【戦国時代】毛利元就 vs 宇喜多直家 vs 尼子経久、この中から謀略王を決めるなら誰だ????
1: 2018/04/12(木) 20:46:02.69
中国地方最強の謀略王決定戦!
2: 2018/04/12(木) 20:46:38.26
なぜか前スレは消された
4: 2018/04/12(木) 20:50:30.92
宇喜田直家だけは危険すぎる
5: 2018/04/12(木) 20:51:26.39
宇喜田直家が最凶
7: 2018/04/12(木) 21:41:23.27
>>5
宇喜多か宇喜田か浮田か?
宇喜多か宇喜田か浮田か?
8: 2018/04/12(木) 21:49:29.52
漢字間違えてるぞ宇喜多直家だろ?
9: 2018/04/12(木) 22:05:29.77
息子の秀家は八丈島送り
11: 2018/04/14(土) 17:56:25.54
毛利最強
12: 2018/04/14(土) 21:16:12.73
断トツ毛利元就
吉川とか小早川みたいに元就が手を入れたのがはっきりしている家だけじゃないのが恐ろしい
そもそも元就が毛利宗家継いだのだってなんかしてんじゃないのか?と思わせる
高橋家の内紛だって元就に都合よすぎ
13: 2018/04/14(土) 23:11:45.10
全員天下取れなかった奴らばかりじゃんw しかも京から近いのにw
14: 2018/04/15(日) 00:42:45.68
宇喜多はともかく出雲安芸が京に近いはねぇわ
15: 2018/04/15(日) 19:27:45.32
宇喜多直家は本物の梟雄だわ
19: 2018/04/17(火) 18:22:35.52
息子の秀家は八丈島送り
38: 2018/04/29(日) 12:51:31.12
>>19
宇喜多も親子孫全く似ていないね。興家は愚 直家はあの通り 秀家は性格的に見事な男。
宇喜多も親子孫全く似ていないね。興家は愚 直家はあの通り 秀家は性格的に見事な男。
20: 2018/04/17(火) 18:44:22.13
中国地方は柔弱だからこそ突出した謀略家が生まれたのである。
26: 2018/04/19(木) 22:29:24.54
経久なら最強
脳筋晴久からだめになった
脳筋晴久からだめになった
30: 2018/04/27(金) 21:29:17.05
中国地方には中国大陸みたいに謀略家が多いね
31: 2018/04/28(土) 08:50:56.75
>>30
土地柄、そこに住む人柄とかがあるんだろうな
中国地方は山国で盆地ごとに小さな集落があるようなところ
と同時にどこも比較的海に近いから昔から交易も盛んだった
複雑な駆け引きが行われやすい土地柄だったんだろうね
土地柄、そこに住む人柄とかがあるんだろうな
中国地方は山国で盆地ごとに小さな集落があるようなところ
と同時にどこも比較的海に近いから昔から交易も盛んだった
複雑な駆け引きが行われやすい土地柄だったんだろうね
36: 2018/04/29(日) 11:00:16.08
>>31
ある歴史学者が北海道でも九州でもどこか日本人同士の共通点があるんだけど
中国地方だけは極めて大陸的で非日本人的だと。
ある歴史学者が北海道でも九州でもどこか日本人同士の共通点があるんだけど
中国地方だけは極めて大陸的で非日本人的だと。
32: 2018/04/28(土) 11:31:02.95
毛利の狡猾性は尼子と宇喜多を足して二で割ったようなもの
37: 2018/04/29(日) 12:45:00.95
>>32
元就だろう。子孫は性格とか力量とか全く似ていない。
一番似てるのはスケールをだいぶ小さくした吉川広家。
元就だろう。子孫は性格とか力量とか全く似ていない。
一番似てるのはスケールをだいぶ小さくした吉川広家。
39: 2018/04/29(日) 18:25:09.79
>>37
息子の隆景はそっくりだろ
だから元就は隆景に、頭がいいからと言っていいきになるなよ、誠実に生きるようにしないと後で吠え面かくぞと散々注意している
ちなみに誠実な人柄だった隆元に対しては、誠実なだけじゃだめだ、戦国の世なんだから謀略してなんぼだ、謀略三昧の日々をおくれと注意してるw
こっちの方のアドバイスが有名になってるよねw
ちなみに姿かたちは孫の秀元がそっくりらしいね
息子の隆景はそっくりだろ
だから元就は隆景に、頭がいいからと言っていいきになるなよ、誠実に生きるようにしないと後で吠え面かくぞと散々注意している
ちなみに誠実な人柄だった隆元に対しては、誠実なだけじゃだめだ、戦国の世なんだから謀略してなんぼだ、謀略三昧の日々をおくれと注意してるw
こっちの方のアドバイスが有名になってるよねw
ちなみに姿かたちは孫の秀元がそっくりらしいね
40: 2018/04/29(日) 19:11:14.47
>>39
隆景は元就のような悪辣なイメージはないが。
元春はあれで良かったかな?
隆景は元就のような悪辣なイメージはないが。
元春はあれで良かったかな?
41: 2018/04/29(日) 19:19:34.46
>>40
隆景は元就から散々注意されたから悪辣とのイメージがつかないようになったんじゃないの?
とにかくしつこく知恵に溺れるな、相手から信頼されるようにしろと注意されている
誠実な隆元には謀略の限りを尽くせとアドバイスしてるのに隆景には謀略のぼの字も言わないからな
隆景は元就から散々注意されたから悪辣とのイメージがつかないようになったんじゃないの?
とにかくしつこく知恵に溺れるな、相手から信頼されるようにしろと注意されている
誠実な隆元には謀略の限りを尽くせとアドバイスしてるのに隆景には謀略のぼの字も言わないからな
42: 2018/04/30(月) 07:20:42.68
>>41
輝元には帝王学を教えこまなかったのかな?。
輝元には帝王学を教えこまなかったのかな?。
43: 2018/04/30(月) 08:01:40.76
>>42
素質がよほどなかったのでは?
隆元、元就、元春、隆景が教育してああだったんだから
素質がよほどなかったのでは?
隆元、元就、元春、隆景が教育してああだったんだから
35: 2018/04/28(土) 18:26:54.53
実際の毛利元就は陰険で残酷な仕打ちが多かったみたいね
46: 2018/05/05(土) 22:56:42.17
宇喜多は二代で終了
50: 2018/05/17(木) 18:12:44.43
やはり中国最強武将は毛利元就かな?
51: 2018/05/21(月) 23:29:26.49
それは時代によって変わるとしか
52: 2018/05/22(火) 10:08:46.14
>>51
山名宗全→大内義興→尼子経久→毛利元就 あたりでは。
山名宗全→大内義興→尼子経久→毛利元就 あたりでは。
54: 2018/05/25(金) 10:32:19.77
何でもいいけど方言で読みづらい
76: 2018/09/09(日) 23:30:15.82
直家最強
77: 2018/09/17(月) 01:09:47.35
やっぱ毛利やで!
85: 2018/10/01(月) 03:42:19.20
>>81
島津軍が七千で明・朝鮮軍が十万じゃの馬○げな大嘘兵力比較がまず破綻しとる。
明、朝鮮軍の戦タヒ者も、自軍の島津軍の戦タヒ者まで加えて、何倍も水増し敵兵戦タヒ者と
して、島津軍の捏造戦果の敵兵タヒ者数が増えるわけじゃし、特に泗川じゃ、
明、朝鮮軍が島津の迂回殲滅から退却し、島津勢は追撃して逃げ遅れた敵兵を島津
諸部隊が通過するたびに、敵兵戦タヒ者が水増しに捏造されるわいのう。
ほいから、泗川の戦い自体、釣り野伏せりの延長の迂回包囲殲滅云う近代戦の
マニュアル通りじゃし、正面は火力鉄砲隊の時間稼ぎで、正面激突の敵も味方も苦しい
激戦でも無ぁし、迂回包囲殲滅方式で、兵力温存の為に敗走した明・朝鮮軍を追撃
しただけの猫騙し勝利に過ぎんよ。ほんまの激戦ガチ○コ正面戦闘なら、疲弊して
敵さんを追尾出来る暇なんか無ぁわ。
まあ九州将兵の戦闘のやり方は正面激戦避け、迂回殲滅の外へ広がる円形運動で、
オカマ堀りでケツ掻く姑息な手法しか出来んけぇのう。接近膠着戦となると
士気低下で安易で楽な玉砕選ぶ弱さじゃし、幕末戊辰の鹿児島の薩奸が如く九州人は
政治的にも、猫だましで陰湿な謀略ばっかしよのう。
島津軍の関ヶ原の正面の一角を開けての遁走劇もお笑いなんじゃが、徳川方が
側面挟み撃ち隊形で島津軍は迂回を阻まれたけぇ、逃げ道は、一角を開けるしか
無ぁし、遁走で追撃された失態例の癖に正面一角開け逃げを正面突破と
自慢する阿呆らがおるけぇのう。正面激突でお互いにタヒ力を尽くし正面撃破した
わけでも無ぁ逃げ道敗走で、食い止め時間稼ぎの部隊、兵を見捨てて殿が逃げる
お粗末な戦闘に過ぎんのにのう。激戦戦闘に弱い九州将兵の戦さじゃのこの
程度なんよ。
島津軍が七千で明・朝鮮軍が十万じゃの馬○げな大嘘兵力比較がまず破綻しとる。
明、朝鮮軍の戦タヒ者も、自軍の島津軍の戦タヒ者まで加えて、何倍も水増し敵兵戦タヒ者と
して、島津軍の捏造戦果の敵兵タヒ者数が増えるわけじゃし、特に泗川じゃ、
明、朝鮮軍が島津の迂回殲滅から退却し、島津勢は追撃して逃げ遅れた敵兵を島津
諸部隊が通過するたびに、敵兵戦タヒ者が水増しに捏造されるわいのう。
ほいから、泗川の戦い自体、釣り野伏せりの延長の迂回包囲殲滅云う近代戦の
マニュアル通りじゃし、正面は火力鉄砲隊の時間稼ぎで、正面激突の敵も味方も苦しい
激戦でも無ぁし、迂回包囲殲滅方式で、兵力温存の為に敗走した明・朝鮮軍を追撃
しただけの猫騙し勝利に過ぎんよ。ほんまの激戦ガチ○コ正面戦闘なら、疲弊して
敵さんを追尾出来る暇なんか無ぁわ。
まあ九州将兵の戦闘のやり方は正面激戦避け、迂回殲滅の外へ広がる円形運動で、
オカマ堀りでケツ掻く姑息な手法しか出来んけぇのう。接近膠着戦となると
士気低下で安易で楽な玉砕選ぶ弱さじゃし、幕末戊辰の鹿児島の薩奸が如く九州人は
政治的にも、猫だましで陰湿な謀略ばっかしよのう。
島津軍の関ヶ原の正面の一角を開けての遁走劇もお笑いなんじゃが、徳川方が
側面挟み撃ち隊形で島津軍は迂回を阻まれたけぇ、逃げ道は、一角を開けるしか
無ぁし、遁走で追撃された失態例の癖に正面一角開け逃げを正面突破と
自慢する阿呆らがおるけぇのう。正面激突でお互いにタヒ力を尽くし正面撃破した
わけでも無ぁ逃げ道敗走で、食い止め時間稼ぎの部隊、兵を見捨てて殿が逃げる
お粗末な戦闘に過ぎんのにのう。激戦戦闘に弱い九州将兵の戦さじゃのこの
程度なんよ。
87: 2018/10/10(水) 23:35:56.87
宇喜多直家は生まれて来るのが遅かっただけで元就レベルの能力なのには間違いない
89: 2018/10/12(金) 20:18:34.74
>>87
あれほど険悪の武将もいないだろ
あれほど険悪の武将もいないだろ
88: 2018/10/12(金) 13:26:51.34
厳島で陶晴賢が勝っていたらどうなっていただろう。
91: 2018/10/13(土) 06:15:45.69
なんで直家と秀家そんなに性格違うの?
92: 2018/10/20(土) 03:01:29.15
同じ謀略家なのに毛利元就と宇喜多直家の評価が違いすぎる。
94: 2018/10/22(月) 02:31:30.44
長州は高杉や久坂や松陰みたいなマジキチを生んだからなw
95: 2018/10/26(金) 02:35:56.02
>>94
他スレでも再三書いとるが、長州山口県はカルト思想中毒で、左翼、共産主義者の巣窟
じゃけぇのう。松陰や久坂は日本赤軍のテロ実行犯並みじゃし。
他スレでも再三書いとるが、長州山口県はカルト思想中毒で、左翼、共産主義者の巣窟
じゃけぇのう。松陰や久坂は日本赤軍のテロ実行犯並みじゃし。
97: 2018/10/26(金) 19:16:06.33
長州は両極端ばかり生むね
98: 2018/10/27(土) 15:30:17.18
>>97
佐藤栄作は吉田茂の流れを汲んでおり極端な右派ではなかった。
佐藤栄作は吉田茂の流れを汲んでおり極端な右派ではなかった。
100: 2018/10/28(日) 18:18:33.07
高杉晋作はマジキチだろ
こんなマジキチが英雄扱い薩長史観はどうにかしてる
こんなマジキチが英雄扱い薩長史観はどうにかしてる
107: 2019/03/03(日) 09:41:37.90
>>100
英雄とキチ害は紙一重だよ。
あの時代はそういう命知らずな人が必要だった。
そして高杉松蔭は勝組なので英雄になった。
君も革命起こして成功すれば英雄になれるし、失敗すればキチ扱いされるよ。
108: 2019/03/04(月) 07:17:27.35
>>107>>100
ヒトラーも英雄?
ヒトラーも英雄?
110: 2019/03/05(火) 22:56:46.68
>>108
>ヒトラーも英雄?
ヒトラーは負けただろ
116: 2019/03/06(水) 05:30:23.95
>>110
松蔭は刑タヒした。
松蔭は刑タヒした。
109: 2019/03/04(月) 18:12:30.49
西郷どんの薩摩は好きだが
どうしてもキ○ガイ長州は好きになれない
こういう人が多い かくもいう俺もだが
111: 2019/03/05(火) 22:58:41.91
>>109
薩摩は勝ち馬に乗り換えた。
幕府側から見たら、長州は最初から倒幕だったけど、薩摩は裏切り者。
薩摩は勝ち馬に乗り換えた。
幕府側から見たら、長州は最初から倒幕だったけど、薩摩は裏切り者。
113: 2019/03/06(水) 01:07:42.02
>>111
薩奸は、節操が無ぁけんのう。打算で動くんが薩摩人じゃし、ニセ金作り売買も
平気でやりよる。一方長州は左翼カルト狂信性の中世大内伝統の介入主義、
中央権力志向で山口もんは俗物左翼なんよ。
幕府権力打倒武力革命の薩長左翼志向と違い、広島県は毛利時代から中国地方の
保守モンロー主義の伝統で土地柄伝統受け継いだ藝州浅野藩は、幕末でも幕府の
長州征伐に出兵拒否したし、逆に敗走した幕府軍を追って長州藩兵らが安芸領内に
侵攻すると、毛利の殿さんに旧領故郷を侵す暴挙を抗議し、侵攻辞めんのなら
長州に対して武力行使するどと宣戦布告云うたら、毛利の殿さんも謝罪し兵を
山口県へ撤退させたよ。
鳥羽伏見でも、藝州藩は、幕府と薩摩藩の私闘として参戦拒否したした。ただし、
藝州応変隊は石清水神社出兵で幕府軍と衝突し、幕府兵40名を斬り駆逐した。
広島人は保守主義ゆえ、権力打倒の薩長左翼革命思想と違い、権力を制御させる為に
動くけぇのう。それゆえ、土佐藩たぁ広島の藝州藩の方が大政奉還建白も早かった
わけじゃし。
まあ、左翼武力革命政権の明治国家は、同時代の左翼武力革命で統一したドイツ、
イタリアと共に先の大戦で負け組の組枢軸国側となった諸悪の根源は左翼武力革命
明治国家成立にあるし、滅ぶべくして滅んだ。イギリスのマグナカルタの
王権の制御の保守主義があったら、幕府独裁も天皇元首も回避出来た事なんよ。
保守モンロー主義の広島人なら近代的精神も発達しとんじゃが、左翼権力打倒の
薩長らの精神構造は中世宗教カルト国家の精神的に反近代じゃけぇのう。
薩奸は、節操が無ぁけんのう。打算で動くんが薩摩人じゃし、ニセ金作り売買も
平気でやりよる。一方長州は左翼カルト狂信性の中世大内伝統の介入主義、
中央権力志向で山口もんは俗物左翼なんよ。
幕府権力打倒武力革命の薩長左翼志向と違い、広島県は毛利時代から中国地方の
保守モンロー主義の伝統で土地柄伝統受け継いだ藝州浅野藩は、幕末でも幕府の
長州征伐に出兵拒否したし、逆に敗走した幕府軍を追って長州藩兵らが安芸領内に
侵攻すると、毛利の殿さんに旧領故郷を侵す暴挙を抗議し、侵攻辞めんのなら
長州に対して武力行使するどと宣戦布告云うたら、毛利の殿さんも謝罪し兵を
山口県へ撤退させたよ。
鳥羽伏見でも、藝州藩は、幕府と薩摩藩の私闘として参戦拒否したした。ただし、
藝州応変隊は石清水神社出兵で幕府軍と衝突し、幕府兵40名を斬り駆逐した。
広島人は保守主義ゆえ、権力打倒の薩長左翼革命思想と違い、権力を制御させる為に
動くけぇのう。それゆえ、土佐藩たぁ広島の藝州藩の方が大政奉還建白も早かった
わけじゃし。
まあ、左翼武力革命政権の明治国家は、同時代の左翼武力革命で統一したドイツ、
イタリアと共に先の大戦で負け組の組枢軸国側となった諸悪の根源は左翼武力革命
明治国家成立にあるし、滅ぶべくして滅んだ。イギリスのマグナカルタの
王権の制御の保守主義があったら、幕府独裁も天皇元首も回避出来た事なんよ。
保守モンロー主義の広島人なら近代的精神も発達しとんじゃが、左翼権力打倒の
薩長らの精神構造は中世宗教カルト国家の精神的に反近代じゃけぇのう。
122: 2019/09/22(日) 11:58:16.07
毛利元就は、天皇の即位の時にお金を納めたらしいね。
当時は乱世だから、朝廷はお金がなくて何年も即位の儀式ができなかったとか?
元就は官位が欲しかったからお金を納めたのだと思うけど、そのおかげで明治期になってから一位(追贈)を貰えた。
123: 2019/09/22(日) 17:11:06.88
>>122
織田信秀も内裏修理料4000貫を寄進しているが一位追贈されてないぞ。
織田信秀も内裏修理料4000貫を寄進しているが一位追贈されてないぞ。
124: 2019/09/22(日) 20:12:57.10
>>123
織田家は没落したからね。
でも、信秀の血筋は現在の皇室に流れてるらしいよ。(お市、江、九条完子)
織田家は没落したからね。
でも、信秀の血筋は現在の皇室に流れてるらしいよ。(お市、江、九条完子)
125: 2019/10/30(水) 23:52:03.11
島流しのはずなのに幕末に子孫が京にいたとは驚き。
自称宇喜多秀家の末裔の画師浮田一蕙。
安政の大獄で入牢
自称宇喜多秀家の末裔の画師浮田一蕙。
安政の大獄で入牢
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523533562/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません