オススメ記事(外部)

【国際】人類が人肉を食べた「共食い」最古の痕跡か、145万年前…思わず「ありえない」と研究者

2023年7月6日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/06/29(木) 23:44:19.74 ID:Jgl5rlIA9
■ヒト族のすねの骨に石器の切り痕、ふくらはぎの筋肉を切り離そうとした?

およそ145万年前、ある人類が、仲間のひとりを食事として消費したようだ。ケニア北部の遺跡で発見された古い脛骨(けいこつ、すねの内側の骨)には、肉を切り離す処理がなされたことを示す切り痕が残っている。これは、ヒト族(ホミニン)が共食いをしていた最古の証拠となる可能性がある。論文は2023年6月26日付けで学術誌「Scientific Reports」に発表された。

この行為は食料を必要としていた人々によって行われた可能性が高いと語るのは、論文の筆頭著者である米スミソニアン国立自然史博物館の古人類学者ブリアナ・ポビナー氏だ。「飢えた人々が、空腹を満たすためにタヒんだ人間を食べていたのです」

これは、われわれの祖先が145万年前に共食いをしていたことを示す明らかな証拠のように見えるが、肉の処理をした者とされた者のどちらについても、種の特定には至っていない。おそらく、関わった彼ら全員が、当時一帯で支配的なヒト族であったホモ・エレクトスだったと思われるものの、ホモ・ハビリスやパラントロプス・ボイセイだった可能性もある。

もし食べた側と食べられた側が別の種だったなら、厳密には「共食い(カニバリズム)」ではなく「人肉食(アントロポファジー)」になるとポビナー氏は言う。いずれにせよ、これらのヒト族はおそらく互いに似たような見た目をしており、肉を骨から削ぎ落とした側は、自分たちが食べる相手が誰であるかを気にしなかっただろうと氏は指摘している。

現生人類であるホモ・サピエンスの間では、はるか昔から共食いに対する多くの文化的タブーが存在した。その結果、人間が共食いを行う際には、タブーを克服するために儀式化される場合が多かった。しかし今回のような、より初期の人類は、おそらく人肉を食べることにそうした意味を持たせることはなかっただろうとポビナー氏は言う。「これほど古い時代に儀式が存在したとは思えません」

食肉処理が行われた理由はともかく、ポビナー氏は、今回自分が発見したものをにわかには信じられなかったという。「見たとたんに思わず『ありえない』とつぶやいてしまう、そんな瞬間でした」

■謎めいた痕跡の正体は

(省略)

■ヒト族の人肉食、儀式か栄養目的か

ヒト族は100万年以上前からヒト族を食しており、今回の研究はその最初期の証拠となるかもしれないと、英ブライトン大学の考古学者・人類学者であるジェームズ・コール氏は述べている。氏は今回の研究に関わっていない。

ヒト族の骨に残る食肉処理の明らかな証拠として最も古い例は、これまではスペイン、アタプエルカ遺跡から見つかったものだったとコール氏は言う。それらの骨は80万年以上前のものと推定されている。

しかし、「こうした行動がもっと古くから行われていたことは十分にありえます。動物界に共食いの例が多く見られることを考えれば、そうであったことはほぼ確実でしょう」

このヒト族がなぜ別の個体を食べたのかという疑問については、答えを見つけるのは容易ではない。「彼らの目的が栄養摂取だったのか、それとも儀式などのより複雑な文化的活動だったのかを見極めるのは困難です」と、豪グリフィス大学オーストラリア人類進化研究センター所長を務める古人類学者マイケル・ペトラーリア氏は述べている。

それでもポビナー氏は、今回の事例は食料が必要だったために行われた共食い、または人肉食だったと考えている。ホモ・エレクトスにも、同時代にいたその他のヒト族にも、埋葬などの儀式的な行動を示す証拠は見つかっていないため、彼らが人肉を食べるうえで儀式的なアプローチをとったとは考えにくい。

儀式としての共食いは、われわれの種に特有なのかもしれない。たとえば、旧石器時代のホモ・サピエンスの骨から、儀式としての共食いがあったと推測する研究もある。共食いはまた、より新しい時代であるアステカの宗教にも見られ、そこには食べられる側と食べる側を決める厳格な規則が存在した。船が難破したときなど、生き残るために共食いが行われる場合にさえ、くじ引きのような儀式化された行動が見られる。

ネアンデルタール人の間にも共食いの証拠はあるが、こちらはどうやら純粋に栄養摂取を目的としたものだったようだ。「共食いに関して儀式的・文化的な側面が多く見られるのは現生人類の方です」とポビナー氏は言う。(以下ソース)

6/29(木) 17:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aa56775f0f26e6f9b2b2c8dbbce0337982e18d0

28: 2023/06/29(木) 23:57:50.26 ID:KbbNbBvs0
>>1
中国の歴史書読んでると人肉饅頭ってワードが普通に出てくるから困る
155: 2023/06/30(金) 01:11:22.19 ID:5MADBxOk0
>>1
食ったかどうかわからんだろうに
なんかの生け贄にするために肉を削ぎ落としたのかもしれん
246: 2023/06/30(金) 03:07:32.91 ID:bGrU0OnA0
>>1
この手の考古学的話だが、似たような話を昔聞いた事がある
どこの原人だったか忘れたが、大腿部の骨を意図的に折って骨髄を食べていたような話だったかな?
371: 2023/06/30(金) 07:22:14.50 ID:VctiHFhY0
>>1
よく分からんな
誰かガンダムで例えてくれないかな
375: 2023/06/30(金) 07:25:43.57 ID:IJ7x5/uf0
>>371
ゼータガンダムがリックディアスを撃ったらガンダムの同志撃ちになるのかどーか
百式からアウト派とリックディアスからアウト派での争い
ちなみにサイコガンダムは満場一致でセーフ
8: 2023/06/29(木) 23:50:05.44 ID:Yys3Le9h0
まぁ、他の動物だって
他に食い物なかったら共食いするの当たり前だもんな
9: 2023/06/29(木) 23:50:23.70 ID:1RH2ZANo0
あみん「せやな」
18: 2023/06/29(木) 23:55:08.98 ID:cu2Pxz4U0
プリオン病になるんやろ?
34: 2023/06/30(金) 00:00:14.66 ID:/pgTpqRc0
>>18
経験的におかしくなるのを知っていてタブー化したのだと思われるけど
当時は病気の原因も不明だったからなぁ

川の危険性を知らず、命の大切さも知らず
川遊びで過ちを犯しタヒぬ子どもがいるから…

43: 2023/06/30(金) 00:03:51.66 ID:B3WN+DZ90
水滸伝なんて、人肉饅頭のオンパレードだもんな
51: 2023/06/30(金) 00:09:09.03 ID:AFe4kr/l0
本当かな
人を喰ったような話だな
63: 2023/06/30(金) 00:18:15.06 ID:6R2T5SfU0
魚が魚食べてるし鳥が鳥食べてるし
ヒトも野生だった頃はヒト食べるだろそりゃ
70: 2023/06/30(金) 00:19:48.10 ID:7w06Dz3W0
食べる物なかったら最終的にはたどり着く所なのでは?
83: 2023/06/30(金) 00:23:04.37 ID:pZfGaHLr0
俺子供の時に喧嘩でスネを木でえぐられたことあってさ
相手血だらけにした後に脳みそみたいにゴワゴワしたスネの肉片食ったことあるわ
思い出すとキ○ガイかよでゾッとするけど
ガキなりにあったんだろうな
そんな機会は二度と無いもんだろうて
89: 2023/06/30(金) 00:25:06.43 ID:c/MKIRPX0
>>83
自分の目玉食った夏侯惇みたいだな
300: 2023/06/30(金) 05:29:01.48 ID:TrrnxV8z0
>>83
ぶちぎれて相手血まみれは理解できるけど
脛の肉片食ったって、理解不能だなw
まあ、道徳が未熟なガキの時なんで動物的本能で行動したんかね
98: 2023/06/30(金) 00:32:16.52 ID:bA6ykcRC0
60kgの人を食料として見ると?一日300g食うとして200日分の食料か。。。
サバイバルとしてはすげー生き延びられるな
105: 2023/06/30(金) 00:34:23.24 ID:c/MKIRPX0
>>98
骨や内臓や血液リンパ液…
111: 2023/06/30(金) 00:41:39.16 ID:mssnmSfy0
1987年のドキュメンタリー映画「ゆきゆきて、神軍」は、主人公がニューギニアで人肉食をした
部隊の仲間を問いつめたりするんだが、修羅場をくぐりぬけてきているのか、迫力ある。
112: 2023/06/30(金) 00:41:41.52 ID:oG1yuxEo0
ソイレントグリーンやで( ´∀`)
156: 2023/06/30(金) 01:11:57.20 ID:inGSLPbU0
つかウサギですら食うものなけりゃ共食いするらしい
555: 2023/06/30(金) 17:09:40.37 ID:ugVF2G3B0
>>156
バッタも共食いするよ
164: 2023/06/30(金) 01:28:41.27 ID:dxXa1KcZ0
どんな毎日だったんだろうね
167: 2023/06/30(金) 01:35:44.89 ID:LpVLxoKK0
>>164
獲物が獲れた日はどんちゃん騒ぎ、
獲れなった日が続いた日には(次は誰だ?ガクガクブクブク)って日常かなw
175: 2023/06/30(金) 01:41:52.22 ID:AlIiQCdd0
一応は禁止になったのがつい最近なんだよな
でも言葉が通じない部族とか今でも居るとか
188: 2023/06/30(金) 02:00:55.13 ID:nWQjrkoQ0
食べて弔うという文化もあったらしいが
204: 2023/06/30(金) 02:16:38.91 ID:U9v1gpHj0
飢饉の時は当たり前に食ってただろ数百年前でも
233: 2023/06/30(金) 02:45:55.23 ID:btqt6eQc0
飛行機事故で雪山に落ちた学生集団はタヒ人のモモの肉はいで食って生き延びたよな
262: 2023/06/30(金) 03:45:44.78 ID:MbCm9OFF0
日本軍でも共食いやってたんだからありえるだろ
288: 2023/06/30(金) 04:41:16.30 ID:UJnNaDK20
インディージョーンズで見た
そんな大昔でもないイギリス?ヨーロッパ?でも何十人か食いまくった事件あったよね
生きてこそ、だっけ? 映画にもなったノンフィクションの話もある
それ以外にも海の遭難で食って助かった話もあるね

301: 2023/06/30(金) 05:29:18.39 ID:+cXVS88m0
手術した跡じゃね?
喰ってるとこ見た訳でも無いのに
315: 2023/06/30(金) 05:49:17.04 ID:EC31j5ym0
漫画蒼天航路の董卓の食人が一番キモかったな
335: 2023/06/30(金) 06:35:41.91 ID:0DB1uYPt0
チンパンジーとかも食うじゃん
遥か昔の人間なんてチンパンぐらいの知能だろ食うんじゃないの?
343: 2023/06/30(金) 06:47:28.27 ID:eEdeXDpK0
こういうときありえないって思うのは
学術的な常識から?
宗教感から?
351: 2023/06/30(金) 06:57:31.66 ID:zoQezdwd0
>>343
倫理観だろうなぁ…

アフリカのダオメー(現ベナン)なんかでは
市場に生きた奴隷連れてきて
客が欲しい部位注文していって
あらかた全身売れたら解体始めるとかやってたらしい

406: 2023/06/30(金) 08:35:43.07 ID:cdKKiw0u0
今回分かったのは【スネの骨に石器で傷がついたと思わける跡を発見した】だけだよな?
拷問の跡かもしれねぇじゃん

ホモフロレシエンシスの時も小人がどうのこうの言ってたけど
障害者収容施設だった可能性だって有るだろ

ホント考古学者の勝手な想像嫌いだわ

421: 2023/06/30(金) 08:52:10.20 ID:VCq+Xsz/0
>>406>>415
ほんとこれ
ゴッドハンド事件もそうだったけど
考古学者って科学者思考じゃないんだよね
事実だけを語れば良くてその事実から10パターンぐらいの想像をして
それもあくまでも可能性の一つですって言えばいいのにさ
426: 2023/06/30(金) 08:57:18.46 ID:Ijkwh/F70
>>406
石斧みたいな物でなにかを叩こうとしたがスカッて自爆、ってのも考えられるしね。
415: 2023/06/30(金) 08:46:35.53 ID:CbIN+Za60
今でもアルビノを食うために大勢が追い掛け回してる国があるのに
どこからありえないって言葉がでてきたのかわからない
435: 2023/06/30(金) 09:05:14.46 ID:07/5XWOf0
まぁ実際に宗教として人肉、人骨を食べる慣習もあるにはあるしなぁ
家族が亡くなった際に遺族が遺体の一部を食べて
「亡くなっても俺たち家族は一緒だ」と
はだしのゲンで主人公が母ちゃんの遺骨を食べたのもその気持ちの現われ
446: 2023/06/30(金) 09:15:16.37 ID:DOPvzawP0
>>435
パンツはもう履かないっていったタヒんだ役者も母親かなんかの骨をかじったりしたはず。食ってはないが同じ意味合いだろう
弔いの一環で親族を食う血地域が昔あって、それにより感染したスクレイピーが郷土病みたいに思われてたこともあったし
630: 2023/07/01(土) 13:00:22.52 ID:AAi568dY0
>>435
ヤクザ映画でもあったよな
450: 2023/06/30(金) 09:23:13.54 ID:XtHzslnC0
オレサマオマエマルカジリ
482: 2023/06/30(金) 10:57:18.76 ID:hdyCyRxl0
「ゆきゆきて、神軍」思い出した。おじいさん達隠してたなぁ
484: 2023/06/30(金) 10:58:45.93 ID:vou4cSpe0
>>482
豚肉だと言われて食べたけどみんな知ってたってやつか
490: 2023/06/30(金) 11:13:09.16 ID:vou4cSpe0
南極に置き去りにされた犬たちは共食いしたのかな?
525: 2023/06/30(金) 13:12:54.46 ID:TPZspap+0
>>490
生きてるうちはペンギン狩る方が楽だろうからしなかったろうけどたまたまタヒんだ時に腹減ってたら食うかもな
506: 2023/06/30(金) 12:11:58.21 ID:TQmL0gVf0
そりゃ食料ないならやるやろ…
521: 2023/06/30(金) 12:54:21.00 ID:DOPvzawP0
パプアの弔いを兼ねた食人、新鮮なのを食ってるのかと思ったら一度埋葬してわいたウジとかと一緒に食ってるんよな・・・なぜわざわざ・・・まあ、タヒ生観的な意味合いあるんだろうけど
534: 2023/06/30(金) 14:30:58.93 ID:pTfdZiPV0
ハムスターもやるんだよな
554: 2023/06/30(金) 16:35:34.07 ID:8evvTX8D0
そんな大昔なら普通に共食いがあっても不思議ではない気がするけどね
まだ、ほとんど動物だろ?
613: 2023/07/01(土) 09:09:31.59 ID:4seT8TKg0
考古学は発見されたごく少数例を無理やり解釈して、その時普遍的だった事にするからなあ
答えは誰にも分からないからって適当に解釈しすぎ
632: 2023/07/01(土) 14:00:35.54 ID:U8IB7pNY0
中国の大河ドラマで大戦の前の必勝祈願のシーンで必ず祈願台の上で酒坏に将軍達が手を斬り付けて血を垂らして飲み干すんだけど、アレ気持ち悪い
昔は牛の耳を斬って、その血を飲んでた筈なんだけど
だから牛耳るという単語がある訳だし
いつの間にかヤクザの義兄弟の契みたいに変化していったのだろうな
656: 2023/07/02(日) 14:36:21.54 ID:JiKLQ+wQ0
「あり得ないなんてことはあり得ない」 by グリード
654: 2023/07/02(日) 11:53:06.70 ID:XqMUgnhi0
つば九郎も、焼き鳥とビールが好きだからな。
ペンギンも鳥なのにな。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688049859/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク