オススメ記事(外部)

「歌舞伎」を万博に向け準備。大阪の文化を世界へ発信

2023年12月2日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/11/28(火) 01:59:41.27 ID:8pqmMb/q0● BE:421685208-2BP(4000)
「歌舞伎」で万博に向け 大阪の文化を世界へ発信2025年の大阪・関西万博に向けて大阪の文化芸術を楽しんでもらおうと「立春歌舞伎特別公演」が行われることが決まりました。

大阪府と大阪市などは万博の開催時に国内外から多くの人が、大阪に訪れることに合わせて、文化芸術の魅力発信を強化する「大阪国際文化芸術プロジェクト」を今年度から実施しています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5fc439cc155906a875f5ce86039b5b054c69589f&preview=auto

https://i.imgur.com/B4e2oPE.jpeg

2: 2023/11/28(火) 02:00:58.36 ID:EQr3OCGE0
グレートカブキ
3: 2023/11/28(火) 02:02:00.65 ID:pEh6QG7K0
上方の世話物は国外にはウケないだろうな。本当に中身があるのは世話話なんだけどな。
4: 2023/11/28(火) 02:05:11.75 ID:C21NnuJo0
無知だか大阪に歌舞伎座あるの?
5: 2023/11/28(火) 02:06:01.64 ID:P/tcav090
パワハラホモ
6: 2023/11/28(火) 02:08:04.21 ID:CnupfS8l0
出たよJKT問題
ジャニーズ歌舞伎宝塚と来たもんだ
7: 2023/11/28(火) 02:09:37.82 ID:5tG/60Fo0
万博とは一体
8: 2023/11/28(火) 02:10:57.70 ID:/2+bScq70
宝塚もはみごにせず出してやれよ
9: 2023/11/28(火) 02:11:31.79 ID:dsfd+Pxg0
歌舞伎(かぶき)は、日本の演劇で、伝統芸能の一つ。1603年(慶長8年)に京都で出雲阿国が始めたややこ踊り、かぶき踊り(踊念仏)「チンドン屋と起源は同じ」が始まりで江戸時代に発展し、女歌舞伎から若衆歌舞伎、野郎歌舞伎と風俗紊乱を理由とした規制により変化していった。大阪民国要素何処だよ

22: 2023/11/28(火) 03:49:25.79 ID:PIU6GVo70
>>9
wikiで調べてんのか?w無知すぎるわw
10: 2023/11/28(火) 02:14:39.23 ID:Ifu2DsUy0
面白いか?歌舞伎
税金出して維持するほどのもんか?
11: 2023/11/28(火) 02:20:30.21 ID:nK5bhkq20
税金盗んで暮らしてる同士で相性抜群だろうね。怒
12: 2023/11/28(火) 02:24:14.28 ID:gRUcSeWX0
上方漫才のほうがよくね
13: 2023/11/28(火) 02:25:24.83 ID:s9XJXfmK0
橋下時代にひと悶着あったのは文楽だったか
15: 2023/11/28(火) 02:38:54.38 ID:osBg+dzp0
他にも日本が誇る相撲や宝塚を見てもらいたい
オープニングセレモニーはジャニーズとかどうかな
16: 2023/11/28(火) 02:40:29.91 ID:V4WsHGjC0
猿之助を出せば認めてやる
20: 2023/11/28(火) 03:11:36.50 ID:6UR6aUbq0
寄り目で「あァ!」とか言うだけの
簡単なお仕事です
21: 2023/11/28(火) 03:42:07.37 ID:VYGR6Ojq0
税金にたかる文化とかいらないんで
23: 2023/11/28(火) 04:08:25.27 ID:vkSm6mo/0
昔は大阪の歌舞伎あったらしいけどね
今は東京の松竹&歌舞伎座しかない…
24: 2023/11/28(火) 04:25:39.22 ID:PIU6GVo70
>>23
新歌舞伎座。大阪松竹座。
14: 2023/11/28(火) 02:31:18.72 ID:zMvh/eEU0
空手と相撲をアピールした方がいいだろ
波動拳と百裂張り手やったら受けるぞ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701104381/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク