなるほど
それなら理論上はいけるね
実際はそんな超馬力のヘリコプターは到底作れないけど

 

37: 2020/11/24(火) 07:01:30.345 ID:W/RlUMz70
>>22
それもう羽いらなくね
むしろ抵抗になるからつるんとした形状でよくね?

 

21: 2020/11/24(火) 06:44:12.175 ID:AeSZUp900
>>17その直感は間違ってる

 

11: 2020/11/24(火) 06:37:09.814 ID:m0vIoRK10
7.3km/sだっけ

 

12: 2020/11/24(火) 06:38:36.313 ID:QhmozMOs0
落下する前に重力が薄くなるところまで到達するみたいなイメージ

 

13: 2020/11/24(火) 06:39:27.423 ID:AeSZUp900
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%E5%AE%E9%9F%E5%BA%A6

 

14: 2020/11/24(火) 06:40:28.909 ID:fiP2p5fr0
ヘリのエンジンは空気と燃料燃やしてプロペラ回してるし乗ってるお前だって空気吸わないとタヒんじゃうだろ。だから無理。

 

15: 2020/11/24(火) 06:41:21.926 ID:m0vIoRK10
7.9か

 

16: 2020/11/24(火) 06:42:07.728 ID:F8+NEGYr0
じゃあヘリに高出力のエンジンと燃料積んですごい勢いで上昇すれば宇宙行けるの?

 

23: 2020/11/24(火) 06:44:37.935 ID:poC1O4dr0
結局重力に逆らうには遠心力を利用しないと無理
逆に遠心力を利用できれば、上向きのベクトルがなくても大気圏を突破できる
それに必要な最低速度が第一宇宙速度
ヘリでは遠心力が利用できないから大気圏を抜けてもいつかは地球に引き戻される

 

29: 2020/11/24(火) 06:48:56.656 ID:V1StexoY0
第一宇宙速度だよ

 

30: 2020/11/24(火) 06:49:03.657 ID:OHyFcHMDM
スペースシャトルって飛行機の上に乗せて宇宙行ったりしてなかった?
なんで打ち上げロケットだけになったんだろうな

 

31: 2020/11/24(火) 06:49:53.840 ID:QhmozMOs0
>>30
あれは空輸してるだけじゃね?
ジェットエンジンでは宇宙にはいけない

 

33: 2020/11/24(火) 06:56:42.995 ID:NaeGH3aA0
>>30
スペースシャトルの飛行機の部分は帰ってくるときに使うだけ

 

36: 2020/11/24(火) 07:00:34.116 ID:VFsXNRvn0
>>30
大気圏突破用エンジンが小型化出来たから
重力圏内で加速するのにあのデッカいシャトル擬きが必要だったらしい
後にクソでかいミサイルみたいなの二本とか色々あったな

 

34: 2020/11/24(火) 06:57:46.765 ID:NaeGH3aA0
ゆっくり上昇しても地球からは抜けられるよ
宇宙速度というのは単にその速さで打ち出したときにまた落ちてくるか衛星になるかどこかへ行くかの速度の話

 

40: 2020/11/24(火) 07:08:08.468 ID:F8+NEGYr0
>>34
マジで!?
じゃあヘリでも宇宙行ける!?

 

41: 2020/11/24(火) 07:08:36.717 ID:AeSZUp900
>>40無理だって結論出たよね

 

44: 2020/11/24(火) 07:18:31.676 ID:F8+NEGYr0
>>41
お前だけ俺の言いたいことを理解してないな

 

45: 2020/11/24(火) 07:20:28.547 ID:AeSZUp900
>>44いやだからどう頑張っても無理なんだって
空気がうすすぎてどんな速度でぶん回したって上がれないんだって

 

35: 2020/11/24(火) 06:59:11.731 ID:9UoDxQEYp
理屈だけで言えば回転翼で第一宇宙速度が出せれば宇宙までは行けそうだけど
どの高度までに速度を出して、どの高度まで速度を維持しなければならないのかわからないからな
回転翼で速度上昇が見込める高度以上に速度の維持が必要だと惰性で上がるために最初に更に速い速度まで上げなきゃならんね

 

38: 2020/11/24(火) 07:04:34.479 ID:om7kmZxB0
地表に垂直に飛べば宇宙行けるよな?

 

39: 2020/11/24(火) 07:05:18.479 ID:AeSZUp900
宇宙速度の話とスペースシャトルの話は別なので一緒くたに議論すると訳わかんなくなるよ

 

42: 2020/11/24(火) 07:10:07.456 ID:dQ3stBoS0
仮に凄い威力の大砲でドカンと1発重力圏外に撃ち出すのも
ロケット燃料を燃やしながらじわじわ突破するのも
どっちも同じ第一宇宙速度を超えてるって事なん?

 

43: 2020/11/24(火) 07:10:52.907 ID:AeSZUp900
>>42キーポイントは初速度

 

46: 2020/11/24(火) 07:21:50.753 ID:DqdruI8Fd
重力がかかり続けるんだから加速し続けないと無理
ヘリは空気抵抗を利用して揚力を得ているから空気が薄くなって第一宇宙速度まで加速できなくなったところで詰み

 

48: 2020/11/24(火) 07:22:49.311 ID:AeSZUp900
>>46第一宇宙速度は関係ねえよwwwww
もうなんなんだこいつら

 

49: 2020/11/24(火) 07:23:20.068 ID:tvzscy/V0

実現可能ということではなくて、単純に、宇宙服を着て、宇宙まで伸びたカリン塔をよじ登れば、ゆっくりゆっくりと宇宙に出られる。

惰性の話なんじゃないかな。
動力を得られなくて、重力で引かれる地域を、勢いをつけて通過してしまうのに必要。

ただ、電車でゴーだと、乗車率が高くて重くなると止まりにくくなるんですよ。
惰性の話だけど、重さがポイントになる。
150mあれば止まれるところで、350mくらいから減速しなければならない。
極端に重いものとロケットが同じだとは思えない。

 

51: 2020/11/24(火) 07:29:37.050 ID:jAb2/1DBM
理論上重力より強い力で上に行き続ければ宇宙に出れる

 

53: 2020/11/24(火) 07:35:41.094 ID:ZF0Wlyrt0
大気に依存しない揚力があれば気球みたいにゆっくりでも宇宙いけるけどまだ発見されていないな
イオノクラフト現象でいけないこともないかもしれないが大電力入りそう

 

54: 2020/11/24(火) 07:41:42.021 ID:oFhkXZYS0
>>53
宇宙から引っ張り上げて欲しい

 

55: 2020/11/24(火) 07:43:13.970 ID:AeSZUp900
>>53推進剤の密度が低いのがネックだな
あとこれも上層大気の密度の薄さゆえに宇宙まで行くのは難しいかと

 

56: 2020/11/24(火) 08:25:02.811 ID:tQ3/g80Xd
ヘリがアバターに出てきたようなジェット推進で
ノロノロとでも上に昇ってれば、
そのうち地球の重力圏からでて月までいけたりするの?

 

57: 2020/11/24(火) 08:27:35.734 ID:ZF0Wlyrt0
>>56
大気に依存しなければいけるよ

 

 

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606167085/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク