オススメ記事(外部)

【医学】中国最古の医学書「黄帝内径」に書かれている疾病の特効薬はどんなもの?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/02/09(日) 22:20:36.31 ID:WFsDni8P9

2020年02月09日 13時17分


https://i.imgur.com/dFjHki4.jpg

江漢攬勝図軸(武漢市博物館所蔵/パブリック・ドメイン)

中国最古の医学書『黄帝内径』は、「正気存内、邪不可干」(身体に正気が存在すれば、邪気は侵入することができない)と説いています。徳を積み、邪心を退け、病が治った人の物語をご紹介します。

人生の虚しさを悟った宮廷料理人

ある年老いた宮廷の料理人が、引退して故郷に戻ってきた。暇を持て余した彼は、酒場を開いた。店はたちまち繁盛し、地元の人々でにぎわった。数年後、全国で悪性の伝染病が流行した。医師が病人の治療に当たったが、薬効は見られず、原因も分からなかった。

その後、病の流行は拡大し、おおくの人が亡くなった。酒場は閉じられ、町から人が消えた。道端には、貧しくて治療を受けられなかった人々の遺体が転がっていた。

高官も、地方の役人も、どうすることもできなかった。彼らの富、名声、地位はこんな時に何の役にも立たない。皆が家に閉じこもり、恐怖と不安の中で時を過ごした。彼らの心にあるのは、いかにして病から逃れ、生き残るかである。

料理人にも病魔が忍び寄った。彼は高熱を出し、痛みに震え、血を吐いた。

料理人は、最後の力を振り絞って家の高い所に上った。遠くを見渡すと、涙があふれた。

「俺は有名な料理人だったが、虚しいものだ。災難は突然にやってくる。誰もその運命から逃れられない」

「もうすぐ俺の寿命は尽きる。財産を残しても、何になるだろうか。それならば、この富を貧しい人たちに分け与えよう」

彼の仏性がよみがえった。恐れる心がなくなり、手足に力がみなぎった。

彼は酒場を開放し、貧者たちにお粥をふるまった。ボロをまとう人々には衣服を与え、道端の遺体を丁寧に埋葬した。

裕福な人たちは彼の真似をした。「もしタヒんでしまうなら、せめて最後だけでも善を行い、徳を積もう」。徐々に人々から恐怖心が消えた。町の人々は励まし合い、いがみ合いや争いごともなくなった。

一か月後、料理人は自分の病が治っていることに気がついた。顔色もよく、目は生命力にあふれていた。

道士の仙丹

ある夜、料理人は鶴に乗った道士が舞い降りる夢を見た。道士は彼にささやいた。「お前の善行は、仙丹を作るのに十分足りるようになった。お前の徳が功(エネルギー)に代わり、特別な仙丹ができたのだ。これを受け取りなさい」

料理人は道士から箱を受け取ると、目が覚めた。彼は箱に書かれた処方通りに大鍋で仙丹を溶かし、人々に分け与えた。病人が飲むと、たちまち回復した。

彼は残りの仙丹を宮廷に献上した。人々は回復し、都は徐々に活気を取り戻した。

この話を聞いた王は、沐浴し、清潔な衣服に着替え、自らの過ちを振り返った。彼は、大きく次のように書いた。「疾病の特効薬―それは、徳である」

参考資料:明慧ネットhttps://www.epochtimes.jp/p/2020/02/51559.html
詳しくはリンク先へお願い致します。

17: 2020/02/09(日) 22:42:04.20 ID:Su/8tJFU0

>>1
ええ話や。
2: 2020/02/09(日) 22:21:42.95 ID:3wew/J0p0
日本には全く無い文化だな
3: 2020/02/09(日) 22:22:21.20 ID:SWC52B640
金属は強そうだから水銀飲んだろ
ついでに若さの象徴の乙女の経血とかぶちこんだろ
4: 2020/02/09(日) 22:23:51.31 ID:LI/f/G4U0
そんな古き良き中国を滅茶苦茶にぶっ壊した中国共産党が今コロナでタヒにそうになってます
6: 2020/02/09(日) 22:24:55.29 ID:Xey2/0EC0
三國志ファンからしたら華佗の医学書とばかり思ってた
7: 2020/02/09(日) 22:24:55.33 ID:DTeP61SS0
「持病の特効薬は徳である」
なんだただの腐れ儒者か
8: 2020/02/09(日) 22:26:59.67 ID:9e6eqU130
于吉とか張角のあれじゃないのか
9: 2020/02/09(日) 22:27:32.17 ID:YU7bI0vV0
習一族は富を放出するのか?
12: 2020/02/09(日) 22:29:51.35 ID:KNYFznRS0
徳を積むぞ
13: 2020/02/09(日) 22:30:14.90 ID:HKKxb/+50
当時は疫病の原因が分からないから、祭司たる為政者の徳のなさのせいにするしかなかった
14: 2020/02/09(日) 22:34:09.25 ID:QfkD6U260
霞を食らって生きられるようになりたい
15: 2020/02/09(日) 22:41:12.48 ID:W0z/pYjo0
地中から出てきた恐竜の化石を砕いて粉にしたもの
エジプト伝来のミイラを磨り潰して粉にしたもの
19: 2020/02/09(日) 22:44:18.79 ID:G/MrSCcg0
俺なら健康を取り戻した途端、他人に金をばら撒いたことを後悔すると思う
20: 2020/02/09(日) 22:45:25.23 ID:8Yd7hhv90
医食同源は関係なかった
21: 2020/02/09(日) 22:49:30.18 ID:jgutffde0
史実ではこの道士の仙丹ってのがかなりの食わせ物で、金丹とか有名だけど
長寿の薬にと道士に勧められて服用した皇帝が何人もタヒんだり精神に異常を
来したりしてるんだよねぇ。
22: 2020/02/09(日) 22:56:22.37 ID:+FmEy5OG0
伝染病で高熱を出し、血を吐いた奴がお粥を振る舞うとか、テロかな?
今の中国の法律だと故意に病気をばらまいたとしてタヒ刑になるよ
26: 2020/02/09(日) 23:13:42.93 ID:nKFhfaSP0
やはり強欲すぎたのよ
それで貧乏人が変なものを口にしたのかも知れない
27: 2020/02/09(日) 23:13:44.59 ID:d7whKxvs0
この時代は日本でも陰陽師が病人の横で祈祷とかしてた時代だからな。
28: 2020/02/09(日) 23:16:02.61 ID:lcs7F83V0
良い話なんだろうけどこれは医学書なのか?
30: 2020/02/09(日) 23:21:14.75 ID:Q816PmbP0

『黄帝内経』は、前漢代に編纂され、『鍼経』と『素問』の合計18巻と伝えられている。その内容は散逸して一旦は失われたが、
762年唐の時代に王冰の表した『素問』と『霊枢』が伝えられている。

現存する『素問』は、762年に王冰によって編纂された。王冰はそれ以前の『素問』を大幅に変更したことがわかっており、
王冰の『素問』からは古い『素問』を伺い知ることはできないと批判されている。

なんか怪しげだな

33: 2020/02/10(月) 00:05:03.45 ID:0PIQHmXd0
人の体には未知の力が秘められているアル…鍛えれば鍛えるほどそれは夢幻の力を発揮するアル
34: 2020/02/10(月) 00:08:10.04 ID:0HPAbmtc0
徳を積むまで頑張らなくていいから、せめてコウモリを食べるのをやめてくれ。
35: 2020/02/10(月) 00:10:28.97 ID:0PIQHmXd0
>>34
コウモリをやめても猿やらハクビシンやら

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581254436/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク