オススメ記事(外部)

江戸時代の人とかって氷が作れないだろうけど、夏場とかどうやって過ごしてたの?

2021年8月16日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/08/04(水) 12:35:18.52 ID:7yzJQfQGd
製氷機ないし

16: 2021/08/04(水) 12:38:05.29 ID:lhfwExLia
>>1
氷餅として葛餅くってた
2: 2021/08/04(水) 12:35:49.76 ID:GY2xxEDdp
泳いでた
3: 2021/08/04(水) 12:35:52.16 ID:EMXWhlTwd
アスファルト舗装されてなければ今より暑くないんじゃない?知らんけど
4: 2021/08/04(水) 12:36:03.70 ID:5rkrRniYd
エアコンつけてたに決まってるやん
5: 2021/08/04(水) 12:36:16.78 ID:lmEpJ3eYd
300年前なら温暖化してないからそこまで暑くない定期
6: 2021/08/04(水) 12:36:44.34 ID:rswldeu/d
タイムスクープハンターでやってたやん
7: 2021/08/04(水) 12:36:46.69 ID:0VHnzfTI0
冬のうちに確保しとくんや
8: 2021/08/04(水) 12:36:52.11 ID:SaePCDrSd
ぬるい飲み物しか知らないんやろな昔の人て
カアイソウ
19: 2021/08/04(水) 12:38:41.15 ID:40Y58SH+a
>>8
家康も秀吉も冷たいコーラの味知らんからな
実質ワイらの勝ちよ
30: 2021/08/04(水) 12:40:02.55 ID:Rlsrh635d
>>19
アイスドカ食いとか江戸の将軍様ですらできない贅沢を毎日できる俺らすごくね?
39: 2021/08/04(水) 12:41:21.90 ID:wjnwHs5ld
>>30
でも江戸の庶民でもできたセ○クスできないじゃんお前
25: 2021/08/04(水) 12:39:30.53 ID:D0BCfeWc0
>>8
地下水は冷えてるで
9: 2021/08/04(水) 12:36:57.86 ID:OOaiEPD2a
将軍は富士山の氷室から飛脚に持って来させたんやろ
14: 2021/08/04(水) 12:37:36.40 ID:DE4VUIBxd
>>9
それは贅沢三昧の将軍だから成せる技やな
一般庶民は無理やろ
10: 2021/08/04(水) 12:36:58.76 ID:tr0tjC1/p
江戸時代の夏は最高気温が28度やったんや
11: 2021/08/04(水) 12:37:02.66 ID:swOUAFCrd
褌一丁や
12: 2021/08/04(水) 12:37:11.74 ID:5J9RgRh20
井戸の水で行水とかだな
13: 2021/08/04(水) 12:37:19.89 ID:I8sMFE0Zd
冬に氷つくって地下に貯蓄するんやで
17: 2021/08/04(水) 12:38:27.89 ID:4bC3jI5Id
>>13
それ持つんか?
地下ということはマントルに近くなって地表より暑くて溶けそう
21: 2021/08/04(水) 12:38:59.26 ID:0d9HDYX30
>>17
どんだけ深く掘る気だよ草
24: 2021/08/04(水) 12:39:27.08 ID:k7zectNNa
>>17
馬鹿過ぎて草
28: 2021/08/04(水) 12:39:48.19 ID:H6WYw5ILM
>>17
江戸時代にマントルまで掘る奴
15: 2021/08/04(水) 12:37:58.06 ID:MwuRcwkx0
まわり木ばっかだぞ
涼しくないわけがない
18: 2021/08/04(水) 12:38:40.46 ID:N9/NfaFHM
コンクリも室外機も無いからそこそこ涼しいやろ
20: 2021/08/04(水) 12:38:54.51 ID:G8tsIzdLd
打ち水定期
朝顔定期
22: 2021/08/04(水) 12:39:24.42 ID:swOUAFCrd
マジレスすると土の地面と木の家は熱吸収効率が全然違う
23: 2021/08/04(水) 12:39:27.28 ID:G8Aghk3C0
氷って江戸時代にはもうあったやろ
32: 2021/08/04(水) 12:40:19.51 ID:kMnVIOZe0
>>23
水が凍るようになったのは昭和初期やで
36: 2021/08/04(水) 12:41:00.06 ID:lhfwExLia
>>32
製氷はそうやけど山奥とかの自然の氷を献上品として送ってたんやで
26: 2021/08/04(水) 12:39:37.79 ID:SLyQvreLa
アスファルトってとんでもない熱源よな
どうにかならんのかアレ
27: 2021/08/04(水) 12:39:46.95 ID:n0dbbU0+M
昔の夏は最高でも28度くらいやからな
29: 2021/08/04(水) 12:39:51.13 ID:4smDKamJd
うち水!うちわ!アサガオ!
の3連コンボ定期
31: 2021/08/04(水) 12:40:07.03 ID:xJ+KDI9o0
江戸時代は今よりずっと涼しいけど
平安時代とか今よりさらに暑いからな
どうしてんだろうね
33: 2021/08/04(水) 12:40:32.63 ID:5YXSy9ozp
信長にキンキンに冷えたコーラ飲ませたら側近に置いてくれるだろうなぁ
34: 2021/08/04(水) 12:40:34.19 ID:QzdbILzea
井戸水で冷やすのが関の山やな
35: 2021/08/04(水) 12:40:57.45 ID:ibLHnmgKp
それどころか江戸庶民でも湯船につかれないんだぞ🤢
汚い😭
江戸の銭湯は基本お湯をたらいに入れてもらってお湯で拭くだけや
お風呂っていうか焼き石で蒸気出したサウナだしな
37: 2021/08/04(水) 12:41:05.35 ID:bo/xfYSm0
当時を知っている人に聞けばええやん
ギリ生きているやろ
38: 2021/08/04(水) 12:41:16.38 ID:kZXMrUJ50
アサガオが親日だから涼しかったんやぞ
41: 2021/08/04(水) 12:41:41.45 ID:QzdbILzea
大金持ちの商人は冬の間に洞窟にしまっておいた氷を運ばせて贅沢に夏を楽しんでたそうや
40: 2021/08/04(水) 12:41:40.59 ID:wHGNNCP5a
ワイの実家に祖先が書いた1800年代の日記があるけど

井戸水でキンキンに冷やした味醂を昼間から飲んだり
暑すぎるから仕事サボって品川で泳いだり
結構能天気な日常過ごしてたみたいやね
この日記帳売って金にしたいんやけど、研究者とか欲しがるかな?

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628048118/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク