オススメ記事(外部)

キリスト教が人気を失いもはや「メリークリスマス」と言えなくなった海外・・・・・

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/12/27(火) 04:57:11.24 0
今は「ハッピーホリデー」と言っているらしい

82: 2022/12/27(火) 12:44:04.21 0
>>1
アレックス・ジャクソン?
103: 2022/12/27(火) 15:27:27.32 0
>>1
日本は「メリークリスマスセ○クス!」
て言うよ
2: 2022/12/27(火) 04:59:02.33 0
キリスト教は現代科学と相反する事言ってるから当たり前だろう
4: 2022/12/27(火) 04:59:32.45 0
>>2
例えば?
55: 2022/12/27(火) 10:43:20.83 0
>>4
たくさんあるで

処女受胎
タヒ者復活
信仰で難病治癒
海歩き
創造説

当たり前だが科学的にありえない全部フィクション

この他にも科学が誤りと証明するまでキリスト教で信じられてた迷信なら

天動説
地球6000年前誕生説
平坦な地球説

106: 2022/12/27(火) 20:13:16.54 0
>>55
仏教の中庸と空は今でも真理なのにな
110: 2022/12/27(火) 20:48:21.53 0
>>106
仏教は○生禁ずるとか嘘つくなとかを考えると
現実社会でそれを守ってたら生きられなくなるからなあw

合理的に体系的に自然を探求するのはキリスト教の方が向いていて
しかし包括的に扱うと量子力学と宇宙論なんかは
出て来た結論が仏教の世界観に何故か近くなってしまう

118: 2022/12/28(水) 05:05:58.64 0
>>110
○生を禁ずるとか輪廻転生とかは後付けで原始仏教にはない概念だけどね
3: 2022/12/27(火) 04:59:26.66 0
メリーの意味は何だよ
13: 2022/12/27(火) 05:11:18.84 0
>>3
おめでとう
6: 2022/12/27(火) 05:02:22.33 0
ジャニークリスマス
7: 2022/12/27(火) 05:02:32.07 0
でもお隣の自称先進国では今でもキリスト教大人気だぞ
こないだもハロウィンで集団おしくらまんじゅうで盛り上がってた
8: 2022/12/27(火) 05:04:45.10 0
アメリカはハロウィンが一番盛り上がるけど宗教関連の垣根がないから盛り上がるんだな
11: 2022/12/27(火) 05:10:02.94 0
キリスト教が弘まった国は元々未開の国ばかりだったからな
23: 2022/12/27(火) 05:47:26.20
キリスト教の人気とかじゃなく最近流行りの表面上だけの「多様性」ってやつだろ
24: 2022/12/27(火) 05:52:05.07 0
クリスマスだからチキン食うたりしてるんやでただの休日にするなよ
31: 2022/12/27(火) 07:15:16.02 0
ソシャゲの外人フレに普通にメリクリ言ってしまった
そういえば相手の翻訳がそんな内容だったわ
32: 2022/12/27(火) 07:36:50.74 0
ユダヤ教ではキリストなんてただのハミダシ者だし非キリスト教の人も多いから
そういう人たちへの配慮でハッピーホリデーと言うようになったと聞いたことある
33: 2022/12/27(火) 07:41:11.29 0
ポリコレの一環ということですか
38: 2022/12/27(火) 08:19:54.15 0
進化論否定してるんやろ?
39: 2022/12/27(火) 08:26:37.59 0
>>38
昔の話だろ
世界史でそう習った
41: 2022/12/27(火) 09:04:31.67 0
>>39
つまり聖書とキリスト教が間違いを認めて勝手に直したということか
43: 2022/12/27(火) 09:20:15.93 0
ローマ法王が進化論を認めたニュースとか昔やってたろ
45: 2022/12/27(火) 09:36:14.61 0
>>43
それってキリスト教や聖書が間違ってたと認めたってことだよな間違いで処刑までやってたカルト宗教がなんで続けていけるんだろうな厚顔無恥すぎる
44: 2022/12/27(火) 09:31:25.66 0
ほんとの自由な社会ってクリスマスが禁句になる世界のことじゃなく
神様仏様キリスト様なんでも来いやの社会だわ
47: 2022/12/27(火) 09:39:36.60 0
釈迦とムハンマドの誕生日も盛大に祝ってやれよと
49: 2022/12/27(火) 09:49:46.54 0
>>47
東南アジアだとみんなで水ぶっ掛け合って
大騒ぎしてブッダの誕生日を祝ってるぞ
51: 2022/12/27(火) 10:23:08.13 0
>>49
日本でも甘茶をブッカケしてるがいまいち流行ってないんだよな
50: 2022/12/27(火) 10:11:25.13 0
クリスマスも別にキリスト祝ってないから
52: 2022/12/27(火) 10:28:34.11 0
ある意味、日本のクリスマスはキリスト教を陵辱してるって感じ
53: 2022/12/27(火) 10:31:44.49 0
自分の誕生日にみんながセ○クスしてるってどういう気分だろう
54: 2022/12/27(火) 10:33:03.69 0
キリストリスペクトなら2月初旬に種付けするとかだよな
59: 2022/12/27(火) 11:15:43.43 0
日本人「メリークリスマス!」
アメリカ人「(うわぁ)・・・」
69: 2022/12/27(火) 11:58:05.61 0
ハリウッド映画なんかで
ギリシャ神話的な神々が出てくるの見ると
割とそこまでガチガチじゃないんかなあって勝手に想像してる
72: 2022/12/27(火) 12:06:15.65 0
>>69
ギリシャ神話って宗教的な力ないよね ファンタジーみたいなポジションになっちゃってる感じ
73: 2022/12/27(火) 12:07:29.09 0
キリストは神の声が聞こえるたんなる預言者
80: 2022/12/27(火) 12:40:38.04 0
>>73
キリストと預言者は違うよ
キリストは救世主
イスラム教でもイエスが預言者であることは認めてる
74: 2022/12/27(火) 12:07:56.73 0
この時期に仕事してる人たちにも配慮しろよ
75: 2022/12/27(火) 12:25:21.94
キリスト教人気の陰りというよりイスラム教徒や無神論者への配慮
21世紀になってようやくキリスト教の欺瞞について自覚し始めた
76: 2022/12/27(火) 12:27:56.68 0
イスラム教徒もアメリカ大陸に渡って仕事するようになったからね イスラム教徒ってあんまり欧米に進出して無かったけど10年ぐらい前から結構増えてると思う
78: 2022/12/27(火) 12:37:38.18 0
>>76
オランダベルギーフランスの辺り80年代からイスラム教の人多いぞ
トルコ系がドイツに移民を増やしたのも90年代
2000年代はイギリスにも多くのイスラム教者が渡ったし少し違うよ
83: 2022/12/27(火) 12:49:55.81 0
>>78
オランダはブルーモスク模したモスクがあるんだっけ?
104: 2022/12/27(火) 15:28:37.51 0
>>83
そう
それもアムステルダムのど真ん中にある
77: 2022/12/27(火) 12:27:57.92
リベラリズムの影響も大きくてリベラリズム論者は基本的に啓蒙主義者でもあるので信教を前提とした非科学的な価値観が通じなくなってる
79: 2022/12/27(火) 12:39:31.34 0
サンタがどうこうプレゼントがなにトナカイの鼻がどうだLet It Snowだのキリスト抜きのクリスマスイメージソングを作ったのがユダ公という
キリスト生誕を祝うだけなのに真逆の物質主義を広めるのは連中の常套手段
81: 2022/12/27(火) 12:43:12.49 0
キリストはメシアをギリシャ語に訳しただけだからな
イエス・キリストは救世主イエスの意味
87: 2022/12/27(火) 13:10:09.65 0
相変わらず迫害と魔女狩りが大好きやな
89: 2022/12/27(火) 13:14:39.69 0
日本は元ネタとか全く気にせんからね
ワクチンも胴元が危ないって言ってるのに打たせ続けてるし
92: 2022/12/27(火) 13:19:16.72 0
他宗教の人に配慮言うならそもそもクリスマスを大ぴらに祝うなって話だろ
メリクリ言うなじゃなくて
根本の考えがおかしい
93: 2022/12/27(火) 13:29:26.77 0
元々は冬至のお祭りだから自然現象を祝ってるだけだお
108: 2022/12/27(火) 20:35:44.51 0
>>93
夏至祭=ミッドサマーみたいに
冬至祭でいいじゃん
北欧なんかは冬至祭やるんだろ?
102: 2022/12/27(火) 14:16:17.66 0
そろそろ西暦もやめたほうがいいよ
105: 2022/12/27(火) 20:09:33.30 0
>>102
ポリコレではBCとかAD使わないんだよな
109: 2022/12/27(火) 20:45:45.57 0
カボチャでも食ってろ
112: 2022/12/27(火) 21:04:43.27 0
日本は旧暦も簡単に捨てたね
他のアジア諸国は大々的に旧正月を祝うのに
117: 2022/12/28(水) 04:18:23.23 0
>>112
欧米化してきたから日本だけ早く先進国になれた
114: 2022/12/27(火) 21:37:30.59 0
太陰暦はずれるのが難点
それなら太陽暦寄りのグレゴリウス暦の修正版で

潮汐の海水と海底、あるいは海水同士の摩擦により
地球の自転は遅くなっていると言われていたが
この前、何故か一瞬だけ速くなったらしいな

115: 2022/12/27(火) 21:46:19.53 0
時間も十二支で表そう
重さ単位の貫目復活
長さ単位の尺寸分復活
97: 2022/12/27(火) 13:51:35.19 0
今日の豆知識
「キリスト教の歴史」

まず今から3000年以上前にユダヤ教があった
エジプトとかイスラエルとかあのへん
モーゼの十戒のように神と人とが契約を結び
人が戒律を守ることで神に守られるという信仰

人々は戒律に縛られるのが当たり前の生活だったが
そこへイエスという革新的な宗教家が現れて異議を唱えた
戒律よりも本質的な神への信仰と愛が大切だと主張した
一部で支持を集めたが法律を軽視する言動が反社会的だとされてタヒ刑となった

イエスのタヒ後、弟子たちの間でイエスが救い主だという信仰が生まれた
これがキリスト教の興りである
そして新約聖書の編集が始まった

キリスト教はイエスのタヒ後400年ぐらいして、当時の強大な国家であった
ローマ帝国の国教となりその地位が確立した
しかしその後ローマ帝国が東西に分裂したことにともない
やがて今から1000年ぐらい前にキリスト教も東方教会と西方教会に分裂する

西方教会の主流がカトリックと呼ばれるが
今から500年ぐらい前に、一部のカトリック信者が教会と教皇は
腐敗していると批判して改革を求めて独立した
これがプロテスタントとなる

このカトリック、プロテスタント、東方正教会がキリスト教の三大宗派であり
ローマ法王(教皇)はカトリックの最高権威者である

引用元: ・キリスト教が人気を失いもはや「メリークリスマス」と言えなくなった海外

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク