オススメ記事(外部)

【悲報】ワイ、銀河鉄道の夜をいくら読んでもわけがわからない・・・

2022年4月3日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/01/31(月) 22:57:33.46 ID:EmLR665Kd
なんでカムパネルラが先に乗ってたんや?🤔

2: 2022/01/31(月) 22:57:51.20 ID:1wgYJ4i70
僕はもう
4: 2022/01/31(月) 22:57:57.18 ID:49hjBMUf0
タヒんでたから
5: 2022/01/31(月) 22:58:24.48 ID:o9T/y2Hy0
作者に聞け
6: 2022/01/31(月) 22:58:28.51 ID:hSbp0xbCd
銀河鉄道=あの世行き
9: 2022/01/31(月) 22:59:14.12 ID:4aMOl3gja
>>6
天の川=三途の川
7: 2022/01/31(月) 22:58:43.84 ID:1wgYJ4i70
飛び立ってしまいたい
8: 2022/01/31(月) 22:58:53.70 ID:3uY5+u3Vd
ザネリすき
10: 2022/01/31(月) 22:59:32.82 ID:KWyiDx+P0
未完らしいけどどこら辺が未完なんかわからん
12: 2022/01/31(月) 23:00:09.29 ID:4aMOl3gja
>>10
だから名作なんやろな
カフカとかと同じや
11: 2022/01/31(月) 22:59:47.36 ID:ehOg8FfGd
宮沢賢治の作品はタヒのメタファー多すぎ
15: 2022/01/31(月) 23:00:49.49 ID:4aMOl3gja
>>11
童話作家やからね
13: 2022/01/31(月) 23:00:37.84 ID:4sgX9DXZ0
風の又三郎とかいう暗い話
17: 2022/01/31(月) 23:01:07.06 ID:45hSTPzSM
名作らしいから読んだけど意味わからんかった
鶴の飴のくだりいる?
18: 2022/01/31(月) 23:01:11.59 ID:ehOg8FfGd
【急募】ジョバンニだけ生還した理由
22: 2022/01/31(月) 23:02:34.47 ID:4aMOl3gja
>>18
待ってる人がおるからや
29: 2022/01/31(月) 23:04:39.36 ID:k/Xb9jQta
>>18
切符がちがったからや
19: 2022/01/31(月) 23:01:26.38 ID:4sgX9DXZ0
宮沢賢治って好きな人多いけど小川未明って好きな人少ないよね
20: 2022/01/31(月) 23:01:58.51 ID:Zw8FrD59d
石炭袋でカムパネルラと別れるシーンすこ
21: 2022/01/31(月) 23:02:25.89 ID:N7wcrbmCd
実はバッドエンドよな
23: 2022/01/31(月) 23:03:11.65 ID:SVIWHdzqd
これだけ名作なのにまともに映像化した作品がないという
56: 2022/01/31(月) 23:09:08.94 ID:Qa9JatZg0
>>23
アニメはあの淀川長春さんが自分からレビュさせてくれと頼んだ3本目の超絶名作なんだが

なおグスコーブドリのゴミ

86: 2022/01/31(月) 23:16:04.85 ID:2mwqJWaO0
>>23
映画あるで
24: 2022/01/31(月) 23:03:18.50 ID:3I13zLtCp
未完ってあるけど本当はどういう終わり方するつもりだったんやろ
というかあの終わりあたりの部分は普通に終盤と考えてええんやろか
36: 2022/01/31(月) 23:05:41.29 ID:4aMOl3gja
>>24
家でバッバがタヒんでるやろ
26: 2022/01/31(月) 23:03:27.82 ID:vmTeYzZop
ネコの話だよねたしか
27: 2022/01/31(月) 23:03:42.69 ID:vyyRUtkA0
僕もうあんな大きな暗やみの中だってこわくない。きっとみんなのほんとうのさいわいをさがしに行く。どこまでもどこまでも僕たち一緒に進んで行こう。
28: 2022/01/31(月) 23:04:25.26 ID:6Jrxel8b0
カムチャツカのガム
30: 2022/01/31(月) 23:04:49.99 ID:HG4imHYVd
だからさりんごは宇宙そのものなんだよ。手のひらに載る宇宙。この世界とあっちの世界を繋ぐものだよ
愛の話なんだよ、なんでわかんないかな
31: 2022/01/31(月) 23:04:56.54 ID:8PdFtv1L0
イルカの話があったりなかったりする
33: 2022/01/31(月) 23:05:08.79 ID:2My8ap+p0
銀河鉄道の夜っていうタイトルを思いついた時点で名作確定やからな 内容とかどうでもええのよ
銀河鉄道の夜というタイトルを生み出した事が凄い
45: 2022/01/31(月) 23:07:45.61 ID:4aMOl3gja
>>33
銀河鉄道の夜
百年の孤独
臈たしアナベル・リイ総毛立ちつ身まかりつ
リップヴァンウィンクルの花嫁
タイトル言いたくなる
82: 2022/01/31(月) 23:15:17.07 ID:7yyGtRScM
>>33
花村萬月の「ゲルマニウムの夜」もタイトルだけでインパクト凄いしな
135: 2022/01/31(月) 23:25:50.85 ID:+QEn7Kks0
>>33
なんか草
37: 2022/01/31(月) 23:05:43.49 ID:8a5BZO710
ハロー今君に素晴らしい未来が見えますか
39: 2022/01/31(月) 23:06:55.69 ID:0oUVupN+0
何回も書き直したって聞くけど
今普通に読めるのが作者的に決定稿なんか
40: 2022/01/31(月) 23:07:06.29 ID:g47wM0SCd
たびたび出る
本当の幸いってワードがこの話を理解するキーなんやで
51: 2022/01/31(月) 23:08:36.23 ID:4aMOl3gja
>>40
辛いを誤魔化してるだけ説すこ
43: 2022/01/31(月) 23:07:31.65 ID:1/nN+P9d0
宮沢賢治の最高傑作は?
47: 2022/01/31(月) 23:08:06.10 ID:g47wM0SCd
>>43
永訣の朝
53: 2022/01/31(月) 23:08:46.45 ID:wkq/Er1t0
>>43
ワイはよだかの星
60: 2022/01/31(月) 23:09:37.36 ID:Zw8FrD59d
>>43
フランドン農学校の豚
65: 2022/01/31(月) 23:10:36.74 ID:Qa9JatZg0
>>43
注文の多い料理店
68: 2022/01/31(月) 23:11:19.84 ID:vyyRUtkA0
>>43
マリヴロンと少女
95: 2022/01/31(月) 23:18:34.97 ID:7dpMLfPV0
>>43
結構読んだけど銀河鉄道の夜
発想力が神がかってる
次点で風の又三郎
44: 2022/01/31(月) 23:07:38.36 ID:793pguf10
読んだけど内容わすれたわ
祭りの夜に友達が溺れタヒんでショックだから丘で寝てたら銀河鉄道に乗ってたって話だっけ
52: 2022/01/31(月) 23:08:44.63 ID:8pJ73k7cd
>>44
銀河鉄道乗った時点ではカムパネルラタヒんだの知らんやろ
48: 2022/01/31(月) 23:08:09.39 ID:i/xllOkjM
中学の読書感想文のために読んだけどわけわからんかったって書いたわ
49: 2022/01/31(月) 23:08:09.49 ID:wkq/Er1t0
船でタヒんだ兄妹と別れてからの展開が好きだわ
あと星集めてるおっさんのくだり
50: 2022/01/31(月) 23:08:31.47 ID:Oa0x6Ezfd
スリーナインのパクリ
80: 2022/01/31(月) 23:14:51.35 ID:2YQTHoxXd
>>50
待て待て
54: 2022/01/31(月) 23:08:52.27 ID:Xo4y2GVY0
確か最終稿の前まで博士とかいう変な奴いたんやろ
58: 2022/01/31(月) 23:09:29.56 ID:wkq/Er1t0
>>54
あいつに金貨貰って駆け出すところで終わるの好きだったのになんで消したんやろな
55: 2022/01/31(月) 23:08:54.54 ID:vMebroiza
松本清張さんの話やっけ?
61: 2022/01/31(月) 23:09:42.06 ID:DzyrS1EmM
>>55
北九州に大作家の松本が2人いたのが悪いな
59: 2022/01/31(月) 23:09:34.05 ID:S2CYw0jr0
ラッコの上着が来たよwww ←この煽りワード
64: 2022/01/31(月) 23:10:23.99 ID:EiPonVjMd
ア○やけえ、大人になってから再読したがやっぱりよくわからんかった
67: 2022/01/31(月) 23:10:57.51 ID:4aMOl3gja
>>64
雰囲気が良い、それだけでええんやで
66: 2022/01/31(月) 23:10:36.93 ID:13DPMUspd
昔これで読書感想文書こうとして訳わからなくて断念したわ
69: 2022/01/31(月) 23:11:58.03 ID:4aMOl3gja
>>66
がんばれネッピーって書いたワイ高みの見物
70: 2022/01/31(月) 23:12:34.98 ID:0oUVupN+0
知ったような口を聞くが
よくわからないのが正解なんやないのか
(正解はこれですみたいな押しつけがない)
個人個人のタヒ生観でかなり感想が違ってくると思う
72: 2022/01/31(月) 23:13:21.73 ID:dQ/DmHh1d
文学部卒のワイのアッニはジョバンニが社会問題の象徴として暗喩されとるって言ってたな
貧困やら格差やら
76: 2022/01/31(月) 23:14:00.51 ID:4aMOl3gja
>>72
だから片道切符なんか
73: 2022/01/31(月) 23:13:22.11 ID:zQa3tZ710
ザネリとかいうカス野郎
74: 2022/01/31(月) 23:13:36.81 ID:h44819x30
銀河鉄道は小学生が読むにはレベル高すぎる
77: 2022/01/31(月) 23:14:10.42 ID:3I13zLtCp
宮沢賢治がそもそもよくわからない人よな
85: 2022/01/31(月) 23:15:51.39 ID:4aMOl3gja
>>77
立ち位置的にはカフカみたいな感じやろ
宮沢賢治は、大江健三郎、筒井康隆、井上ひさしのトリオがやたらと推してるイメージ
79: 2022/01/31(月) 23:14:39.58 ID:3gyjWgR2a
祠は妻と妹と向き合っている
84: 2022/01/31(月) 23:15:46.21 ID:tcvpdh+w0
四回も書き直してたんやな
87: 2022/01/31(月) 23:16:17.92 ID:hOd+2Mgfp
猫が喋ってる時点で駄作だわ
夏目漱石よりもセンスが無い
91: 2022/01/31(月) 23:17:38.92 ID:4aMOl3gja
>>87
巨匠とマルガリータって小説は猫がライフルぶっ放すぞ
100: 2022/01/31(月) 23:20:06.80 ID:tcvpdh+w0
>>91
あれそんな小説なんか持ってるが積みっぱなしや
104: 2022/01/31(月) 23:20:56.53 ID:4aMOl3gja
>>100
ダニエル・ラドクリフが影響を受けたって言うくらいの変な作品や
122: 2022/01/31(月) 23:23:48.86 ID:tcvpdh+w0
>>104
わいはアメリカ人に勧められたわよんでみるか
142: 2022/01/31(月) 23:26:56.22 ID:4aMOl3gja
>>122
ちょっと分厚いからしんどいけどな
メッチャ脱線するし
89: 2022/01/31(月) 23:16:39.16 ID:793pguf10
海外の昔の小説読んでる並に理解不能だった当時の風刺でも入ってるのかと邪推するレベル
96: 2022/01/31(月) 23:18:37.24 ID:4aMOl3gja
>>89
カミュ、バーナード・ショーとかいう、時代を超えちゃう作家みたいなんすこ
97: 2022/01/31(月) 23:18:38.87 ID:k/Xb9jQta
>>89
小説っていうか詩やからな
わかりやすい物語でなく言葉の雰囲気を楽しむもんやと思う
93: 2022/01/31(月) 23:18:12.70 ID:Av0Bd5Jta
ウッキウキで読むガキワイ唐突に登場する「原稿紛失のため不明」を見てぶん投げたわ
あんなもん商品ちゃうやろ
99: 2022/01/31(月) 23:20:00.11 ID:4aMOl3gja
>>93
それが不条理ってもんよ
村上春樹なんかTシャツの落書き書いてたぞ
94: 2022/01/31(月) 23:18:12.73 ID:q4NNRByTd
クラムボンも笑ったと思ったらいきなりタヒぬしな
98: 2022/01/31(月) 23:19:39.22 ID:Xo4y2GVY0
カプカプ笑ったよ→タヒんでしまったよ
いやなんやねんお前
103: 2022/01/31(月) 23:20:26.39 ID:7dpMLfPV0
宮沢賢治って童話なのに難しいよな
読んだ作品ほとんどの意味よく理解できなかったわWiki見てはえーってなる感じ
110: 2022/01/31(月) 23:22:06.87 ID:4aMOl3gja
>>103
まあ、文学者なんやろなって印象があるわ文体は
理解できんけど心地よい良さがある
ジブリ的な
121: 2022/01/31(月) 23:23:44.82 ID:7dpMLfPV0
>>110
オノマトペが多いイメージや
例えば上にあるクラムボンがわらったよ かぷかぷ笑ったよ
みたいな
138: 2022/01/31(月) 23:26:15.21 ID:4aMOl3gja
>>121
オノマトペとか擬音を使うのはナンセンスみたいなカルチャーセンター講師みたいなの大勢おるけど、宮沢賢治を読んでたら使うべきやと思うわ
角が柔らかくなる
105: 2022/01/31(月) 23:21:14.18 ID:XM2DmSlZa
前にどっかで見たクラムボン人間説は納得させられたな
106: 2022/01/31(月) 23:21:14.99 ID:J8ZUWl6a0
最後のカムパネルラの父親がガチで怖いわ
あいつ完全にサイコパスやぞ
107: 2022/01/31(月) 23:21:17.44 ID:oQeoneRP0
春と修羅が1番すごいと思ったけど何がすごいか説明しろと言われたらわからん
111: 2022/01/31(月) 23:22:20.84 ID:7dpMLfPV0
>>107
詩集やからな
この詩がすごいんやとは言えるけど説明しろとは言えんもんよな
113: 2022/01/31(月) 23:22:32.16 ID:KrEH/6Bma
詩が真骨頂だと思うけどベジタリアン大祭みたいなんも面白い
116: 2022/01/31(月) 23:22:57.58 ID:RBzHAHz3d
やっぱ描写が凄いんかな
当時の作家にはこんな幻想世界描写したのあんまおらんかったんやろ
127: 2022/01/31(月) 23:24:44.20 ID:4aMOl3gja
>>116
大江健三郎は、色気が凄いって評価をしてた
130: 2022/01/31(月) 23:25:19.88 ID:oQeoneRP0
>>116

河原の礫こいしは、みんなすきとおって、たしかに水晶や黄玉や、またくしゃくしゃの皺曲をあらわしたのや、また稜かどから霧きりのような青白い光を出す鋼玉やらでした。ジョバンニは、走ってその渚に行って、水に手をひたしました。けれどもあやしいその銀河の水は、水素よりももっとすきとおっていたのです。それでもたしかに流れていたことは、二人の手首の、水にひたったとこが、少し水銀いろに浮ういたように見え、その手首にぶっつかってできた波は、うつくしい燐光をあげて、ちらちらと燃えるように見えたのでもわかりました。

たしかに

117: 2022/01/31(月) 23:23:06.66 ID:9jvgLANq0
読後に現実の悲壮感や人生の無常突きつけられて鬱になるわ
童話の癖に救われる部分がありそうでないのよなあ宮沢作品て
119: 2022/01/31(月) 23:23:39.08 ID:o+v9VPFp0
アニメ1回観るともう猫でしか再生されなくなるわ
123: 2022/01/31(月) 23:24:02.49 ID:c7Y851sE0
教師やってて鳥籠先生みたいな話を書くのが凄いで
自分のやって来た事への深い苦悩が滲み出てる
124: 2022/01/31(月) 23:24:12.98 ID:TJ7M81MY0
ビジテリアン大祭とかいう宮沢賢治感あんまりない作品すき
136: 2022/01/31(月) 23:25:59.74 ID:KrEH/6Bma
>>124
自分がベジタリアンなのにあんなオチにするのは謙虚さ出てる感じある
128: 2022/01/31(月) 23:24:52.05 ID:v8l5LRKPM
一日に白米4合と肉と味噌と野菜を食べ←食いすぎじゃね?
みたいなスレが伸びてたのは悲しかったわ
134: 2022/01/31(月) 23:25:48.03 ID:WLa7pRhL0
>>128
実際あの時代のブラック労働を支えてたのって糖質なんよね
139: 2022/01/31(月) 23:26:20.73 ID:HG4imHYVd
>>128
毎日農作業やってたらそんぐらい食べるよな
170: 2022/01/31(月) 23:31:01.70 ID:k/Xb9jQta
>>128
肉まで食っとったらそうやろ草
131: 2022/01/31(月) 23:25:34.19 ID:GOWy21Bkd
虔十公園林は今読むとなかなか趣あるわ

あの時代に発達障害の子供を主人公にああいう話書いた宮沢賢治ってやっぱ凄いやろ

141: 2022/01/31(月) 23:26:31.52 ID:sLQgwp6S0
セロ弾きも好き
145: 2022/01/31(月) 23:27:21.41 ID:7dpMLfPV0
マジレスすると宮沢賢治は法華経っていう大乗仏教の経典信者で日蓮宗に改宗してるんやがそこの坊主?に法華経の文学書いてみないか?って言われて書き続けていたとかいう話を聞いたことがある
だから大乗仏教を知らないと意味が難解やったりするらしいわ
146: 2022/01/31(月) 23:27:25.00 ID:e0627b+S0
グスコーブドリ、語られない
162: 2022/01/31(月) 23:30:29.50 ID:ZoTxKsOP0
>>146
言うほど火山噴火させたら気温上がるか?
149: 2022/01/31(月) 23:27:37.78 ID:Y+2DHmVK0
電気が新鮮な時代にめっちゃ鮮やかに描写しとるよな
155: 2022/01/31(月) 23:29:12.33 ID:4aMOl3gja
>>149
ワイらは便利になり過ぎて盲目になったんかもな
150: 2022/01/31(月) 23:28:23.18 ID:6W4cwrUcM
全く見てない無教養キッズなんだが
銀河鉄道の夜って言う字面にロマン感じるンゴねぇ
面白い?
156: 2022/01/31(月) 23:29:17.31 ID:v8l5LRKPM
>>150
今も読めるか分からんがスキマってサイトにある漫画がええと思う
160: 2022/01/31(月) 23:30:22.88 ID:4aMOl3gja
>>150
まあ、美術館に絵を見に行くノリで読んだらエエと思うで
164: 2022/01/31(月) 23:30:38.26 ID:heUqWgGXd
>>150
ファンタジー好きならハマると思うで
165: 2022/01/31(月) 23:30:42.23 ID:9jvgLANq0
>>150
見た目キャピキャピの可愛い子に告白されて
ウッキウキで付き合って見たら
愛がくそ重たいメンヘラやったくらいの面白さ?はあるで
151: 2022/01/31(月) 23:28:34.01 ID:oQeoneRP0
川の水が水素より透き通ってたみたいな表現今なろうあたりでやらかしたら「水素ww」みたいにdisられるんやろな
152: 2022/01/31(月) 23:29:00.39 ID:1Bm7jdota
ワイ岩手出身
小学校に雨にも負けずの詩が飾ってあって何か腹立つわ!と思ってたけど詩の解説みて考え変わったわ
153: 2022/01/31(月) 23:29:09.76 ID:1/nN+P9d0
ペンネンネンネンネンネネムの伝記とかいう奇抜なタイトルの割に知名度皆無な作品
163: 2022/01/31(月) 23:30:38.24 ID:9ToTgq3OM
宮沢賢治は本当に童貞だったのか論争とか言うクソどうでもいい論争
161: 2022/01/31(月) 23:30:25.63 ID:EkfEch7N0
こどもワイ「ケンタウル祭ってなんやねん」
今ワイ「ケンタウル祭ってなんやねん」

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643637453/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク