オススメ記事(外部)

【疑問】なんでゲームのレベルは年々上がっているのに「昔のほうが面白かった」という感想が絶えないの?????

2022年3月24日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/09/26(日) 15:40:07.696 ID:JN9F3WU40
なぜなのか

2: 2021/09/26(日) 15:40:28.623 ID:2r1pP812p
思い出補正だから
3: 2021/09/26(日) 15:40:40.302 ID:haL7WCyiM
遊べなくなってるからな
4: 2021/09/26(日) 15:41:06.765 ID:dP/naxk70
ゲームのレベル←上がってない
昔の方が面白かった←そんな奴いない

ただ、しつこくクソスレ立てるやつがいるだけ

5: 2021/09/26(日) 15:41:07.074 ID:RgJgAaHH0
良くなってるのグラだけぢゃん
6: 2021/09/26(日) 15:41:22.700 ID:p89hKfWd0
ゲームのレベルが面白さではないから
7: 2021/09/26(日) 15:42:02.508 ID:yaXy0hEW0
バーチャルでは何も満たせないしゲームに生産性がないことに気づき始めたアダルトキッズが増えたから
8: 2021/09/26(日) 15:42:05.597 ID:ioo9J+ei0
懐古厨おっさん
9: 2021/09/26(日) 15:43:57.709 ID:bXeGONgr0
複雑化しすぎ
個性を出そうとして無理に変な要素入れてたり
ユーザ目線ではいらないような蛇足が多い印象
10: 2021/09/26(日) 15:44:19.391 ID:lds2toMq0
おっちゃんが思い出に浸ってるだけ
当然ゲームの技術は今の方が高いし、今の子は昔のゲーム見ても「古臭いな」と感じる

Z世代の若者には「そういうレトロさが時代を感じられて良い」という需要もあるけど

11: 2021/09/26(日) 15:44:59.408 ID:haL7WCyiM
ゲーム側からの押し付けが強くなってるんだよな
昔と比べて

悪く言えば不親切だけど
ゲーム側が思うような遊び方をさせてくるんだよね

23: 2021/09/26(日) 15:49:22.060 ID:ImKqRGbn0
>>11
わかる、全てが仕組まれてるかのような感じ
楽しみを開拓する余裕や想像する余白がない
12: 2021/09/26(日) 15:45:39.785 ID:AAdPrjPj0
向かいsのゲームとダークソウルでは違うからなぁ
13: 2021/09/26(日) 15:45:40.190 ID:81h/b0IEd
他の娯楽が乏しかったから
テレビと一緒
14: 2021/09/26(日) 15:45:47.367 ID:cM2w2PqyM
FEはGBAのほうがええやろ
2Dでしか動かさんのに3D視点とか無意味やし
15: 2021/09/26(日) 15:45:51.100 ID:ImKqRGbn0
想像力の豊かさが奪われた
16: 2021/09/26(日) 15:45:52.215 ID:95jAo3cfM
簡単なことで人間ってのは思い出補正というのがあって
昔の方が良かったという感覚がきちんとあるんだわ

だからいつになってもそういうのは芽生えてるよ

17: 2021/09/26(日) 15:46:25.027 ID:pQLGVhtx0
酸っぱいブドウ
18: 2021/09/26(日) 15:46:48.092 ID:qGRPtgUs0
まあ99割思い出補正だよな
19: 2021/09/26(日) 15:46:50.042 ID:4M4f7qgma
ただの老化だよ
20: 2021/09/26(日) 15:46:55.358 ID:+4K1SnSEp
サンムーンの試練はカスだったな
21: 2021/09/26(日) 15:47:13.869 ID:CCTMhSLBa
ヒント:年齢
22: 2021/09/26(日) 15:49:13.983 ID:b4CTMl04M
思い出に残るようなのはその時点でエリートだから
24: 2021/09/26(日) 15:50:05.412 ID:sPFgtk+h0
FF=中世風ファンタジー要素を強要する勢「FFはⅥからおかしくなったクソ」
25: 2021/09/26(日) 15:53:36.110 ID:5S0bOV650
ゲームのレベルが上がってるは間違い
グラのレベルが上がってるだけ
26: 2021/09/26(日) 15:58:03.962 ID:WZAICSIcd
ゲームにおける音楽とシナリオのウェイトが高いゲームが昔の方が多かったのでは
少なくとも人気ゲームにおいては
27: 2021/09/26(日) 15:58:27.993 ID:bXeGONgr0
特に思うのはたまにある
「やりこみ要素」をパッケージで推してるようなゲーム
やりこみってプレイヤーが自分で考えてやるから楽しいんであって
用意されたレールに乗るようなもんじゃないんだよな
制作側意識のユーザとのズレが一番顕著に出てると思う
28: 2021/09/26(日) 16:02:36.215 ID:AAdPrjPj0
エフエフは電通ゲームだからクソゲー
29: 2021/09/26(日) 16:04:14.605 ID:kqoFnd4xd
昔の方が感受性が豊かだから当然
30: 2021/09/26(日) 16:05:10.292 ID:p7qSD3we0
ディアブロ2Rは完全におじさんの思い出補正だった
31: 2021/09/26(日) 16:07:34.935 ID:23XM8KN00
昔のゲームの方が難しいの多いイメージ
今はどこでもセーブできるから簡単でしょ
33: 2021/09/26(日) 16:08:33.654 ID:0V84+5qF0
なまじリアルに寄せちゃったせいで
想像で補う余地が無くなったってのもある
34: 2021/09/26(日) 16:08:58.216 ID:+2eN7QAN0
上がってるのはボリュームとグラフィックだけ
35: 2021/09/26(日) 16:09:53.197 ID:SQSFHDWO0
UNOの方が面白い
36: 2021/09/26(日) 16:10:37.023 ID:F7enKdssa
見た目が向上しても中身はたいして変わって無いから
37: 2021/09/26(日) 16:23:42.307 ID:YmTbeOvg0
段々簡単なゲームが増えてきているからじゃね?

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632638407/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク