1: 21/01/30(土)11:38:59 ID:bgH
信長
声がよく通り中くらいの背丈でヒゲは少ない。
戦を好み、修練に励み、名誉心に富み、正義に厳格であった。
性急な性格ですぐに激昂するが、普段は大人しかった。
人から侮辱されると許してはおかなかった。
人情味と慈愛を示すこともあった。
家臣の言うことは聞かず、極めて畏敬されていた。
神や仏、宗教的なことには否定的だった。
自宅は清潔で、綺麗好き、身分の低い家臣とも親しく話をした。
人に対しては「貴様」という呼び方をした。
家臣の身分に関係なく、裸で相撲を取らせるのが好きだった。秀吉
優秀な武将で戦闘に熟練していたが、気品に欠けていた。
身長が低く、醜悪な容貌の持ち主だった。片手には六本の指があった。
眼がとび出ており、支那人のように鬚が少なかった。
極度に淫蕩で、悪徳に汚れ、獣欲に耽溺していた。
抜け目なき策略家であった。
彼は本心を明かさず、偽ることが巧みで、悪知恵に長け、人を欺くことに長じているのを自慢としていた。
ほとんど全ての者を汝(うぬ)、彼奴(きゃつ)呼ばわりした。
声がよく通り中くらいの背丈でヒゲは少ない。
戦を好み、修練に励み、名誉心に富み、正義に厳格であった。
性急な性格ですぐに激昂するが、普段は大人しかった。
人から侮辱されると許してはおかなかった。
人情味と慈愛を示すこともあった。
家臣の言うことは聞かず、極めて畏敬されていた。
神や仏、宗教的なことには否定的だった。
自宅は清潔で、綺麗好き、身分の低い家臣とも親しく話をした。
人に対しては「貴様」という呼び方をした。
家臣の身分に関係なく、裸で相撲を取らせるのが好きだった。秀吉
優秀な武将で戦闘に熟練していたが、気品に欠けていた。
身長が低く、醜悪な容貌の持ち主だった。片手には六本の指があった。
眼がとび出ており、支那人のように鬚が少なかった。
極度に淫蕩で、悪徳に汚れ、獣欲に耽溺していた。
抜け目なき策略家であった。
彼は本心を明かさず、偽ることが巧みで、悪知恵に長け、人を欺くことに長じているのを自慢としていた。
ほとんど全ての者を汝(うぬ)、彼奴(きゃつ)呼ばわりした。
2: 21/01/30(土)11:40:12 ID:Jzd
秀吉臭そうや
3: 21/01/30(土)11:40:41 ID:LDU
大体みんなが知ってるイメージ通りやな
4: 21/01/30(土)11:40:47 ID:wiF
秀吉が六本指てここが初出なんか
5: 21/01/30(土)11:41:03 ID:rvE
秀吉は農民時代になんかあったんかな
6: 21/01/30(土)11:41:36 ID:Vu5
完全にイメージ通りすぎる
7: 21/01/30(土)11:42:23 ID:SpS
家臣の身分に関係なく、裸で相撲を取らせるのが好きだった。品定めやろなあ…
8: 21/01/30(土)11:44:07 ID:NTA
秀吉ブスやったんか
10: 21/01/30(土)11:45:03 ID:SpS
>>8
イケメンにサルとかハゲネズミってあだ名付けんやろ
イケメンにサルとかハゲネズミってあだ名付けんやろ
9: 21/01/30(土)11:44:40 ID:NTA
本能寺の変は秀吉の策だったのか
11: 21/01/30(土)11:46:00 ID:xCQ
所詮キリカスやし
12: 21/01/30(土)11:46:09 ID:cbQ
性欲の権化なのに小梨とは
13: 21/01/30(土)11:48:13 ID:SpS
>>12
高熱出したことあるなら種無しでもおかしくない
高熱出したことあるなら種無しでもおかしくない
14: 21/01/30(土)11:52:50 ID:lF4
信長って声がでかすぎて戦中近くにいた人らの耳遠くなったって話あったな
15: 21/01/30(土)11:54:05 ID:RK5
ちな脱糞ニキ
・、5,6カ国を領する強大な領主
・高貴な血統に属し、勇敢な武将であり、多数の家臣、そして好戦的な部下を有するセニョール
・日本中で常に大いなる名声を得ていることを誇りとしていた
・関白麾下の1万人近い兵を○戮した
・、5,6カ国を領する強大な領主
・高貴な血統に属し、勇敢な武将であり、多数の家臣、そして好戦的な部下を有するセニョール
・日本中で常に大いなる名声を得ていることを誇りとしていた
・関白麾下の1万人近い兵を○戮した
16: 21/01/30(土)11:55:25 ID:Svr
キリスト教に対する態度によって
ルイスフロイスさんの人物評価って極端に悪くなるな
ルイスフロイスさんの人物評価って極端に悪くなるな
18: 21/01/30(土)11:57:18 ID:SpS
>>16
斎藤龍興とかいう高評価武将
斎藤龍興とかいう高評価武将
19: 21/01/30(土)11:57:19 ID:lF4
>>16
そりゃ完全に私念で書いてるしな
そりゃ完全に私念で書いてるしな
17: 21/01/30(土)11:56:56 ID:aGB
ヒゲの濃い戦国武将はおらんのか?
20: 21/01/30(土)11:57:47 ID:Svr
キリスト教を嫌っていた秀吉や光秀の人物像が
悪魔のように書かれてる
悪魔のように書かれてる
21: 21/01/30(土)11:59:42 ID:RK5
脱糞はキリシタン弾圧したりプロテスタント国と交易したりしても宣教師に比較的好意的に書かれてるから本人の人柄の問題もあるかと
22: 21/01/30(土)12:04:48 ID:tm0
秀吉は
「奴隷海外に売ったら帰ってこれないだろ」
「大名が領民に自分の信仰強制するな」
「ヒトの信じてるもん壊すな」
とわりと真っ当なこと言っただけなのにな
「奴隷海外に売ったら帰ってこれないだろ」
「大名が領民に自分の信仰強制するな」
「ヒトの信じてるもん壊すな」
とわりと真っ当なこと言っただけなのにな
23: 21/01/30(土)12:09:08 ID:aGB
でも秀吉がブサイクなのも策略家なのも事実やろ
25: 21/01/30(土)12:26:26 ID:tm0
>>23
キリスト教関係者としてまず報告すべきは
受けた警告とその背景説明と思うで
キリスト教関係者としてまず報告すべきは
受けた警告とその背景説明と思うで
24: 21/01/30(土)12:12:44 ID:iw8


26: 21/01/30(土)12:29:25 ID:shx
秀吉って農民じゃなくて商人出身説があるって聞いた
27: 21/01/30(土)12:33:10 ID:yAp
「貴様」はある時代まで敬語やったようやな
「貴」も「様」も元々は敬う言葉やしな
「貴」も「様」も元々は敬う言葉やしな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611974339/
コメント